男性専用

サウナ東京 (Sauna Tokyo)

温浴施設 - 東京都 港区

イキタイ
20438

らびー

2023.10.21

3回目の訪問

サウナ飯

LD開催ありがとう!感謝!

醤油ラーメン、味玉TP

続きを読む
10

2023.10.21

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

もも

2023.10.21

2回目の訪問

レディースデーで追いヨギーニ原田さん!前回8月の混雑だと厳しいかな、とドキドキしながら向かいました。なんと待ち時間なく入場でき無事参加できました✨
音響設定で大変そうでしたが、そこはいつものヨギーニさん、あっという間にヨギフィセントになりきり魅了してくれました。サウナ東京の大きなサウナで舞うヨギーニさんとても美しかったです。

続きを読む
13

R

2023.10.21

2回目の訪問

レディースデー!!!2回目の訪問
今回は終電気にしながらだったから次はゆっくり入ってご飯食べて帰りたいなぁ₍ᐢ‥ᐢ₎ ♡!
サウナ10分〜12分×3
水風呂30秒〜1分×3
ととのい5分×3

続きを読む
7

narumi

2023.10.21

1回目の訪問

レディースディ

続きを読む
8

ねね

2023.10.21

2回目の訪問

サウナ飯

レディースデーに朝ウナしました。サウナの種類がたくさんあって楽しい。整いエリアはチェアやねころびの畳スペースがたくさんあっていいですね。37度くらいのお湯の炭酸風呂もあって、テレビを見ながらずーっ入っていられて最高でした。次回はアウフグース受けてみたいです。

スターバックス コーヒー 赤坂Bizタワー店

マフィン、モンブラン,ハニーカモミールラテ

20組待ちだったからスタバでゆっくり待つかーと思ってこの写真撮った瞬間に呼ばれて7分で食べた…😂

続きを読む
9

Hana

2023.10.21

1回目の訪問

【気まぐれ】
念願のレディースデイ!
初回は午後から予定があって間に合わないと困るので諦め、前回は色々セットになっていて水着着用とのことなので断念
今回ようやく予定とマッチ

初回の混みを踏まえ、8時半前着で向かう
が、早朝53組待ちまでいった順番待ち、なんと8時すぎには0人に
私が着いた時には待ちなく普通に入れた

下足箱キーが館内サイフ兼更衣ロッカー鍵になる
靴入れた番号=更衣ロッカーの番号
グッズを買い、お風呂へ

1階は大きなお風呂と洗い場
2階が完全黙浴のサウナスペース
洗い場の椅子高めで座りやすい!そしてシャワー出しっぱなしにできるタイプ!ロングヘアにはありがたいやつ!
温度調整の方向がイマイチわかりにくい

さっそく2階のサウナスペースへ
まずはケロサウナ。105℃。
砂時計落ち切ってるのにロウリュしないの…?と思ったら水がない
蛇口捻ったら出てくるのでは…とは思ったが、違った場合の恥ずかしさを考えたら動けず
途中でスタッフさんがやってきて蛇口捻るとお湯が出ることを教えてくれ、ロウリュして出ていった
蛇口のところに説明書き欲しいかな

水風呂は3種類、10℃、15℃、22℃
体の温まり具合に合わせて変えられるの良き

内気浴スペースには、デッキチェアがずらーり!
休憩に座れないことは無さそう
寝転び処もたくさんある(人が多いので運が良ければ使える)
ドリンクカウンターにて、ポカリとデトックスウォーターの飲み放題を課金
氷を入れたコップを毎回もらって注ぐ感じ
常温あったら嬉しい

次は蒸気乱舞へ。めちゃくちゃ広い!
90℃前後かな?ちょうどオートロウリュ直後で良い湿度

10時回、スタッフさんのアウフ
香りはフルーツブレンドとイランイラン
広いので、熱波広げるの大変そう…

蒸し風呂へ
頭だけアチチでちょっと私には合わなかった…

11時、鮭山さんのアウフ!
香りは黒文字茶、ひのきくすのき、あともう一つ(聞き取れず…)
YOASOBIのアイドルに合わせて舞い踊る
タオルが生きてるみたいだ…
タオル→デカ扇子→ヴィヒタで氷水ぶっかけ(いや湿度爆上がりw)

ケロサウナにもう一度
今度はしっかりロウリュ、

最後に瞑想サウナ
なんと混みすぎてて予約制…
12時〜で取っておいたので向かうと、ちょうど1番奥の席入れた
壁で仕切られていて、寄りかかり椅子がある
「あ、これ寝る」って思ってタイマーセット(笑)

計7セット

続きを読む
4

みーみーmAmA

2023.10.21

1回目の訪問

念願のサウナ東京レディースデーへ!

始発の新幹線で東京駅に8:30着、そのまま赤坂へ直行したところ、ななんと待ちナシで入れますと!?

まさかすぐに入れるとは思わずキャリーバッグを持ち歩いたままでしたが、受付で快く預かってくださいました。

いよいよ2階のサウナへ。

鮭山さん回のアウフグースにも参加でき、
蒸喜乱舞‪✕‬3、昭和遠赤‪✕‬1、戸棚蒸風呂‪✕‬2で3時間大満足🎶

大人気の瞑想とケロサウナは残念ながらタイミング合わず。これは再来チャレンジ確定!

地下への階段踊り場に影絵があり、ここにもととのん発見!
ととのん、あまみんグッズを大人買いし、推し活完了💕

ここはまるでサウナのディ○ニーランド🏰

またレディースデーに合わせて遠征確定です😙

続きを読む
7

水晶

2023.10.21

3回目の訪問

五塔熱子さんのアウフはオリエンタルな雰囲気で剣舞みたいなかっこよさ⚔️
時間狙って行った甲斐あった!

ととのいスペースが秋仕様なのか寒過ぎずちょうどいい温度設定にされていて完璧にととのい〜
人生初のデコルテや手の甲にまであまみが!
毛細血管が喜びの悲鳴をあげてました

そして戸棚蒸風呂に設置されたアルテミスのよもぎが好き過ぎて今回も鼻の粘膜焼けるんじゃないかってくらい吸い込んできました!

続きを読む
9

タバタの蒸子ちゃん

2023.10.21

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

妖怪カレー吸い

2023.10.21

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

うさ子

2023.10.21

1回目の訪問

LD初参戦
欲張りなので、6時間コースで楽しみました♡
サ飯も…なつもりでしたが、なんとほぼ浴室で過ごした笑

戸棚めっちゃ熱い〜!
水風呂グルシン最高〜!
サウナハット掛けいっぱいあるの嬉しい〜!
瞑想の鳥のさえずり感動〜!
デトポ飲み放題500円いい〜!などなど。
とっても楽しい6時間でした。

また参戦したい〜!かるまるのように月1あったら嬉しいな♡

続きを読む
10

sayu

2023.10.21

1回目の訪問

3時間でちょうどよく5種のサウナ全部堪能。
戸棚風呂をアレンジした湯船に半身浸かるミストサウナと1人ずつ完全に仕切られてデッキチェアで寝ながら鳥の囀りを聞くボナサウナの2つが新鮮で感動。
銭湯風で昔ながらのテレビが見られるサ室も110℃ほどとあまり女湯だと体験できない温度設定が嬉しい。
セルフロウリュできるど定番のケロ使ったサ室も、スピーカーと照明のセットが充実してるメインサ室も温度、照明、湿度、空間デザイン全て素晴らしい。
水風呂も3種類あって久々にシングル入れたし整いイスも広めデッキチェアの他に完全に寝れるスペースもたくさんあって温度管理もbem も最適。
鮭山さんのアウフグースもさすがチャンピオンの腕前で、軽くダンスの動きもかけ合わせたノリノリのタオル使いも技術凄いし、モアナの曲で帆みたいな扇でリラックスさせてくれてヴィヒタ使って冷水頭からかけて一瞬クールダウンしてからクライマックスに持ってくるの緩急のつけ方上手でしっかり整えました🥺
整いスペースがドリンクも全て指差し注文で全員が黙浴を守れている空間最高だった。

9時半頃入店して混み具合は瞑想で30分ほど番号が埋まっている状態で、他のサ室、水風呂、整いイスは全く待たずに入れる状態。11時開始のアウフグースが1時間半前の入店で40番台後半でギリギリだったので、お目当てのアウフグースがあったら早めの方がいいかも💭

LD限定のMOKUタオル可愛いな💖

続きを読む
10

こまり

2023.10.21

3回目の訪問

レディースデイ参戦!

16:30頃、今回は待ち時間なくIN。
館内は混雑気味。
前回の経験を活かし、予習はしっかりできていたので、まずは戸棚蒸風呂から。

楽しみにしていた、アルテミスさんコラボの香りでしっかり下茹でされた後、熱々手酌蒸気サウナを5分。
その後、17時からのスタッフさんアウフグースへ。ここは無理せず1ラウンドで終了。

良い流れで長めの休憩。
結構熱々になっていたので、冷外気浴でクールダウン。ここ、密かにめちゃくちゃお気に入り😆

その後、再び手酌蒸気風呂へ10分→外気浴。

最後は蒸気乱舞サウナでの熱子さんのアウフグースへ!サプライズで鮭ちゃんとのコラボ🤣
以前から受けてみたいと思っていたお二人だったので、めちゃくちゃ嬉しかった🖤
そして素晴らしかった!
お二人ともめっちゃ可愛かった😍

最高に幸せな気分で終了!
ソフトクリーム🍦も美味しかった。

今回も素晴らしいレディースデイでした✨
次回も絶対行く!と心に決めました。
ありがとうございました😊

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

続きを読む

  • サウナ温度 50℃,70℃,100℃,100℃,96℃
  • 水風呂温度 15℃,11℃,23℃,15℃,11℃
11

とと

2023.10.21

2回目の訪問

サウナ飯

貸切以来、前回はあまりの混雑に諦めたLDへ!

先に早く到着したお友達が受付しておいてくれたおかげで、開店後7時数分後に入店。大感謝❤️

まずは鮭ちゃんアウフを予約して、着てみたかった館内着を借りてGO!
男性用Lサイズは本来XLくらいのサイズ感だそうでブカブカですが、着心地は最高でした😀
みんな手練れの衆なので、9時のアウフでまた会いましょう、と別行動😊

朝イチ浴室はどこも空いていて快適!
ケロに始まり5つのサウナ➕冷たいサウナも堪能。
今日は前回の男女混合の貸切より優しめの設定??
しかし戸棚蒸風呂は前回より激しく熱かった気がしました。
立って出入りすると燃え盛る炎の中を移動してる感じ。。爆風中のSKCか?!ってくらい🔥
瞑想も前回よりしっかりした熱さに感じました。
10分があっという間の気持ちよさ!

初めての鮭ちゃんアウフは早朝のためリラックス系。
アルテミスの薬草店さんコラボで優しく好きな香りだらけのロウリュ🌿
鮭ちゃん、そりゃ大勢のファンがいるよなぁと納得の熟練の技と熱さ、そして可愛さにメロメロ😍

たっぷりあちこち入って、最後にととのんの曲のオートロウリュを楽しんで早めのお昼ご飯に退出しました。

今回の運営はとてもスムーズ!
入館待ちも殆ど出ず、館内も混み合っていてもストレスのない人数で回っていました。
改善のスピードが速いのもすごい企業努力だなぁと感心しました。

私見ですが、、
前回も感じましたが、女性にとっては休憩室の温度が少し低めに感じました。
筋肉の多い男性にはちょうど良いのかな?
私の場合ゆっくり休憩しようとしても、身体が冷えてしまい短時間で休憩を終えることになりました。
周りを見てても座ってから立つまでの回転が速いように思いました。

蒸気乱舞のオートロウリュ、ドバドバ出てしっかり蒸気が上がってるのに広すぎて部屋に回りきってないのでは?と話していました。
何らかの送風装置などを導入すれば、下段でももっと気持ち良い蒸気を感じられそう。

とはいえとにかくどこもかしこもグレードの高い設備なので、次回のLDも絶対お邪魔したいと思います!

冷やし坦々麺

それほど辛くなくさっぱりめ!

続きを読む
15

ムツ

2023.10.21

1回目の訪問

YouTubeで観て以来行きたいねー、と話していたサウナ東京のレディースデーにこんなに早く行けるとは〜。

施設の前でサフレと待ち合わせしている間に、何組か女性限定の表示を見て「うそだろ〜〜!!」と肩を落とす男性を目撃しました。
赤坂の別のサウナ、今日はさぞかし流れ込み客で混んでただろうなぁ。

サ室は5室。
最初に遠赤外線で書いてあるから、優しい熱さかと入ったサ室の気温は108度で、初心者には驚きのアッツアツでした。
水風呂が12度、15度、22度とあったけど、15度ですら冷たすぎて痛すぎて、22度で癒されてました。18度とかあるといいなぁ。

セルフロウリュのできるサ室で、一番近くに座っていた方が、ロウリュしていいですか〜?とお声かけしてくれ、みんなで小声でお願いします、と返し、もうちょっと足しますか〜?の声かけにみんなでウンウンとうなづき、そこから室内温度が一気に上がり、みんなで耐える感じになんとも言えない一体感が生まれました笑

一階はお喋りOKとなっていて、ぬるめの炭酸泉にリラックスして入れます。

アウフグースは15時からのボンバー諸星さんとヨギーニ原田さんの会に参加。
フィリピンパブのナイトショーを観てるみたいなエンタメ感で、手拍子あり笑いありでとても楽しめました。

500円でデトックスウォーターとポカリが飲み放題になるカウンターも良かったです。

とっても混んでいたけど、待ち時間は発生しなかったし、みなさまサウナを愛する人たち、なんかみんな仲間、といった感じで快適で、素晴らしい3時間でした。
ほんとにサウナーのためのエンタメ施設でした。私はかるまるよりこっちが好き。
またレディースデーあったらぜひ行きたい!

続きを読む
12

ろっかまーん

2023.10.21

1回目の訪問

本日はレディースデイ。翌朝の始発で行く事も考えながら待ち状況をチェックしていた。今回は待ちが出ていない様子だったので用事を終わらせて終電で帰る事を想定した時間帯にイン。

男女ともにスタッフの方々丁寧でにこやか。初めての場所は特にこういうところにほっとする。

中は黒を基調としたモダンな作り。タイルもいちいち素敵。炭酸泉前の大きなテレビでキングオブコントがやってる。後ろ髪引かれつつ家を出てきたのでまさかここで見れるなんてと気分が弾む。思いの外ゆっくり浸かってしまった。

上の階がサウナエリア。サウナマットもあるし、サウナハット掛けも休憩の椅子もたっくさんある。人は多いけどストレスなく動ける。リラックスできるよう、使い勝手がいいよういろいろ工夫がされているのだろうと思って感心してしまう。並んでもここが素晴らしいってコメントみたけど本当にそうなんだと思った。

サウナはどれも工夫されてて、手酌蒸気と瞑想がとても良かった。瞑想は予約制になってて10分刻みで入れる。個室っぽくなってるし湿度があってかなり体の芯が温まった。ヴィヒタも吊ってあっていい。

蒸喜乱舞では各時間ごとにアウフグースがあって初めて五塔熱子さんを受けられた。来年のアウフグース大会で検討している演目を試しでお披露目。ラッキー!!!広いとはいえショーをするにはやっぱり狭くてダイナミックな動きとは裏腹に優しい熱波が気持ちいい。お客さんに当たらないように、みんなに風がいくように大きなタオルを華麗に操ってて見入ってしまう。終わった後も休憩してる人たちに扇で仰いでくれてた。香りの演出も抜群で特にアルテミスの薬草かな?少し甘めでいい香り。あの香り気になる。

水風呂の温度3種類とこれもバラエティに富んでおり、いずれにしても女子ではなかなかない冷たさなのでシャッキリスッキリできて本当に爽快!!外気浴がなくても遠慮なく楽しめる施設だと思いました。これは周りにもオススメしたい。そして次回のレディースデイにも行きたい!と思いました。

①手酌蒸気8分→冷→休憩
②戸棚蒸風呂3分→昭和遠赤6分→凍→休憩
⭐︎冷+凍を休憩しながらちょこちょこ入る
③蒸喜乱舞(五塔熱子さんショー)10分+3分
                →凍→休憩
④蒸気乱舞3分→昭和遠赤3分→手酌蒸気3分
                →冷→休憩
⑤瞑想8分→冷→休憩

こんな遅い時間に赤坂に向かって帰るなんて楽しい。

続きを読む
14

ワカハアモラ

2023.10.21

2回目の訪問

6時10分受付、7時15分入館。この時は34人待ち?
9時の鮭山さんアウフの時は待ち0だったみたい。

戸棚がいい香りだけど熱すぎて短い時間×3回。耳焦げるかと思った。

全種類入って昭和も好きだけど、手酌が1番好きだった。
瞑想、昭和1回ずつ。乱舞と手酌は3回ずつ。

9時鮭山さんアウフグースはお茶の癒される香り&可愛い扇で気持ち良く仰いでいただいた。
これが噂の鮭山ダンク🏀💓たまらん!気持ち良い!

10時スタッフさんのアウフグースもフルーツミックス?香りが強くて癒された。

水風呂は22度→10度の順番で冷やすと整い方が違う気がする。

今回は6時間でドリンク飲み放題もつけて鮭山さんアウフグースも受けて、かなり贅沢させていただきました。
大好きです。

続きを読む
13

週末サ活のクイン

2023.10.21

1回目の訪問

赤坂駅徒歩すぐというロケーションに趣向を凝らしたサウナのテーマパーク。サ室5水風呂3広大な休憩スペース。1階の入浴エリアはおしゃべりOK、2階のサウナエリアは黙浴という住み分けや畳や間接照明で設えた落ち着きのある内装も大人のリラックスにふさわしく素晴らしい。
#サウナ
3時間コースで5種類のうち昭和遠赤以外の4種類を累計5回利用。
戸棚蒸風呂は普通に入室すると顔面を熱い蒸気にやられひるんでしまうけれど、低い体勢を取りスススと滑り込むと吉。瞑想は一人がけのスペースに区切られおり、なかなかの温度湿度にカッコウの鳴き声とウッディなアロマで都会のど真ん中にいることを忘れてしまうほど。
#水風呂
大体10℃、15℃、20℃に設定された3つの水風呂。水が柔らかく低め温度の設定でも刺すような冷たさでないので印象的。体感10℃は本当に好きな人向け、普通の人は20℃の強めバイブラあり浴槽で十分ととのえそう。
#休憩スペース
トイレ、ドリンク注文コーナー、吸水器があり見たことがないレベルの圧巻の広さ。60名ほど収納できるとのことでととのい難民になる心配なし。
椅子、畳ベッド、バーの向こう側のフロア奥に畳椅子と好きなスタイルでくつろげる。

レディースデー三回目の開催で念願の初訪問。初回が何時間も入館待ちが出る状態で諦め、二回目が抽選でハズレ。違うスタイルで募集をかけ、反応をみて確実に改善されている運営姿勢が素晴らしい。
今回はHPの混雑状況を朝から都度確認し、待ちなし本当か?と思いながら夜8時30分に来訪したところ全く問題なし。おかげで時間いっぱいサウナを堪能。
アウフグースは運良く五塔熱子さんの回を予約でき、素晴らしい演舞に目を見開きっぱなし。
やっぱり手間なく好きな時間に行ってゆっくり楽しみたいので、今回のスタイルでまたレディースデーを開催していただきたいです。

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 11℃
25

すなぎも

2023.10.21

2回目の訪問

レディースデー

8月堪能出来なかったアウフグースと瞑想サウナを中心にしようと伺いました

スタッフさんのアウフグースと鮭山さんのアウフグースを受けてきました

タオルさばきを『はりゃ〜😳、ほ〜😯、あつっ🤯!』と見とれたりしながら楽しむことが出来ました

瞑想サウナ 座る前と退室時にイスに水をかける際、隣りへの配慮が必要ですね…隣の人散らしまくりかのロシアンルーレットだったなぁ💦

結果1番利用したのは戸棚蒸風呂
端っこの方で立ってみたり、入る度にタイミング良くスチームがゴォォォとなり香りをスンスンスンスンしたり

モクモクの室内を腰を屈めて入退室する時に防災センターの避難訓練を思い出しちゃった😅

ほいで、前回の4〜5時間待ちとはなんだったんだ😢

続きを読む

  • 水風呂温度 22℃,15℃,11℃
20
登録者: おやかた
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り20施設