2020.08.08 登録

  • サウナ歴
  • ホーム 喜久の湯
  • 好きなサウナ 大垣サウナ/喜久の湯/ロスコ/五香湯/神戸クアハウス/つぼや/ビバークランド
  • プロフィール 趣味は銭湯スタンプラリーです。 延々入ってられそうな18-20℃程度の水質良好な水風呂が大好き。平日は墨田区・葛飾区メインでサ活してます。
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

2024.03.31

19回目の訪問

サウナ飯

ランステ利用。走ろうとしたが、夏のような暑さと上野公園でイベントやってて人多すぎて走れなかったので、ウォーキングに切り替え。
サウナ3セット。過去一くらいの混雑具合でした。

緑町 生駒

排骨カレーチャーハン

続きを読む
23

2024.03.30

1回目の訪問

富士見湯

[ 東京都 ]

入浴前は銭湯サウナに1,500円?高すぎやろって思ってたが入浴後に見事な掌返しをキメてしまった。サウナエリアの扉開けたらそこはもう銭湯の域を超えてるし正直銭湯サウナでこのクオリティは凄すぎる。また行きたい。

続きを読む
15

2024.03.26

32回目の訪問

3時間コース。22時頃にゲリラアウフグース有り。

続きを読む
1

2024.03.17

112回目の訪問

喜久の湯

[ 東京都 ]

少し暖かくなってチャリ漕げる気力が湧いて来たので今年初の喜久の湯へ。
ここに来たら当然ランステ利用も兼ねて。
5分50秒/kmとハイペースで走ってたら6km走ったあたりで足つってギブ。
いい汗かいた後のお風呂水風呂は老体に染み渡る。
サウナも106℃とかなり熱め、からの身体を包み込んでくれるような水質抜群の水風呂がクセになるくらい良い。
今年もお世話になります。

続きを読む
13

2024.03.10

12回目の訪問

サウナ飯

朝ウナ。
久しぶりに来たらサ室が1つ増えてたのでこちらも堪能。露天のドゴール湯は延々と入れてしまう。名物カレー食べて退散。

北欧カレー

続きを読む
36

2024.03.09

11回目の訪問

久しぶりの訪問。24:00チェックイン。
夜風を浴びながらの外気浴は最高に心地よい。24:30のアウフグースも満喫し計サウナ3セット。
カプセル満室なのでリクライニングで就寝。

続きを読む
13

2024.03.09

1回目の訪問

サウナ飯

白水湯

[ 東京都 ]

リニューアルオープンてことで行ってきました。
ランニングステーション利用しようとしたけど、まだやっていないとのことで近場のコインロッカーに荷物預けて8kmランからのサウナ。
20分に1度のオートロウリュ付きサウナ、最上段だともはや痛いくらいでした。
水風呂18℃で個人的に好みドンピシャ温度で素晴らしい。スタッフが萩の湯Tシャツ着てたから萩の湯系列なのかな?なら間違いないはずだよね〜無論めちゃくちゃ良かったです。早くランステサービス開始されるといいな〜。

ツインツリー

国産牛ステーキ

続きを読む
16

2024.03.02

1回目の訪問

サウナ飯

自然の中での森林浴で整った。

なんつッ亭 本店

赤マー油豚骨醤油ラーメン

続きを読む
17

2024.02.21

9回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

朝ウナ。サウナ室のテレビでラヴィット観ながら3セット。露天ジャグジーが水風呂に様変わりしていた。チェックアウトの12時まで館内でグダグダ。これこそ至高。

カラシビ味噌らー麺 鬼金棒 神田本店

肉増しラーメン&パクチー鬼盛り、ヤングコーントッピング

続きを読む
31

2024.02.20

8回目の訪問

サウナ飯

平日連休にしたので、じゃらんクーポン使ってカプセル泊。
17:00頃チェックイン。
カプセル内でテレワークこなして腹が空いたら飲みに行く。駒込なのでもちろん向かうは山鯨屋一択。たくさん飲み食いした後の〆のサウナ水風呂はたまらんねぇ。ここの水風呂は肌に馴染む感じというか、めちゃくちゃ好みだなと再認識。

山鯨屋

赤星、つくね、ナマズ、鹿、えんがわ、レバー等

絶品のジビエが食べれます。

続きを読む
17

2024.02.20

1回目の訪問

新小岩店が店休日なのでこちらを利用。
トレーニング2時間とサウナ2セット。
温度計は92℃程度だったが新小岩よりも熱く感じた。

続きを読む
14

2024.02.18

20回目の訪問

サウナ飯

久しぶりにここのアカスリを受けたくて。船橋のもりいちで寿司平らげてから15:30in。
チェックインしてすぐさま館内着着替えて3階のテレビでフェブラリーS観戦。ハナ差で特大ホームラン馬券逃したショックで17:00頃までふて寝してからようやくサウナ。かなり久しぶりなので40分コース+炭酸シャンプーで贅沢に。身体中の垢が抜けてサッパリ。
高温サウナはかなり混んでたこともあってか100℃程度、まあこれくらいのが入りやすくていいけど。レストランでちょい呑み&4階でテレワークもできて1日中居てしまった。

もつ煮込み、赤星

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 18℃
26

2024.02.11

18回目の訪問

ランステ利用

続きを読む
3

2024.02.10

1回目の訪問

サウナ飯

sauna&bath NiHITARU

[ 東京都 ]

友人達と訪問。90分コースでチェックイン。
狭すぎるのに人多すぎて窮屈すぎて全然ゆっくり寛げなかった…サウナ温いので1セット15分くらい入ってたのでだいぶ忙しないサ活に。ただ、19時のアウフグースはめちゃくちゃ良かった。

続きを読む
28

2024.02.06

28回目の訪問

チェックイン

続きを読む

2024.02.03

27回目の訪問

チェックイン

続きを読む

2024.02.02

26回目の訪問

サウナ飯

サクッと2セット

長州ラーメン万龍軒 富士見店

長州ラーメン半チャーハンセット

続きを読む
26

2024.01.30

25回目の訪問

空いているタイミングでラッキー。相変わらず水風呂冷たすぎィ〜!2階ロビーの整い椅子で休憩しながらテレビ見るのが至高。のんびり出来た。

続きを読む
14

2024.01.28

17回目の訪問

14:00in。
ランニングステーション利用。本駒込〜湯島経由して合計10kmランニングしてからの訪問。めちゃくちゃ混んでいたけど、湯船も多くて広くてサウナ水風呂のセッティングも好みドンピシャだしここが1番いいなぁ

続きを読む
30

2024.01.27

24回目の訪問

サウナ飯

土曜出勤後に久しぶりに。
ゆっくりできました。

杉田家 千葉駅前店

チャーシューメン

続きを読む
14