おふろcafé ハレニワの湯
温浴施設 - 埼玉県 熊谷市
温浴施設 - 埼玉県 熊谷市
工事で男女浴室入替中のハレニワ。でも仕事が終わらない。。もういいやっ!て打ち切ってしごニワ♫
20時半すぎ着、120分でイン。予想通り21時のアウフ券は配布終了(´・ω・`) 受付で浴室男女入替の案内を受け浴室へ。
脱衣所からちがーう。対象な作りかなと思ったらそーでもなくて新鮮。TV正面にマッサージチェアいいな(*´∀`*) アメニティは見慣れた男性用が設置。
浴室に入ると微妙に配置が違うのでキョロキョロ(*⁰▿⁰*) 水風呂、サウナ、ととのい湯を確認し身を清めサ室へ。
85℃の室内はTV、12分計、時計有。横長の男サウナと違い、正方形に近い部屋に2段の座面で熱源のイズネスがどこに座っても見える。そしてお目当ての寝サウナベッドが2台。予想より大きくゆったり。これは贅沢!
そして初の寝サウナ!あぁ、これいい。背もたれの角度も絶妙でTVも見えるしサイコーじゃん!横になるとリラックス度が全く違って非常によきです(*´∀`*) もちろん温度は優しめだけどマジ寝れる。寝ながらアウフやオートロウリュとか妄想だけでよだれもんです(//∇//) 7分ほど堪能し上段へ移動。上段はしっかり熱くイイ感じ。さらに5分ほど堪能しているとアウフタイムとなりBPM130で水風呂へ。
16℃の水風呂は定員2名ほどのこじんまりサイズ。60秒冷やしてアウフ満員で追加募集ないのを確認してととのい湯へ。
ととのい湯は水温25℃とちょい低め。いつもの28℃てやっぱベストだなーと思いながら5分堪能。
炭酸泉があるであろう奥はブルーシートで覆われ、露天の壷湯もガラス越しに眺めるだけなのでアウフが終わるまでジャグジーと柚子湯(変わり湯)を楽しむ。サ室に入れないとヒマになりがち( ̄▽ ̄)
アウフが終わり息も絶え絶えな金ちゃんと入替でサ室へ。イイ香りが漂ってます。アロマはローズとユーグレナだったとか。上段着座7分、水風呂経由のオートロウリュへ。
再び上段着座。21時28分にライトオンになりオートロウリュ開始。utataneほどではないけどもしっかり熱くよきです。ハットないとツラそう。3段目のストーブ側とはいかないけども、男サウナの2段目よりは格段に熱い!男サウナも3回は水ブシャー欲しいなぁ(´・ω・`) サ室クオリティは女性サ室が完全に上ですね!
3セット堪能し上がろうかと思った矢先に芭蕉扇を持ったスタッフさん∑(゚Д゚)! 22時のアロマロウリュか!滑り込みインで ロウリュ→撹拌→芭蕉扇8扇×2周 イイ風でした(*´∀`*)
男女浴室入替良かった!好評だったから定期開催!?(๑˃̵ᴗ˂̵) 寝サウナ良かった♫
女
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら