対象:男女

ニュー阿寒ホテル

ホテル・旅館 - 北海道 釧路市

イキタイ
2127

SHO

2024.02.19

1回目の訪問

本当にここはホームにしたいくらい良いサウナ。
サ室にはセルフロウリュウできるところがあり水風呂も最高。
サ室横にあるレモン水が美味しい。整い場所は、すこし歩く。サ室の階の半外気浴できるところか、水着を履いて屋上のスカイガーデンの2箇所。個人的にはサ室階の整いでオッケー。

結構チェクイン時の混みとバイキングの混雑の割には人が居なくて最高でした。(時間をずらせば全然すいてました)


屋上は、水着を着用せずにスッポンポンで上に行こうとするおじいちゃんを何人か目撃(笑)

ホテル自体のクオリティも最高で何回でも行きたい最高のホテルサウナです。

バイキングは種類が多くテンション上がりました。写真がホテルのバイキングの宣材写真みたい(笑)花火も8時くらいにあがり、最高な1日でした😭

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 13℃
2

パワーサウナーK

2024.02.18

2回目の訪問

サウナ飯

今日は阿寒湖でワカサギ釣り🎣!
しっかり楽しんだ後は、ニュー阿寒ホテルの天空ガーデン&スパへ♪
相変わらず抜群の眺めと、釧路阿寒100年水の水風呂が気持ちいい🤤
サ室は90℃でしたが、セルフロウリュできることもあり湿度高めで、汗ぶっかきます!

写真はネットからで、夏の写真ですが、冬は阿寒湖が一面真っ白でとても綺麗です♪

仙客

餃子定食

肉感があり、肉汁ジュワーな餃子🥟、美味しかったです!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
23

昨日振りのサ活報告です(`・ω・´)ゞ

本日は三連休の最後という事で…ちょっと遠征してみようかなと思い、皆さんのサ活をダラけながら見てると…

はて?ニュー阿寒ホテル?
そんなに良いサウナあったっけ??🤔

釧路育ちである私、幼少期から阿寒で一番馴染みのあるホテルだけど…記憶が曖昧w

サウナー先輩方が良いと言うなら間違いないでしょ!!と…思い立ち朝から行動💡

良い天気の中眠気覚ましに軽快な音楽をかけドライブ🚙
♪空高く舞え、シャングリラ〜
到着です!シャングリラ✨

12時オープンと同時にIN
洗体→湯通しを済ませ、いざサ室へ!

サ室内は結構熱め…ロウリュすると更にアツアツに…今何度だろ?と温度計を確認したら…90℃……絶対嘘www
確実に大喜湯春採店さんより熱いよ🤣

8分瞑想し玉汗滝汗がやばい事に笑
これは水風呂が気持ちいいだろ〜とサ室を出て水風呂へ🚰

水風呂が横長…まるで潜水するかい?と水風呂が言ってるかの様…もちろん潜水!良い潜水でした🤤

景色もばっちしで外気浴も風が程よく、とてもいい気持ち🫠

8分×6セット楽しませていただきました😊

サウナー先輩方の投稿参考にして良かったー!
ありがとうございますm(_ _)m
また参考にさせていだだきます!笑

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
11

なおち616

2024.02.11

5回目の訪問

サウナ飯

チェックイン

カツカレー

ボリューム満点

続きを読む
6

パンダ・リ―

2024.02.11

2回目の訪問

阿寒湖で仕事。その前に軽めに3セット。
◯サウナは90℃。ロウリュしたら♪ジュジュジュジュジュジュジュジュ〜 蒸気がバリバリ!いい香りはオリジナルだというファンタスティックフォレストのアロマ水
◯阿寒100年水の水風呂は体感14℃
◯レモンウォーターいただき、50歩で白銀の阿寒湖眺めて優雅にクールダウン♪
サクッと仕事へw

続きを読む
27

kakobon

2024.02.10

2回目の訪問

朝ウナ、ここのサウナからは阿寒湖が眺望できます。
昨晩もサウナに入ったのですが、夜なんで見えなかったけど、これはいい!すごくいい!

続きを読む
1

kakobon

2024.02.09

1回目の訪問

屋上のその名も「天空ガーデンスパ」にある寝そべれる椅子は、雪に埋もれた。
この季節、本当の意味での屋外浴は無理な気がする。

続きを読む
1

まなてぃ

2024.02.09

1回目の訪問

北海道サウナ旅#2。知床から横断していきます。阿寒湖のアクティビティを堪能した後にその寒い身体を温めるかのようにホテルにそそくさと逃げてきた。観光客の大勢を捌いているフロントで受付してから最上階へ。インフィニティ風呂もあったが寒かったので一瞬入ってサウナへ。ここのサウナも湿度が完璧。北海道のサウナは湿度が命なのかも。北欧フィンランドを真似て、ちゃんとドコモセルフロウリュウをやっているのか。入った瞬間に汗が出まくる。時間がないので1セットでちゃんと決まりにいく。天井は高めだがロウリュウをして湿度を高めて体の芯から温める。どでかストーン。TVもあって凍った阿寒湖の絶景を眺めながら入れるのはよき。水風呂はこぢんまりとしているがその中でもちゃんと冷えている。16度くらい?そこから半露天風呂にて整う。ここもマイナス10度くらいだがちゃんと整える。蒸気がすごいが阿寒湖の広さ、雪の降り具合が絶景。ここはここで秘境としてまた楽しみに来てみたい。

続きを読む
6

たくちゃん

2024.02.06

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ:8分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:7分 × 4(−12℃)
合計:4セット

17:00〜19:30

続きを読む
14

Bob0806

2024.02.05

11回目の訪問

サウナ飯

土曜日のをば。

この前のワカサギリベンジ。

同級生の夫婦&小4のガキンチョと。

こいつ、俺の事同等以下に見ているクソ生意気な奴。コイツとかう◯こ呼ばわりしやがる。

夜、桃鉄でけちょんけちょんにしてやった。

クソ生意気だけどお面とサウナハット被らしたらちょっとおもろかった。

ニュー阿寒さんは嫁が持って行ったHOの半額券で5人まで対象になる。素晴らしい。

ガキンチョとその父さんと一緒に大浴場に入ったが、ほとんど別行動でサウナ3st。

今日は土曜日でいい時間だったので混んどる。

だがマイペースで周りを気にしないスペックを発揮しゾーンに入り発汗、水風呂、露天の椅子で昇天。

ちなみにワカサギはガキンチョがいるのを言い訳に引っかけで…。

ありがとうございました。

まごころラーメン寳龍

みそラーメン

おいしい

続きを読む
107

looper_gunzyo

2024.02.04

1回目の訪問

屋上での外気浴を勧めます。

続きを読む
13

SIYH

2024.02.04

1回目の訪問

#サウナ
セルフロウリュ

#水風呂

#休憩スペース

続きを読む
10

ぶびた

2024.02.04

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

みるさま

2024.02.04

2回目の訪問

サウナ飯

■北海道道東サ旅④

朝ウナさくっと2セット。
朝は空いててサウナもずっと独り占め。ロウリュも好きな時に♪̊̈
やはり明るい時間帯の景色は素晴らしい❄
凍った阿寒湖を眺めながらの水風呂は、さらにキンキン度が増す。

2セットめ、最後の休憩は、湯気で景色は見えないだろうけど外の空気がほしいよねってことで半露天エリアへ。
イスに座ったとたん、ッ冷たッッ!!
凍ってるがな……!
おしりの皮持ってかれるとこだった💦💦
だからーー、手桶置いといてくださいーー🥺

そうそう、浴室にPrediaのシャンプーリンスがあったのには驚きました!いい香り~

さー、帯広に向かいまーす

朝食ビュッフェで自作海鮮丼

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 14℃
46

みるさま

2024.02.03

1回目の訪問

サウナ飯

■北海道道東サ旅③

今日のお宿はニュー阿寒ホテルさん。
大型ホテルですが、外国人旅行者がかなり多くお風呂の大混雑が目に見える……

景色が見えるうちにGO!
絶景サウナと名高いこちら。
ワクワクしながら𝙸𝙽。
景色を拝める最上段に着座。
凍った阿寒湖、切り株の上に置かれたバケツとラドル、ストーブが見える。
座ってすぐ、あーここのサウナ好きだー過去イチかもしれないーと思えた。

水風呂は温度は分からないけどキンキンのキンキン。
2セットは浴室内のイスで休憩。
3セットめは半露天エリアのイスで。
要望① イスは背もたれに角度のあるものがうれしいです
要望② 半露天エリアにも手桶を置いて欲しい

20時からの花火に合わせて天空のスパへ。
湯気がすごくて見えるか心配でしたが、花火はバッチリ!!
お風呂に浸かりながらの花火鑑賞だなんて、後にも先にもないでしょう🎆

サウナは23時までと閉まるのが早いので、サッカーを見終わって直ぐにGO。
2セット堪能!

はぁ~~今日もよく眠れそう~

海鮮チゲ

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
47

SHIHO

2024.02.03

10回目の訪問

サウナ飯

友達家族とバナナボート、ワカサギ釣りからのここ。
今日のサウナは熱々🔥
最高😆

夜は節分の手巻きパーティー👹

まごころラーメン寳龍

塩ラーメン

続きを読む
67

パワーサウナーK

2024.02.03

1回目の訪問

サウナ飯

そうそう、行ってきましたよ、釧路のニュー阿寒ホテル。(またまたサ道風に)

冬の阿寒湖は一面銀世界✨
スノーモービル、バギーカー、ワカサギ釣り、スケートなどアクティビティの宝庫。
観光客で賑わっていました。

サウナはセルフロウリュ可能。
アロマ入り。
水風呂は、くしろ阿寒100年水でやわらかな肌触り。
極めつけは、一面銀世界の阿寒湖と、雄阿寒岳を眺めながらのトトノイイス!

ととのわないわけがない🥺

14時くらいから混んできましたが、立ち寄り湯スタートの12時に入ったらほぼ貸切でした♪

天空温泉も阿寒湖が一望出来て最高です。
これで1,300円はリーズナブル✨

仙客

あんかけ焼きそば

すごいボリュームで830円✨ 美味しくいただきました♪

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
20

ぶびた

2024.02.03

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃

せぶん

2024.02.02

1回目の訪問

★★★
湯船に浸かりながら見る花火が最高でした。
人間って気温マイナスでも外気浴できるのね!

続きを読む
3

yunapi

2024.01.30

1回目の訪問

サウナ飯

宿泊では何回も来てるけど今回は初めて日帰り♨️
サウナにハマってから初めて来たからサウナも初めて入った🧖

湿度が高くて広めでロウリュできて水風呂の温度も自分が好きな温度だし外気浴もできて最高🌈🌈

お昼過ぎに行ったら宿泊客もほぼいない大浴場に3〜4人。サウナは貸し切り☝️
ただ露天風呂がすこーし遠いからそれぐらいかな。
いつもタイミングと気分が合わなくて来れなかったけどもっと早く来ればよかった!
2月中にまた来る🧖🧖🩷

続きを読む
32
登録者: タフdeハッピー
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設