2022.12.03 登録
[ 大阪府 ]
本日大阪出張最終日!
そうとなればもうここで締めるしかないでしょう😊
8月12日に大阪に到着して1番最初に入船温泉♨️さんに入り、そして最後の締めも入船温泉♨️さんで👍
曇り☁️一時雨☂️の予報でしたが雨に降られず14:40に到着!
前回はお盆時期だったのでめちゃくちゃ混んでましたが本日はかなり空いてました😁
1セット目サ室誰もおらずソロ👤スタート▶️
いやぁやっぱり気持ち良い🙆⭕️
このアチアチのセッティングたまりません🥵🥵🥵💦
上段で8分蒸されて🧘水風呂へ💨💨
ライオン🦁の口から出るちょろちょろの滝行もまた冷たくて良し😆😆😆
休憩は階段を登って先の静かな空間🤫
アディロンダックで休憩😴💤
2セット目は何と完全ソロ👤
何と贅沢な時間🤩🤩🤩
BGM5の鳥の鳴き声を聴きながらの10分⏳めちゃくちゃ良かったー👍
3セット目は他の方とご一緒でしたが今回も上段でしっかり蒸される🧘
水風呂🥶→休憩😴💤
新幹線🚅の時間があるのでアウフ受けられず…😭
入船温泉♨️さんを出たら地面が濡れていたので入ってる間に降ったみたい😅💦
ラッキーな事に大阪出張中に傘🌂をさしたのは京都に行った時のゲリラ豪雨🌧️の時のみで天気に恵まれました☀️
思いのほか仕事が伸びてしまい本当なら2軒ハシゴ🪜したいと思ってたのですが残念ながら日之出湯♨️さんは次回の楽しみに取っておきます!
行きたくても行けなかったサウナ施設さんもまだまだありますが本当に大阪サウナ満喫させて頂きました👍
大阪最高でしたー✨✨✨
[ 大阪府 ]
本日も仕事帰りにやって来ました神徳温泉♨️さんに🚃🚶
大阪出張も残り2日間となり仕事も佳境を迎え21時過ぎに仕事を終えてこの時間にサウナに行ってホテル🏨に帰るにはどうしよう…🤔
でもやっぱり最後にもう一回神徳温泉♨️さんに入りたいと思い22:10に到着!
サ室結構混雑してました…😅💦
身を清めてる間に少し空いたのでサ室にイン!
いやぁやっぱり良いですね🙆⭕️
テレビ📺を見ながら👀11分蒸される🧘
そこからの冷水風呂はマジで最高😆😆😆滝行も出来るしやっぱり来て良かったと思わせてくれる銭湯♨️がここにあります👍
軽く休憩して2セット目スタート▶️
幸せを感じる10分間⏳
途中ソロ👤になる奇跡🤩🤩🤩
冷風室は誰も居ないので静かに休憩出来る😴💤
そして3セット目もしっかり10分⏳蒸される🧘
露天風呂の打たせ湯♨️もやっぱり気持ち良い👍
最後に温冷交代浴をして終了☑️
当分入りには来られないですが大阪に来たら必ず入りに来ます😊
本当にありがとうございました🙏
[ 大阪府 ]
本日も仕事帰りにやって来ました葉村温泉♨️さんへ🚃🚶
またまた素敵な銭湯♨️見つけました👀
21:20に到着!
かなりの混雑状況😅💦
サッと身を清めたらバスタオル巻いていざサ室へ!
ヤバいぞここのボナサウナは…🤩🤩🤩
セッティングが良過ぎる👍
コンパクトなサ室で定員7名!
上段3名、下段4名!
最初下段スタート▶️だったがすぐに上段へ😊
皆さん静かに入っていて気持ちの良い空間🙆⭕️
8分⏳蒸されて水風呂へ!
水風呂深くてキンキン🥶この組み合わせもヤバい…😆😆😆
休憩は浴槽の縁😴💤
2セット目はあんなに混んでたのが嘘みたいにほぼソロ👤
入ってすぐにボナサウナの蒸気が上がる⤴️⤴️
不規則な機会音で2-3秒の時もあれば0.5秒の時もあるそしてそれが10分以上続く…🥵🥵🥵💦
そしてソロ👤なので熱さが持続😅💦
12分⏳蒸されて🧘水風呂へ!
ひゃー😵ヤバいヤバい…😳
3セット入る前に温冷交代浴♨️🥵🥶
3セット目も上段で蒸される🧘
サ室空いてて最高👍
梅田駅から歩いて行けるしこんな良い銭湯♨️を見逃してだとは…😂
次に大阪来た際にまた立ち寄りたいと思います😊
新規サウナ施設771軒目!
大阪出張も残り4日となり寂しい限りです
[ 京都府 ]
脱出ゲームの後に五香湯♨️さんにやって来ましたー🚌🚶
約3時間の脱出ゲームの後にバス🚌に揺られる事50分…😅💦
やっと到着!
1階は豊富なお風呂♨️
2階に上がるとサウナがありました😊
サウナマットを1つ持って入り空いてるところに座ったら…🧘んっ!ガラス越しに奥にもサ室…😳⁉️
向こう側の方が空いてるなぁと思い入ってみたら灼熱地獄が待ってました🥵🥵🥵
熱くて足が着けない😅💦
こっちはマット2枚必要だった!
7分⏳入ってサ室前にある水風呂へ!
導線完璧👌
いやぁここの水風呂も気持ち良い🙆⭕️
広くて深く真ん中に打たせ水があるので脳天直撃😆😆😆
休憩スペースのプラ椅子🪑で休憩😴💤
2セット目も奥の高音サウナ🥵🥵💦
3セット目は手前のサウナでまったり10分⏳蒸される🧘
この水風呂は人気が出る訳だはと思いながら大阪に帰ります🚶🚃
新規サウナ施設770軒目!
[ 京都府 ]
本日は出張期間最後の公休で京都に来ております🚃🚶
以前マツコの知らない世界で紹介されたお化け屋敷👻特集で紹介された脱出ゲーム【呪聲ノロイゴエ】に参戦!
その前に京都に来たらここしかないでしょうとやって来ました白山湯♨️六条店さん🤩🤩🤩
土曜日の午前中ですがそこまで混雑していなく快適なサ活👍
サッと身を清めたらまずは水風呂にイン!
この水風呂はやっぱりヤバい😆😆😆
サ室内は世界陸上が流れている📺👀
上段でゆっくり蒸される🧘
さぁサウナ入った後の水風呂の強烈さと言ったらヤバいの一言しか出ない…😅💦
外気浴スペースで寝椅子が空いてたのでゆっくり休憩😴💤
露天風呂も両サイドに寝れる様に斜めのスペースがありそこでもまったりタイム👍
2-3セットもストーブ🔥前に座ってみたり🧘と空いてるからこその楽しみ方をしてみました😊
最後は温冷交代浴を3セットして終了☑️
またいつ来れるか分かりませんが京都に来たらまた絶対入りに来たいと思います✨✨✨
さぁ脱出ゲーム楽しむぞー💪
[ 大阪府 ]
大宮温泉♨️さんの後はこちらの箕面湯元水春さんにやって来ましたー🚃🚶
分かっちゃいるけど混んでました😅💦
もの凄いドラクエのパーティー👯♀️👯♀️👯♀️
お祭りだと思ってメインサウナにイン!
湿度高めの3段タワーサウナ🗼
浴室内はごった返してましたがサ室はそこまででなく良かった🙆♂️⭕️
水風呂は17.7℃とマイルドな水温😊
露天スペースで少し休憩😴💤
露天スペースに瞑想サウナ🧘があるって看板がある🤩🤩🤩
入ってみると上段が空いていたのでストーブ横に鎮座🧘
92℃湿度高めのナイスセッティング👍
後から入って来たお兄さん達がセルフロウリュ🔥をやってくださりサ室内アチアチ状態🥵🥵
そこに入って来たドラクエ3人パーティー10秒も経たず退散💨💨
そりゃラドル3杯掛けたら中々の熱さですよ笑笑
10分蒸されて水風呂前にガッシングシャワー🚿を浴びて水風呂へ😊
3セット目も瞑想サウナ🧘に入って本日のサ活は終了となります☑️
新規サウナ施設769軒目
[ 大阪府 ]
本日も仕事帰りにやって来ました大宮温泉♨️さんへ🚃🚶
西三荘駅から徒歩15分で到着!
金曜日の夜なのに空いてる👍
サウナ料金100円払ってバスタオルを借りいざサ室にイン!
温度計は120℃を指している🥵🥵🥵
座面2段式の昭和ストロングスタイル!
そしてロイヤルサウナと書いてあるがまた自体がエモい感じ✨✨
いやぁ熱い熱い🥵💦💦
完全ソロ👤でラッキー✌️
砂時計⏳で8分で脱出💨💨
そして水風呂がキンキンの滝行🥶🥶🥶
1セット目からヤバい感じ…😴💤
2セット目はスチームサウナ!
マイルドで気持ち良い🙆⭕️
3-4セットも完全ソロ👤
そして浴室自体にも人がおらず私1人の贅沢タイム🤩🤩🤩
サウナに入ってたら水風呂ではしゃぐ小学生2人組が…😅💦
マジか…って思ったらめちゃくちゃ話し掛けて来たー😆😆😆
そこからお喋りタイムに突入👍
そしたら何とゲリラ豪雨☔️🌩️
もの凄い雷⚡️
外に出られなさそうだったのでセットを重ねてトータル6セット!
最後だけ他の方とご一緒でしたがその他はソロ👤で入れたのでめちゃくちゃ満足🈵
小学生2人組は豪雨の中帰って行ったが最後にきちんと挨拶🫡してくれて嬉しかった😊
アチアチのサ室とキンキンの水風呂🥶めちゃくちゃ相性の良いサウナでした👍
雨☔が止んだので帰ります🚶🚃
新規サウナ施設768軒目!
[ 大阪府 ]
本日も仕事帰りにやって来ましたパール温泉♨️さんへ🚃🚶
19:40にイン!
混んでるか心配でしたがそこまで混んでなく安心😮💨
丁度1週間後には自宅🏠に着いてると思うとあっという間の出張と感慨深い…🤔
身を清めた後はバスタオルを巻いてサ室にイン!
90℃のボナサウナめちゃくちゃ気持ち良い👍
5分の砂時計⏳でまったり10分蒸される🧘
水風呂は深くてキンキン🥶🥶
脱衣所に1脚アディロンダックがあるが人気なので浴室内で休憩😴💤
2セット目も10分⏳
水風呂がやっぱり気持ち良い😆😆😆
温冷交代浴もして3セット目突入!
3セット目もしっかり10分蒸されて水風呂に入って終了☑️
夏のサウナは水風呂キンキンに限りますね🤩🤩
帰りに駅前にあったつけ麺屋さん🍜に立ち寄ってこれからホテル🏨に帰ります🚃🚶
新規サウナ施設767軒目!
[ 大阪府 ]
神徳温泉♨️さんの後はこちらの楽天地温泉♨️さんにやって来ましたー🚃🚶
繁華街のど真ん中にある銭湯♨️さん!
天然の水風呂が売りです🤩🤩🤩
ノスタルジックな浴室内、サウナや露天風呂と書いてあるレトロ文字が飛び出してして趣があります👍
バスタオルを巻いてサ室にイン!
湿度高い系のボナサウナ!
上段に鎮座🧘
10分しっかり⏳蒸されていよいよ水風呂へ!
キンキンではありませんがマイルドで入りやすい😊長く入れてしまうやつ🤩🤩🤩
こちらも末広温泉♨️さん同様に温冷交代浴を推奨している施設さんです👍
サクッと2セットして温冷交代浴を数回して終了☑️
新規サウナ施設766軒目!
[ 大阪府 ]
本日も仕事帰りにやって来ました神徳温泉♨️さんへ🚃🚶
大阪出張も残すところ後9日😅💦
新規も開拓したいし好きな施設さんも回りたいと思い大好きな神徳温泉♨️さんをチョイス👍
今回の出張ではもう来るの最後かな⁉️
安定のサ室のセッティング✨✨✨
そここらの冷水風呂🥶🥶🥶
初めて入る冷風室🌀
1セット目からフワフワ😇
2セット目はスチームサウナ!温度がめちゃくちゃ良い🙆⭕️
水風呂は隣のに入る!
3セット目はメインサウナ!
10分⏳蒸されて水風呂→休憩😴💤
休憩は露天風呂♨️
そして初めて使う露天スペースにあるうたせ湯♨️脳天直撃でまたまた最高👍
本当に最高な銭湯♨️
次は新規開拓!楽天池温泉♨️さんに向かいます🚃🚶
[ 岡山県 ]
kobatoisa cafe&saunaさんの次はこの旅最終施設の桃太郎温泉♨️一湯館さんにやって来ましたー🚙
コンパクトな施設なのでどういったサ室なのかと思って入ったらめちゃくちゃヤバいサ室でしたー😆😆😆
マット敷いてないので入口横にあるサウナマットを2枚持ってお尻と足元に敷きます。
湿度でアチアチ🥵🥵🥵
セルフロウリュ🔥可能🉑
そして何とウォーリューも出来る😳
水風呂も14℃とキンキン🥶
露天スペースにはプラ椅子が8脚🪑
夕焼けに染まる空を見上げての休憩は最高🤩🤩
2セット目も10分⏳しっかり蒸される🧘
そして3セット目はソロ👤になったのでセルフロウリュ🔥とウォーリューをやらせて頂きました👍
サ室内の湿度ヤベー🥵🥵🥵🥵🥵💦
10分⏳蒸されて水風呂→休憩で終了☑️
最後の最後にまた素敵な施設さんに巡り合いました😊
新規サウナ施設765軒目!
[ 岡山県 ]
ホットピア鹿野さんの後はこちらのkobatoisa cafe&saunaさんにやって来ましたー🚙
こちらの前に奈義町にある奈義町近代美術館に立ち寄り以前来た時に感動した太陽☀️と月🌕という展示物を見て来ました👀
川沿いに佇むカフェ☕️からは本当にサウナがあるのか⁉️と思いながら入店!
感じの良いスタッフさんに一通り使用方法を伺いバスタオル2枚とイオンウォーターを頂く😊
パブリックで予約したが自分だけだったので2時間🕑貸切りでした👍
水着🩳に着替えていざサ室へ!
本場フィンランド🇫🇮をイメージして温度を抑えめでロウリュ🔥で体感温度を上げてくださいとの事でしたがしっかり85℃あって湿度も良い感じ🙆⭕️
やっぱり薪ストーブ🪵🔥は良いですね🤩🤩
窓が大きく吉野川を見ながら👀ゆったり蒸される🧘
程良いところでセルフロウリュ🔥
しっかり熱い🥵🥵🥵そして持続します😅💦
水風呂は2つで井戸水掛け流しはかなりぬるめ、もう一つはチラーの効いた16℃!
迷わず16℃へ🥶🥶
そこからのインフィニティチェア😴💤
扇風機🌀も良い感じ👍
途中雷⚡️がなったら雨☔も降りましたがサ室の中だったりで全く濡れず!
そして晴れ間☀️が広がりました😊
いやぁ至福の5セット!
めちゃくちゃ良いサウナ施設でした😆😆😆
食事🍽️も美味しいと伺ったのですがまだお腹空いてなかったのでアイスコーヒーを頂き終了☑️
新規サウナ施設764軒目!
次は桃太郎温泉♨️一湯館さんに向かいます🚙
[ 鳥取県 ]
久米屋さんを出発してやって来ましたホットピア鹿野さんへ🚙
ここまで来るのに色々ありました😅💦
高速道路🛣️が途中通行止めで迂回をして本来行こうと思っていた鳥取ぽかぽか温泉♨️さんが第2火曜日が休館日…😳
急いで近くのサウナを探してこちらに辿り着きました👍
そしてこちらの施設に入ってとうとう47都道府県制覇させて頂きましたー㊗️🎊👏
最後の最後にドタバタしましたが無事達成!
この移動によって施設に居られる時間がそこまでなくダッシュで2セット!
2段式の座面ですが床にも座っている方がいらっしゃいました!
マイルドな水風呂で小さな露天スペースにプラ椅子2脚🪑🪑とベンチ!
サ飯は隣にあった蕎麦屋さん!
食べ終わって運転しようと思ったら大雨☔️
濡れなくて良かった👍
新規サウナ施設763軒目!
次はkobatoisa cafe&saunaさんに向かいます🚙
[ 岡山県 ]
24時過ぎに真夜中🕛サウナを堪能🌕
まだまだ熱い🥵🥵🥵
街灯もほとんどなく星が見え✨👀静寂の中のサウナ🔥そして水風呂にドボン💧3セット堪能しました👍
そして6時からの早朝サウナ☀️
山に朝靄が掛かる中、周りに誰も居ないし蝉も鳴き始める中、サ室にイン!
温度はマイルドになっているのでゆっくり入ってられるが蓄熱って本当に凄いと感じる🤩🤩
青空を見ながらの水風呂→休憩は最高😆😆😆
朝も3セットさせて頂きました👍
熊🐻出なくて良かったです😂
さぁこれから最終地鳥取に向かいます🚙
[ 岡山県 ]
瀬戸大橋温泉やま幸さんの後はこちらも以前から来てみたかった久米屋さんにやって来ましたー🚙
サウイキ繋がりの皆様が岡山に行くなら久米屋さんというので期待に胸を膨らませて到着!
スタッフの小阪さんがサウナの使い方から施設の使い方までレクチャーしてくださいました😊
Tシャツ購入させて頂きました👍
後は明日のチェックアウトまで1人👤
水着🩳に着替えスモークサウナへ!
70℃って言ってたけどかなり熱い🥵🥵🥵
そこからのお茶ロウリュ🔥で更に体感温度が上がる⤴️⤴️
水風呂はマイルドな温度!
インフィニティチェアで休憩😴💤
目の前に広がる山並みを見つめてととのう👍
サ室はスモークの香りと静寂が広がっており只々無心にサウナ🔥→水風呂🥶→休憩😴💤を繰り返す♾️
大分日も落ちて来たので🌇部屋に戻ってご飯の準備🍽️
ジビエ料理を用意して頂いていたので囲炉裏で炭に火を炊いて1人バーベキュー🍖
虫の音を聴きながら過ごしております🤩🤩
新規サウナ施設762軒目!
明日は鳥取に行って47都道府県達成予定です👍
[ 岡山県 ]
サウナコルメキュアさんの後はこちらの瀬戸大橋温泉♨️やま幸さんにやって来ましたー🚙
駐車場🅿️いっぱい🈵で第2駐車場へ!
結構混んでました😅💦
正直マナーの悪い方が多くて2セット目を入らず終了☑️
新規サウナ施設761軒目!
次は本日のお宿久米屋さんへ🚙
[ 岡山県 ]
ほのかの湯♨️さんの後はこちらのサウナコルメキュアさんにやって来ましたー🚙
こちらは水着🩳着用でLINEで事前予約必要です!
迷路の様な作りでオシャレな施設✨✨
中央にあるオリーブ🫒の木🌲は圧巻です。
他の方が写らなければ写真撮影📷可能です🉑
まずは散策をしてどこに何があるのかを確認💡
1発目はキューゲルが置けるサウナからスタート▶️
うん!しっかり熱い🥵🥵🥵
暗闇の中で炎が光っている!
水風呂に入る前にシャワーを浴びようと扉前にあったボタン🔘を押したらアロマシャワー🌿🚿で良い香りでした🤩🤩🤩
そこからの隠れ家的水風呂へ!
キンキンだー🥶🥶
休憩は階段を上がったスペースにインフィニティチェアがずらり😊
2階のお陰なのかめちゃくちゃ風が通り抜けて気持ち良い🙆⭕️
2セット目は12:30からの熱波タイム!
4段タワーとセルフロウリュ🔥が出来るストーブとオートロウリュ🔥のストーブの2基がある湿度高めのアチアチサウナ🥵
水風呂はサ室から出たところにあるコンパクトな水風呂ですがこちらもめちゃくちゃキンキン🥶
からの2階の休憩が良過ぎる👍
3-4セットもメインサウナ!
最後に1階にある扉を開けたところにある休憩スペースで休憩😴💤
新規サウナ施設760軒目!
次は瀬戸大橋温泉♨️やま幸さんに向かいます🚙
[ 岡山県 ]
ぽかぽかさんの後はこちらのほのかの湯♨️さんへ🚙
10:00のオープンと同時にイン!
いやぁちょっと舐めてました!
最初そんなに熱くないじゃんと思ってた矢先にオートロウリュ🔥発動💡
めちゃくちゃ熱い🥵🥵🥵
そこから14℃の水風呂マジでヤバい🤩🤩🤩
外気浴は寝椅子で休憩😴💤
2セット目は露天スペースのスチームサウナへ!
10:30からのアトラクションがスタート▶️
向かい合わせに座っているのに反対側しかスチームが当たってない…😅💦
なんじゃこりゃ🤪
3セット目はメインサウナ🥵🥵💦
壺湯🏺♨️やシルクの湯♨️に入って終了☑️
サ飯は近くにあったラーメン大戦争さんへ🍜
いつもはピストル🔫一択だったのですがサウイキ繋がりのカモちゃんa.k.aさんから錆びた刀⚔️が美味しいと伺ったので今回は初めて食べてみました👍
新規サウナ施設759軒目
次はsauna kolme kylaさんに向かいます🚙
[ 岡山県 ]
本日は公休なので新幹線🚅に乗って岡山にやって来ましたー😊
そして1発目はこちらのSPA&Wellnessぽかぽかさん!
ラビットを見ながら📺上段で蒸される🧘
湿度高めの好きなセッティング👍
頻繁にオートロウリュ🔥があり湿度が保たれている🥵💦
水風呂は混雑気味😅💦
タイミングが悪いと待ちが発生🥲
露天スペースに3脚椅子🪑があるのでそこで休憩😴💤
ポツポツと雨が降って来た…☔️
2セット目もメインサウナ!
滝汗半端ない🥵🥵💦
3セット目はスチームサウナ!
ここのスチームサウナ気持ち良い🙆⭕️
スチームとシャワー🚿のダブルで熱気持ち良い👍
岡山1発目めちゃくちゃ良施設さんでした🤩🤩
外に出たら☔️止んでて青空出てました☀️
新規サウナ施設758軒目!
サウナ全国制覇まで残り1県(鳥取県)🗾
次は後楽温泉ほのかの湯♨️さんに向かいます🚙
[ 大阪府 ]
本日も仕事帰りにやって来ましたゆーでるらんど都さんへ🚃🚶
ゆーでるらんど都さんに行く途中で何やらヤバい看板を発見💡
にんにくらーめん…🧄🍜😳
明日も仕事だけど食べるしかないとサウナ前にサ飯🍜を頂き元気いっぱいの状態でいざサウナへ💪🈵
金曜日の夜で混雑してるかと思いきや全然混んでない👍みんな白玉温泉♨️さんに行ったのか…⁉️
1セット目はマイルドなスチームサウナ!
香りも好きな感じで何分でも入ってられる😄
5分程入ってそのまま高温サウナにイン!
温度計は108℃を指しているが定かではない!
いやぁ中々熱い🥵🥵🥵
けど気持ち良い熱さ🙆⭕️
オートロウリュ🔥みたいだけど一向に水は出ない…😅💦
水風呂は深めでキンキン🥶
滝行も出来る👍
脱衣所のプラ椅子🪑で休憩😴💤
目の前の大型扇風機🌀が気持ち良し😆😆😆
2-3セットも同じルーティンだったがありがたい事に完全ソロ👤で入れた🤩🤩🤩
水風呂もサウナ室から見えるので誰も居ないタイミングで悠々入れた😊
最後は湯船に浸かって水風呂🥶で終了☑️
帰りは野江駅まで歩いて新大阪に到着!
現在コインランドリーでまとめて洗濯中🧺
今日も良い銭湯♨️見つけました👀
新規サウナ施設757軒目!
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。