絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

K-juntabox

2021.06.26

3回目の訪問

月見湯

[ 北海道 ]

今日のサウナはいつもより火力が高かった気がしました。温度計がないので不明ですが、上野の北欧くらい蒸されてました!

ただ今日はお喋りペアが複数組いたので、不完全燃焼☹️
外的要因に惑わされない精神力を身に付けることが出来れば良いのですが、自分にはまだ難しそうなので次回からは耳栓を持って行きます。

続きを読む
29

K-juntabox

2021.06.19

2回目の訪問

月見湯

[ 北海道 ]

今週も実家近くの月見湯へ。
月見湯に行きたいが為に実家に毎週帰ってると言っても過言では無い。

月見湯のいい所
1 清潔感がある
2 浴槽が広くて種類も豊富
3 サウナがしっかり蒸されてる
4 露天風呂があり、外気浴ができる
5 ととのい椅子がたくさんある
6 店員さんの愛想が良い

続きを読む
42

K-juntabox

2021.06.18

4回目の訪問

緊急事態宣言中は日帰り入浴の受付が20時までに。→宿泊すれば静かなサウナを楽しめるのでは?っということで今日は泊まりで来ました。

計算通り人が少なく、2セット目と3セット目は完全プライペートサウナ状態! 嬉しい反面こんな贅沢をしてしまったら、通常の状態では満足出来ないカラダになるのではと心配になりました(^^;;

今週は何だか心が疲れていた。生きていても楽しいことなんてないんじゃないかって思ったり。
でも、今日サウナに入ったら自分の人生もそんなに悪くないって思えた。

サウナに感謝。

続きを読む
41

K-juntabox

2021.01.29

3回目の訪問

毎週のように通っているが、初の宿泊!そのために今日有給取りました^ ^
いつもより人が少なく、みなさん紳士だったので、いつもより深くリラックスできました。
朝食も美味しかったです。また泊まりに来ます。

続きを読む
52

K-juntabox

2021.01.24

1回目の訪問

本日初訪問。リサーチ不足。激混み。サウナ室の前には人が並んでいた。お風呂も人で溢れていてゆっくりできず。ここのサウナに入っても整えないと思い、サウナに入ることなく退散。450円の大衆浴場だから仕方がないか。高い値段を払ってでも、少数精鋭が集まる質の高い施設がいいということを改めて認識させられました。

続きを読む
35

K-juntabox

2021.01.15

2回目の訪問

今日は約10日ぶりのサウナだったので、6セット。時間ではなく、自分の身体感覚に基づきサウナを楽しもうと心がけた。
7セット目をやろうと思ったが、おしゃべり小僧が入ってきたので即退散。それでも十分満喫できたので良しとしよう。

続きを読む
45

K-juntabox

2021.01.04

1回目の訪問

ダメ人間製造所ことニコーリフレ。昼から23時過ぎまで利用してしまった。
まずはお風呂。
体を清めた後、まずは水素水風呂でリラックス。ちょっとしたプールくらいの広さがあり、温度が体温くらいなのでゆったりと長く入れる。
その後サウナへ。温度は、体感としては80〜85度くらいで、楽に12分入れる。自分は高めの温度が好きなのだが、ロウリュサービス時に最適となる温度設定なのかも。
水風呂の温度は14度くらいだろうか。高級備長炭が使われており、水が清らかな感じがして気持ちいい。
サウナ後はリラックスルームで漫画タイム。お腹が空いたり喉が渇いた時に呼び出しボタンを押せばスタッフさんが注文を取りに来てくれるという堕落システムのおかげで、思う存分堕落できた。
ビンゴゲームで招待券をGETしたのでまた行きます!

続きを読む
41

K-juntabox

2021.01.03

1回目の訪問

月見湯

[ 北海道 ]

15時頃訪問。凄い混雑しており、普通ならテンションが下がるところだが、なぜか月見湯に限っては不思議と気にならない。昭和の銭湯の雰囲気と混雑がマッチしているのか...。
月見湯には低温のミストサウナがあるので、氷点下の外気浴の後にミストサウナで冷えた体をゆっくりと温めるのが気持ちいい。
客層は年配の方が多く、サウナブームに影響された様なサウナーがあまりいないので落ちつきます。

続きを読む
39

K-juntabox

2020.12.30

1回目の訪問

仕事を早めに切り上げて16時過ぎに訪問。10人以上先客がいたが、皆さん1人でサウナを楽しみに来ているマナーのある人達だったので、ストレスなく楽しめた。ここのサウナはセルフロウリュができ、サウナ室はしっかり蒸されているので、すぐに爽快な発汗が楽しめるので最高。水風呂の温度もちょうど良い。耳栓も置いてあり、非常に気が利くサウナ。個人的には静岡のしきじよりガーデンズキャビンの方が好き。

続きを読む
43

K-juntabox

2020.12.28

1回目の訪問

ウェルビー栄

[ 愛知県 ]

15時過ぎに泊まりで初訪問。浴室はテーマパークのように楽しい作りになっている。しかし、それ故か、整うことに真剣ではない学生っぽいグループが何組もおり、チンパンジーのアジト状態だったため、1セットで切り上げた。夜中に仕切り直して再チャレンジ。今度は人が少なく、快適にサウナを楽しめた。やっぱり他の利用客のレベルって大事だなと再認識した。

続きを読む
4

K-juntabox

2020.12.27

1回目の訪問

サウナしきじ

[ 静岡県 ]

17時ごろに聖地訪問。並ぶことなく入れたが、浴室は混み合っていた。湯気が立ち込め、薬草の香りが漂う浴室で、サウナの方に向かって並べられたととのい椅子で男達が休憩しているその姿は、聖地に祈りを捧げている巡礼者の様であった。高温サウナは老朽化しているようで、匂いが少し気になった。水風呂は滑らかな感じはしたが、サウナー歴が浅い自分には他との違いがハッキリとは分からなかった。もっと経験値を積んだ後に再訪問してみたい。

続きを読む
5