2023.09.18 登録

  • サウナ歴 1年 4ヶ月
  • ホーム 華の湯HIBURAN
  • 好きなサウナ テレビなし、高温多湿、照明暗め、BGMジャズやヒーリングミュージック
  • プロフィール 時流に乗って
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

まうす。

2025.02.15

33回目の訪問

サウナ飯

華の湯 片野店

[ 福岡県 ]

休日開幕サウナ
まあいつものここですが
それがいい。それでいい。
9時ごろ来て駐車場スペース
奇跡の残1に停めれた
それだけで今日ははっぴーな気がしてる
サ室は常連のおじで溢れかえってるけど、
みんなちゃんとしててノンストレスよ
内気浴でバシッとキメて
いざサ飯へ
またこよ

サウナ10分×3セット
水風呂30秒×3セット
休憩5分×3セット

今を楽しめ 北九州店

汁なし300チーズ生卵にんにくありやさいあぶらからめマシマシ

もはやコレを食べに行くために土曜朝ウナ行ってるまである

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
29

まうす。

2025.02.10

32回目の訪問

華の湯 片野店

[ 福岡県 ]

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃

まうす。

2025.02.08

2回目の訪問

サウナ飯

休日サウナ
大寒波襲来で外に出るのも億劫になってた
なんとなく久々に日明の湯
サウナめっちゃ広くて
ゆったりできるんやけど、
遠赤外線サウナなんかな?
なんか熱さがキンキンしてる感じ?
ちょっとタイプじゃないかも
水風呂は17℃と22℃の2種類あって
季節によって使い分けれそうでいいね!
今の季節やと22℃の水風呂に
ゆったり浸かるの気持ちいい
内湯は広くて薬湯もあり
露天風呂は設備不良もあって、
昔は入れた風呂も埋め立てられてたり、
なんだか悲しげ
雰囲気はいいのになんだかな〜

サウナ10分×3セット
水風呂2分×3セット
休憩10分×3セット

バヤリース

バヤリース

続きを読む

  • サウナ温度 82℃,60℃
  • 水風呂温度 17℃,22℃
33

まうす。

2025.02.02

31回目の訪問

華の湯 片野店

[ 福岡県 ]

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃

まうす。

2025.01.29

1回目の訪問

大黒湯

[ 福岡県 ]

新規探訪
徒歩2.3分圏内にもかかわらずお初
古き良き銭湯サウナ
昔父親と通ってた銭湯を
思い出しながら蒸される
うむ。まさに蒸されるミストサウナ
室内はぎゅうぎゅうに詰めたら
5人くらい入れるんかな?
水風呂は今の季節やけか冷たいけど
入りやすくて長居しちゃうやつ
お風呂もあちあちであったまる
壁の絵とかノスタルジックな雰囲気ありつつ
清潔感はしっかりある
またこよ

サウナ10分×3セット
水風呂2分×3セット
休憩5分×3セット

続きを読む

  • サウナ温度 50℃
  • 水風呂温度 24℃
32

まうす。

2025.01.26

30回目の訪問

華の湯 片野店

[ 福岡県 ]

日曜日朝ウナ
7時半頃入店
タイミングよく駐車場停めれて一安心
サウナ入るのに待つまではなかったけど、
朝から常連客ですげえな
サクッと3セット
内気浴は窓から入ってくる
片野の風が気持ちいい
休日の始まり
またこよ

サウナ8-10分×3セット
水風呂30秒×3セット
休憩5分×3セット

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
44

まうす。

2025.01.22

16回目の訪問

水曜サ活

水曜サ活!
今日は春の陽気であったかくて
外気浴ばっちばちにきまった
20代のサウナー多いな〜
みんな違うサウナハット被ってるの
見るの楽しいのよね
マナーもちゃんとしてて
いつものサウナがなおさら気持ちいい
仕上げに水曜半額オロポ200円
こりゃ飲んだ方がええんよ
ぷはー
またこよ

サウナ6-8分×3セット
水風呂30秒-1分×3セット
休憩10分×3セット

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 18.1℃
37

まうす。

2025.01.19

15回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 18.4℃

まうす。

2025.01.15

1回目の訪問

サウナ飯

水曜サ活
振替休日でプチ遠征
平日の昼からサ活幸せや〜
年男割引発動で2時間950円との事で初訪問

結論:めっちゃいい好きまた行きたいすぐ行きたい

でもごちゃごちゃ備忘録書きたいので書いとく
洗体は個室のシャワールームが何個かある
サウナは2種類
深部体温サウナはソルフェジオ周波数流れてて、
5分毎のオートロウリュ&オートアウフグースあり
末端体温サウナは音無しで足もあっためれる
新感覚サウナ
こっちも5-10分毎にオートロウリュがあった
個人的には僅差で末端体温サウナがタイプでした
水風呂は結構冷たい感じで、
なんか人間工学的になんちゃらとのこと
そんで休憩スペースのしあがルーム
ここもソルフェジオ周波数のBGMで
照明暗めで『ととのう』ではなく
『しあがる』ためのかんっっぺきな空間
革命的やな〜って感動したのが、
サウナドリンクなるもの!
アイスボックスソーダ
これサウナの中にも持ち込めて飲めるんだぜ!?
しかも炭酸水は飲み放題って、、、神

絶対静寂のルールがサウナへの
没入感を高めてくれる最高の施設
ジャンル的にはナウいサウナ施設やけん
あんまタイプやないかな〜
って敬遠してた自分はあほでした
またこよ

深部体温サウナ8-10分×2セット
末端体温サウナ8-10分×3セット
水風呂30秒×5セット
休憩5-10分×4セット

立ち呑みとラーメン れんげ

醤油ラーメン

久々に醤油ラーメンたべた

続きを読む

  • サウナ温度 92℃,84℃
  • 水風呂温度 9℃,9℃,9℃
40

まうす。

2025.01.14

29回目の訪問

サウナ飯

華の湯 片野店

[ 福岡県 ]

年末年始10連戦からのひっさびサウナ
サウナに行きたいけど、
寒すぎて外に行きたくない病を発症してました
そんなこんなでめっちゃ久々のホーム華の湯
18時前くらいに着いたけど駐車場空くのに
20分くらい道路で待ってなんとか駐車完了
まだまだ待ってる車もあって
こりゃなんとかならんもんか、、
サウナに入ってみると意外と人少なくて
なんでやねん!
と、心の中でツッコミをいれつつ
サクッと3セット
こーゆーのでいいんだよの権化
またこよ

サウナ8-10分×3セット
水風呂1分×3セット
休憩5分×3セット

今を楽しめ 北九州店

ラーメン300

トッピング卵は無料チケット

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
37

まうす。

2025.01.04

1回目の訪問

サウナ飯

ウェルビー福岡

[ 福岡県 ]

冬休みサウナ9回戦もとい10回戦
9回戦はチェックインしてた、、
友人宅で新年会のついでの福岡遠征
以前行った時はまだリニューアル前で
ほぼ初見みたいな感じ笑
ベースは変わってないけど、
なんか変わってる
1番は『40℃の水風呂』
これ洒落た表現よね笑
湯船大事やから感謝
休憩スペースも一新されてていい感じの空間
サウナシアターは一応行ってみたけど、
まあ好きな人は好きなんかな
今日サウナ通ってて
初めてサウナハットが盗難(間違われてた)されて
あわあわなって店員さんにお伝えして、
諦めかけて、よろしくお願いします。
で、その場を去ろうとしてたら俺のハットぽいの
被ってた人がサウナの中から!
店員さんが声掛けてくれて、無事帰還泣
そのあとは自分のサウナハットやけど、
被ることが出来ずになんか
ソワソワ(ゾワゾワ)しながら
やったしケツが決まっててゆっくり出来んかった笑
施設内でサ飯もくいて〜
今度はちゃんとゆっくりできる時に
またこよ

サウナ8分-10分×3セット
水風呂30秒×3セット
休憩5分×3セット

ラーメン 豚ギャング 天神店

ギャングラーメン200

二郎系巡り

続きを読む

  • サウナ温度 89℃,89℃,89℃,60℃
  • 水風呂温度 5℃,17℃,1℃
32

まうす。

2025.01.02

9回目の訪問

チェックイン

続きを読む

まうす。

2025.01.01

3回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

冬休みサウナ8回戦
そして2025年開幕サウナ
年末来て感動したやまなみの湯
今回は山の湯?前回海の湯?
山の湯の方は
北欧風サウナ、遠赤外線サウナ、
セルフロウリュできるサウナの3種類
北欧風サウナは暗めでテレビなしで
めちゃくちゃ好み
土日祝680円は本当にコスパよすぎ〜
やまなみの湯布教のためサウナハット購入
別府帰ってきたらまたこよ

サウナ10分×3セット
水風呂30秒×3セット
休憩5分×3セット

特茶

正月太り防止

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,80℃,90℃
  • 水風呂温度 17℃
28

まうす。

2024.12.31

2回目の訪問

冬休みサウナ7回戦
であり、2024年のエンディングサウナ
これまた別府駅から徒歩3分くらいの駅近サウナ
名前の通り路地裏にあって秘密基地感
サウナ、水風呂、
立ちシャワー、インフィニティチェア2台分の
ベランダ的休憩スペースのみのシンプル施設
サウナは3段でセルフロウリュあり
あんまり細かいルールはないのかな?
静かにリラックスすることができて
2024年の締めくくりに相応しい
またこよ

サウナ10分×3セット
水風呂30秒×3セット
休憩10分×3セット

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 13℃
34

まうす。

2024.12.30

2回目の訪問

サウナ飯

冬休みサウナ6回戦別府編
12/20にリニューアル第一弾があったみたい
一言で言いたい

年末年始価格680円
意味わからん

メインサウナメトスのiki

0分、30分にオートロウリュ有り
塩サウナ、、、好みかな笑
お風呂も種類あって、露天風呂あって、
インフィニティチェア3台あって、
今日寒くなくて外気浴気持ち良くて、
夕方で空綺麗くて、雲流れててエモくて

2日までの大分滞在やけど1日にまた行くことの
許可をよっめにもらうくらい神施設

またこよ
いや
またくる


サウナ10分×4セット
水風呂1分×4セット
休憩10分×4セット

ハイシー

オイシー

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,90℃
  • 水風呂温度 17℃
29

まうす。

2024.12.30

8回目の訪問

サウナ飯

冬休みサウナ5回戦
よっめの実家に帰る前の立ち寄りサウナ
やっぱり駅近は正義なんよな〜
年末年始会員価格90分1500円也
サクッと身を清めていざソニックへ
6回戦目からは別府編はさみます
またこよ

サウナ10分×3セット
水風呂30秒×3セット
休憩5分×3セット

ぷらっとぴっと1番2番ホーム

かしわうどん月見+わかめトッピング

いつも旅立ちのときに食べるやつ

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 14.8℃
27

まうす。

2024.12.29

3回目の訪問

サウナ飯

冬休みサウナ4回戦
外気浴寒すぎてキレそうになった笑
今時期外気浴できんのが寂しいね
お風呂に浸かるのが気持ちいい季節

サウナ8分×5セット
水風呂30秒×5セット
休憩5-10分×5セット

太一商店 門司店

太一盛り

たまには太一

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 14℃
31

まうす。

2024.12.28

28回目の訪問

華の湯 片野店

[ 福岡県 ]

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃

まうす。

2024.12.28

7回目の訪問

冬休みサウナ2回戦
パーマかけたけんサウナ行っちゃいけんよ!
って美容師の方に言われたのに来ちゃうあたり
犯されてますよねなにかに
いつきてもなぜかサウナにはお客さんが少ない感じ
安定感抜群?
最高でしたありがとうございます
またこよ

サウナ10分×3セット
水風呂30秒×3セット
休憩10分×3セット

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 15.8℃
43

まうす。

2024.12.27

4回目の訪問

冬休み開幕サウナ
美容室前に2時間
セルフロウリュで湿度も温度もアチアチに
外気浴はあるにはあるけど、
動線的に身体が冷えちゃうので内気浴
これがまた街中のビルサウナって感じで
鍛冶町の風いいんよな〜
内湯から微妙に見える小倉の街の中心で整う
良い開幕戦やった
またこよ

サウナ8分×4セット
水風呂30秒×4セット
休憩10分×4セット

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,97℃
  • 水風呂温度 15℃
23