2020.09.22 登録

  • サウナ歴 4年 0ヶ月
  • ホーム
  • 好きなサウナ
  • プロフィール 都内サウナ回り。
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

まなてぃ

2024.04.07

1回目の訪問

ソロサウナtune

[ 東京都 ]

どうしても日曜の夜に行きたくなってしまったサウナ。というわけでソロサウナにやってきた。なんだかんだソロサウナと銘打ってやってるところにくるのは初めて。車を飛ばして30分ほど。夜道ドライブもいい。ちょうど最後の枠の22時が空いていた。入ると外国の方が飲んでいるパブのような場所。その奥の方にあるサウナ。受付を済ませて60分。結局こういう時は時間勝負になってしまう。もはやホテルの一室のような空間。写真を撮っていたらもう10分くらい経ってしまう。早速たちシャワーで身体を清める。室内は屋久島をイメージした音が流れており心地よい。サウナ。1人だけの空間ってこんなにも自由なのかという。雰囲気は最高。屋久島の自然音が個人的には寛ぎでしかない。若干薄暗い中で寝転べる。そして最近流行りのストーンの方が座る場所より低いという。そしてセルフロウリュウ。かけ放題。今度は80度行くか行かないかくらいだったので1セット3回はかける。たちまち自分だけに襲いかかる熱波が気持ち良い。短い時間で水風呂がなかったのが残念。水シャワーでこなすしかなく。あまり冷え切らなかったので2回目へ速攻いって温め直して20分。時間いっぱいまでゆっくりした。ととのいチェアにはクーラーがうっすらついていて気持ち良い。匂いもよく雰囲気は抜群なんだが時間の制限がきびしすぎる。もっとゆっくりしたかったなという。。ただソロサウナデビューとしてはとても幸福感がありまして、最後はオロカルを飲みながらゆっくり東京の夜道を帰りましたとさ。

続きを読む
0

まなてぃ

2024.03.27

1回目の訪問

会社から意外と歩いて20分強くらいで着く場所に新しいサウナができていた。東京建物さんが作った明治公園そばのおしゃれな、一見美術館のような見た目のところ。男女は入り口に入る前から分かれていく。入るとオンリーキャッシュレスで、薄暗い受付空間。まだまだ出来立ての施設だけあって綺麗。着替えてタオルを持って入室。サウナ施設なので立ちのシャワーで身体を清めて。至る所で整えるスペースがあり、真ん中には水風呂お湯がある。温度は水風呂10度くらい、深いところもあり、いい感じにツボを抑えてきてる。そして面白いのは左右ナ。まずは左の青いところから。正直1番好きなのはこの青いサウナ。湿度高め温度も高めのいわゆるちゃんとしたサウナでオートロウリュウも適度にやってくる。若干鏡になっているところに背中をつけないように気をつけながら。そして次は右。ここは1人の空間を作れるような感じだが天井低くしつつも少し湿度も温度も足りなく個人的には寂しかった。が、瞑想に入れる感覚があるあぐらをかいて座ると良い。そして最後真ん中のナ。ここは会話してもおけな部屋で一緒に来たメンバーと会話しながらセルフロウリュウをしながら一緒に汗をかく。なかなか会話OKなところはないので面白いコンセプト。水風呂は深いところが1番よくそこからキンキンに入り、36度弱のお湯に入るとちょうど整えていく。そして驚きなのはノンアルビールサーバーがあるところ。ビールがうまくやらないとこぼれまくる仕様でこれは注意が必要。ただドリンクバーがあるのは楽しい。ととのいも外気浴から風を浴びられるだけのところまで。満遍なく。そして謎にサイクルができる場所もあった。総じてサウナの好きな人を満遍なく満足させられる、どこかにいけばなんとかなるサウナ施設新しくできました。

続きを読む
0

まなてぃ

2024.03.21

1回目の訪問

夜ご飯前のサウナ。あまり期待は正直しておらず温泉頼みだったが、人も少なくいわゆる銭湯サウナでカラカラに乾きand汗をかける良いサウナでした。特にサウナマットが柔らかく。水風呂も空を見ながら足を伸ばして入れる。外気浴は夕陽を見ながら寝湯でもととのえるスタイル。全体的にリゾート施設ぽいところもあり綺麗で良い。ちなみに朝は入れないのでお気をつけて。

続きを読む
1

まなてぃ

2024.03.20

1回目の訪問

水曜サ活

久しぶりのドーミーインサウナ。夜鳴きそば前にひとっぷろ。新潟のドーミーインサウナ行ってたので感動は薄かったものの、このこじんまりと二段構えで、座る場所が極小な感じ。それでも湿度と温度が完璧で汗が効率よく出るのはよく分かってるなあと思わされる。水風呂はいわゆる銭湯にある水風呂っぽいが、チラーは入っていてちゃんと冷たい。良き。露天風呂でととのうがさすがに深夜は寒い。温泉に足をつけながらととのう。朝も入ってバチっと決まりましたとさ。

続きを読む
1

まなてぃ

2024.03.20

1回目の訪問

ウェルビー栄

[ 愛知県 ]

ようやくやってこれたウェルビー。いつも名古屋に来た時はタイミング悪く行列で入れないが、昼過ぎ目指して入店。どうやら3階ではサウナシアターなるものがあってアウフグースが館内着のまま受けられるらしい。まずは3階から。広めのスペースはもはやスーパー銭湯の勢いで、ビールやサウナ飯もいけちゃう、おしゃれおふろカフェみたいな。そしてサウナシアターではもはや普通にサウナかのようにどでかいど真ん中のストーンに氷ロウリュウをしてくれる。ライトアップも含めて劇である。楽しい。2回受けたが2回目はストレッチ。幅が広い。そしてマッサージなんかも受けて、本番のサウナへ。二つあって、森のサウナは森の如く静かでゆっくりあったまるサウナ。ロウリュウしてもそこまであつくはならず、木の香りが良い。そして高温サウナ側。こちらも室内広く天井高めだからかそこまでしんどい暑さではない。アウフグースのタオルは仰ぎ方が強引で音の鳴り方がゴムパッチン。とはいえ寝るスペースもあってとにかく幅が広かった。水風呂はキンキン氷風呂。北海道アヴァントで鍛えたからか意外と躊躇なくいける。そこからの不感水風呂へ。これはハイブリッドでゆっくり身体を冷やせるのが良い。そこからの森の外気浴。全体的に包み込まれるような優しさがあった。有名施設最近外していたがまた来てみても良いかもなという一店。

続きを読む
0

まなてぃ

2024.03.16

1回目の訪問

毎週サウナに行っていますが、今回はこちら。千葉県。最近の検索はロウリュウがあって外気浴スペースがあるサウナ施設。車を使って1時間くらいで行けるところを探してる。高速から降りてすぐのところにある、Resortと言う名の通り、沖縄にありそうな木が聳え立つ。入店すると中はとても広くて岩盤浴もある模様。これで1,000円、さすが東京とは違う。一番印象に残ったのは名物らしい露天風呂の天井桶から流れてくる水流。びっくりした。なんであんねん。サウナ自体はいわゆるスーパー銭湯サウナで何段かに分かれて天井は高く80度強くらいでTVもあってゆったりあったまるタイプ。12-15分くらい入らないとあったまらない。人が多いね。そして塩サウナは本格ストーンサウナだった。これも珍しいし、広い。水風呂はバイブら16度でちゃんと冷えます。
総じて地元に根ざした安い手頃なスーパー銭湯という感じ。

続きを読む
10

まなてぃ

2024.03.07

5回目の訪問

文化浴泉

[ 東京都 ]

サウナの日サウナ。平日の帰りによるにはここに限る。やっぱりこの時間(23時)でも並んでいて20分くらい待ってから入室。ここのサウナ、ちょうど良い広さで、銭湯にはないこのドデカストーンと20分おきのろうりゅうのおかげで最高の湿度が保たれているんだよなー。そこからの水風呂の冷たさも絶妙のバランス。そして真っ暗外気浴スペース。全部がバランスが良い。これで東京で1,000くらいで入れるのはお得でしかない。そして平日疲れた体で行ったので水風呂で初めて息ができなくなると言う経験をした。ゆっくり入るのは大事。

続きを読む
0

まなてぃ

2024.03.03

1回目の訪問

千葉までやってくるサウナ旅。片道1時間で行けるとこ。佐倉の高速降りたら割とすぐあるところ。この広大な土地に平屋でおけるのがさすが千葉。こういう系列のお風呂屋さん増えてきている。配置も似てる。受付、グッズ、少し行って岩盤浴エリア、食べ物エリア、その奥に風呂。ここは露天風呂が緑が多く広々としているので選んだところ。温泉が温かく徐々に春の兆しを感じる。サウナは4段くらいでヒーター型。上の方に居座るものこのキャパにしては狭めのやつ。TVがあって薄暗い。時々来るロウリュウは鬼ほど長い。途中で抜けないように耐えると良い。長くじわじわやってくる。水風呂は普通。外気浴は露天風呂を見ながら朝焼けを見るのが良き。上がった後の休憩場所がゆるりとできるところがないのが残念。岩盤浴は気合い入ってた記憶。ドライブがてらなので帰りは佐倉ラーメンを食して帰りましたとさ。

続きを読む
0

まなてぃ

2024.02.28

1回目の訪問

水曜サ活

サウナ道場

[ 東京都 ]

サウナ道場。渋谷にサウナス以外にサウナ施設なんて作れるのか?と思っていたが、どうやらできていた模様。トータル、渋谷という、センター街という立地ならではのコンパクトシンプルサウナだった。8F受付は右エレベーターしか行けないフェイクを乗り越え、受付へ。どうやらこの立地でもあまり混んでない。5人くらいがすっと入れた。
そして狭めの脱衣所から浴室へ。洗い場、湯、広めの水風呂、サウナ、そして入ってすぐ一面のととのいチェア軍団。効率性。サウナ自体は初めての真ん中ストーブ、囲むように人が座れるようになっていて、特徴はストーブが下に埋もれていて、その上の蒸気のみを空間で感じることができる。温度計が示す温度にしてはそこまでキツくない。なので下段に座るとあまり汗が出ずもったいないのでおすすめは入り口付近の上段の奥。20分おきに道場破りが来て、ジョウロでざっと水をかけうちわで仰がれる。効率。そして限界というまで仰がれる個別アウフ。これが道場の所以。というかこのプログラムやってる側もしんどいし、入る側もゆっくりは入れないので少し個人的には残念。とはいえ90分1,800円の安さでこの立地で入れるのはサクッとには良いかも。水風呂は13-14度。
まさにサクッと渋谷サウナ。センター街で待ち時間ある身体の洗いたい人はぜひ。

続きを読む
4

まなてぃ

2024.02.18

1回目の訪問

朝霞までやってきました。日曜急にサウナに入りたくなり、車で小旅行的に行けて北海道で学んだロウリュウがあり高湿度のサウナ施設で調べると、おそらくこれまでヒットしなかった、新しい施設のなごみさんがでてきた。近くでそばを食べて、入店。外観はすこーし狭そうな感触あったけども余裕を持った空間配置で居心地良さそう。男性浴場は洗い場はひっそり、あとはお湯と水風呂二つに、奥にはととのいチェアが所狭しと。まずはさっと身体を洗ってお湯に。どうやらサウナは3つあって、まず温度の低い高湿度のものから。じんわりとあたたまる。もちろんロウリュウが付いていて適宜蒸気を振り撒いてくれる。このくらいでも存分に汗をかける。そして次はドデカ6段サウナ。ここはカラカラサウナで、上の方は草加の湿度ないバージョンくらいアツい。と思いきやオートロウリュの後に高速の風を吹かせてくる。上にいると耳が熱くなるくらい、まさに草加の爆風ロウリュウのような。みんななのでなんだかんだ上から2-3段目に座っている。このサウナに入ると確かにシングル水風呂がありがたい。シングルは北海道で鍛えたので入り込みは行ける、30秒くらい入ってから10数度くらいの水風呂に入り直すとじっくり身体を冷やせる。この配置も最近ようやく意味がわかってきた。からの外の空気を取り入れる窓から外気を感じながらととのう。ととのいチェアはほぼ埋まることはなく座れる。最後はセルフロウリュウサウナ。下段でじっくりあったまる。下段だとロウリュウの香りは感じない、ので、15分くらい入って上の方で5分くらいチンチンにあたためる。この入り方も自分の中で定番になってきた。
やはりロウリュウがあるサウナは最高ですね。こんなサウナがあったら毎日通っちゃいそう。そして今回は食べられなかったけどサウナ飯も美味そうだったので次回はここも。そして朝活もいきたい。

続きを読む
0

まなてぃ

2024.02.11

1回目の訪問

北海道サウナ旅#8。時間的に最後のサウナ。本当は札幌、リフレとか行きたかったけども。時間もないのでサクッと行けるサウナへ。最後はリラクゼーション施設のサウナなので、どでかい広いサウナであまりあったまりはしない。なんでこんな広いにゃろうって感じの手前の場所がある。20分くらい入った。水風呂は広くて気持ち良い。そして露天風呂で整える場所もあって温泉も入れる。浴場は蒸気がすごい。今度は札幌周辺のサウナをゆっくり堪能しに来ても良いな、北海道サウナ、冬のサウナが好きになったいい旅でした。

続きを読む
7

まなてぃ

2024.02.10

1回目の訪問

北海道サウナ旅#7。旭川、本当は銀座サウナに行きたかったがどうやらこの日は臨時休業中ということで、旭川でご飯食べてから泊まりのアートほてる旭川のスパ施設に。部屋についているわけではないらしいので普通にお支払いはする。たくさんご飯食べたのでそれを消化するためにサクッとサウナで明日の朝も早いので整うことに。水流がたくさんあるスパ施設という感じ。サウナは超どでかいやーつ。遠赤外線のサウナで蒸気は高くないやつだが、みんなに愛される、特にジムをやった人が最後に入るサウナのようなTV付きのやつ。23時くらいで誰もいなかったのでストレッチなんかをしたりして12ふん〜水通して12ふんを2連続でやり切った。TVを見ながらぼーっと見るサウナも良いね。なんか東京のいい田舎の銭湯の大きいサウナみたいな。外気浴はないのでちょっとあったかい室内で整うor脱衣所で整うが良いですね。まあとはいえ2連続で入ったのでしっかり整ってリセットすることができました。3日目の夜。

続きを読む
4

まなてぃ

2024.02.10

1回目の訪問

北海道サウナ旅#6。やってきました北海道の雄。本当にどこの人に聞いてもくるのが大変というのがわかるという山道。そして今回一番伝えたいのは夜に来るもんではないということ。レンタカーのガソリンがつきそうで、帰り道、ギリギリのガソリンと、ガソリンスタンドが空いているまでに美瑛につけるかというタイムトライアルをする羽目になった。絶対に昼にゆっくり来た方が良いですね。
まあ何がともあれこれたので、超高速で入ることに。雪が奥まった山の中。そして保養所という感じで安い金額帯。早速入る。温泉が良い。サウナはちゃんとロウリュウもあり、天井は高めなのであったまり切るには時間がかかるかもと思いきや、ちゃんと15分で心からあったまる。いやーこの場所でこのサウナを作れるのはすごい。水風呂は年季の入った長年愛されている浴槽で、ここで冷たいお水が楽しめる。そこから雪だいぶ!アヴァントで鍛えたけど痛い。露天風呂は圧巻。これはもっと長く楽しみたかった〜。今度はゆっくりこよう。雪と共に温泉に入る、これは2時間くらい行ける。帰りはできるだけアクセルを使わず帰りましたとさ。泊まりに来ても面白そう。

続きを読む
11

まなてぃ

2024.02.10

1回目の訪問

北海道サウナ旅#5。ちょっとだけ躊躇っていたが、ついに北海道サウナならではのアヴァントヘ。凍った湖の中に穴を開けて入る。こんなのはここでしかできない。隣のレイクインにて着替えてポンチョをもらって湖へ。どうやら本日は私たちだけだったようで。最初に掘建て小屋に入って説明を受ける。とにかくこの中があったかい。ペットボトルも、十勝サウナ専用のサイダーも飲める。オールインクルーしぶ。そしてサウナは3種類今回は入れた。まずはシンプルストーンサウナ。熱源を直で受けるのであっつい。これまでの北海道サウナの蒸気の多さと比べると一気に東京のカラカラサウナ。だが身体をキンキンにあっためないと湖に入れないのでちゃんと入る。そして汗だくの中、凍っている道をゆっくり降りて湖のそばへ。ここが意外と身体が冷える。そこからこれがまたすごい。四角く切り抜いたところに入る。すでに寒すぎて四角いところ表面が氷が張っている。がそこにだいぶ!痛い、、、10秒入るのが限界。上がった後は身体がヒリヒリ痛む。ただ30秒くらい経つと徐々にスターをまとう。そして今日は天気も最高で、回る氷の上の整いチェアでクルクル回りながら、くったりこの絶景を見ながら整える。いやー途中寒くなるがそれまでは冬の北海道を体全体で感じられる。素晴らしい。これを2時間、他のサウナもある。個人的におすすめはサウナトラック。大森さんが作ったヴィヒタの香りで天井低く薪であっためるやつ。意外と柔らかく、そして匂いもよく、北海道サウナをトラックで感じられる。これは買っても良いかもしれない。こじんまりとして自分一人のサウナ室を持ったような。良きでした。総じて水風呂・外気浴の絶景の時間を楽しむには、そして自分はちっぽけな人間なんだということを感じられるという意味で最高の空間でした。最後にレイクインの温泉も入ってあったまりましたとさ。

続きを読む
8

まなてぃ

2024.02.10

1回目の訪問

北海道サウナ旅#4。帯広の朝。ここも北海道サウナ旅でずっと行きたかったところ。サウナイキタイで眺めていたところ。朝から予定があったので早起きして朝風呂へ。サクッと1時間で行くにしては勿体無いくらいのいいホテルだがサクッとサウナ。サウナ室はCABINの白樺サウナと似たような雰囲気。ただもっと一面に広がっている。ここもそうだが入った瞬間に汗が出まくる。ここもウォーリュができる。いやーこんなサウナが欲しい。奥の方に居座るが、ここの素晴らしいのは下にひいてあるサウナマットが全然濡れない。すぐ乾く。これも欲しい。やっぱりこの香りが漂う感じがすごくいいですね。水風呂はこれまで12度くらいの冷たさを堪能してきたので、16-18度くらいでもはや柔らかくすら感じる。ここまでになると水の良さがちゃんと感じられる。そこから露天風呂外気浴。朝の冬の光を感じながら、風呂がチョロチョロと流れてくる暖かさで整える。ただここは朝風呂数千円にしてはもう少し堪能できる場所があっても良いかもなと思った。が、ここまで北海道サウナ、私の好きな高い蒸気、80-90度くらいの温度→からの12度くらいの水風呂。そこからのマイナス氷点下外気浴。冬の北海道は気合いが違いますね。

続きを読む
8

まなてぃ

2024.02.09

1回目の訪問

北海道サウナ旅#3。北海道サウナ旅で個人的には1番のサウナでした。期待値を十数倍超えてきた。ホテルに泊まりつつ、夜も遅くご飯もまだだったが、サウナ後に決まった後に帯広のご飯を食べたかったので、荷物を置いてすぐに地下のお風呂に。どうやら宿泊者以外も入れるようで受付番台があってそこで受付をして入る。脱衣所・浴室内は普通の雰囲気。モール湯という温泉が肌滑滑になってこれはこれで良かった。そしてサウナ。入った瞬間白樺の香り。良すぎる。壁一面に白樺?香りのすごい匂いが充満している。今回も1回しか入れない時間帯だったので、がっつり入る。そしてここもロウリュウができた、かつ人も少ない時間帯だったので、存分に自分だけの空間として使う。ストーンの場所の隣の2段目に居座って。どうやらウォーリューというのがあり、壁(ウォール)にロウリュウをかけて白樺の匂いを立たせる。室内に白樺の匂いを充満させながら、汗をたくさんかける。最高の空間でした。水風呂、これもサウナ好きが作ったんだろうなって感じの寝転び水風呂で羽衣を外してくる。完全に身体をバキバキに冷やしてくる。そこから露天風呂・外気浴。寒い気温だけども温泉に入りながらととのう。これが北海道サウナの定番。いやーここは2-3回入れるし、家の近くにあったら毎週行ける。とにかくサウナ室の中が完璧の空間でした。またきたい!そこからの街中お寿司を食べにいきましたとさ。

続きを読む
5

まなてぃ

2024.02.09

1回目の訪問

北海道サウナ旅#2。知床から横断していきます。阿寒湖のアクティビティを堪能した後にその寒い身体を温めるかのようにホテルにそそくさと逃げてきた。観光客の大勢を捌いているフロントで受付してから最上階へ。インフィニティ風呂もあったが寒かったので一瞬入ってサウナへ。ここのサウナも湿度が完璧。北海道のサウナは湿度が命なのかも。北欧フィンランドを真似て、ちゃんとドコモセルフロウリュウをやっているのか。入った瞬間に汗が出まくる。時間がないので1セットでちゃんと決まりにいく。天井は高めだがロウリュウをして湿度を高めて体の芯から温める。どでかストーン。TVもあって凍った阿寒湖の絶景を眺めながら入れるのはよき。水風呂はこぢんまりとしているがその中でもちゃんと冷えている。16度くらい?そこから半露天風呂にて整う。ここもマイナス10度くらいだがちゃんと整える。蒸気がすごいが阿寒湖の広さ、雪の降り具合が絶景。ここはここで秘境としてまた楽しみに来てみたい。

続きを読む
5

まなてぃ

2024.02.08

1回目の訪問

北海道サウナ旅#1。北の果て、知床までついにやってきた。長くなるのはアレなのでシンプルに記録を残す。男湯と女湯は入れ替え制で、最初は丸いやつ。大浴場から一気に見える流氷の景色。どうやら流氷はこの次の週くらいには温度が高くなってなくなるらしい。運が良かった。
そしてサウナ。いやあこの包み込まれる感じ。10分おきにあるおーとロウリュウがこの丸みを帯びた天井と壁から蒸気を柔らかく下ろしてくれる。そして3段あるサウナ室から見える絶景の流氷。これは何度でも入れる。この蒸気と適度な温度。入ってすぐに汗が出る。三段目に座ると流氷は見えないので2段目に座るのが良い。心地よい。女湯側も朝に行ったがこっちは角張っている。個人的には丸い方が好き。足おき用のマットもあり2つをサウナに持っていき、そして知床の環境音を聞きながら整う。環境を身体で感じながらが壮大。さすが北海道。
水風呂、12度くらい。いつもより冷たいが、サウナ室の蒸気が十分なのでそこまで冷たくない。しっかり冷やした後は、外の露天風呂。外の気温はマイナス12度くらい。なのに、全く寒く感じない。これがサウナの威力。そしてもちろん甘みがたくさん。露天風呂が近くにあるのでその風呂に足を入れながら整うのが良い。
いやー最高の場所でした。個人的には宿泊したのでご飯も最高で、総じて知床が好きになった。今度またお金を貯めてKIKIにも行ってみたい。一発目驚きでした。

続きを読む
3

まなてぃ

2024.01.24

3回目の訪問

水曜サ活

渋谷SAUNAS

[ 東京都 ]

今度から近くなるSAUNAS、価格帯もあってか適度に空いているのが良い。今日は全サウナ入る勢いで。なんだかんだ好きなのはお茶サウナ、桶の近くのサウナ、あれなんて名前なんだろう。そして水曜日はシャケちゃんの演目。リズミカル、ダイナミック。
ショップではドーナツ?とカレーがうまそうだったこれも今度食べたい。
毎回偶数日に行ってしまうから今度は奇数日に行ってみたい→違うサウナが楽しめるはず。

続きを読む
0

まなてぃ

2024.01.14

2回目の訪問

朝日湯源泉ゆいる

[ 神奈川県 ]

今週の朝風呂はこちら。9時から空いてるということで。ゆいるは駅から遠いので車でくるのがちょうど良い施設かも。ここは1時間ごとにアウフグースがあって、11時の会に参戦することに。その前に前来たときはなかった中温サウナ、ここはどうやらアウフグース専門の部屋らしい。まずは身体を清めて温泉で身体を温める。高温サウナにまずは1発目。三段目に座る。30分ごとにロウリュウがあるので蒸気が暑い。いい感じに汗が出る。三段目は天井も近く蒸気が直接当たるのでもはや痛い。ここ最近のロウリュウは天井高かったのでここまでしんどくなかったけどこいつは良い。水風呂も深くていいですね。おすすめは手すりにぶら下りながら頭をつける。頭をつけられるのが特徴。アウフグース会。中華料理のお話。光やストーンの高さなどここはもはやエンターテイメント施設。最後のブローは痛かったが総じて中音でやるので心地よい感じで終わる。20分くらい?そこから高温やって外で外気浴をしていたら12時の回は満杯で入れず。。。残念無念。そこからは中の整い椅子で外の外気と中の温泉の温かさで雲ができている浴室内を眺めながら整う。総じて前来た時よりグレードアップしていてゆっくり漫画読みに来るのも良いかもしれない。価格帯も一定高く人数も多過ぎないくらい。これくらいが続くと良い。

続きを読む
21