2019.09.21 登録
[ 東京都 ]
周囲にサウナ好きを公言しながらも恥ずかしながらここに来た事がなかった。(ラーメン好きと言って二郎に行った事ありません的な?)
笹塚。新宿から京王線で一駅。普段、プライベートでも仕事でもほぼ縁のないエリア。更にコロナ禍もあり最近は地元神奈川県内中心にサマツー(あっ「サウナマイクロツーリズム」を自分の中でイキって省略…、当に些末…)していた事もあり、こんなメジャー施設をも後回しにしてしまっていた。
もうそろそろ良いだろうと、都内再侵攻の狼煙を上げたいと思っていた矢先、月曜日中という人気施設初訪の絶好の機会を得たから、本日勇んで突撃。
新宿副都心の高層ビル群から少しだけ距離を置いた、都会から住宅地の繋ぎ目となるエリア。
雑居ビルの10階から眺める多摩方面を望む景色は、視界を遮るものも無く天空感は充分。そして意外とコンパクトでシンプルな作りはしっかりアジト感を演出。ここにはととのいに必要のない設備などない。エッジの効いた硬派さは、若くやんちゃな男達をも黙らせる。ここに身を置けば誰もがサウナ紳士となる。
ミッドナイトやトワイライトに来たら、それはそれは天空感もアジト感もマシマシだろうな。次回はオロポ炭酸マシマシ+50円とやらにチャレンジしよう。
#サウナ
・サ室内でゆったり背をもたれる椅子に初めて出会う。このまま投げ出した足を置く場所があれば、、、なんて妄想が膨らんだ。
・高温かつセルフロウリュでしっかり湿度もあるから、一段目でも充分滝汗。
#水風呂
・昨日まで2日連続で20℃超えの水風呂だったから、今日ここの深くて冷たい風呂に一段と幸せを実感。やっぱり水風呂はメインディッシュだ。
・潜水禁止とは書いてないから、かけ湯かけ水をきちんとした上で遠慮気味に潜水。もう我慢出来ずに官能の雄叫びを発してしまった。
#休憩スペース
・非常階段スペースの外気浴は景色が素晴らしい。天気の良い日、また夜間は目に飛び込む映像も格別だろう。
・浴室内も開放された両サイドの窓から常時心地良い風が吹き込み、深めのゆったりチェアに身を沈めて昇天確定。
フロントで90分コースと3時間コースに一瞬悩んだが、選択は間違っていなかった。じっくりマイペースで堪能した3時間は瞬く間に終わった。
歩いた距離 0.2km
男
[ 神奈川県 ]
今日も新規開拓の旅。
改めて感じたが、鶴見〜横浜の国道1号線区間は名店が連なっている。RAKUSPA、おふろの国、ユー鶴、鷲の湯、徳の湯、反町浴場…。そこからの横浜駅周辺の人気施設の数々。もちろん、鶴見手前の川崎駅界隈も。
どこもそれぞれに素晴らしい特徴があり、当にサウナーには旅し甲斐のあるエリア。川崎から横浜は、かの「ロマンチック街道」ならぬ「ふろマンチック街道」とでも名付けようか。
ととのったところで、こんなくだらないオヤジギャグしか頭に思い浮かばない私だが、今日も自分と向き合い、心身の安らぎを得たならそれで良いじゃないか。
JRユーザの私は新子安から歩いてサウナ。駅から徒歩10分強。上階にマンションも併設する立派でしっかりした建物。施設も清潔で充実した内容。それでいながら、先週の徳の湯に続き、入浴料490円+サウナ代100円の590円!この内容でこの価格は間違いなくコスパ最高。銭湯だから時間制限もない。何か申し訳ないくらいだ。
毎日男女入れ替え制。今日の男湯は「野天乃湯」。もう一つは「森林乃湯」。間違いなく再訪したい。あー、イキタイ施設が山積み。積読本に囲まれた空間みたいな感じ。そんな状態がまた好きだったりもする。
#サウナ
・音声ありのTVあり
・皆さんマナー良し。TVの音以外は何も聞こえず
・12分計でなく、家庭用の丸い掛け時計あり
・落ち着いたシックな雰囲気。マットも毛が長めでフカフカ。銭湯サウナとしてはかなりしっかりした贅沢な空間
・広め。ひな壇2段。合わせて14名くらいは座れる
・1段目でもしっかり暑いが、10分くらいは居られる
#水風呂
・サ室隣りで動線良し
・広め。ゆったり6名入れる広さ
・天然ラジウム温泉の黒湯水風呂
・通常は17℃らしいが、今日は生憎の23℃(チラーか何かの不具合か?)
#休憩
・露天スペースで外気浴
・ととのい椅子は1脚だが、壁側に数名が腰を掛けて休める場所あり。サ室は混み合っていたが、難民になる事もなく外気浴でしっかりととのう
#その他
・浴室内の天井が凄く高い。露天風呂もあるが、室内からして開放感抜群
・天然ラジウム温泉の高濃度炭酸泉は浴槽も広く銭湯施設では贅沢な作り
・その他、北投石の湯を始め、浴槽のバリュエーションが豊かで、どれも用途や特徴が明確で湯巡りも楽しい
以上、今週も素晴らしい施設との出会いに感謝!
歩いた距離 2km
男
[ 神奈川県 ]
たまにはサウナはおまけ。今日は温泉と眺望目的としよう。
ここ最近で断トツ長風呂した。気持ち良過ぎて眠りに落ちたのはいつ以来か。泉質に加えて眺望が最高だから余計だ。室内からも、もちろん露天からも、江の島と富士山が綺麗に望める。心から贅沢な時間だと感じた。
海岸沿いを歩く人々からこちらが丸見えでは?と逆に心配するくらいだが、照明の具合で外からは意外と見えない。一生懸命見ようとすれば見えちゃうけど。
そして、場所柄か若者が多かった。「ここは改良湯か⁉︎」と思うくらい。サウナ目当てでないサウナビギナーな若者達。皆んなマナーは良いから何も嫌な思いをする事もなし。彼らもそのうち整いの虜になるのだろうか。たまにはこうした雰囲気も楽しい。
ありがとう、稲村ヶ崎温泉。心穏やかな週末の一日となった。
#サウナ
・TVなし、音楽なし、おしゃべりする人無しの3点セットが心地良かった。
・苦しくない熱さ。2段目と言えど10分はいける。
・ちと狭い。2段式だが雰囲気的に2段目のみの使用となっていて定員は実質4名。
・狭めな上に長く入れるから回転率が悪くなりがちか。今日は入室待ちが起きていた。
#水風呂
・源泉掛け流し水風呂。これは珍しいし、かなり気持ち良い。ここの水風呂は温度でなく水質で勝負。
・温度高めだし温泉だし、サウナ後でなくても入浴したい水風呂。必然的に入浴時間は長めになる。
・ちと狭い。成人男性が体を縮め合って最大4名まで行けそうだが、見知らぬ人同士が普通に入るなら2名。前述の条件から回転率が悪くなりがちなためか、結果「水風呂難民」が出ていた。
#休憩スペース
・ととのい椅子はなし。
・外気浴スペースもなし。(露天スペース=浴槽)
・主に浴室内のカラン前か浴槽の縁に座って休憩するが、室内と言っても窓が開放されているので、常に心地良い海風が入って来る。
#その他
・清潔でシックな落ち着いた施設。浴室内の掛け時計が浴場でお見かけするタイプでなく施設の品を感じた。
・浴場は2階、1階はレストランが併設されていて、こちらはまた開放感ある作りで、海風に吹かれながら、稲村ヶ崎や江の島を眺めるリゾート感たっぷりな施設。デートで来たなら是非是非食事もセットで。
以上です!
歩いた距離 6km
男
[ 東京都 ]
土日に続いて月曜もサ活。色とりどり3連続サウナに心も体も合法的にととのう。この上ない喜び。サウナの神様に感謝。
今日は久しぶりに都内。仕事を早く切り上げ、以前から気になっていた「天然温泉平和島」へ。夜8時までの時短営業中だから、月曜と言えどこの規模の施設からすればかなり空いていたのだろう。初めて伺う身としては落ち着いて右往左往出来るのはありがたい話。
結果、閉店間際まで3時間強滞在。最後30分は殆どお客もおらず、サ室も水風呂も貸し切り状態の時間あり。サ室ではふとやりたくなって、浜ちゃんが歌う出前館CMのスーダラ節を一人熱唱。満喫。
閉店間際のセットでは、サ室も水風呂も好き放題やったからか、休憩スペースで180℃フラットで横になった時、ここ最近無いくらいぐわんぐわん来た。ありがとう平和島!
#サウナ
・高温サウナは、100℃近い温度でしっかり熱い上に湿度も充分。体を温めてから入れば上段で6分もいれば滝汗必至でいつもの脈拍の倍近くまで上昇。
・高温サウナは明るく広い。そしてマットが二重に敷かれている上に使い捨てマットもあるから安心安全の清潔感。ディスタンスもバッチリ。
・ストーンサウナは47℃と低温だが10分も入ればしっかり汗は出る。座る位置によりドアの開閉で冷んやりとした外の空気で温まった体が冷めてしまう瞬間あり。
#水風呂
・サ室(高温サウナ)からの動線良し。
・深くて広い。「ニューウィング」のプール水風呂程ではないが、個人的にその弟に認定。
・懺悔!閉店間際の殆どお客がいない時間に、壁をキックし潜水したまま端から端まで。。。この後の休憩で想像以上の恍惚の時間が訪れ、正直罪悪感は吹き飛んだ。。。
#休憩
・外気浴スペースはなく完全屋内なのだが、こんなに広い休憩スペースは初めてかも。ちょっとした野外音楽堂(屋内だが)みたいな感じ。今日はお客も少なく、思い切り体を思い切り横にして心ゆくまで休む。
#その他
・「高濃度ナノ炭酸泉」なる浴槽は、きっと週末なら常にいっぱいなのだろうが、今日は入り放題。個人的には少し匂いが気になったが。
・サ室前にあるクールダウンルーム。折角だからその存在感を引き立たせるためにも、もう少しエッジを効かせても良いかも。「サウナセンター」みたいに。
・このSDGs時代に相応しくない事を承知で。洗い場のシャワーは流し始めたら止まらないのが嬉しい。だけど、何故か水風呂前にあるシャワーだけ数秒で止まる。。
・洗い場に置かれていた「MARO 3Dボリュームアップシャンプー」何これ?気持ち良過ぎて帰路早速に市販品を購入。
以上、今日も現場から書き殴りました!
歩いた距離 1km
男
[ 神奈川県 ]
今日もまた名店と巡り会う。サウナの神様に感謝。
雨の日曜日。ふらりと立ち寄った横浜そごうの紀伊國屋書店で縁を感じた何冊かの本を衝動買い。いつもならこのままお隣のスカイビルに移動しホームサウナに向かうのだが、今日は銭湯サウナの気分。
大して下調べもせずに伺ったのだが現地に着いてびっくり。490円の入浴料にサウナ代の追加が100円。サウナ付590円は自身の経験施設では最安値だ。
何と言っても水風呂がおすすめ!銭湯サウナとしては一級品。590円でこんなに気持ちの良い水風呂にありつけるなんて本当に幸せ。ありがとう「徳の湯」!
今日は偶数日だから2階の浴室であった。次は奇数日に訪問し1階の浴室を楽しむぞ!
#サウナ
・温度計は98℃を示していたが、全てのセットで一切上下していなかったから真偽の程は如何に。。。
・銭湯サウナに良くある熱々昭和ストロングタイプの高温サウナという事でもなく、適当な湿度もあり、10分くらいは気持ち良く滞在でき、しっかりナイアガラ状態に導いてくれる。
・TVがあり音量も普通だが、座る位置により画面は見えにくい。TVをしっかり見たい方は座る位置に注意が必要。
#水風呂
・15℃切り。銭湯サウナでここまでしっかり冷たい水風呂は初めてかも。めちゃくちゃ気持ち良い。この施設のイチオシポイント!
・ドリンクを冷やせる場所あり。元々そのための場所でも無さそうだが、2本程入っていたので、常連さんは上手く活用しているのだろう。サウナ後の給水の際、冷えたマイドリンクを飲めるのは嬉しいかも。
#休憩
・露天スペースにととのい椅子2脚。もう1脚くらいなら置けそう。空いたスペースに風呂椅子を持ち込んで座るも良し、又は露天風呂の縁に腰を掛けるも良し。
・何だか「北欧」の外気浴スペースを思い出した。勿論この露天風呂はトゴールの湯でも無いし、ととのい椅子はインフィニティチェアでもないのだが、空を見上げた時に視界に入る景色の広さや壁の色など何となくの雰囲気が。私だけかも知れないが。。
・露天風呂に流れ落ちる滝の湯の音が、あらゆる雑音を消し去ってくれて心地良い。
#その他
・入って直ぐの大きめの浴槽は何だか少し手持ちぶたさ感あり。このお風呂が炭酸泉だったらなぁ、なんて590円で入らせていただいてるのに勝手な事を言ってみる。
・木曽檜の浴槽風呂が熱くて気持ち良かった。温度計は32℃を指していたが、間違いなくその温度ではない。体感では+10℃くらいの感覚。
・おじさんドラクエ3人組に遭遇。サ室内でずっーと話しているセッションがありやや残念。
以上、長々と失礼しました!
歩いた距離 1.6km
男
[ 神奈川県 ]
今日も県内新規開拓の旅。
相模線の門沢橋駅。人生で初めて降りたつ。小さな駅舎で改札もなく無人。駅からの道のりは平坦。風景は田畑が広がる田舎と言った感じではなく、住宅街と交通量の多い幹線道路が通る。駅からは真っ直ぐ歩いて5分強。思っていたより全然近い。
気がつけば館内に5時間滞在。1週間の疲れが吹き飛ぶ素晴らしい一日となった。普段殆ど縁のない地域ではあるが、是非また訪れたい施設。3と7のつく日はロウリュイベントが開催されているようだから、次はそれに合わせて訪問したい。あの立派なサウナストーンにアロマ水は余りにお似合いだ。
#サ室
・広い。サウナストーブ周りもゆったりとしたスペースが確保されていて楽々アウフグースイベントもできそう。
・感染対策で一席空ける形でマットが敷かれ、お客同士のディスタンスは充分。
・スカイスパばりの立派なサウナストーブ。
・TVはあるが、室内は薄暗く、お客のマナーも良いからTVの音以外にはこれと言った雑音は聞こえて来ない。
・サウナマットの交換はお客を室内に残したまま行ってくれる。自然とお客は自分の座っているマットをスタッフに差し出し、代わりに新しいマットを受け取って自ら敷く、と言ったスタッフの仕事をヘルプするような光景を目の当たりにし、新鮮であったし清々しかった。
#水風呂
・サ室からの動線良し。直ぐ隣り。
・温度も広さも深さも適度。混んでいない時には水風呂の浴槽の縁に頭を乗せて、全身の力を抜き浮力に任せて体を横にし足を伸ばしてゆったり入る。見上げた天井の壁は真っ白で清々しい。
#休憩スペース
・水風呂からの動線良し。水風呂出てから10歩以内で辿り着く。
・基本的に難民になる事なく外気浴で休憩できる。
・露天スペースとは別に休憩専用のテラスがあり、ととのい椅子3脚あり。緑が豊かで仰げば空も見渡せる。心地良い風も吹く。椅子に空きがある以上はここでの休憩を優先したい。
・上記以外にも露天スペースに同じタイプのととのい椅子3脚あり。また、椅子に座れずとも腰を掛けたり、横になったりできる場所はたっぷりある。
#その他
・露天スペースに「美泡壺湯」なる壺湯が7壺。壺湯がこんなに沢山あるのは珍しい。壺の下から細かい気泡が勢い良く吹き上がり気持ちが良い。
・炭酸泉の浴槽がとても広くて良い。浴室内の浴槽の中で一番大きいくらい。体を横にしてゆっくり足を伸ばして入ることが出来るからか、久しぶりに入浴中に眠りに落ちてしまう。
・館内は食事処以外に休憩スペースが豊富。漫画や雑誌も多数。オルゴールのBGMが流れるテラスで暫し休憩して退店。
以上、今日もありがとうございました!
歩いた距離 1.1km
男
[ 神奈川県 ]
歩きたいけど歩けないサウナ「満天の湯」。
したくても中々出来なかった平日午前中のサ活。突如時間を作る機会に恵まれ、本日実現。
それで、行き先は朝起きた時の何となくの気分で満天としたのだが、偶然にも今日は16周年記念熱波イベントの日であった。1日で男女合わせて16回ハッスル熱波を開催するとの事。よく調べもせず満天さんには申し訳ない気持ちも持ちつつ、この幸運にほくそ笑む。
午後からは仕事だから、サウナはいつもより短めに切り上げて、サ飯いただいてからこちらを後にしようかと計画していたが、熱波イベントがありつつも、流石の平日午前中だけあって程良い客の入りで、つい浴室での滞在を満喫し過ぎて結果ご飯食べれず。。。
#サウナ
・静かで、清潔で、広くて、タワータイプだから温度が色々で、湿度がしっかり保たれていて、そして皆さんマナーがしっかりして、こんな優秀なサウナは中々ない。だから本当に居心地が良いし、気持ち良く発汗できる。
・正面サウナストーブを向いて右側壁に砂時計が設置されていた。前からあったっけ?室内には12分計もあるが、砂時計はより一層自分の世界に没入出来て良い。
・スチーム塩サウナも温度湿度共に絶妙で、比較的短時間でしっかり発汗できる。サ室出て直ぐのシャワーが水シャワーになっている点も痒い所に手が届く施設だなとここでも感心。
#水風呂
・サ室からの動線、水温、広さ、深さ、休憩スペースまでの動線、全ての観点で私が好きな条件を満たしている。水質はよくわからないが、感覚的にまろやかな肌触りだから文句のつけようがない。
・そして、ここは水風呂にも12分計がある。私の場合、脈拍で水風呂を出るタイミングを決めるのでとても便利。
#休憩
・室内室外にたっぷりあるととのい椅子。室内の設置数が増えた?
・水風呂から外気浴スペースに出てすぐ左側にある2脚のととのい椅子が新調されていた。深くゆったり座れて気持ち良い。
#その他
・「炭酸シャワー」を初体験。5分ってかなり長い。頭と顔を中心にゆっくり丹念に洗浄。終わった後にびっくり。髪の毛のコシ、顔肌の艶にびっくり。おじさんでもちょっと嬉しくなる感覚。これはクセになりそう。そしてその後のサウナで玉のような汗を大量に発汗。これはおすすめ。
・寝ころび湯とローリングバスが相変わらず大人気。
・和漢炭酸泉も相変わらず体がぽっかぽかになる。
・下足箱「137」の扉の内側に「サウナイキタイ」のシールを発見♪
以上、長々と失礼しました!
男
[ 神奈川県 ]
今週は都合により今日が最初で最後のサウナ。この貴重な一回を安定のホームとするか、それでもやっぱり新規を攻めるか。
横浜駅に降り立つまで迷いに迷ったが、結果は今日も新規開拓の道を選択。
横浜駅「きた西口」から歩いて向かう。片道1㎞の道のり。途中から歩行者専用道路となり、横浜駅近くだが直ぐに閑静な住宅街に入る。今日は天気も良いから、お気に入りの音楽を聴きながら気持ち良く歩いていたらあっという間に到着。
目の前に現れた建物は古過ぎず派手過ぎず、横浜の閑静な住宅街に自然に溶け込む堂々と落ち着いた外観。一見さんの私にも敷居を低くして優しく向かいいれてくれる。
とても気持ち良くゆっくりできる施設で、ちょっと欲張り計6セットを堪能。しっかりととのって、帰りも夜風に吹かれて歩いて帰る。
今日の選択は正解であった。総合的にとても素晴らしい施設で、その割に「イキタイ」数が少ないのは意外。こんな激戦区に穴場を発見した気分。大満足した。ありがとう。
#サウナ
・110℃とかなり熱いが、湿度が低いからか毎セット10分くらい滞在。流石の高温でたまのような汗が全身から滴り落ちた
・小さなモニターと控えめなボリュームのTVあり。座る位置によっては見えにくい
・マットは無いので、フロントで渡されたバスタオルを腰に巻くか敷くのがここのマナー
・室内はロッジ風で木の香りが漂い、TVの音も小さく、客のマナーも良いからしっかり自分の世界に浸れる
#水風呂
・サ室の目の前にあり動線良し
・水温は19℃だが、頭上から常時水が滝のように降り注ぐ(ウォーターパール?)仕様のためか、体感としては2〜3℃低いくらいに感じる
・定員4人くらいの広さだが、後述の通り他に水風呂に近い浴槽もあり、水風呂待ちに陥る事はなさそう
#休憩
・露天スペースにととのい椅子2脚あり
・2脚と聞くと難民を心配するも、室内には水風呂以外に「低温風呂」(不感温浴)があり、更に露天スペースに「常温風呂」もあり、そして浴室内全般腰を掛けるスペースが充分にあるため、椅子に座れずとも心配なし
#その他
・浴室内が広い上に天井が高くとても開放的
・温泉は無いが、浴槽の種類が豊富で、かつ一つ一つが広くゆったり入れる
・露天スペースには「露天岩風呂」と共に「常温風呂」があり、温度計は20℃を指していた。この二つの浴槽での温冷交代浴も良し、又はサウナ後の水風呂をこの「常温風呂」とするのも良し
・給水機は無いから水分補給は自前で用意する必要あり
・客のマナーが至極良い(地域性か?)
・サウナ付で690円はかなりのお得感
以上、長々と失礼しました!
歩いた距離 2km
男
[ 神奈川県 ]
昨日の川崎ビッグからの今日はRAKUSPA鶴見。温浴施設もダイバーシティ。それぞれがその日その時の環境や気分に合った施設に行けば良い。ととのいは常に寄り添ってくれている。
#結論(あくまで個人の感想です)
・外気浴でしっかりととのわせてくれる素晴らしい施設
・但し、ここは、カップルor家族orグループで、イチャイチャ又はほのぼの又はわいわいを目的に行くべし。丸一日のんびりまったり楽しめる
・孤独のソロサウナーは、このエリアならやっぱり対岸の2施設のいずれかに行くべし!(好みに合わせて選択)もしここに行くなら平日にすべし!
#サウナ
・タワー式で広い。30人近く入れる。
・10分毎にオートロウリュがありある程度の湿度が保たれているからかしっかり汗が出る。8〜10分しっかり汗を流しながら気持ち良く入れる
・サ室前に置かれた使い捨てマットを持ち込めるが、今日は週末だからか交換のタイミングが悪く在庫切れが多発
・室内のマットはフカフカで、びちょびちょ感がなく気持ち良い
・TVはしっかり音が流れていて、室内のどこに座っていても普通に鑑賞できる(できてしまう)
#水風呂
・珍しい強炭酸水風呂。ストレートに言うが、玉袋への刺激が中々だった。。。笑
・水温は16℃台で心地良い温度
・浴槽横に別途掛け水があり便利
・サ室の定員に対し明らかに狭い。ゆったり入るなら3人が関の山。今日はとても賑わっていたから、大の大人が体を縮め合って5〜6人が入っていた時もあった
#休憩スペース
・外気浴は本当に素晴らしい。直ぐ横に流れる鶴見川から吹く風がとても心地良い
・広い。ととのえ椅子の数は然程ではないが、寝ころび湯や腰かけ湯、足湯もあり、更には至る所で浴槽の縁に腰を掛けたりもできるから、今日のように賑わっていても難民にはならない
#その他浴室内
・サ室直ぐ前に給水機と水風呂とがあり、水風呂から直ぐに露天スペースへ移動できる。動線はとても良い
・浴槽の種類は豊富。炭酸風呂は広いし、露天風呂も充実している
#その他館内
・広く開放感に溢れ清潔。コロナ禍でしっかり安心感のある施設
・基本料金で充実した岩盤浴も楽しめる。但し、週末はソロサウナーにはややハードルが高い
・フリーの休憩スペースは圧巻の広さで、漫画雑誌類は情報にある通りの充実度。開放的なテラススペースあり
・館内では寝転んでゴロゴロするも良し、テーブル席に座って飲み食いも良し、リクライニングチェアできっちりプライバシー確保も可能
レストランも広く開放的でメニューも充実。ゆっくりサ飯も可能
・川崎、鶴見、武蔵小杉から無料送迎あり
歩いた距離 5.9km
男
[ 神奈川県 ]
男には帰れない夜がある。
なる程。
ここで積極的に声を掛けてくれるおばちゃんにアカスリしてもらって、
「サウナ(高温or低温)→シャワー→水風呂(18℃)→水風呂(25℃)→給水機→フルフラットチェア」
を最高に無駄のない動線で整って、
ラドンや秘湯の温泉で体を休めて、飾り気は無いけど安くてしっかり美味いサ飯食ながらジョッキから泡ごとぐいと飲み干したら、、、
確かに帰りたくなくなる。
至る所にTVがあり正直騒がしくもあるが、浴室内のどこにいようが同じ番組を見続ける事ができるのは、割り切ってしまえばある意味便利。見たい番組がある時でもサウナ入りながら楽しめる。
ともあれ、これはかなりの個性。突き抜けていて良い。
同じ時間帯に居合せたお客は、昔ながらのサウナ好きおじさんっぽい方、硬派っぽいソロサウナーばかりでとても居心地が良かった。
なお、後から思ったが、もしかしたらあそこまでTVがガンガンだからこそ会話も抑制されるのかも。ぺちゃくちゃ話されたら、周りの人はTVの音が聞こえないから。
川崎駅東口から徒歩数分。3時間1100円で、勿論手ぶらで行ける。至極便利でお得。今日もまたお気に入り施設が一つ増えた。
歩いた距離 0.8km
男
[ 神奈川県 ]
大船駅近に穴場を発見。タオル大小付で790円。
ボナサウナは下から上から熱が襲って来て、92℃とは思えない熱さ。数分も経てばナイアガラ状態に。ベンチに敷かれたマットからして熱々で、座る時にも注意が必要。普通にどかっと座ると熱っ!更に扉も熱い。ナイアガラ状態からヘロヘロで退室する際、最後の最後で扉を開け放つ手が熱っ!
室内はTVが放映されているが無音。いずれにせよ瞑想する余裕も無いくらい熱い。
また室内に時計は無いが、室内から室外を見渡せる扉から、浴室内設置の掛け時計は確認できる。いずれにせよ、時計で時間を気にする必要はほぼ無いくらい熱い。
とにかくサ室が熱いから、水風呂のありがたみはいつも以上。水温は昨日(カプセルプラス横浜)に続いて20℃越えだが、余りに熱いサ室からの水風呂だから、この温度でも充分に気持ち良い。比較的広く深い水風呂に浸かりながら既に気分は半分以上天に召された感。
銭湯自体は地元のリピーターと思しき年配者で賑わっているが、サウナ利用者はそう多くない。銭湯サウナでは珍しい浴室内に設置の岩盤浴に至っては、滞在時間中全く利用者なし。なので、サウナについてはとてもゆっくり利用できる。
浴室内に休憩スペースは無いので洗い場でカランの前にじっと座って休憩。だから、温度高めの水風呂に長めに浸かり、休憩はいつもより短めにするのがコツか。それでも、最近に無く太腿内側中心にくっきりあまみが出た。
浴槽は、温泉はないが、電子マッサージ風呂、通常マッサージ風呂、半露天風呂、炭酸風呂と種類は充分。
マット交換も無いし、水風呂は熱めだし、ととのいスペースや椅子も無い。サウナ施設としては気が利いていないと言えばそれまでだが、だからこそ、ゆっくりサウナを楽しめる。しかも熱過ぎるサ室は、水風呂温度やととのいスペースの有無を問わないくらいのとんがり度合い。当に穴場。ありがとうひばり湯。また来ます。
歩いた距離 0.6km
男
[ 神奈川県 ]
初訪問。横浜駅西口至近(私の足で徒歩3分)イアスの直ぐ近く。タオル大小&マイマット付で、90分900円・180分1500円。
3時間コースで入店。この施設は何よりもサ室が素晴らしい。薄暗い照明、一切無音、渓流の映像(奥入瀬っぽい感じ)に加えて、爆発的に体感温度を上げるセルフロウリュ。勢いよく桶の水をサウナストーブにかけると、ジュワッといういつもの音の後、数秒後にあつ〜い熱波が体中に押し寄せる。それを正面から受け切った体に玉のような汗がしたたり脈拍は急上昇。あー、これぞサウナ。
扉を開けたら直ぐそこに水風呂。チラーが無いというこの水風呂の温度は20℃越え。久しぶりのあったか〜い水風呂。あったかい時は長めに浸かり、水風呂でほぼととのう感じまで持っていく。これもたまには良い。
休憩スペースは浴室内のみだが、サ室の定員8名に対し、ととのい椅子6脚(内2脚がインフィニティチェア)だから、余程の事でもない限り難民になる心配もなし。
そして何よりも、訪れる客のサウナリテラシーが高い。2〜3人のグループもいたが、誰一人としてサ室はもちろん浴室内や脱衣所でも黙サそのものだし、一般的なマナーも素晴らしい。
その他、細かい情報を2つ。
①冷水機
浴室入口手前にあるが、これがまた冷たくて美味しい。イオンウォーター派でなければ、この冷水機で充分過ぎるくらい。
②イオンウォーター
フロントを越えて直ぐのロビーの自販機にはイオンウォーターが無い(ノーマルポカリはある)が、脱衣所の自販機にはある。慌てん坊の私は、フロント近くの自販機で先にポカリを購入してしまった…。
ホームはスカイスパに変わりはないが、時にはカプセルプラスにお世話になる事になりそう。今日もまた素晴らしい施設と巡り合う事ができた。ありがとうカプセルプラス横浜。
歩いた距離 0.4km
男
[ 神奈川県 ]
やっと鮭山さんの熱波をいただけた。想像の何倍も力強い風で驚いた。と同時にしっかりととのった。最高の時間を本当にありがとう!
最後の最後で「鮭山ダンク」って何⁉︎室内上部に溜まりに溜まった蒸気を強制的に下部へ叩き落とす。本人の体力的消耗もさぞ凄まじいだろうに…。その誠意と熱意に対し僅かでも気持ちで応えられるよう、最後までしっかり熱波を受け切り、終了後は満面の笑みで水風呂に沈んだ。心から感謝。
今夜は通常のアウフグースも加藤さんと杉本さんが連続し、図らずもとっても贅沢な時間を過ごす事ができ、大大大満足で店を後にした。
こんなに良き日になったのも、いつも使用中の「137」番の靴箱を初めて使えたからかな。ラッキーだった。いーサウナだった!
今日もありがとう、スカイスパ。
男
[ 神奈川県 ]
「歩いてサウナ」が始まって以降、最寄り駅から2㎞圏内は歩く意識が芽生える。この時期、サウナ後に涼しい風に吹かれながらのまったり徒歩移動はかなり気分が良い。
今日は横須賀で所用があり、用を済ませた後にこちらを訪問。昨年8月以来。
横須賀と言えば、先月に「湯楽の里」を初訪問し大満足したが、今日は私の横須賀開拓原点の地に帰って来た形。
「佐野天然温泉のぼり雲」は、威風堂々、相変わらずの素晴らしいサウナだった。この施設がちょうど良いくらいに都心から離れているが故に、若干の穴場感があり、その点も自己満。
露天スペースにある高温で広々としていて静寂な室内。ロッジ風の建屋はTVは無く静かにヒーリング音楽が流れる。94〜96℃で湿度は低めに感じる。熱さで体がジンジンする。室内の同志達は皆苦悶の表情で黙々と滝汗を流す。
二重扉を丁寧に開け閉めし、外に出ると即給水機と水風呂がある最良の動線。水風呂は定員3人の狭い水風呂だが、キンキンに冷えているし、お互い気を遣うから意外とストレスなく入れる。
休憩はそのまま露天スペースで。ととのい椅子が無いから、皆思い思いのスタイルで休憩可能。スペースがある施設では、あえて椅子を設置しないのもありかもと新たな気づき。気がつけば両太腿は恥ずかしいくらいにくっきりあまみが出ていた。
天然温泉の露天風呂が熱いから、水風呂との温冷交代浴も楽しんだ。(昨日のおふろの国でもそうしたが、サウナの合間に、熱湯と水風呂の交代浴も気持ち良い)
もう一つの「低温岩塩サウナ」は空いていたのを良い事に、思い切り仰向けで横になって10分以上過ごした。サ室で堂々横になる贅沢は中々味わえない。一度やって見たかった事が突如実現でき嬉しかった。
写真は、衣笠駅手前の商店街。本来ならもっと賑わっているであろう風景。次にのぼり雲へ訪れた際は活気ある風景となっていますように。
今日も中身の無い、ただ思いの丈を書き殴っただけの長文失礼しました。
歩いた距離 2.8km
男
[ 神奈川県 ]
熱波ポイントカードを初取得するくらいのご無沙汰で本当に申し訳ない…。
これだけご無沙汰していた事を後悔するくらい、今日のおふろの国は最高だった。
全国的にも稀に見るサウナ激戦区と行って良い鶴見。おふろの国、ユー鶴、RAKUSPAの3店は完全徒歩圏内に密集。サウナーなら是非このエリアに足を踏み入れるべし。
個人的には、仮にこのエリアに10回行くなら、おふろの国:6、ユー鶴:3、RAKUSPA:1の割合かな。
800円(平日700円)でここまでしてもらって良いのかと言うくらいのハード・ソフト両面の充実。
今日は15時前に入店し3時間滞在。宮川師・復火師→井上師・復火師によるアウフグースを基本料金で堪能できる充実ぶり。感謝しかない。
元来、様々なサウナを巡るのを楽しみとしているが、今日改めておふろの国の「熱波スタンプ」はこれはこれで18スタンプ目指すぞと勝手に決意。
サ室2室に加えて、ハイレベルなアウスグースイベント付のサウナ愛溢れるスーパー銭湯。サウナーたる者、やっぱり定期的にここに通わねばとの思いを新たにした次第。
最後は「かけ水」で締めた。「かけ湯」は普通だが、その横に締め用に「かけ水」を用意してくれている施設は稀少。そんじょそこらのスーパー銭湯とは違う。
歩いた距離 2.4km
男
[ 神奈川県 ]
初訪問で大満足。帰路の車中で勢いそのままに思いの丈を書き殴る。福美湯ありがとう。
GW最終日。昨日の不完全燃焼を解消し、ととのって今日を終えたい。安パイのスカイスパが頭を過ぎったが、昨日の借りを取り返すためにも何となく新規開拓したい気分。
近場(県内)で検索し、直ぐにここ福美湯に辿り着く。そう言えば、県内の銭湯サウナは全くと言って良い程伺えていない。都内には及ばずとも神奈川にもハイレベルな銭湯サウナはあるはず。大きな期待を抱いていざ菊名へ。駅から徒歩数分の好立地。
結果、今日は大ととのいを得る。
入口で「長居はご遠慮ください」との案内を確認したにも関わらず、余りの居心地の良さについ2時間強滞在。申し訳ない。
「ロッキーサウナ」最高。
5分間隔で放たれるオートロウリュにより、室内の温度と湿度のバランスが素晴らしく、長居できて気がつけば滝のような汗が流れ落る。TVは無く、森の湖畔に建つリゾートホテルのラウンジで流れていそうなBGMが、薄暗い室内に静かに響く。銭湯だから?色々な客層が入り混じるが、皆さんマナーがなっている。サ室内では全ての人が静かに自分の世界に入っている。偶々か。久しぶりに心穏やかに真っ直ぐ自分と向き合えた。感謝。
水風呂はサ室を出て直ぐ横にあり動線が良いのはもちろん、意外と深さがあって気持ち良い。
休憩は、銭湯が故にある程度は諦めていたが、なんて事はない。脱衣所スペースに素晴らしいととのい処が。半外気浴スペースにゆったり座れる竹製のベンチが設置されていて、裸のまま気兼ねなく休む事ができる。秀逸なのはベンチに敷く使い捨てマットまで用意されている事。
今日は5/5端午の節句と言う事で日替わり薬草風呂は菖蒲湯。古来、病や邪気を祓う意味も持つ菖蒲湯。コロナ禍の早期収束を願いつつ入浴。このお湯が43℃くらいの設定だったから、この風呂と水風呂を行き来する温冷交代浴も楽しんだ。サウナに限らず、暑いお湯と冷たい水風呂の交代浴による体がじんじんと痺れる感覚がとても気持ち良い。
その他、温泉は無いが、露天風呂や広めの高濃度炭酸泉、あまりお見かけしない岩盤泉まで浴槽のバリエーションも豊富。
給水機も無いし、据え置きのシャンプー・ボディーシャンプーも無し。だが、タオル大小&マイマット付き。休憩スペースのベンチには使い捨てのマットあり。そうそう、脱衣所上段ロッカーと中断ロッカーの間にスペースがあって、ちょっとした物が置けるように工夫されている。これはとても便利。
790円でこんなに満足させていただいて良いものか。図らずもGW最終日に素晴らしい時間を過ごし、連休をしっかり締める事が出来た。ありがとう福美湯!
歩いた距離 0.3km
男
[ 神奈川県 ]
こんなご時世だが連日の好天に耐えきれず県内でプチ遠出。
箱根湯本から箱根町港まで約20㎞を密を避けて歩いた。距離も然る事ながら、高低差もあったからかなりの運動になった。途中、国道1号線最高地点を通る。874m。数字だけ見ると何とも中途半端な印象だが、実際えっさらおっさらと登って来た身としては、箱根駅伝の学生ランナー達に心底敬意を表した次第。こんな道のりを僅か1時間足らずで走り抜けるとは。。。
話題はやっとサウナへ。
帰路、体の疲れを癒すべく日帰り入浴施設を訪れる。訪問先はサウナイキタイにおける箱根最人気施設「箱根湯寮」。
16時過ぎに到着するも大混雑で入館まで15分くらい並ぶ。お待ちかねの浴室に入るも掛け湯がなく、シャワーも順番待ち。やっとこさ汗を流し、森の中の露天風呂に身を沈める。混んで無ければどれだけ気持ちが良いだろう。
サ室は感染対策として一席空ける設定で定員9名。温度は3段目の最上段で90℃くらい。湿度はやや高めといった印象。サウナストーブは普段ならロウリュもできるようだが今は休止中。
サ室も当然混み合っていて順番待ち。露天スペースにあるから、並んでいるうちに体が冷える→冷えるから体を温める時間が長くなる→長くなるから客の回転が悪くなる、のパターン。。。
室内では、来たらたまたまあったサウナに興味本位で入っているであろう若者グループが騒がしく、悪意はないのだろうが、とにかく心が落ち着かない。
適当にサ室を後にし、飛び込んだ水風呂は20℃。サ室直ぐ横にあり動線抜群。深くて広さもそこそこ。温度は高いが露天スペースにあり、水も天然水で気持ちが良い。サ室の無念を晴らすべく恍惚の時を堪能しようと目を閉じたその瞬間、何とここで汗流しカットマンが登場。今度は先程の若者ではないおじさん。おじさん、お前もか。。。
休憩はもちろん外気浴。腰を掛ける場所はいくつもあるが、椅子らしきものは無し。但し、外気浴は都会の施設にはないリアルな自然に囲まれ、そよぐ風が最高に気持ち良い。
余りに人が多く、珍しく1時間半くらいで退館。何とか2セットするもととのいは得られず。
温泉も外気浴もとても気持ちの良い施設なのだろうが、今日は間違いなくハズレ。大混雑でとてもゆっくりできる状態ではなかった。多数の若者グループから漏れ聞こえてくる会話の感じでは、県内又は近いエリアから日帰り旅行で来ている風。こんな日に来た自分が悪いのだが、できれば閑散期に初訪問し最良の印象を得たかった。
ととのいには至らなかったが、温泉でしっかり足をほぐし、一日の疲れは癒したから感謝。ありがとう箱根湯寮。今度は日を間違えずに来るようにするから、その際はどうぞ宜しく。
男
[ 東京都 ]
初訪問。久しぶりの銭湯サウナだったが、若旦那がサウナ好きだと言うのも至極納得。
サ室→水シャワー→半露天バイブラ水風呂→半露天外気浴の動線と設備レベルがただの銭湯ではない。特に水風呂。17℃とは思えない気持ち良さ。ずっと入っていたい衝動に駆られた。月曜の日中に伺った事もあり、比較的空いていたからこの最高に気持ち良い水風呂を毎回ほぼ独り占め。何て贅沢なひと時なのだろう。
半露天の天然温泉と浴槽内に設置されている壺湯、麦飯石の浴槽に溜まる不感温度の超高濃度炭酸泉、薬湯風呂など、銭湯のレベルを逸脱している。これが入浴だけなら470円、サウナ付でも770円。うーん、都内銭湯のレベルの高さに改めて驚愕した。
土地柄か、地元のおじさん達はもちろん、体に模様の入った方々も。サウナの良いところは、社会生活では色々な立場や環境に身を置く方々が、全ての鎧やらバックボーンやら肩書きやらを全て脱ぎ捨て、裸一貫、人として自分自身と向き合う、公平で平等な場所とできる事。一歩施設へ足を踏み入れたら、そこに偏見も優劣も年齢や経験の差も無い。だからリセットできる。
案内図に描かれた女湯のサウナ室に興味津々。こんなにまでも女子サウナーを意識した施設は珍しいのでは。正直、これまでこんなに女湯のサウナ室を羨んだ事はなかったな。。これが女子サウナーの日常的悲哀なのか。。少しだけその気持ちがわかったかも。
地域としてやや足を伸ばしづらいイメージを持つ女性もいるかも知れないが、この施設目当てに是非一度訪れてみてはいかがだろう。
歩いた距離 2.2km
男
[ 神奈川県 ]
1ヶ月ぶりのスカイスパ。やっぱり私の故郷はここ。ここで飲むイオンウォーターは抜群に美味い。毎時こんなにきちんとアウフグースやってくれる施設は中々ない。16時からは杉本さんだけでも充分熱波を堪能していたところ加藤さんが乱入。これが通常サービスに含まれるなんてこんな贅沢な施設は稀有。
この16時の通常回に張り切り過ぎたからか、16時半からの「ロウリュキング坂口&郷地presentsプレミアムアウフグース」の時に、サウナストーブに水やら氷やらかけてもかけても蒸気がイマイチで、坂口さんも郷地さんも困ったのでは?(笑)
柔らかいフロントスタッフ、ゴルフ場並みに品があり、歩いて気持ちの良い琉球畳のロッカールーム、こまめにアルコール消毒してくれる休憩スペース、品揃え豊富で美味しい飲食サービス、、、スカイスパはいつ来ても本当に全てが素晴らしい。
緊急事態宣言やらまん防やら、一年経っても未だ同じ事の繰り返しな世の中にイライラも募るが、スカイスパが元気に営業してくれるお陰で明日からまた頑張れる。ありがとう。
男
[ 神奈川県 ]
やっと行けた。川崎駅からバスで約10分。帰路は直ぐ目の前にバス停がありとても便利。
自慢の水風呂にしびれた。関東一と言う深さもさることながら、温度も水質も素晴らしい。思い切り潜水し、入水から30秒もすれば吐いた息は白く全身もうキンキン。
スペースの関係でととのい椅子の数がやや少なく、今日のような繁忙日はちと厳しいが、運良く(半)外気浴スペースになだれ込めたらリクライニングチェアにドカンと身を沈めて昇天間違いなし。
で、こちらは天然温泉がまた最高に気持ち良い。説明書きに依れば、温泉成分が通常の2倍以上だとか。確かに入浴後はポカポカになった。休憩後に冷めた体をこの天然温泉で再び温めてから次のセットへと言う流れもおすすめ。
高濃度炭酸泉は温度低めで、ととのい椅子が埋まっている時はこちら直行のパターンもあり。浴槽の横幅がしっかりあるので、足を伸ばして入る事も可能。
17時のアウフグースを受けたが、担当のケンモチ氏の風はとても個性的だった。力は入っていないのだがしっかり強い風が来る。一振り一振りが丁寧で好感が持てた。
神奈川に全国区になる名店がまた一つ誕生した。
しかしながら、この価格帯の施設は本当に居心地が良い。清潔だし、スタッフも皆きちんとしているし、客のマナーも至極良い。だから結果的に安い。
ありがとう、ゆいる。これでまた明日から一週間頑張れる。
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。