対象:男女

三ノ輪 改栄湯

銭湯 - 東京都 台東区

イキタイ
3763

Geregere

2023.12.07

22回目の訪問

チェックイン

続きを読む

𝒉𝒊𝒏𝒂

2023.12.07

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

オソマ

2023.12.07

60回目の訪問

夕方頃訪問。そこそこ混んでいる。
ロウリュのタイミングで満席になる日だった

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 15℃
14

茹でもやし

2023.12.07

2回目の訪問

超軟水が忘れられず、改栄湯に再訪。
やっぱり最高!!
ここにしか来たくないレベルで好きです🥰

続きを読む
27

サクマユウヘイ

2023.12.06

2回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む
4

KONDO

2023.12.06

7回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む
10

いわさか

2023.12.06

33回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

さうなでしこ

2023.12.06

1回目の訪問

水曜サ活

今日はお仕事終わりに改栄湯へ
清潔感がありました!

サウナは上下段あり、6人でフル。
女湯は、ととのいスペースは浴槽横のシャワー椅子に座るスタイル。

本日のサ活:
①ドライサウナ 上段 8分
②ドライサウナ 上段 9分
③ドライサウナ 上段 6分
④ドライサウナ 上段 6分

ロウリュはないですが、アロマの入ったお水をたまにストーブ上のお鍋に足してくださいます。
102℃ありますが、水蒸気がすごいわけではないので、かなり過ごしやすく感じました。
テレビがあるスタイルで、あっという間にお時間が経つ!

あと2日分のチカラはチャージできました。
それでは、ごきげんよう。

続きを読む
13

∠MEGUSURI

2023.12.06

12回目の訪問

水曜サ活

新しい環境になり忙しいのも重なり
セルフサウ禁みたいになってた。

明け1発目はやはりホーム改栄湯に行きたいなと思い本社行く日ならわりと近いので日を合わせて本日トライ。

定時で退勤し割と浅い時間から入れた。
この高級感ある浴室と軟水相変わらず素晴らしいですね。
値上げして銭湯としては高めな価格帯ではあるがスペックがハイクオリティサウナなので全然払える金額帯である。混んでるのがそのにんきをうかがえる。
ホームといいつつ1年ぶりになってしまったな。

ほうじ茶スタッフロウリュで改栄湯と言えばこの匂いを思い出す。
熱々に蒸されて冷え冷えの水風呂へ

外気浴スペースの整い椅子に座ると
秒で新世界へ。
1ヶ月ぶりのサウナ流石に仕上がり度と感性が桁違いに反応がいい。最高すぎる。

FNS歌謡祭がやっていたのでそれを見ながら
2セット目3セット目も蒸される。
いつも通りのタイムで入れて大満足。

冬は外気浴で寒くなった後に入る熱湯これがたまらなく気持ちよくて生きてるなあと感じる。

改栄湯やはり大好きな銭湯です。
ありがとうございました!また来ます!

続きを読む

  • サウナ温度 93℃
  • 水風呂温度 15℃
19

そうすけ

2023.12.05

1回目の訪問

新規開拓編。

友人と合流。
栄湯以来の三ノ輪へ。

サウナは不定期でほうじ茶ロウリュがあり、
サ室の香りや浴場のBGMがなかなか◎

しっかり熱く、しっかり冷える。
めちゃ良い施設だったな。

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 15℃
50

是清

2023.12.05

46回目の訪問

仕事終わり

熱湯に浸かり、いろいろ考えていました

続きを読む
16

coco⭐️٩(๑❛ᴗ❛๑)۶⭐️

2023.12.05

5回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 93℃
  • 水風呂温度 15℃

魔華林闇雄

2023.12.05

1回目の訪問

2023.12.05 20時過ぎin 女湯

•入浴+サウナ1000円、タオルセット150円
•受付でリストバンドを巻かれるよ
•サウナ客はでかいロッカー使える
•置き台は入り口近く外と中に2つあり
•サウナ室はmax6人らしいけど6人だと2段目の人が出られなくなる笑4人、下手したら3人までかなぁ
•水風呂は広いし深い。サウナより広いかも
•21時過ぎにはガラガラになった
•たまたまかもだけどサウナマナーが…笑笑
•湯船広い
•外気浴なし内気浴は椅子4つ
•綺麗だし店員がちょこちょこ掃除しに来る
•ドライヤー3台3分20円。アイロンもある。

正直トータルでは湯どんぶりには勝てない。でもここもいいところはたくさんある。
入浴だけだったら神だと思う。女湯サウナはなんか惜しいですね..空いてたらいいんだけどなぁ、今日みたいにずっと喋ってる人たちと同じタイミングだときつい

場所柄お年寄りが多いので、夜遅い方が空いてるのかな?色々書いたけどサイコです。

続きを読む
22

まっしゃん

2023.12.05

28回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ゆうき

2023.12.04

1回目の訪問

サウナは比較的高温で湿度もあり、温まりやすい印象です。ととのいスペースも隠れ家的で雰囲気が好きでした。サウナの間に炭酸泉に入って気分転換もできて良かったです。

続きを読む
17

KONDO

2023.12.04

6回目の訪問

チェックイン

続きを読む
17

ユーヤ

2023.12.04

1回目の訪問

かなり前に一度来た時は混んでいたが今日はそうでもない。ほうじ茶ロウリュウがいい香りで思わず4セット。
露天風呂も気持ちよかった。

続きを読む

  • サウナ温度 93℃
  • 水風呂温度 15℃
22

よしお

2023.12.04

4回目の訪問

夏以来の訪問となりました、改栄湯♨️さん。

今回も寄ったのは同じ目的ですが、
前回との違いは待ち時間が1時間。
電車🚃の時間があるからだ。

まずは超軟水ゾーンで身体を清めたら、軟水炭酸泉♨️で下茹で。

その後サウナ室へ。

サウナ室は、0、20、40分にオートロウリュ。

しかも遠赤外線ヒーターありながらなので、熱くなることは確実👍

1セット目はオートロウリュ10分前にIN。やってしもうた😖
今となってはしょうがない。行くぞ!ということでオートロウリュのタイミングまでIN。オートロウリュ月始まって、2分後にOUT💨

2セットは5分前。
今回はオートロウリュの時間にはずっといようと思ったが、オートロウリュが始まって4回目の噴射を見届けて退散💨

オィ!良すぎだよ😊💢
こっちは怒っているんじゃない。
最高だって言っているんだ😊

あまりの良さにまだまだ居たくなりましたが、リミット!

これから実家に帰る時はここですかね。

そんなことを思いながら、電車の中でコメント📝を書くのであった😊

続きを読む

  • サウナ温度 93℃
  • 水風呂温度 15℃
141

オソマ

2023.12.04

59回目の訪問

夕方頃訪問。空いている。
外気浴中に身体から湯気が出る季節になってきた

続きを読む

  • サウナ温度 93℃
  • 水風呂温度 15℃
15

サウナー のうえ

2023.12.03

28回目の訪問

14時 入館

1セット目:サウナ8分→水風呂1分→外気浴10分
2セット目:サウナ8分→水風呂1分→外気浴10分
3セット目:サウナ10分→水風呂1分→外気浴10分

久々のホーム、改栄湯へ。
最近出張があったり、友達とサ活してたので、久々にゆっくりしたいと思い改栄湯行ってきました。
だいぶ寒くなってきましたが、改栄湯のサウナはアチアチです。
今回はオートロウリュウ無しのしっぽりサ活。
外が寒いからか、外気浴の回転早めで空いてる感じでした。
寒くなってきた分、最近は湯船に長めに浸かり、しっかり温めてからサウナ入るようにしてます。
おかげで入室直後から汗だく状態。
最近疲れも溜まって来てたので、ホームでゆっくりしながら、心も身体も癒されました。

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 15℃
4
登録者: よーへい
更新履歴
WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り40施設