2022.09.04 登録
[ 埼玉県 ]
昨日は極楽湯。今日はおふろの王様。2日続けて和光へやってきました。
平日の夜は空いてるのでゆっくり整えるな〜と思ってたけれど外はかなり強風!寒い…
バスタオルを掛けてみたものの、あっという間に体が冷える!強風には勝てない。。
早く暖かい時期になってほしい。
女
女
[ 埼玉県 ]
平日の午前から贅沢な時間を過ごしにやってきました!
いきなりサウナから行きたいところだけれど、今日は漢方薬湯がある。。まずこれで下茹で。温まるし、アロマとは真逆の独特の生薬臭がたまらない!温まりすぎるとブレるので、ほどほどにしていざサウナ。
女湯はね〜ロウリュがないのでドライサウナなんだけれど、室温100℃越えなので十分熱い。ここの水風呂は黒湯の水風呂で冷えすぎるくらい冷たいし(水曜日はハッカ入り)、イスも寝るタイプとアディロンダックチェアがあるから完璧すぎる整いができる!
そして高濃度炭酸泉で下茹で→サウナを3回転ほど。。贅沢だ!!もう一回転したいところだけれど予定があるのでここでおしまい。
リフレッシュできたー!平日の朝またこよう。
女
[ 東京都 ]
今年初の竜泉寺八王子みなみ野店!
ここは外気浴が最高すぎるんだけど今日かなり寒いからな〜どうかな?
まずはバズーカロウリュが始まるまでのあいだ高濃度炭酸泉で血管をひらいておく。グッドタイミングでいざサ室へ。熱いけど横スパに比べると風は弱めかな。
外はかなり寒いからすぐに体は冷えそうだけれど、せっかくなのでシングル水風呂へドボン。グワっと引き締まる!そしてどうなんだ外気浴!
寝るタイプの整いイスに小鳥のさえずBGM。あぁ最高。でも5分くらいたつとすぐ寒くなる…2月はどうしよもないのかこれは。。
ただすぐ冷えるからサウナの回転率はよくなるね。きてよかった!
ちょっと心残りなのはスーパー電気風呂に挑戦しようと思いつつ、勇気がなかった。いつか入れるときはくるのか?
女
[ 埼玉県 ]
5時半起床。眠いけど土曜朝のルーチンと化した朝霞サウナ和の朝ウナへ。
6時40分くらいに着いたのにも関わらず、女子ロッカーには既に帰り支度の女性が!?
早っ!そしていつもより人が多い。
インフィニティチェアに座れない人がチラホラ…来るたびに利用客増えてるな🥹
そのくらいうなぎのぼりのサウナ施設ということかな。
安定の熱さ。今日は106℃か。女性サウナで100℃超えのところはかなり少ないのでこれはいつも思うがありがたい。女性サウナでこれだけ熱いんだから男性サウナはどれだけ熱いんだろう。。
女
女
[ 埼玉県 ]
昨日しっかり残業した。朝ゆっくり寝たい気持ちもあるけれど、1週間以上サウナ入ってなかったし。。5時半に起きて朝サウナへ。
お店につくと一気に目が覚めていざサウナ。
お湯で下茹でしてからまず低温多湿サウナ。寝るスペースは埋まっているけど体中に湿気を当てたいから問題なし。ちょうどロウリュ直後だったので気持ちよい。
内気浴中、ふと体を見ると湯気がでてる。。水風呂に入ったのに湯気?いつも目を閉じてるから気づかなかったけれど湯気でるもんだったかな?冷やしが足りなかった?
気を取り直してその後は全て高温サウナ。熱い!最高すぎる!!体中あまみだらけ。
いやー朝サウナ最高!帰宅したらゆっくり寝よう。
女
女
[ 埼玉県 ]
普段は土曜日の朝利用だけれど、初めての日曜朝利用。いつもより30分前倒しで来店したのに混んでる!日曜の方が利用客多いのか…忘れないようにしよう。
今日は低温多湿サウナ✖️2と高温ドライサウナ✖️2。
内気浴なのに体が冷えるのが早い。今年の冬は特別寒いような気がする。
サウナ後のお風呂必須です。
女
[ 東京都 ]
メッセ3兄弟の長男、ROOFTOPへ。
いつぶりだろう?結構久しぶりなような気がします。(外気浴用のポンチョも入口に置くようになったのね)
最近、熱いサウナに頻繁に行っていたせいか、サ室の上段でもアロマロウリュに耐えられる!体がバカになってきたか?
そして水風呂がやばかった。この時期の外の水風呂はものすごく冷たい!昨日のふろ様和光が14℃だったがそれよりか間違いなく冷たい!30秒くらいで調整して外気浴へ。
インフィニティに横たわると雲ひとつない透き通った水色の空。そして電車と工事の音がBGM。最高すぎる。
しかしこの時期は寒すぎる。足元にバスタオルを巻いても10分後にはキンキンに冷えている。もう少し寒さが緩くなったらまたお世話になります!!
女
[ 埼玉県 ]
毎月LINEクーポンが届くと必ず来店。最近女湯のサ室の温度が100度越えで高くなり、文句なしの熱さ。
黒湯の水風呂も一瞬心臓がキュッとしまったのではないかと思うほど冷たい。
外気浴のいすが寝るタイプとアディロン両方あるので悩んだ挙句アディロンを選択(テレビが見たかった)。
ここは高濃度炭酸泉やあつ湯も気持ちがいいのでサウナの間にかならず挟む。文句のつけようがない最高の温浴施設だった。
女
女
女
[ 東京都 ]
モンスターサウナからもらった優待券を手に三鷹駅南口をでてすぐ目に入るFLOBAへ。
ビルごと温浴施設?と思ったら1階はカフェでした。
カフェエリアの奥へ進み、少し上を見てみると♨️マークが。QRコードでチェックインをし、その奥の階段を少し上ってからエレベーターでサウナエリアへ移動。
レンタルタオルは1枚ずつのよう。
女湯はぱっと見たところ、広いけどフロアはお風呂と高濃度炭酸泉のエリアが場所とってるのかな。
体を洗い、お風呂で少し温まってからいざサウナへ。
お風呂エリアの奥にサ室。サ室の広さはROOFTOPの女湯とほぼ同じか、少し狭め。15分ごとにフワッとしたオートロウリュがあるのでしっかり熱くて気持ちいい。サ室の前に水風呂があるけど少し浅いかな…?
さらに奥に行くと内気浴エリア。インフィニティチェアがいくつか並んでる。イスに水をかける用のホースシャワーがあった。
天井にサーキュレーターがあったので内気浴でも十分整えた。
でもサウナっていうかきれいな町銭湯って感じかなー。
会計は1階のチェックインした場所で。
サウナよりカフェエリアのほうが混んでたな。男湯はどうなんだろう?
女
[ 東京都 ]
何と…レディースデイが今月いっぱいで終了とのこと。急いで来店。19時半からのアウフグースまでにとりあえず3回転堪能。そのうち2回はナイアガラロウリュ直後にサ室へ。熱くて最高!
モンスターは内気浴が快適な室温&暗闇なのでとてもいいんですよね。。
レディースデイが終わるのが本当に残念です。3ヶ月に1回くらいレディースデイやってくれるとうれしいですけどね。
とりあえずレディースデイが終了するにあたって、来店した客にはROOFTOPかFLOBAの優待券をいただけるとのことでしたので、迷わずFLOBAを選択。近々行ってきます!
[ 東京都 ]
女湯でセルフロウリュができる街銭湯は初めてきました。定員6人くらいかな?サウナ利用者は私を含めて2人。混んでくると2時間の制限時間でお願いされると同室の方から教えていただきました。
セルフロウリュは一度に2回までで、10分の砂時計が落ちきってから再度ロウリュ可でした。そんなにハードに熱くなることはなく、じっくり温まりたい人にはおすすめです。内気浴のみでイスも少ないのでしっかり水風呂に浸かることが重要になってきます。
サウナマットあり。タオルも貸してくれます。
街銭湯なのにドライヤーが無料で使えるのはうれしい。しかもリファとナノケアでした!
女
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。