対象:男女

三ノ輪 改栄湯

銭湯 - 東京都 台東区

イキタイ
6703

みひろ

2022.12.24

1回目の訪問

歩いてサウナ

歩いた距離 0.5km

続きを読む
3

RYOHEI KITAMURA

2022.12.24

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む

みん🌿

2022.12.24

1回目の訪問

歩いてサウナ

サウナ:8分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:3分 × 4
合計:4セット

一言:台東区の銭湯サウナを制覇!✨
広い妙法湯、狭いアクアセゾンという印象で、たしかに近くにあると重宝しそうだな〜と思いました♨️

歩いた距離 0.7km

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 15℃
20

さ 🐱

2022.12.23

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ:12分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

一言:駅からも近く素敵な場所でした( ◜ω◝ )脱衣所にもっと整いやすい椅子があれば最高だなと思いました

チロンボマリーナ

マルゲリータ

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 15℃
22

ゆつぽよ

2022.12.23

1回目の訪問

最高です

続きを読む
24

たまご

2022.12.22

12回目の訪問

歩いてサウナ

今日は改栄湯♨️
そして冬至のゆず湯🍊

21時に着いてそんなに混んでなかったけど、どんどん混んできて帰るときはめちゃ混みだった。

サウナも6名定員でほぼ5~6人入ってた!
今まで来た中で一二を争う混み具合。
みんな温まりたいのね~~

サウナはほうじ茶、休憩はゆずの香りで、最高✨

しっかり4セット満喫しました。

歩いた距離 1km

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 16.5℃
24

わわわわわー

2022.12.22

1回目の訪問

21:30in
サウナ:12分 × 1、10分×2
水風呂:40sec × 3
休憩:6分 × 3
合計:3セット
22:55out
一言:バイト終わりに
夏、湯どんぶり栄湯に訪問した時にはリニューアルの影響で営業していなかった改栄湯
サウナに行くようになってからずっと気になっていた施設なのでワクワクでした!

サウナ室もオートロウリュ中はかなり暑く水風呂もしっかり冷たく、サウナー専用椅子もいいですね

あとサウナ町用の椅子などもあり、外が寒いのでありがたい!

ホスピタリティにあふれた施設でした!
柚子湯も毎月開催して欲しい

続きを読む
18

TOMOKO

2022.12.22

11回目の訪問

冬至!
今年の柚子湯🍊は、改栄湯さん。
美容液のような極上の軟水で、気持ちよかった~!
サウナのアロマは、今日はほうじ茶でした。

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 15℃
38

∠MEGUSURI

2022.12.22

10回目の訪問

冬至だからか入場待ちはしたものの
サウナは思ったより空いてたので入浴のみの人が多かったみたい。

久しぶりのオートロウリュ強烈でした。

今年もう一回行きたいな。

続きを読む

  • サウナ温度 93℃
  • 水風呂温度 16℃
14

Tomo

2022.12.22

12回目の訪問

サウナ:7-7-10
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:ひっさびさのサウナ🧖‍♀️なんだか足が遠のいてしまっていたのだが、思い立って?!いや、ストレスが酷すぎて?!来ちゃいました🙌
記憶を遥かに超える、気持ちよさ!なんで足が遠のいてたんだろう笑
特に1セット目は、久しぶりすぎてなのかきまりすぎてビビった🥹
年内30日までやってるらしく、仕事納めのあと来ようと決意しました!💕

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 16℃
25

オソマ

2022.12.22

18回目の訪問

18時前訪問。今日は楽しみにしてた柚子湯の日
いつもより混んでる感じだった。
いつも通りサウナの質も水風呂も良かった!

続きを読む

  • サウナ温度 93℃
  • 水風呂温度 16℃
13

ざき

2022.12.22

2回目の訪問

歩いてサウナ

【遠赤外線ストーブと5分間のオートロウリュ&ひろーい屋根付き外気浴スペース!】


露天エリアにサウナ水風呂外気浴スペースあり。

男性サウナは20分に一回オートロウリュあり!
遠赤外線ストーブとオートロウリュ用に小型のストーブがありロウリュはそちからから。
90度だけど頻度が高いため常にあつあつ!


外気浴スペースはサウナ室の隣に設けられており椅子がずらっと並んでおり本当に銭湯なのか!?と思うレベル!


面白いシステムだなと思ったのは、脱衣所からフロントに電話して飲み物を買ってきてくれるシステム。ポカリん飲み切ってしまったので利用させてもらったが便利だった。笑

歩いた距離 1.5km

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
16

coby

2022.12.22

14回目の訪問

今年の冬至は、どこでゆず湯に浸かるべきか。
悩みに悩んだ挙げ句、改栄湯へ。
これが大正解!

浴室に入るやゆずの香りが。なんと!高濃度炭酸泉がゆず湯になっているではないかぁ!
サウナ前の下茹でにゆず湯へ。
身体の芯から温まり、その後のサウナでより良い発汗。
サウナを3セット堪能し、〆の温浴も勿論ゆず湯へ。
この炭酸泉×ゆず最高でした。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
38

ナカネン

2022.12.22

1回目の訪問

こちらのサイトを見て来たかった改栄湯へ!
サウナ利用専用のロッカー入浴のみのロッカーが分かれていて混雑せずに着替えが出来るのが🙆‍♂️

露天に、あるシルキー湯で下茹でごサウナ室へ!
オープン直後という事もあり2-3人で貸切状態!
20分置きのオートロウリュは5分間と長めの設定!
水風呂もバイブラ、外気浴も椅子が多めで良かったです!
勢いに乗ってステッカー買っちゃいました!
新幹線で上野で降りた時はまた立ち寄らせていただきます😊

続きを読む
14

ルイボスティー

2022.12.21

1回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

2022.12.21

4回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

今日はお休みなので、蔵前周辺を散策。
この後どこの銭湯に行くか迷って決めかねていたので行先はルーレットに委ねることに。
というわけで、久々の改栄湯でした♨️
以前来た時は人でごった返してたけど、今日はオープン直後だったからかサウナ利用者少なく快適に過ごせました。
ここのオートロウリュ、十分に熱くて素晴らしいし、水風呂もキンキンに冷えてて気持ちイイ。冷たい水風呂苦手だけど、サウナがアツアツだから全然入れる!バランス良い!
オートロウリュのタイミングに合わせて4セット堪能。シルキーバスと高濃度炭酸泉と湯槽も最高で、ついつい長居してしまう。
サウナ料金は強気設定だけど支払う価値は大いにありますわ。

SERENDIB

スリランカプレート

スパイスカレーブームが到来した。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
48

さとふ

2022.12.21

7回目の訪問

水曜サ活

スタンプ10ポインツでサウナ無料(入浴料別途)

続きを読む
23

ひさぴ

2022.12.21

7回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

たかつぐ

2022.12.20

2回目の訪問

記録。

写真あった。

続きを読む
1

Talisker

2022.12.20

15回目の訪問

サウナしながらサウナの番組を見る😁

今日三ノ輪のジムに行ったら、いつもより全然人が少なかった。
年末で忙しくしてる人が多いんだろうか。
まあ空いてる方が快適だけど。

終わって、帰り遅くなるので、迷ったのだけれど、いつもの改栄湯に。
こちらは年末だからと言って、とくに空いてるとかはなし。

23:00のオートロウリュに合わせてサウナ室に入ると、なんとテレビでアウフギーサーの五塔熱子さんの紹介番組が。
この人のアウフグースは受けたことはないけれど、名前はもちろん知っている。
サウナしながらサウナの番組を見るというのは、なんというグッドシチュエーション😆
サウナ室は満員で、激熱のオートロウリュにみんな頑張って耐えているかのように、心なしか見えた🤣
いまは鳥取在住とのことで、なかなか機会がないけれど、いつかこの人のアウフグースを受けてみたいなと思った。

いつものとおりオートロウリュに合わせて3セット😌
今日は短いながらも外気浴が気持ちよく、ジムのあとはまだまだここに通ってしまいそう。
大晦日までやってるみたいだけど、年内もう1回来るかな。

ただ、これだけは言いたい。
日比谷線の終電早すぎ!

続きを読む
16
登録者: よーへい
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設