絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

すえぞう

2022.05.31

6回目の訪問

サウナ:5-15分 × 7
水風呂:1-2分 × 7
休憩:5-10分 × 7
合計:7セット

仕事帰りにふらっとSKC。20時イン23時過ぎまでみっちり堪能しました(´∀`*) そして初の下駄箱奇数がなかった@@ 土日でもタイミングよく奇数ゲトしてきましたが今日はいくら探しても偶数のみ。初のロッカー下段です!月曜なのにすごいなSKC!中の混雑度はいつもと変わらず。今日の爆風はSZKさんとMNHRさんペアで2人のかけあいが面白く、TKBファイアー笑わせてもらいましたw 毎回やられるMNHRさんの超至近距離ブロワーは高速なでなででなんとか耐え、2セットともおかわりまで堪能出来ました^^w SSKさんのアロマ水かけはTVが消えないトラブルがあったもののそのまま開始!天井から降りてくる熱波、サイコーでした!水風呂でSSKさんからの癒しのブロワーも受けられ満足です。しかも今回は水風呂奥の一等地で2回、薬湯横で3回も足を伸ばして休憩出来るという幸運に恵まれました^^ SKCほど全身真っ赤にアマミが出て、肌がヒリつくサ室はありません!今日もありがとうございました!異動の為、仕事帰りにふらっとSKCなんて贅沢は今日で最後ですが激アツが恋しくなったらがんばってまた来ます♪

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 15℃
72

すえぞう

2022.05.29

5回目の訪問

サウナ:5-15分 × 7
水風呂:1-2分 ×7
休憩:5-10分 × 7
合計:7セット

20時から23時過ぎまでじっくり堪能できました。YouTubeでもおなじみSSKさんの22時半のアロマ水かけに初めて参加!じっくり天井から降りてくる熱波が気持ちよかった♪SSKさんの話も面白かったです。爆風より好きでした。45分頃にはサ室の熱さもイイ具合に落ち着き別物になるという話どおり、次セットもじっくりイケました。SSKさんのサウナハットに着いていたラッコいいなぁ。欲しい。。。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 14.7℃
52

すえぞう

2022.05.25

4回目の訪問

水曜サ活

サウナ:5-14分 × 5
水風呂:1-2分 × 5
休憩:5-10分 × 5
合計:5セット

20時前イン。いつも通り身体を清め、歯磨き、髭剃りして準備万端。湯船に2-3分浸かってからいざサ室!今日は体調なのかBPM150超えはなくいつもよりも暑さに耐えれなかった感じ。なんだろ?
でも気持ちよかった〜(´∀`*)
① 上段6分/BPM128 水風呂70秒/80 休憩7分/100から緩やかに下降
② 上段7分/BPM130 水風呂80秒/75 休憩5分/107からゆっくり下降
③ 中段14分/BPM147 水風呂120秒/67 休憩10分/110からゆっくり下降 8分位で出ようと思いきや爆風の時間だった。時間見てなかった><w ー1周目だけ浴びて退散。
④ 中段12分/BPM140 水風呂100秒/73 休憩7分/106からゆっくり下降 爆風完遂!と思いきや3周目のあとおかわりあるんですね。あえなく退散。完遂の道は長い。。
⑤6分/BPM125 水風呂70秒/80 休憩7分/111からゆっくり下降

仕事帰りに気軽にぶらっと職場から10分ほどのSKC。6月から異動の内辞がでた。仕事帰りに寄れるのもあと少し。かみしめよう。

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 14.7℃
49

すえぞう

2022.05.21

2回目の訪問

歩いてサウナ

サウナ:8-15分 × 3
水風呂:1-2分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

初の夜訪。いつもは仕事だけど今日は横田基地の交流祭で休みとった!15000歩あるいたので絶対気持ちいいハズ!F35初めて実機みれた♪(*´∇`*)

1セット :オートロウリュ直後上段着座。10分で心拍145で退室。水風呂100秒心拍80 程度。休憩外のインフィニティで7-8分心拍110から落ちていく。1発目からぐわんぐわん。世界が回ってます。久々のインフィニティはサイコー!
2セット:氷ロウリュ 窓側下段で15分心拍143で退室。水風呂長めの2分で心拍70、休憩は外のインフィニティで10分心拍108から落ちていく。ぐわんぐわんキマッてます!
3セット:オートロウリュ直後、上段8分で心拍145
水風呂60秒心拍90、外のインフィニティで休憩。3回目はまったり過ごす。
そうこうするうちにアウフの時間。夜来ないので勝手が判らず遠巻きに観察。ほう、整理券。そういう制度ですね?整理券の方が全員入ったあと1名枠あるとの事でジャンケン!残念負けましたw 窓からタオルが舞っているのを見届けて退散。フロントで聞いたら18時半の回は早くなくなることもあるそうですが、21時半の回は土日でも平日でも1時間前なら大体まだあるそうな。次回再チャレンジしまっす♪^^

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 28℃,17℃
46

すえぞう

2022.05.18

2回目の訪問

水曜サ活

⌘つづき⌘

▼水風呂
浴槽は2つ、いづれも18℃くらい。手前は優しい弱バイブラ付き。3段昇った奥側は強バイブラ付き、さらに右側奥には夫婦?河童の置物あり。そしてカッパの間辺りの壁には黒いスイッチが。押してみると。。。♪サーウナ♪サウナ♪サーウナ♪と聞き覚えのある音が鳴るわけではなく、ストロングジャグジー砲でした。気持ち飛ばされつつ凝りをほぐせます!水風呂でこれは初体験!でも強バイブラの方に蛇口がありかけ流し状態なのでそっちの方が冷たくはあります。

▼休憩
浴室内に休憩イスはありません。更衣室が休憩室を兼ねています。水風呂後はサッと身体をふき、浴室を後にします。そして浴室前の籠にあるサウナパンツを履き、ロッカー上に置いといたバスタオルを肩から羽織りイスで休憩!タバコも吸えます。私は卒煙しましたが、休憩しながらのタバコは好きな人にはたまらなそうです。室内は常連さんがタバコを燻らせながらマスター交えて世間話に興じ、TVも付いているため静かではないですがなんともイイ雰囲気です。タバコの臭いに敏感な人は厳しいかもしれません。今回は見かけませんでしたがビールやポカリもフロントで頼めるようです。サウナパンツ1人1枚までなのでロッカーの上に置いて次セットに臨みます。

▼退店
フロントにロッカー番号を告げると鍵をくれます。着替え終わったら鍵と使ったタオルとサウナパンツ、コップをフロントに返すと下駄箱の鍵と一緒に冷え冷えサイダーをサービスしてくれます♪喉に染みます(´∀`*)

▼駐車場
6台駐車場あります。おかみさんに確認しました。場所は通りの向かいにある大きな駐車場の奥でNo.90-95の6台。到着時満車で近くのコインパはちょっと歩くのでどうしようかなと迷ってると2台空きました。お店には横断歩道渡って行きます。

クチコミ見て敷居が高そうだけど気になっていたサウナひろい。行ってみるととてもキレイで皆親切で雰囲気も良く素晴らしいサウナでした!ご自由にどうぞのゴールドマッチを記念に頂きました^^職場からはSKCと同じくらいの距離なので非常に悩ましい。このエリアのレベルはほんと高い!異動になる前に満喫しようっと♪

続きを読む

  • サウナ温度 123℃
  • 水風呂温度 18℃,18℃
50

すえぞう

2022.05.18

1回目の訪問

水曜サ活

サウナ:8-10分×3 水風呂:11.5-2分 × 3
休憩:5分 × 3 合計:3セット

良き昭和スタイルのサウナです。ローカルルールはあるもののお店や常連さんの雰囲気含め素晴らしい!!芸術的な彫り物を宿すかたも見かけますが、ウィットに富んだ世間話を常連さんやマスターと繰り広げ聞いてるだけでほっこりします。クチコミ予習して行きました。行く価値大アリ!ローカルルールを紹介!

▼入店時の流れ
靴は下駄箱にいれて鍵をフロントに渡し入浴料1100円を払います。バスタオルとタオル、ロッカーキーを受け取ります。この時キョドってるとご主人が初めて?と簡単な説明がはいるかも。渡された鍵でロッカーを開け、入浴準備をしたらバスタオル、タバコなど休憩時に使うものはロッカーの上へ置き鍵を閉めフロントへ鍵を渡します。ちなみにロッカーは180cm位の縦型でハンガー2本入ってました。仕事帰りでしたがスーツをかけてカバン閉まっても余裕です。あとウォーターサーバーがあり前にあるアクリルコップを使って自由に飲めます。使ったコップはロッカーの上に置き、帰る時にフロントへ返します。浴室へのドア右側に剃刀とハブラシがあるので使う方はどうぞ♪

▼浴室
まずは左手の洗い場で身を清めます。手桶はケロリン。イイですねぇ。シャワーは壁固定で蛇口を捻るのみ。温度調整?そんなものはありません。手桶ようのカランも同様。赤と水色のカランはいかにも捻りたくなりますが回しても出ません。プッシュです!温度は自分で調合を。サウナ入口横には立って浴びる壁シャワーもあり。浴槽は水風呂×2、湯船×2で滝側の湯船は深めでジェットバス付です。他はバイブラ付きです。昭和感満載ですがとてもキレイで気持ち良かったです。

▼サウナ
123℃のカラッカラ昭和ストロングサウナです。総木造りで改装して間もないようで非常にキレイ。逆L字型な室内は結構広く奥には結構な音量でTVがあります。サウナマットは敷き詰めておらず、自分で持っていきます。サ室入ると右手イス上にサウナマットがたくさん重なっています。(ないようならフロントに声かけるとくれます。その時使用済マットを集めて持っていくと喜ばれます)そこから2枚(お尻と足元用)取り、空いているトコに敷きます。すでにサウナマットが敷いてある所は先客ありです。どかしたり座ったりしない様に。サ室出る際はまだサウナに入るようならサウナマットはそのままで出ます。もう入らないなら入口前のスノコの上に使用済マットを片付けます。椅子の奥行きある為か常連さんは奥のTV周辺の1段目に集中します。

水風呂、休憩、駐車場へ続く(´∀`*)

続きを読む

  • サウナ温度 123℃
  • 水風呂温度 18℃,18℃
41

すえぞう

2022.05.15

3回目の訪問

サウナ飯

サウナ:6-12分 × 4
水風呂:1-1.5分 × 4
休憩:5-10分 × 4
合計:4セット

仕事帰り20時過ぎイン。サウナ強化週間最終日、混んでます。

20時半グランドメニューL.Oなので今日はメシから。頼んだのは名物のトマトサンラータンメン1辛!1度食べてみたかった^^ 閉店した相模健康センターの寄書きを見ながら待ちます。数分ほどで着丼!まず麺を持ち上げてって、重い!野菜と餡がすごい。いざ実食。熱い!辛い!ヤバい!辛さは蒙古タンメンほどでしょうか。ただ餡で熱さがすごい分、余計に辛く感じます。頭は汗で既にシャワー後状態>< ハンカチでなくタオルで汗を拭います(笑)美味しかったです。次はサンマー麺食べたい♪

そんなこんなで洗体、ひげ剃りするともう爆風ロウリュの時間@@ 1発目爆風。。不安です。1セット目は3分前から2段目に着座。やはりSKCのサウナはイイ!そしてブロワー撹拌の熱波がイタイ!そして個別ブロワー5カウントを浴びます。ん、今日のお兄さん近くないかい?身体から30cmくらいしかブロワー離れてないなぁ。悶えまくる先人達。腕組みで○首ガードで迎えます。イタイイタイ。手で肌をさすって耐えるも近いのでキツイ(笑)爆風は2周目前に7分ほどで心拍160。限界迎え退散。水風呂は13度バイブラ強めで70秒。気持ちいい!強化週間のマイナス3℃続けばいいのになぁ。休憩5分で2セット目も爆風ロウリュ。今度はじっくりいきたく1段目に着座。ブロワー距離は30cmと1mとお兄さんによって違いました。1周目は1m。イタイですが耐えれます。2周目30cm。ずっと肌を手でさすりながら耐えるも限界直前。3週目直前で心拍160で退出。8-9分ほどでしょうか。水風呂75秒で休憩10分。休憩イス難民になるも停止中のバイブラ風呂階段で整えます。鍛えられて場所は関係なくなってきました。その反動か3セット目は水風呂でて左手奥の1等地を運良くゲト。スタッフ用ドアのかげで混雑時でも視界に誰も入らない足置き付きの至福の場所。2セット目が深くキマッタので3-4セットは心拍140を目安に7-8分ほど入って流しました。やっぱり高温サウナは心拍数も早めに上がって大好きです♪ SKCサイコー

トマトサンラータンメン1辛

辛いが美味しい。が、辛い。そして熱い。

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 13.2℃
47

すえぞう

2022.05.14

1回目の訪問

サウナ:12-15分 × 2
水風呂:1.5分 × 2
休憩:5分 × 2
合計:2セット

久喜で用事を終わらし、新規開拓。地下1500mから湧く源泉は加水、沸かし必要なしの45-6度の完全かけ流しという非常に恵まれた温泉で非常に気持ちいい。5分ほど浸かりドライサウナへIN。ん?なんだ?はじめての体験だ。クサい。。。。生乾きというか、汗の染みた感じというか。。。サ室は3段木組みでビート板はあるけどもサウナマットは敷いてない。木組み丸出しなのです。当然汗で木はビチョビチョで隙間から床に垂れていきます。うーん、思い起こしてもテンションダダ下がりですが、せっかく来たの でとりあえず心拍数135目指して継続イン。独特の香りは3-4分も入っていると麻痺するのか?慣れてきます(笑)温度92度ほどを指してましたが体感82-3度でしょうか。湿度もありますがそんなに熱くは感じません。10分過ぎると汗がじっとり来ます。15分で心拍130超えたので水風呂へ。水風呂の水温計は10℃ですが体感15-6度くらい。但し噴き出し口の水流が強く、そこなら15℃きっているかなというところ。80秒で心拍60代まで落とし休憩へ。ござが敷いてある寝転び場で横になり休憩。これはイイ。サクッと2セット。うーん、ポテンシャルあるのにもったいないな。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
37

すえぞう

2022.05.13

2回目の訪問

通常時:心拍数65-70
サウナ:8-12分 × 4
水風呂:1.5-2分 × 4
休憩:5分 × 4
合計:4セット

安定の蔵の湯。1発でキマルイメージしかありません。サウナは特別高温ではないので心拍上げるのに時間かかりますが、水風呂は深めで広くていい感じです😀水温あと2℃低くして、サウナ5℃上げてくれればなぁ (´∀`*)

1セット目
5分程湯船で温まってからサ室へ。
12分ほどで心拍130超 
水風呂90秒で心拍67
休憩5分 室内サウナ椅子 心拍90-100
バッチリキマりました!

2セット目
ととのい余韻の最中にロウリュサービス告知。
4段ある内の下から2段目に着座。満員です。
アロマはジャスミン、担当はKさん。ジャスミン
癒されました。良かったです。ロウリュ後はマット交換完全退出です。最上段に移動してマット持ってくるまでの数分間熱気を満喫。10分で心拍130弱でタイムアップ退出。水風呂は心拍65になるまで75秒。休憩時は心拍85-95ほど。1セットほどではないものの恍惚の世界へ

3−4セット目
湯船で5分ほど体を温めた上でサ室へ。最上段に着座。心拍150超からの水風呂で60代へが理想ですがSKCの高温サウナとは違いなかなか上がらず。10分120ちょいで水風呂へ。70秒で心拍70切る程度まで落として休憩へ。深〜くまではいかずとも楽しめました!

今日は1発目が最高でした!自分の場合は心拍数125以上(8-12分で理想は150)に上げてから水風呂で70切るくらい(75-120秒)で喉がスースー感じてきて休憩に入ると整いやすかったです。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 17.1℃
29

すえぞう

2022.05.11

2回目の訪問

水曜サ活

サウナ:5-12分 × 5
水風呂:1-1.5分 × 5
休憩:5-10分 × 5
合計:5セット

2度目の訪問。5/9~5/15までの間『サウナ強化週間 G.W延長戦』 としてスペシャル温度設定 サウナ室+5℃ 水風呂-3℃、さらに先着3700名様にオリジナルステッカー配布との事で、仕事帰りに行って来ました!19時15分位に着き、身体を清めてついでに髭を剃って歯も磨き気合い十分。ん?何やらスタッフさんが叫んでます。もうすぐ19時半。なにかやるのかな?いつもなら湯船で温まってからサウナ室インですが、ルーチン破って即サ室へ。ギリ1段目出入口側座れました。ドキドキ待っていると、バケツ山盛りの氷を持ったスタッフさん登場。初の氷ロウリュです!通常のロウリュよりも激アツかつ長時間蒸気が溜まるから絶対無理はしないでとの事。ふむふむ、そうなのねとこの時はまだ甘く見てました^^; バケツ山盛りの氷を豪快にサウナストーンへぶっこみます!すごい音と同時にとんでもなく熱い蒸気が立ち昇ります!すでにヤバい熱波が来ていますが、おなじみブロワーで撹拌!過去経験したことのないアツさというかイタさ!たまらず2段目、3段目から退出者続出。出入口横だったので上段へ行こうと2段目に立ったところ、ヤバい、痛すぎる!3段目は絶対無理と判断し2段目中央に着座。手で顔を覆わないと座っていられないアツさです!その時更に追いバケツ!過去最大級の熱波に手で肌を撫でまくるもイタさに耐えられず、これ以上はヤケドすると判断で脱出。初の5分持ちませんでした。それでも心拍は140オーバー。身体が本気で危機を感じています(笑)そして今日の水風呂は12.5度のバイブラ付き!マジ最高です!軽くサウナってさらっと帰る予定が、うっかり5セットやってしまった。爆風ロウリュも2セット美味しかったです😀 人は多いですが、ここのサウナはホントに別物ですね!最高でした!

続きを読む

  • サウナ温度 103℃
  • 水風呂温度 12.5℃
49

すえぞう

2022.05.10

1回目の訪問

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

平日午前中訪問。毎時00分にオートロウリュはいい熱波でした。水風呂は15℃深めで良かった!休憩イスもインフィニティはじめ充実してます。28℃のハーブ水風呂はお風呂の間に入ってみましたが、使い方模索中。今度は仕事帰りにでもアウフ体験したい!

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 28℃,15℃
32

すえぞう

2022.05.05

1回目の訪問

サウナ:8-12分 × 5
水風呂:1−2分 × 5
休憩:5分 × 5
合計:5セット

仕事帰りに混雑状況黄色を確認し初訪。20時前イン。有名店にテンションアゲアゲ^^ 下駄箱には鍵がほぼない@@ こんな景色見たことない笑 これで黄色ですか^^; 残っているのは偶数だけ。奇数が上段ロッカーと予習してたので探してなんとかゲット。売店やガチャガチャに惹かれつつも欲しかったラッコサウナハットだけ買って浴場へ。中はもう、サウナーだらけですw 地元ではサウナハットは数人でマイサウナマットはもっとレア。ここではサウナハットにマイマットも溢れてます。気になってたサウナハットの実物をほぼ見れました(笑)サウナ前には氷が一杯のクーラーボックスに館内購入のドリンクボトルが大量に突っ込まれてます。冷水機で水飲んだけどもちとヌルい。そういうシステムだったか!次回は利用しよう!洗体後、即サウナへ。中段に座るも熱気が違う!これがSKCか!ちょーイケてるぜと顔がニヤける怪しいおじさん。それは私です。ホームでは1セット目は12分程で脈拍120届くかどうかなのに8分で125オーバーwこれ、上段ヤバくね?またニヤニヤが止まりません。水風呂は15℃のバイブラですが思ったほどバイブラ強くはなかったです。90-120秒入ります。でも十分な広さできもちエェ。休憩イスも多いですが人はもっと多い!ほぼ運ゲーです。高温のためかいつもより長くキマリます。2セット目は下段でじっくり12分。水風呂60秒。かつてないほどのアマミが出てます。ただ休憩イスが水風呂のとなり座ったのでかけ水のしぶきで1発目よりも弱目な結果に。3セットは爆風ロウリュ!ぎり中段に座れました。入口近くだったからか12分ほど2周のブロアを満喫。クチコミ通り○クビが痛い!でも気持ちいい。受けながらもニヤニヤが止まらない。水風呂90秒で室内風呂イスで整いました。スタッフさんの優しい扇ぎもサイコーでした^^ 4セット目は2回目の爆風ロウリュ!今度は上段デビュー!上段は上から降りてくる熱波が別物でした!イタイイタイ。ブロア2周目はサウナハット+タオルで顔を覆いました。装備ないとコレは完走キッツイっす。キツイけどもやっぱニヤケます(笑)水風呂2分でで休憩へ。深くキマらずも長めに恍惚。サウナと水風呂はほんと最高!混んでなければ、インフィニティがあれば。。ヤバいタラレバが出てきた。ハンターハンターでも言ってたがハマってる証拠だ。5セット目はマット替え中で上段10分に水風呂90秒、室内イスでクールダウン。草津湯や薬草風呂など制覇し堪能しました。判ってて行ってますがとにかく人が多い。平日昼間に寄ってみたいです!

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 15℃
23

すえぞう

2022.05.02

1回目の訪問

サウナ:12分 × 4
水風呂:1〜2分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:4セット

10時過ぎに120分コースで入店。
サウナコタ×3、ドライサウナ×1の4セット。念願のセルフロウリュも体験でき満足。水風呂は15℃でよく冷えているも大きくはなく浅めで4人まで。ドライサウナも温度優しめと思いきや、毎時00分のオートロウリュはえぐい。数度にわたり顔をタオルで覆うほどの熱波!休憩イスはインフィニティチェアをはじめ数も多く困らなかった。次はフリータイムで再訪したい!

続きを読む
17

すえぞう

2022.05.01

1回目の訪問

サウナ:12分 × 5 (19時と21時のロウリュ含)
水風呂:1-2分 × 5
休憩:5分 × 5
合計:5セット

18:40入店 回数券で通うもいつもは平日午前。ロウリュサービスを受けたくて日曜夜に家族を置きざり訪問。19時ロウリュ満席。赤シャツのお兄さん1人対応。アロマはピーチ。イイ香りでしたが張り紙みるまで何の香りか分かりませんでした。。ロウリュし特大扇で撹拌。さらに撹拌。追いロウリュの追い撹拌で終了。イイ熱波でしたがもうちょっと入りたいと思ったらマット交換で終了後全員退出でした。退出見越してイン時間調整が必要なのですね。21時のロウリュは反省活かして早めにin。青服のロウリュウマスターシャツのお兄さん対応です。さすがロウリュウマスター。説明も撹拌も全く違います!途中入場NGですがその対応もお手のもの。さらに数人ずつまとめてではありますが2周扇いでくれました。コロナ禍前の個別扇ぎや、おかわりはありませんが熱波サイコーです。序盤雨で休憩場所に苦労しましたが、3回大きくキマったので満足。流石に日曜夜は家族連れも多く混んでますが、夜もイイですね♪

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 17.5℃
14