対象:男女

三ノ輪 改栄湯

銭湯 - 東京都 台東区

イキタイ
6188

あひこ まさしげ

2025.02.02

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

れさわ

2025.02.02

3回目の訪問

サウナ飯

お久しぶりにお邪魔しました。

そこそこの人入り。LINEスタンプカード作ったりなんだりでモタモタしている間にどんどんお客さまが入ってくる。脱衣所も譲り合い。でも中に入ってしまえばそんなに混んではおらず。快適。

タオルセット150円をプラスして入店。サウナ利用者の証となる紙リストバンド巻いていただき入店。サウナ利用者はデカめロッカーをあてがわれ、専用の鍵もいただく。

オレンジローズが香るアメニティはシャンプーとコンディショナーが分かれている。浴槽のお湯は軟水。肌にも髪にもやさしい潤いはさすがラグジュアリー銭湯。炭酸泉薬湯?りんごの香り湯。最近よく見かける入浴剤メーカーさんのなんだが、やはり色みが強烈。先日足立区でマゼンダ80%くらいのピンクシャンパンに出会ったが、この日はかなり真っ赤なりんごちゃん。親子連れが入ってきて子どもたちがタオルをお湯に沈めた瞬間、隣の浴槽にいたマダムから「それ、絶対やっちゃダメよ!」と静かかつきっちりとした口調でご指導。素晴らしい。作法ってこうやって伝えられていくものなのよね…!

定員6名とありつつ6名入ったらパンッパンなストレート2段サウナ。カラカラ遠赤外線ストーブに鍋置きして湿度を増すスタイル。北国出身なので教室のストーブを思い出す。テレビはフジ。もはやACのコマーシャルも開店頻度が下がり、自社制作番組のCMがよく流れる。室温は100度弱。入口前にストックされた、畳表っぽい加工が施されたマットを持って入るのだがサラサラしていて快適。

かけ湯で汗流し水風呂15度。強すぎず、いやでも結構しっかりめなバイブラでキンと冷える。うっすら開いた窓からうっすら見える、小さなお庭というか植栽というか。

外気浴スペースはないが、浴槽の前に縦一列、4、5脚か?椅子が並んでおりそこで休憩。やっと気づいたのだけど、ここは混んでるというよりもそもそもコンパクトなつくりで、広さに対してスペックをグイッと上げた結果そこにキュッと人が集まっているんだなぁ。だから実際入ってみると意外と窮屈ではないのね。空間の使い方、お上手です。

ロッカースペースもぎゅうぎゅう…と思っていたけどドライヤーコーナーから暖簾へと続く廊下もうまく使えば支度もスムーズ。初めての最新リファドライヤーも20円で使える。最新ダイソンに比べると重いけど、風量がハンパない。3分20円だが、後期中年の髪質毛量だもん、1分半でほぼ乾ききる。

足立区銭湯をひと月で走り抜けたそばから2月は下谷銭湯の旅へ。キーホルダー残量速報してくださるものだからモチベーションが保てそう。コンプリートするの?したいの?できるの?…わからないけど走り出す。

Rodeoの心

ハンバーグ

付け合わせのサラダ、ごはん。ひと口食べては思わず美味い!と漏れそうに。某ホテルの元シェフ、確かな腕前

続きを読む
38

kusu

2025.02.01

7回目の訪問

のんあるサ飯

人気なので混んでました。
入るのに20分くらい待ってから入場。
お風呂はとても気持ちよく、サウナもいいタイミングでロウリュあったりといい感じでした。

焼肉 やまだ 上野

焼肉

うまい!!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15.5℃
2

k.k

2025.02.01

5回目の訪問

3セット(水風呂のみ)

続きを読む
8

ぶい

2025.02.01

92回目の訪問

チェックイン

続きを読む

MK

2025.02.01

1回目の訪問

サ活をはじめて1年。
様々な施設に行ったけど改栄湯♨️
好きすぎる。
超軟水!
お肌も髪も床もツルツル。
お風呂上がりにずーっと触っていたいほど髪がツヤツヤ。

サウナ🧖‍♀️は温度が高めで最高に気持ち良い〜。
軟水水風呂は潜水オッケー👌
外気浴派な私ですがここは、内気浴も気持ち良い〜。
整いすぎて何セットでも続けてしまう💦
間違いなくベスト3入りしました。

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 15℃
26

Shim

2025.02.01

27回目の訪問

サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

一言:
22時頃に入店。
混んでて10人待ちだったけど、日帰りスノボの後で、どうしても入りたかったので待ちました。
意外と回転が早く10分待ちくらいでしたー

続きを読む
14

su

2025.02.01

9回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Carles Puyol

2025.02.01

40回目の訪問

チェックイン

続きを読む

K

2025.02.01

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃

Tyler

2025.02.01

8回目の訪問

昨日の定休日が悔しくて2日連続でサウナ。
今日は間違いなく営業しているはず。

無事にキーホルダーをゲット。
受付の時に間違えてタオルセットと言ってしまいましたが、女性の方に親切にご対応いただきました。ありがとうございます。

もう改栄湯に関しては言う事ない。
都内の銭湯サウナで頭ひとつ出てると思うし、その辺の大型施設なんかより全然良い。

休憩スペースのヴィヒタの香りが他にはない。最高。
子供×3が友達同士で水風呂に、せーので入ろうとしていて完全に塞いでいて後ろの人がかわいそうだなと横目に見ながら上がりました。その人何も言ってなかったけど、保護者がちゃんと見ていて欲しいな

続きを読む
11

凪ちゃん

2025.02.01

1回目の訪問

既にオールドルーキーサウナで整っていたが、帰りの新幹線まで時間があったので、
もう一軒行ってみようと、改栄湯へ。
街中の銭湯、こういう所、久しぶり。
入店したらサウナ待ちが発生していて待つことに。
あまり時間が無かったので焦りを感じつつ15分ほどで脱衣所に。
10人ほどが入れるサウナは90℃の優しい熱さ。
蒸された後に水風呂にIN、肌がツルっとする感じ。軟水だからなのか良い感じの水質。
外気浴スペースは扇風機が回りがヴィヒタが掛けられていて、程よく良い香りがする。
街中銭湯でも充実した施設になっていた。
もっと入っていたかったけど、新幹線の時間があったので1時間弱で退店。
今度もっとゆっくり入りたいね。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
6

つー

2025.02.01

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

玲葉

2025.01.30

14回目の訪問

チェックイン

続きを読む
0

かど

2025.01.30

1回目の訪問

ドラマサ道ロケ地巡礼9ヶ所目!
ウルトラマンDASHでも川口春奈と長濱ねるがシャワーヘッドかじってた銭湯へ。

ロケ地ってだけでもテンション上がる!
浴室に入るとおしゃれに照らされたライティングとジャズのBGMが銭湯とは思えない雰囲気。

洗い場の上に超軟水との表示あり。
確かに石鹸系ボディソープを洗い流すとぬるぬる感を感じた。

湯通しは高濃度炭酸泉。
銭湯とは思えない炭酸のしゅわしゅわさが気持ち良い。
浴槽広くて温度も40度と他の施設と比べたら高めで気持ち良かった。

サ室横に棚が設置されてて、イオンウォーターとサウナハットを置ける点ありがたい。

サ室に入ると絶賛オートロウリュ中で湿度がめちゃくちゃ高くて体感温度かなり熱い。
ストーンと遠赤外線のハイブリッドなの面白い。

1段目遠赤外線ストーブ前は輻射熱で熱いし、
2段目は文句なしの熱さ。
奥側のスペースが瞑想空間味があって凄い好きだった。
21時にスタッフさんによって行われたほうじ茶ロウリュが良い香りだった。

水風呂は15度表示、なめらかで気持ち良い。
体を拭いて外気浴スペースへ行った瞬間から香って来るヴィヒタの香り最高。
設置されたアディロンダックで最高のととのいでした。

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 15.5℃
5

イモむら

2025.01.30

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

メガネサウナー・アキラ

2025.01.30

69回目の訪問

チェックイン

続きを読む

poco loco

2025.01.30

21回目の訪問

チェックイン

続きを読む

エルダ

2025.01.30

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

アンテナ

2025.01.30

98回目の訪問

仕事終わりに三ノ輪改栄湯さんでサウナ。
2日ぶり。4セット(1セット目10分、2-4セット目12分)
今日は気温も低く、風も吹きこみでサウナ前の水通しは無しに。それでも身体は冷えるので、温かいサ室に長くいたくなる。

今日もしっかり発汗しスッキリ。
湯上がり後は、まだ飲んでなかった瀬戸内レモンレモネードを。
思ったほど甘くなくスッキリでよかった。

スタッフの皆様ありがとうございました。

続きを読む
20
登録者: よーへい
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設