対象:男女

スパジアムジャポン

温浴施設 - 東京都 東久留米市

イキタイ
12963

もっくん

2025.05.11

1回目の訪問

昨夜は近隣に住んでる中高時代の友人宅に泊まらせて頂いたので、横浜に戻る前に初スパジャポ✨

勝手に若者だらけのワイガヤ施設と思い込んでいたけど…自分含め意外とおっさん達が多いことに驚く。笑
そして、偶々だったのか…思ってたほど混んでない。

ロウリュサウナもソルトサウナもどちらも香り良き👍
ロウリュサウナ側は10分おきに爆風ロウリュが起きるが…爆風はすぐ終わってしまい、何だか物足りない、、

サウナを出たら、念願だった噂を色々と聞いていた水風呂へ!



痛ぇぇぇぇぇ⚡️

チンピリ水風呂は以前横浜鶴見のラクスパでも経験はあるが…それよりも遥かに威力抜群でした🤣

隣にノーマル水風呂もあったので、冷冷交代浴をしてみたが…水温含め物足りない。。
刺激の強いのお望みだったようだ。笑
結局その後はチンピリ側しか入らず😤

土日でも950円と比較的安価だけれど、2種のサウナ、豊富な風呂の種類、開放的な露天エリアと中々満足出来ました!

副業などで近くに用事がある際、今までは朝霞サウナ一択だったけど…ココに来るのもありだと発見!
刺激的な水風呂が恋しくなったら、また来ます🫡

続きを読む

  • サウナ温度 70℃,90℃
  • 水風呂温度 18℃,12.9℃
93

MaSa

2025.05.11

2回目の訪問

サウナ飯

全盛期より人が少なめになってたかもです。たまたまかもですが。金曜の夕方手前に行きましたが普通のスパぐらいの人の入りだったので、かなり快適!
何気に六年も経つので、順当に施設に年季が入り始めて味が出てきた感もあります。サウナも進化して、明らかにサウナストーブを拡張パックのように追加されていてこだわりを感じます。湿度高くてすぐに汗出るし、10分ともたない!
炭酸泡の水風呂ですが、かなりピリピリしますが我慢した分だけととのいを得られるので極限まで追い込むのがおすすめです。

マルゲリータ

レストランの中ではピザが一枚抜けて美味いと思います。サイゼぐらいしかイタリアン行かないからかも?

続きを読む
96

🫧

2025.05.10

2回目の訪問

サウナ飯

in 20:10
out 25:42

塩サウナ81℃:12分
→初めてサウナ無し露天のんびりデー。スクラブしてお肌もちもち最高

岩盤浴61〜63℃:20:40〜0:10
→温度計正面より2つくらい左、風無し温度OKベスポジ見つけた!

カオマンガイ、ガリバタチキン丼

鶏ぷるぷるめちゃおいし

続きを読む

  • サウナ温度 81℃
22

アビー

2025.05.10

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ゆう@えんぺらあぺんぎん。

2025.05.10

84回目の訪問

チェックイン

続きを読む

YASU

2025.05.10

16回目の訪問

サウナ5セットやりきもちんヨカ!
電気風呂で腰がほぐれたよ!

マルゲリータ、ジェラート食べて美味しかった。

また、来るよ!

続きを読む

  • サウナ温度 78℃,91℃
  • 水風呂温度 17℃,13.8℃
20

よっちゃん

2025.05.10

1回目の訪問

サウナ飯

初めてきたけど、非常によかった!
サウナの温度◎
香りが◎
塩サウナもある
強いて悪い点を上げるなら

ととのいスペースのイスがしょぼい
完全に寝られるスペースがあればよい
水風呂の温度が低い方は炭酸泉だが、入るとき〇たまがめっちゃ痛い(笑)

最後のはアレですが、総合的に非常に良いです
今度は岩盤浴もやりたいです


5セット消化

オロポ

大きめのジョッキで良い

続きを読む
19

すえぞう⚾️🏈🎭🍜🍺♨️

2025.05.10

18回目の訪問

6+塩15+9

かなり久しぶり
サウナストーンが増設されたの初めて知った

雨の日は立駐がありがたい

続きを読む

  • サウナ温度 79℃,91℃
  • 水風呂温度 13℃,16℃
24

さえもん

2025.05.09

2回目の訪問

サウナ
2✖️1
3✖️1

フルーティなオートロウリュウが良かったです!
前来た時よりオートロウリュウの熱さ下がったような気がします。
(個人的に丁度いい熱さ)

続きを読む
2

2025.05.09

6回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 15.7℃

うま

2025.05.09

13回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ゆうぼん

2025.05.09

8回目の訪問

サウナ飯

仕事だったGWご褒美サウナ第二弾!
スパジャポ!

仕事が休みの為 スパジャポへ オープンと同時ぐらいに到着。比較的に空いている ここに来ると必ず岩盤浴をする
テラスにあるテントサウナを楽しむ。気持ちいい。
岩盤浴に移動。種類たくさんあるので色々と楽しむ
汗のかきすぎである意味つかれたので 昼食へ
午後もテントサウナや岩盤浴を楽しんで 浴室へ

浴室内のサウナから甘い香りがする。
パインのアロマ水‼️
甘い物好きな俺にとってはホント癒される
サウナ後の水風呂も気持ちよくはいれる。
数日前に八千穂サウナの水風呂に入ったせいか体が温度慣れしたかもしれない。
4セットで終わりにしましたが 時間があれはもっと入りたい。
名残欲しいがスパジャポを後にして車に乗り込む
今回もありがとうございました

牛フィレサイコロステーキ

肉は美味い

続きを読む
298

たっしゅ

2025.05.08

1回目の訪問

あちあちで最高でした、、、!!!

続きを読む
12

ソロサウラー

2025.05.08

58回目の訪問

チェックイン

続きを読む

くらら

2025.05.08

28回目の訪問

GW中は仕事。その前も夜勤が少なく、久しぶりの夜勤で結構疲れた…
連休が終わって空いていると思って、11時頃に訪問!!!
空いてた!! やっぱり平日午前中は最高笑
天気もいいし、サウナ空いてるし、水風呂気持ちいいし…最高でした!
途中塩サウナで10分くらい寝てたいたなぁ笑
水風呂何度も入っても汗が止まらなかったから、お風呂上がりはしっかり水分補給笑
スクラブで身体スッキリして、水風呂入って楽しんだり、サウナ室のアロマの香りに癒されて‥疲れが吹っ飛んだなぁ‥
良き時間でした!

続きを読む
30

2025.05.08

5回目の訪問

サウナ飯

🚌11:30〜
GW明けめちゃくちゃ空いてるーーーー!

5階の外店とサウナ(激アツ激臭)2セット
バレルサウナ1セット
お昼ご飯+デザートをたべて
岩盤浴2セット
ホットヨガ30分
お風呂のサウナ3セット
レモネードでfin🍋
最高の1日でした。。
18:00🚌

ローストビーフラーメン

ふつうだけどうまかった

続きを読む
22

べるまり

2025.05.08

8回目の訪問

サウナ飯

駐車場スッカスカ!先日の来店時との密度の差がすごい。今日はゆっくり整うよ!

何だったら体もいつもより丁寧に洗っちゃう。いつものルーティンでは洗体後→炭酸泉→サ室だけれど、空いてるし時間もあるからちょっと変えてみよう。

洗体後にまず炭酸ヘッドスパ。スパジャポのはキンクイに比べたら首が痛くならないのでちょうど良い。5分ほどたったところで隣りにある氷で頭を冷やす。

サウナはいったんおいといて、露天のミルク風呂へ。腰までつかりダラっとすごす。

ちょうどオートロウリュタイムが始まりそうなのでここでいざサ室へ。あら?サ室は人多いな…??とりあえず最上段に座って2秒くらいでロウリュの始まり。下茹でしまくってたし、ロウリュの熱さもしっかり食らった為、7分で脱出→水風呂。今日は水風呂も気持ち長めに入っちゃう。頭に乗せた氷もなおよし。

風に当たって爽やかな気持ちになっていたら『うぎゃー!』という声が。電気風呂に挑戦したおばあさんが痛過ぎて声が出たようで😓ビックリした…何もなくてよかったです。

気を取り直してさらに2回転→最後に炭酸泉で締めてみた。

頭が冷えたせいかなんとなくスッキリ!でも毎回来るたびに思うけれど、イスをアディロンにできないなら足置き置いて欲しいなー。ご検討のほどお願いします!

天ぷらうどん

舞茸が大きい!

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 15.7℃
155

鈴木 桂樹

2025.05.08

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

通りすがりのサウナー

2025.05.07

30回目の訪問

水曜サ活

GW明けの平日ならガラガラと予想しながら、行ってみたものの、予想に反して、そこそこの人の入りだった。
とはいえ、サ室が待ちになるということもなく、せいぜい内気浴の整い椅子の埋まる程度。温浴関連がやや混んでいるなと感じる程度となっている。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16.5℃,12.9℃
4

大藪 俊祐

2025.05.07

10回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む
登録者: 週末サウナー
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り20施設