対象:男女

男女入れ替え施設

OMO7旭川(おも) by 星野リゾート サウナプラトー

ホテル・旅館 - 北海道 旭川市 宿泊者限定

イキタイ
4020

きよまさ

2024.07.18

2回目の訪問

サウナ飯

男女入れ替えで朝ウナ!
この旅ではサウナのために毎日普段より早起きしてた笑
でも朝は人が少なめでゆっくりできて良いことが判明

あれ?こっちの方が断然良い、、、

女湯よりもコンパクトな感じがしたけどジャグジー風呂は広いし動線は短いしウォーキング風呂の1番奥に水中インフィニティチェアなるものがあった、、!
ゆらゆら浮きながらの休憩はまた新しいリラックス方法で良かった🎶
でも元々が男湯なので座面が遠い!
浴槽も気持ち深めな気がする
自分で調整しながら入浴

サウナ室は女湯よりも湿度が高い気がする
オートロウリュで定期的に蒸気が出るからなのか
温度高めでも居心地が良い🫧
ミストサウナは入らず高温サウナで3セット

出てすぐ横の水風呂は女湯よりも温度が高めだった!
でもめちゃくちゃ気持ち良くてバイブラもある方が良く感じられた

階段を上ると寝れるタイプのチェアが3台

朝なのでまったりはしなかったけどここが1番良かった、、、

内気浴でも最高に気持ちいい

唯一の心残りは四條食堂の前まで行ったのに開いてなかったこと😭
それも含めて旭川また来たい!
北海道ありがとう〜!
運転と色々付き合ってくれた夫さんありがとう〜!

サウナ4〜6分×3
水風呂1分×3
休憩5分×3

朝食ビュッフェ

1階のおしゃれなカフェで ここのビュッフェが1番美味しかったな

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 18℃
39

まうす。

2024.07.18

2回目の訪問

サウナ飯

サ旅北海道編5日目
昨夜も晩ごはん後に2回戦を始めようとするも、
ここ数日の連戦の疲れによりダウン
22時には就寝し、本日の朝ウナを迎える笑
男女入れ替え
朝6時にin
ほとんど似てる感じやけど、
所々違いがあった
歩く風呂のサイズ感、
それに伴う水中インフィニティチェアの消滅
ととのいルームの有無、チェアの種類、
こっちはセルフロウリュが
15分に1回可能であったり、
セルフロウリュの時押す
クマさんのボタンが可愛かったり、、
特に違いを感じたのが水風呂の温度!
表示計がないので、確かな事はわからんけど、
体感は反対側より冷たかった。
なのに反対側の方が気持ちかったんだよな〜
全体的に反対側の方が良かったかな?
余計に昨日の夜入れなかった事の
後悔が襲ってくる泣
サウナプラトー絶対また来たい!

ドライサウナ8分×2セット
ミストサウナ12分×1セット
水風呂1分×3セット
休憩8分×3セット

PS.なお本日夜よりサ旅東京編へと移行して参ります。ぜひお付き合いください。

ビュッフェ

サ飯欄のこの和食以外にも洋食バージョンも、、、ビュッフェ食べすぎちゃうんだよな、、、

続きを読む

  • サウナ温度 60℃,82℃
  • 水風呂温度 20℃
30

きよまさ

2024.07.17

1回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

最終日は念願のOMO7旭川星野リゾートサウナプラトーへ、、、!

まずホテルが可愛すぎてテンションが上がる、、、🐻‍❄️
旭山動物園があるからか動物たちに囲まれた仕様のロビーやラウンジ
ウェルカムドリンクが動物の蛇口から出たりチェックイン時から色々と楽しめた🎶

館内着も可愛い〜
お部屋も可愛い〜

肝心のプラトーは地下1階
またまた動物たちがたくさんいるラウンジがありナカちゃんさんが偶然さんとLINEしていたところだ〜と思うなどして脱衣所へ
ロッカーは全部大きいし、綺麗で清潔感がある
浴室内は、完全に同じではなくともサ道で観たジャグジー風呂やステンドグラスがあり感動、、!

サウナはありがたいことに早い時間だからかほぼ貸し切り
セルフロウリュができて、入ったときはすでに良い感じに蒸されていたけどロウリュで一気に温度が上がって気持ち良かった
汗もよく出る!
2段作りのシンプルなサウナながら温度と湿度のバランスがちょうど良いのかいい感じに負荷がかかるようでその後の水風呂がまた最高に良かった(良いしか言ってない笑)
水風呂はバイブラ付きで冷たさは感じるけどやっぱり柔らかい!
北海道の水風呂はみんな柔らかいのかな!? 
もう1つのミストサウナは温度はそんなに高くなくじっくり入れる
イス以外の座るスペースのところから水が流れ出ていて足元が浸かるようになっていた
温冷交代浴ということなのか、、、?

女湯はととのい部屋というものがありイスが3脚とヴィヒタが飾っていて香りに癒されながら静かに休憩できる🌿
あとは階段を上がったところにイス何脚かと眠れるデッキチェアがあって2セット目の後眠っていた、、、

多分ここが最後になるから明日の朝もまた来よう(つるピカさん風に)
あとウォーキング風呂?歩けるお風呂もあるから次は入ってみたいな

サウナ5分〜7分×2
ミストサウナ10分×1
水風呂1分×3
休憩5分〜15分×3

らーめんや天金 四条店

正油ラーメン

スープめちゃくちゃ美味しかった!!

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,55℃
  • 水風呂温度 18℃
34

まうす。

2024.07.17

1回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

サ旅北海道編4日目昼
ついに念願!やってきました
星野リゾートOMO7旭川サウナプラトー
新築とかハイセンスとか今風とかそんなんじゃない
洗練されてるんですよ間違いない
ドラマサ道でなかちゃんさんが入ってた方
ジャグジー風呂、ととのいスペース、
サウナ、水風呂、歩く風呂、寝湯等
種類も豊富。
宿泊者限定ってのもあって静かにゆっくりできる。
ドライサウナは熱さ・湿度完璧。
ついでに、照明の明るさ(暗め)、
サ室内の天井、壁等のシックなデザイン3150
ミストサウナは椅子とは別に
水が流れ続けてる座るスペースがあって、
その足元には足湯ならぬ足水があって
頭や身体はあったかいのに、
足元やお尻はひんやり。
永久機関がそこにあった、、、笑
水風呂は20℃ってこの
サウナ行きたいのテンプレにあったので
そう書いてるけど、
実際はバイブラのお陰かもっとひんやりしてて、且つめちゃくちゃ柔らかい。
今まで冷たければ冷たいほど気持ちいい!って
思い込んでたけど、そうじゃないんや!
って教えてもらえた感じ
今から近くで晩ごはん食べた後、
2回戦行って参ります。

サウナ8分×2セット
ミストサウナ15分×1セット
水風呂3分×3セット

PS.サービスのアイスキャンディ食べなきゃ!

ソフトクリーム

15-19のサービス! 無料のクオリティじゃない! この北海道旅で1番美味しいソフトクリームだった泣

続きを読む

  • サウナ温度 85℃,60℃
  • 水風呂温度 20℃
29

あまっくす

2024.07.17

2回目の訪問

水曜サ活

北海道さ旅 6.5軒目

締めのサウナプラトー!

午前と午後はサウナが入れ替わるとのことで、朝6時前に起床して朝ウナ!

ヒャダインさんと濡れ頭巾ちゃんが入っていたセルフロウリュ可のサウナです。

うわー!!
こっちの方があちぃー!!

朝ウナなのにトトノイそう、、、

ラドルが面白い形をしてます笑
トトノイスペース、トトノイ椅子が男子の方よりも多くあります笑

水風呂も狭いからなのかこっちの方がキンキン!!

最高の朝活でした!

【届いてくれこの思い】
サウナ室内の案内が男性サウナと女性サウナしかないのです。
今日入れ替えて知ったんですが、昨日の女性サウナ入口奥にラウンジスペースがあることを知りました。
ラウンジにはデトックスウォーターとアイスが置いてあります、、、

女性サウナの方に男性が行くのはキツイ(変質者??)ので、女性サウナの標識の横にラウンジスペースのパネルも一緒に置いて欲しい、、、

続きを読む
24

あまっくす

2024.07.16

1回目の訪問

サウナ飯

北海道さ旅 6軒目

せっかくマウレまで来たので、聖地「サウナプラトー」へ!!聖地巡礼!!

日帰り入浴はやっていないので、OMO7に宿泊!!
まじでお洒落、、、
部屋も可愛い、、、

サ室は、サ道のとおり、ミストサウナと高温サウナ!

高温サウナは頻繁にオートロウリュ(1段目は72℃、天井近くの温度計は85℃)

7.7.9(ミスト4、高温5).6.6
激流水風呂にウォーキングプール、、、
2階にはフラットイス、、

ウォーキングプールの奥には「新たなトトノイ」を味わえるunder Water chair、、、

そして混んでないとこがまた良い!!
まじで感動しました、、、

続きを読む
27

和尚

2024.07.15

1回目の訪問

サウナ飯

チェックイン

続きを読む
0

Blue Sunflower

2024.07.15

2回目の訪問

サウナ飯

昨日はミストサウナに入らなかったため、男女入れ替えになったこちら側で入ってみた。

床に冷水が流れており、チョロチョロと言う音に耳を傾けていると川べりにいるような気持ちになりとても良かった。

相変わらずサウナは温度の割に高湿度で熱く、暗くとても良かった。
こちら側はセルフロウリュができるのが嬉しい☺️

朝食ビュッフェ

雰囲気がとても良い

続きを読む

  • サウナ温度 55℃,82℃
  • 水風呂温度 18℃
14

Sauna lover2020

2024.07.15

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

はた

2024.07.15

2回目の訪問

2セット

続きを読む
3

saunalover2019

2024.07.15

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 30℃,20℃

misato🌼

2024.07.15

1回目の訪問

何度も旭川来てるのに初プラトー

昭和み溢れる大浴場で、昭和ストロング系カラカラサウナ室かと思いきや、アツイけど湿度もあって居心地良いサウナ室でした!

良い感じの3セット❤️🙆‍♀️

続きを読む
28

ナヲ

2024.07.15

2回目の訪問

1年半ぶりのサウナプラトー

サウナ室の熱さがちょうどよい
水風呂もドンピシャで内気浴で爆睡してしまった

良すぎました

続きを読む
20

ハヤ

2024.07.15

2回目の訪問

サウナ飯

サウナ:9〜11分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:5〜10分 × 2
合計:2セット

早起きして昨日と入れ替えのプラトーへ🦦
朝風呂目当ての人が思ったより居たけれど、サウナに入っている人は2〜3人で空いていて快適だった。
水風呂が少しぬるかったけれど、プールでまったりできたし、総じて気持ちよく♪ととのった〜👼🏻

OMO7 朝食バイキング

おしゃれ朝食、味は普通かな…🍽️

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 20℃
30

Blue Sunflower

2024.07.14

1回目の訪問

サウナ飯

ドラマサ道にも出てきたOMO7旭川サウナプラトー行ってきた🏨

表示温度80℃とは思えない芯にくるどっしりとした熱いサウナ♨️

さらにウォーキングバスの中にある水中インフィニティチェアに癒されたぁ✨

味の番番 さんろく店

焦がし醤油ラーメン

ワンオペでかなり大変そう

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 20℃
13

Sauna lover2020

2024.07.14

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 55℃,82℃
  • 水風呂温度 30℃,18℃

はた

2024.07.14

1回目の訪問

3セット

続きを読む
2

saunalover2019

2024.07.14

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 30℃,20℃

saunalover2019

2024.07.14

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 30℃,20℃

ハヤ

2024.07.14

1回目の訪問

サウナ:8〜9分 × 3
ミストサウナ:5分×1
水風呂:40秒× 4
休憩:5〜10分 × 4
合計:4セット

行ってきましたよ、サウナ旅🦦
サ道で観て、行きたくなったOMO7サウナプラトー
入ったとき浴場に誰もいなくて、サウナ室も3セット貸し切りだった👼🏻ホテルサウナはこの貸切パターンに出会いがち
最高に気持ち良かった〜🥰
サウナ自体が久しぶりだっから沁みた〜、忙殺されて全然行けてなかった…
明日の朝も早起きして入ろう🦥

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,55℃
  • 水風呂温度 18℃
28
登録者: hikki
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設