対象:男女

GARDENS CABIN (ガーデンズキャビン)

ホテル・旅館 - 北海道 札幌市

イキタイ
3974

札幌OL

2021.01.06

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

水男

2021.01.06

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

luckies0118

2021.01.06

3回目の訪問

71回目のサ活
仕事終わりにサクッと
ガーデンズキャビンに。
思ってたより混んでる。
セルフロウリュでしっかり汗をかいて
帰り道で氷点下を味わいながらととのう。

続きを読む
34

幸熱

2021.01.06

16回目の訪問

無音・香り・湿度・温度
全てのバランスが調和されている
ここ、キャビンに本年一発目チャレンジ

受付では既に10人inと伝えられ
ちょっと構えながら入場

今日の変わり湯は
「道後の湯」
愛媛は松山の道後温泉の事か
そんな事より
目を疑う衝撃の光景が


「31.5℃」


ん?
41.5℃?
それか温度計が壊れてる?
気になって入ってみると
あれ?温水プール?
完全な31.5℃であった
ただ、これはこれで面白い経験であった
残念ながら30分程したら
42.5℃に戻っていたが

湯通しを終え、サウナにin

なんと、空きが丁度一人
そこから2セット3セット後も
ほぼ満席で
ここまで混んでいる事は
初めてかもしれない
値上げしても変わらず
むしろ前以上に愛されているよう

そして、壁をみると
白樺?の木が輪切りで壁に
北海道ホテルの様な感じ

値上げ等で大変な時期に
客の事を考え
居心地の良いサ室を
試行錯誤している情景が浮かんだ

感謝とリスペクトを
スタッフの皆様に陰ながら送り
3セットしっかり通した

最近は氷点下二桁℃の外気浴や
テレビ付きのサ室・浴場で
休憩や瞑想がままならず
寒暖差を愉しむだけの事が多かったが
本日は文字通りの


「ととのい」


を全身で感じた
久々の感覚で
身体が喜んでいるのを感じた

やはりこの季節、キャビンは
定期的に必要そうだ

続きを読む
95

少年@札幌

2021.01.06

16回目の訪問

サウナ:8分 × 5
水風呂:2分 × 5
休憩:10分 × 5
合計:5セット

一言:サ室の壁に、北海道ホテルさん的な切株と、白樺の幹と枝が追加されるアップデートが👀✨切株目掛けてウォーリュしやすくなった👍
今日は早めにinしたので、うっかり5セットしてしまう。サ室8名、整いイスほぼ全埋まり、かつてない賑わい、、何故?仕方なくストーブ前の1段目に座ると、足元から涼しい風が。休憩時にサ室を外から見ると、ストーブ下に吸気口がついている。なんとなく、吸気口と排気口の対角線上に座るといい気が。プロサウナーの方がサ室のコンディションを仕上げてくれた上に、自分でカスタマイズし、心拍数バッキバキに。風呂上がりはアクリ、暖炉もどきをバックにパシャり。嬉しくてつい頼んでしまうが、いつも余ってお持ち帰りに。そして、ついにパーカー(黒XL)を購入し、週末も泊まりに行くという常軌の逸し具合。

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 15.9℃
44

きたろ

2021.01.06

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

蒸ささるアオミ🌿

2021.01.06

17回目の訪問

8 9 8 10

途中までほぼ貸し切りで良き。

変わり湯の温度が30度くらいになっていて、フロントへ連絡。
どうやら男湯の方も同じだったらしい。
業者さんを呼ぶような話をされてましたよ。温度設定の問題かな?女湯だけ故障かと思ったから少し安心した。
優しいフロントのお姉さんを責めるような人がいないことを願う…。

朝食付きの朝サウナプランもあるらしい。
朝5時半からサウナに入れて7時から朝食可能!みたいな感じだったはず。
行きたいな…っていうか泊まればいいのか。

続きを読む

  • サウナ温度 89℃
  • 水風呂温度 17.5℃
47

きたくら

2021.01.05

1回目の訪問

サウナ:5分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:6分 × 3
合計:3セット

一言:街中のオアシス。札幌生活ももうすぐ6年目に差し掛かるというのにサウナは初めて。2021年はサウナ―として一歩を踏み出そうと思いながら入ったサウナでした。

続きを読む
26

Nooosooonooos

2021.01.05

12回目の訪問

10-1-10 × 2

サウナ初め

楽しむ時間が限られていたので2セッツ

みなさんマナーが良いですね

ひと声かけたり

感謝を述べたり

2021、いい滑り出しでした

受付の際、身体がというか

顔が冷気で冷えすぎて

体温計が低い温度しかでなくて

何回も計らせてしまって

ご迷惑をおかけしました

続きを読む
47

たらちね

2021.01.05

4回目の訪問

外気浴じゃなく室内でととのいたくて


外気浴は刺激が強いので、ガーデンズキャビンへ。久しぶりに行ったら、サ室にひのき玉なるものと、壁に木(レイクサイドテラスやと北海道ホテルにあるもの)が着いてました。



サ室の香り、雰囲気、屋内でととのうならここは良いですね。


※1200円に今日から値上がりです。

続きを読む
53

ノースマン

2021.01.05

61回目の訪問

ロウリュ初めです。石乾いてる時はやっぱいい音鳴らしてくれます。

聴こえるか聴こえないか位でBGMかかってました。汗べちゃ音発生させる人がいる時は耳のいい逃げ道になりそうです!
幻聴じゃないことを祈ります!

続きを読む
42

yukina

2020.12.31

9回目の訪問

無事に5時頃目覚めて朝ウナ❕
一番乗りでした〜🥰

早朝から90℃のサ室で環境はばっちり👌
眠たい目を擦りながらちゃんと起きてよかった〜😭💖と実感。気持ち良い。

軽く3セット済まし、シモンズベッドで二度寝してからチェックアウトしました🛌
(このベッドまじで快眠なのでぜひ泊まってほしい)


最高のサウナ納めを大好きなキャビンでできて幸せでした〜💖

5日から再開らしいので2021年もたくさん通いたいと思います❕


p.s.チェックアウトする際に回数券を買い足しました🌿
みなさん良いお年を❕

続きを読む
46

札幌いしさん

2020.12.30

5回目の訪問

サウナ:8分 × 6
水風呂:1分 × 6
休憩:5分 × 6
合計:6セット

一言:セルフロウリュ!

続きを読む
2

ガラム

2020.12.30

9回目の訪問

初めて人数制限で待ちました
年末は人が多いですね

脱衣場の棚が20個
人数制限15人なのに2つしか空いてない
宿泊の人ですか


サウナ室の壁にオブジェが出来てました
どんどん進化してます


平日だからアロマ売ってたのかな

続きを読む
52

yukina

2020.12.30

8回目の訪問

今日は仕事納めでした❕
朝ウナとサウナ納めがしたかったので、
今回は久々の宿泊となりました🙃

お部屋はデラックスキャビン。
シモンズベッドと小さい机と椅子、テレビ、全身鏡などが付いているちょっとした部屋です。

15時半ころにチェックインし、そのまま大浴場へ!

既に8人ほどの先客が。
今までで1番混んでいたかも?💭

湯通ししてサ室へ。
既に90℃近くで最高😭❕
仕事の疲れが一気に飛んで気持ち良い。

混み合っていたので様子を伺いながら出入り。
水風呂の温度が18℃くらいでいつもよりちょっと高めでした。

疲れていたし、宿泊ということで心に余裕があったため(?)4セットで一旦終了❕

ととのい椅子で寝落ちかけたので部屋に戻って仮眠をとりました🙃


そして先程夜ウナ🌙
貸切だったので目一杯ロウリュ🌿

軽く2セットでととのいました。


明日の朝ウナに向けてそろそろ寝ようと思います。
みなさんおやすみなさい😴⭐

続きを読む
49

まさし

2020.12.30

22回目の訪問

こちらも今年最後です!
サウナの利用はもちろんですがランチのサブスクリプションやコワーキングスペース等も有効活用させてもらいました。
来年も多分宿泊メインで利用させてもらうと思います!
サウナ室壁に切り株がいつの間にか設置されててさらにクオリティが上がってた!
知人の女性がサウナの沼につま先突っ込んでいるので来年はその女性をガーデンズキャビンに行ってもらう事を一つの目標にします!
今年一年お世話になりました!

続きを読む
68

K-juntabox

2020.12.30

1回目の訪問

仕事を早めに切り上げて16時過ぎに訪問。10人以上先客がいたが、皆さん1人でサウナを楽しみに来ているマナーのある人達だったので、ストレスなく楽しめた。ここのサウナはセルフロウリュができ、サウナ室はしっかり蒸されているので、すぐに爽快な発汗が楽しめるので最高。水風呂の温度もちょうど良い。耳栓も置いてあり、非常に気が利くサウナ。個人的には静岡のしきじよりガーデンズキャビンの方が好き。

続きを読む
43

蒸ささるアオミ🌿

2020.12.30

16回目の訪問

9 8 8 7

仕事納めから直行。無事にサウナも納めました。
3セット目からは貸切で少しだけ寝転んでみたけれど、罪悪感が勝ってすぐに体育座りに戻る。マナーの良いサウナーを目指します。 

今日は初めて他のサウナーさんと少しだけ言葉を交わせて嬉しかった!

値上げしても通うつもりですが(このクオリティなら今までが安過ぎた感もあり)、回数券を購入。お得ー!
来年もお世話になります!!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 19.3℃
53

ノースマン

2020.12.30

60回目の訪問

今年のサウナ納めです。
来年から値上がりとのこと、いいんじゃないでしょうか。駆け込みで6枚綴りの回数券ゲットしました。ありがとうございます。

自分が路頭に迷わず、人を路頭に迷わすこともなく(経営者ではないですが)今年を乗り越えられたのはサウナのおかげです。
こちら54回利用したみたいで、54回助けてもらいました。来年もよろしくお願いします。

続きを読む
53

ろんけろ@札幌

2020.12.29

1回目の訪問

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

一言:仕事納めのあとに…

続きを読む
2
登録者: 蒸しシマウマ
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設