サウナ情報がまだないよ...
情報募集中サウナ室
温度?度
水風呂
温度?度
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
サウナ情報がまだないよ...
情報募集中サウナ室
温度?度
水風呂
温度?度
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
設備・ルール
- 24時間営業 ○
- 館内休憩スペース ○
- 食事処 ○
- 漫画 ○
- Wi-Fi ○
- 電源 -
- 作業スペース -
- 給水器 ○
- 駐車場 -
- ウォシュレット ○
- 岩盤浴 -
- タトゥー -
支払い方法
- 現金 ○
- クレジットカード ○
- 電子マネー -
アメニティ
- シャンプー ○
- コンディショナー -
- ボディーソープ ○
- フェイスソープ -
- カミソリ ○
- 歯ブラシ ○
- ナイロンタオル ○
- ドライヤー ○
- サウナパンツ使い放題 -
- 化粧水 ○
- 乳液 -
- メイク落とし -
- 綿棒 ○
リラクゼーション
- ボディケア ○
- アカスリ ○
- タイ古式 -
- ヘッドスパ -
宿泊予約
施設補足情報
2017年10月6日リニューアル。 パブリックビューイング有り。 浴室の椅子に特徴あり。 AM11時から清掃の可能性あり。
木曜日の混雑傾向
ユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示しています。
直近約3ヶ月の集計データ
時間帯 | ||||
---|---|---|---|---|
00:00-02:00 |
2件 |
0件 |
0件 |
|
02:00-04:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
04:00-06:00 |
3件 |
0件 |
0件 |
|
06:00-08:00 |
2件 |
1件 |
0件 |
|
08:00-10:00 |
1件 |
0件 |
0件 |
|
10:00-12:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
12:00-14:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
14:00-16:00 |
4件 |
0件 |
0件 |
|
16:00-18:00 |
3件 |
2件 |
0件 |
|
18:00-20:00 |
0件 |
3件 |
0件 |
|
20:00-22:00 |
1件 |
2件 |
0件 |
|
22:00-24:00 |
1件 |
1件 |
0件 |
サ活
お泊まりからの水曜朝ウナ。6:00 IN。合計 3,000円 = 宿泊 5,000円 - 旅割 2,000円。38回目の訪問。下駄箱は 197 (いくな)。合計 3セット、0.7kg減。
ノマド生活にピリオド、ととのう。
男には帰れない夜がある…
17:30 川崎ビッグにチェックイン。ノマド生活の荷物をロッカーに置いてくる。蒲田に向かう。
18:00 - 20:00 ただいま東京プラスのクーポンを使って蒲田のたまか食堂で食事。タダ飯ありがとう。満腹。全国旅行支援太り継続中…
20:30 川崎ビッグに到着。今夜が最後の晩餐。
20:40 浴室にイン。歯磨き、シャワー、サウニング。
21:30 フットケア+ボディケア 60分。最後のタダケアありがとう。満腹なので背中を押されると出ちゃいそう。足裏マッサージは安定のいびき付き爆睡。記憶無し。
22:30 - 23:30 階段上がるのが面倒なので近くのリクライニングで爆睡。
23:30 カプセルへ。ん?自分のカプセルのすだれがしまってる。開けると酔っ払いのおじさんが爆睡。起こすと隣のカプセルの人。間違いを認めさせた後「こっち使っていいよ」と隣を指指されるが寝具がぐちゃぐちゃの状態。(どっちもぐちゃぐちゃ…やれやれだぜ。) 1F 受付でカプセルを変更してもらう。これが最後の晩餐。
24:00 就寝。
zzz
6:30 起床。カプセル内でうだうだ。プランク 170秒。
7:00 浴室にイン。先客 人程度。みなさん、おはようございます。
8:00 朝食。安定の焼き魚和定食 (朝食券利用、ほっけ) とアイスコーヒー (ドリンク券利用)。
8:30 カプセルに戻りうだうだ。一日の計画調整中。
9:30 チェックアウト。長い間お世話になりました。今日でノマド生活を終わりにしたいと思います。
20:40 1セット目: 700g減 ------
高温サウナ、水風呂、高温サウナ、水風呂、休憩、水シャワー。
7:00 2セット目: 700g減 ------
高温サウナ、水風呂、高温サウナ、水風呂、休憩、水シャワー。
7:30 3セット目: 400g減 ------
高温サウナ、水風呂、水シャワー。
高温サウナ。96度。いつもどおりテレビを見ながら蒸される。5分で滝汗気持ちよき。8分ほど蒸されて退室。
水風呂。17度。60秒ほど浸かって粗熱を取る。ここでととのえる。
休憩。デッキチェアに横になり休憩。
水シャワー。入り口横の立ちシャワーで全身を洗浄、冷却して終了。ひやっこい!水が冷たくて最高すぎる。
すべて堪能しました。
歩いた距離 0.4km











男
-
96℃
-
17℃
【川崎ランデブー】
「男には帰れない夜がある」という看板。
昔からあるよな。
コロナ禍。
そもそも外出禁止
飲み屋もやってない
緩和されても20時まで、22時まで
それ以前に女性の社会進出だ!雇用創出だ!男性の育休など叫ばれてる世の中。(俺みたいな中年男性は少子高齢化に何も貢献できてないよ。トホホ)
それでもこの前時代的昭和感ムンムンの看板は勇ましく川崎の夜に輝き続けた。
そんな少しだけ不器用で
力強いサウナの話。
第一章 サウナ友達
今日はサウナ友達と会う。
何故か本八幡、新小岩、蒲田、川崎と杉並の俺からしたら独りだと面倒くさい所を設定してもらう
目的は「水道橋アスカやプレジデントみたいな館内のみしたいね」だ。都内はレストランあっても意識高い笑
因みにTwitterで「最近、サウナの食堂で騒いでるやつ増えた。ここ二、三年のエセサウナーだな」という書き込みをみた。コロナで気にもむのもわかる。でも10年ほど前の新宿グリーンプラザとかは酔客が喧嘩したり、叫んだり、ともっと酷かったぜ笑
さて、初のビッグ!よばれまーす
まず受付。タバコの香り。コリコリ。サンデッキ、ノーベルのようないなたさ。いいぜ。
浴室にはおじさんばかり
ここの平均年齢は高い。
風呂が7種類。洗い場の椅子
スケベ椅子!癖の強さよ笑
♯サウナ
高温。95℃。湿度も程よくあり心地よい。何より浮ついてないのが嬉しい。皆ひたすら汗をかく
中温。広くこっちがメイン?
テレビでか!気持ちいい
♯水風呂
16℃と28℃の二種。
冷々交代浴できます
♯休憩
地下2階の浴室は湿度がたかい
なので毎回一つ上のロッカールームで、涼む
BGMは昭和の懐メロ
どこまでも愛おしい。
仮眠室はシアタースクリーンあったり面白いつくり
風呂に浸かり
3セットやって
その後はメインの、館内飲み
瓶ビール410円?生390円?
席でタバコO.K.(おれは吸わないが友人が吸いにいくと一人になるの嫌)
テレビが机に一つずつ?
お替わり無料?やばいね
三時間1100円。どう考えてもコスパ良すぎる。そして変に意識高い人いないので楽
ここは、おっさんの楽園だ。
グリーンプラザや稲荷町の上位互換かも
ぶっちゃけどこがいいとかいわれると困る。同じ川崎のゆいると比べると別物。
でも不器用な感じと所々
川崎のピンクな感じの匂いが面白い
リネンやスケベ椅子
堀之内と同じ業者から一括購入か笑?




川崎駅周辺には4つのサウナがある。ロウリューランド、川崎ビッグ、レックスイン、政之湯の4つだ。ロウリューランドは会員制で1回3600円で最低でも2万円位かかるらしいので敷居が高い。ビッグと政之湯はイキタイと思っていたが、思い切って今日はビッグに行ってみた。
いつ頃からあったのだろうか、かに道楽の前にあることは知っていたが、まさか自分が来ることになるとは夢にも思っていなかった。東京から川崎まで東海道線に乗りながら先人たちのサ活を読んで予習しておく。
男には帰れない夜がある・・あの黄色い看板はどこにあったのだっけ?川崎駅のホームにあったのだっけ?川崎駅を使っている人なら一度は目にしたことかある特徴的な看板。場所も南町風俗街に程近い騒がしいところにある。
レックスインと同様に下駄箱の鍵を預けて名前を書いて1100円を支払い、ロッカーキーを受け取る。タオルや館内着は渡されない。内心動揺しながら階段を降りてロッカーを開けるとロッカー内に館内着が入っている。
レックスインはもう1階上がるのだが、川崎ビッグはもう1階下がる。レックスインは裸で階段を上がる人はあまりいないが、川崎ビッグでは当たり前の光景のようだ。気取らないところが実にいい。
タオルはどこにあるのかと見渡すと黄色い小タオルが積み上げられている。どうやらご自由にどうぞ状態のようだがバスタオルはないらしい。浴場に入った第一印象は明るくて広い。なんだか騒がしい。洗い場で噂の椅子に座って体を清める。が、椅子の座り心地が非常に悪いが、まぁ、こんな形の椅子だからしょうがないと内心笑ってしまう。
二股温泉や薬湯、酒風呂で十分下茹でしてまずは高温サウナへ。温度は96℃、L字2段で上段に5人座ったが、段の幅が狭いので下段にも座れるのだろうか。8分入って滝汗になって水風呂へ。温度計表示17℃ちょっと。そんなに低いないだろうと測定。温度計2本の平均値は18.9℃。体感的にもそのくらいだろう。2分入ってデッキチェアで休憩するがどうも水風呂が物足りないせいか70%程度のととのい。
2セット目は低温サウナへ。低温とはいえ80℃、満天の湯の3段目以上の熱さはあるだろう。12分入って水風呂2分。どうも私とは相性が良くないようだ。低温サウナはくの字形で広い。高温、低温ともにロッキーサウナなので、ロウリュイベントでもやれば大盛況だろう。水風呂が16℃以下なら申し分ないのにとても残念に思った。
2つのサウナはとても良かっただけに水風呂が・・・水風呂も低温と常温があるらしいが、低温が低温でなかったので常温には入らなかった。
食堂が禁煙でなくタバコの匂いの中で食事をするのキツイ
歩いた距離 0.5km





男
-
80℃,96℃
-
18.9℃
基本情報
施設名 | カプセル&サウナ 川崎ビッグ |
---|---|
施設タイプ | カプセルホテル |
住所 | 神奈川県 川崎市 川崎区小川町15-11 |
アクセス | 川崎駅から徒歩10分弱 |
駐車場 | - |
TEL | 044-246-0008 |
HP | http://www.kawasaki-big.com/ |
定休日 | |
営業時間(大浴場) |
月曜日 24時間営業
火曜日 24時間営業 水曜日 24時間営業 木曜日 24時間営業 金曜日 24時間営業 土曜日 24時間営業 日曜日 24時間営業 |
料金 |
中人のサウナ可(無料)
3時間1100円 |
写真ギャラリー
ユーザ投稿画像







- 2017.11.25 10:02 ダンシャウナー
- 2017.11.25 13:03 ダンシャウナー
- 2017.11.25 14:03 ダンシャウナー
- 2017.11.25 14:07 ダンシャウナー
- 2017.11.25 18:34 ダンシャウナー
- 2017.12.24 17:57 ダンシャウナー
- 2018.06.02 06:10 うだ(宇田蒸気)
- 2018.06.13 23:23 ダンシャウナー
- 2018.11.23 17:09 zikiru
- 2018.11.25 21:17 しげちー
- 2019.04.18 09:19 moncicci
- 2019.05.17 00:43 くまだʕ•ᴥ•ʔ
- 2019.08.04 05:42 くまだʕ•ᴥ•ʔ
- 2019.11.24 17:08 週末サウナー
- 2020.05.19 11:11 えすおー
- 2020.05.24 00:51 ふるや
- 2020.06.30 16:18 ふるや
- 2020.07.16 11:00 つむぐ
- 2020.08.28 03:15 神田の風
- 2020.11.05 20:24 デリちゃん
- 2021.02.16 08:55 ふるや
- 2021.11.01 15:26 オニオン
- 2021.11.01 15:28 オニオン
- 2023.01.25 18:17 キューゲル