温度 89 度
収容人数: 36 人
【温箱(サウナ)】入室して左側にガス遠赤外線ストーブ。右側に METOS ikiストーブのダブル熱源。合計で6段構成。最大キャパは1段目から4段目が各7人。5段目から6段目が各4名の合計36人。10分に1回(土日)20分に1回(平日)ikiストーブ側のオートロウリュ(お茶)+送風機によるオート熱波あり。
温度 15.5 度
収容人数: 4 人
【清凛の水】炭酸を溶け込ませた水風呂。循環濾過式でチラーあり。温度は17℃-18℃。水流が無く滞在時間が長め+キャパが少ない為、ピーク時にはタイミングによって水風呂待ちあり。
温度 80 度
収容人数: 36 人
サ室は1つですがikiストーブの情報です。
ロウリュ(アウフグース)
|
|
|
---|---|---|
オートロウリュ
|
|
10分に1回(土日)20分に1回(平日)ikiストーブ側から8秒ほど注水。オートロウリュ後にオート熱波あり。 |
セルフロウリュ
|
|
|
外気浴
|
|
|
休憩スペース(ととのいスポット)
|
|
●内風呂 イス: 2席 ●外気浴 イス: 4席 デッキチェア: 4席 デッキチェア: 4席 |
ウィスキング
|
|
|
イオンウォーター
|
|
500ml有り 900ml有り |
温度 85 度
収容人数: 20 人
ガスとストーン ダブル熱源
温度 65 度
収容人数: 5 人
ガスとストーン ダブル熱源
ロウリュ(アウフグース)
|
|
|
---|---|---|
オートロウリュ
|
|
10分に1回 |
セルフロウリュ
|
|
|
外気浴
|
|
|
休憩スペース(ととのいスポット)
|
|
●内風呂 イス: 2席 ●外気浴 イス: 5席 デッキチェア: 3席 |
ウィスキング
|
|
|
イオンウォーター
|
|
500ml有り 900ml有り |
サウナ情報がまだないよ...
情報募集中サウナ室
温度?度
水風呂
温度?度
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
設備・ルール
- 24時間営業 -
- 館内休憩スペース ○
- 食事処 ○
- 漫画 ○
- Wi-Fi ○
- 電源 ○
- 作業スペース ○
- 給水器 ○
- 駐車場 ○
- ウォシュレット ○
- 岩盤浴 ○
- タトゥー -
支払い方法
- 現金 ○
- クレジットカード ○
- 電子マネー ○
タオル・館内着・サウナマット
-
レンタルフェイスタオル
無料(1枚) ○ -
レンタルバスタオル
無料(1枚) ○ -
館内着
無料(1枚) ○ -
サウナマット
ビート板 ○
アメニティ
- シャンプー ○
- コンディショナー ○
- ボディーソープ ○
- フェイスソープ ○
- カミソリ ○
- 歯ブラシ ○
- ナイロンタオル -
- ドライヤー ○
- サウナパンツ使い放題 -
- 化粧水 ○
- 乳液 ○
- メイク落とし ○
- 綿棒 ○
リラクゼーション
- ボディケア ○
- アカスリ ○
- タイ古式 -
- ヘッドスパ ○
サウナイキタイメンバーズ特典
サウナイキタイメンバーズとは
サウナイキタイメンバーズは、サウナイキタイの活動に共感していただいた方が金銭的に応援できる仕組みです。 詳しくはこちら
施設補足情報
フリーデスク20席(電源つき) コミック2万冊 コワーキングプランあり 川崎駅、鶴見駅、武蔵小杉駅間の無料送迎バスあり
水曜日の混雑傾向
ユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示しています。
直近約3ヶ月の集計データ
時間帯 | ||||
---|---|---|---|---|
00:00-02:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
02:00-04:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
04:00-06:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
06:00-08:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
08:00-10:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
10:00-12:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
12:00-14:00
|
0件
|
2件
|
0件
|
|
14:00-16:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
16:00-18:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
18:00-20:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
20:00-22:00
|
1件
|
2件
|
0件
|
|
22:00-24:00
|
3件
|
0件
|
0件
|
直近約3ヶ月の集計データ
時間帯 | ||||
---|---|---|---|---|
00:00-02:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
02:00-04:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
04:00-06:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
06:00-08:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
08:00-10:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
10:00-12:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
12:00-14:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
14:00-16:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
16:00-18:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
18:00-20:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
20:00-22:00
|
1件
|
0件
|
0件
|
|
22:00-24:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
サ活
やったー👍👍👍
『ゆげ蔵』のレディースデイだー‼️
と娘と友だちと3人でルンルンで鶴見から歩いて到着‼️
え😳😳😳サウナポンチョ着た男の人がいる😳😳😳
なんと、私の勘違いでレディースデイ23日だとのこと😱ガーン😨
痛恨のミス😭
本当にごめんさい🙏
そんな訳でタクシーで『RAKU SUPA鶴見』に移動🚖
なぜか驚くくらいガラガラ😳
女湯10人くらいしかいない感じ。
まずは身体を清める。
サウナは温箱というドライサウナ(85度前後)と塩温箱という塩サウナ(65度前後)がありどちらも湿度とのバランスが最高👍
内風呂は日替わり超軟水の湯、電気の湯、流泡の湯・雲流の湯、炭酸の湯♨️
水風呂は炭酸ガスを高濃度に溶かし込んだ“清凛の水”
炭酸ガスは水やお湯の温度が高くなると溶けにくくなり、抜けてしまう性質があるやしい。
でも温度の低い水にはたくさん溶け込ませることができるらしい。
高濃度の炭酸水風呂…
私はここしか知りませんが、15度なのに冷え冷えで肌がビリビリして、シングル的な冷たさを感じる😳
初めて入った時は不思議な感覚であまり入っていられなかったけど、だんだん癖になってしまい、最近はサウナの後じゃなくても、炭酸の湯と交互に入ったりもしちゃってます。
これがまた気持ちいいのです💓
露天スペースの弱酸性硫黄の湯♨️は、39度と表示されてるのに体感は45度くらい💧硫黄だから熱く感じるのだろうか…
絹の湯船♨️はいつもはたくさん人がいるのに、この日は貸切状態‼️
美泡の壺湯♨️もガラガラで好きな時に入れる‼️
ごろ寝の湯♨️は背をもたれるところの斜めの角度が秀逸👍
寝心地良すぎて寝てしまう💤
温箱12分、塩温箱10分、温箱10分してから湯を全て堪能し、館内着に着替え、施設内の食堂へ🍻
ここは食べ物も種類が豊富で美味しい😋
散々迷い限定メニューの『つけめん』を注文💓
スープがかなり激辛でパクチーたっぷり👍
舌が痺れましたが、私好みのアジアンテイストでとっても美味しかったです💓💓💓
コミックコーナー、くつろぎスペース、ツリーブレークガーデンは空いている場所を確保するのが大変なので、一度も利用したことがないのですが…
様子だけ見に行ってみました。
この日はガラガラとまではいかないけれど、空いているスペースが3分の1くらいありました。
けれどそういう時間はあまり必要としていないので、岩盤浴を楽しむことに‼️
煌の房⭐️ルミナラはゲルのようなかたちをしていて韓国式サウナ汗蒸幕モードになっていて80.8度🔥
艶の房⭐️アメジストは66度、アメジストは精神を安定させ気分を鎮めリラックス効果があるとのこと。
でもこの2つは岩盤浴というより、サウナでしょ😅
10分も入って











サウナもサウナ飯も体格ブラザーズにお任せあれ♨️
#館内放送もリュウ&ユウ
#贅沢の生薬の湯
#体格ブラザーズ
#シューイチ
日頃は未だ見ぬサウナばかりを求めて彷徨い歩いている私ですが、ほんの数ヶ月前に来たばかりの施設を再び訪れたのには訳がありまして。
数々のコラボイベントでおなじみRAKUSPA・極楽湯グループを、今回はなんと体格ブラザーズがジャックするらしいのです!
体格ってなんぞ?と思ったアナタにはシューイチのHPを見ていただくとして…今回は体格ブラザーズあらため、体格ブロザーズコラボの見どころを中心にお届けしたいと思います。
駅のロータリーで送迎を待っていると、やってきた真っ赤なバスは体格ラッピング🚌吉岡里奈さんによる、おなじみのイラストにのっけからテンションが上がります!
フロントでもサイン入りの大きなパネルや、カラフルなノボリが出迎えてくれて、体格プラスセットで入館すれば全4種類の手ぬぐいがランダムで入っているお土産付き。
物販コーナーには人気の日テレグッズに加え、新しく登場したコラボグッズも用意されていて、どんな絵柄が出てくるかワクワクしながらトレーディングバッジを購入しました。
階段などに設置されたQRコードを読み込めば特製フレームでの撮影ができたり…と、なかなかお風呂にたどり着けないくらい楽しい仕掛けも満載です。
さて肝心な浴室はと言いますと、内湯の超軟水風呂に体格ブラザーズ「贅沢の生薬の湯」というタペストリーが掲げられていて、色鮮やかなスカイブルーのお湯がはってありました。
電気風呂ゾーンで半身浴して、しっかりめに足元をあたためたら、まずは女湯限定の塩サウナへ。肌に乗せた豆乳の塩(?)が溶けるまで、ゆっくりじっくり蒸されます。冷たいシャワーで塩を流して露天に出ると川を渡る風も心地良い!
ドライサウナのオートロウリュは平日だと20分間隔で時計の針が50分を指した頃に短めのロウリュと温風が入りました。
風呂の日限定の還元マグマの水風呂は、水素を発生させていて抗酸化作用が期待できるみたい。
露天の寝ころび湯で空を見上げたら、綿菓子みたいな白い雲がプカプカと浮かんでいました。
すっかりホカホカな体になって3階でアイス休憩をしていたら🍦あの二人による愉快な館内放送もコラボイベントをナビゲート。
6つの岩盤浴で温まり、ライトアップされた浴室で汗を流した後は体格メシの時間です。2階のレストランには爆盛りのコラボメニューも沢山あってコースターやランチョンマットまで二人のイラストで彩られているという徹底ぶり!
コラボ上手なRAKUSPAさんのおかげで体格ブラザーズの世界に1日どっぷり浸かれた休日でしたー🍖






女
-
65℃,85℃
-
16℃
実際に体験したものを包み隠さず書いてくよ~~!
@co5_shu で好みのお店を探してみてね!
【#鶴見 #RAKUSPA鶴見】
「RAKU SPA鶴見」さんに行ってきたよ!
■ざっくり特徴
✅ サウナの種類が2種類!
✅ 水風呂は1種類!
✅ 外気欲はリクライニングチェアやととのい椅子がたくさん!
💰
平日は2200円~、土日祝は2700円~(館内着&タオル込)
『詳しくいくよ』
\✨高温サウナに加えて塩サウナも楽しめる!✨/
90度程度の高温サウナ。
7段ぐらいあるシアター型のサウナ室のなので、待ち時間がなく利用できた!
テレビもあるけんサウナに入ってから出るまでの間、暇になることなくて良い⭕️
それにサウナの扉が二重ドアやけん、サウナ内の温度変化がないのは嬉しい❗️
今回は塩サウナに入ってないけん、次は利用してみようかな〜〜〜🧂
\✨水風呂は冷たさがたまらない!✨/
水風呂は16度やけん、結構冷ため〜
足を伸ばして入ると、一度に入れる人数は二人が適正かな〜
温度が低いのもあって、水風呂が混むことはなかったな⭕️
\✨岩盤浴でまったりしながら星空プラネタリウム!✨/
実はお風呂だけでなく、岩盤浴もやっとるゾ!
岩盤浴はなんと6種類もある❗️
プラネタリウムでゆったりと星を眺めながら見るところや
ツルツルした石の上できちんと岩盤浴できて良い!
わいちゃんが特に良かったと思ったのは、「ととのいスペース」
どの岩盤浴を利用しても、館内の中央にととのいスペースがあるけん、動線神⛩️
椅子もインフィニティチェアやし、最高すぎる💺
\✨お風呂後のゆったりスペース✨/
これが最大の魅力❗️ゆっくりするスペースが多くて、漫画も読み放題!
なんともまあ贅沢な
1日ゆったり過ごしちゃって、この料金ははっきりいって、リピしまくっちゃう理由やわな
■サ活
サウナ:10分
水風呂:1分
休憩:10分
合計:3セット
ととのいました🐰✨
I went to “RAKU SPA Tsurumi”!
Features
✅ Two types of sauna!
✅ One kind of water bath!
✅ Lots of reclining chairs and toilets for outside air desire!
From 2200 yen on weekdays, from 2700 yen on weekends and holidays (includes indoor clothes & towel)
I'll


男
-
85℃,94℃
-
16℃
基本情報
施設名 | RAKU SPA 鶴見 |
---|---|
施設タイプ | 温浴施設(スーパー銭湯・サウナ・スパ施設) |
住所 | 神奈川県 横浜市 鶴見区元宮2-1-39 |
アクセス | 川崎駅・鶴見駅・武蔵小杉駅から無料送迎バスあり。 川崎発0945発〜2145発まで1時間おき 鶴見発1015発〜2115発まで1時間おき 武蔵小杉発0950〜2145発まで不等間隔 |
駐車場 | あり(220台以上) |
TEL | 045-574-4126 |
HP | http://www.rakuspa.com/tsurumi/ |
定休日 | なし |
営業時間 |
月曜日 10:00〜翌02:00
火曜日 10:00〜翌02:00 水曜日 10:00〜翌02:00 木曜日 10:00〜翌02:00 金曜日 10:00〜翌08:00(内サウナ休止 翌02:00〜翌06:00) 土曜日 10:00〜翌08:00(内清掃 翌02:00〜翌06:00) 日曜日 10:00〜翌02:00 |
料金 |
平日
大人2200円、子供790円 土日祝 大人2700円、子供990円 朝風呂(土日祝) 大人1050円、子供610円 金土祝前日限定深夜料金 2:00〜8:00 18歳以上1980円 セゾンカード決済、濱ともカード、@ニフティなどで値引きあります。 その他会員割引、電子チケット割引有り |
写真ギャラリー
ユーザ投稿画像




- 2017.11.24 23:20 低音サウナー
- 2017.11.27 12:33 (*^◯^*)よこはま(*^◯^*)
- 2017.11.27 12:34 (*^◯^*)よこはま(*^◯^*)
- 2018.05.13 10:22 宇田蒸気
- 2018.05.21 23:02 ダンシャウナー
- 2018.05.21 23:04 ダンシャウナー
- 2018.05.21 23:08 ダンシャウナー
- 2018.11.22 12:25 いつき
- 2018.11.22 12:26 いつき
- 2019.03.02 11:10 yukari37z
- 2019.06.05 21:58 くたくた
- 2019.09.02 00:26 さうなす
- 2019.09.25 19:02 ܼ
- 2020.04.09 10:33 a_ちょび
- 2020.04.09 10:35 a_ちょび
- 2020.04.10 23:19 ごしゅじん
- 2020.05.06 11:59 ܼ
- 2020.05.25 23:54 coyoyama
- 2020.06.01 02:12 ܼ
- 2020.07.19 23:14 りゅーえの
- 2020.08.23 20:18 地下天国
- 2021.04.18 00:51 ごしゅじん
- 2021.04.18 00:52 ごしゅじん
- 2021.04.27 00:04 tk
- 2021.05.01 10:58 Sachika
- 2021.05.15 23:31 ごしゅじん
- 2021.05.20 22:33 Sachika
- 2021.11.22 00:20 erictheking
- 2021.11.22 11:59 erictheking
- 2021.11.27 21:21 Sachika
- 2021.11.28 09:29 erictheking
- 2022.01.07 16:08 Sachika
- 2022.05.29 15:30 焼け石に水
- 2022.06.05 21:39 焼け石に水
- 2022.09.06 23:46 サウナマン
- 2022.10.16 16:27 てらさん
- 2022.10.16 20:26 おふろの申し子(RSB横浜店長)
- 2022.10.16 20:35 おふろの申し子(RSB横浜店長)
- 2023.06.30 17:51 タカメア
- 2023.11.23 18:00 しげちー
- 2024.06.29 01:10 小野田 裕一