対象:男女

男女入れ替え施設

大鰐町地域交流センター 鰐come(ワニカム)

温浴施設 - 青森県 南津軽郡大鰐町

イキタイ
550

MP

2024.08.16

1回目の訪問

サウナ飯

チェックイン

お食事処 花りんご

お盆限定ランチ

続きを読む
57

spring

2024.08.14

1回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

8/13の記録📝

この日も青森市に宿泊。
夜のお風呂は金魚ねぶた列車に乗る目的で鰐comへ♨️
しかしこの列車は土日祝日のみということを大鰐駅で知り撃沈(下調べ不足😭)
来年リベンジしたいと思う💦

鰐comのお風呂は、内風呂は熱いお風呂×2、ジャグジー、サウナ。露天は大きめのお風呂と寝湯。

地元民に愛されてるお風呂という感じ。
サウナはシンプルな作りでロウリュもなし。
テレビを見ながらみんなまったり温まる。

水風呂が3人入れば満員と狭めだっけれど、水量たっぷりで掛け流しできて常に冷たく気持ちよかった☺️

らーめん大地

味噌チャーシュー丼

一口目はうまい! 後からしょっぱさがくるから追い白米必須!

続きを読む
27

けたぽん

2024.08.14

2回目の訪問

水曜サ活

今日は嫁方の墓参りに大鰐へ!
ここに来たからには行かなばならないのが鰐come!盆休みだし、家族連れが多く賑わってる!
今回は初めてのつつじ!サウナ室が綺麗!
アルパインサウナ跡を見つめながら蒸される
…水風呂に入ろうとすると幼児3人がキャッキャウフフ👦うーん気が散る…💧心なしか水風呂もヌルいような?
室内のととのい椅子で休憩。
ふと見ると幼児3人が湯桶で隣のお湯を水風呂に入れてやがった!!!
ただこれには堪らず注意💢
2セット目はお湯こそ足してなかったが終始羽衣ブレイカー笑
だがあすなろ温泉のバイブラ水風呂のお陰でそんな攻撃は無効!
そんなこんなありましたがしっかりととのいました!サッパリ!
家族で行ったので2セットで終了☑️
写真、娘に邪魔されたw

続きを読む
30

うにこ

2024.08.13

1回目の訪問

サウナ飯

お初の鰐の湯🐊♨️
アルパインサウナが卒業したことは承知の上。
13日、お盆だからか混んでたらしく、
サウナ内の常連さんもそんな話をしていらっしゃってました。
結構重めの熱さで気持ち良いし
水風呂は深くて冷た過ぎなくて長く入れる
露天広々、山と空を観ながら
心地よい風を感じてまったり🫠

なにより温泉が気持ちよくて
お風呂に浸かってはベンチに座るを繰り返してました😌

津軽路ビール得々セット

つくねとナスと、茗荷? 優しいお味が身体に沁みる

続きを読む
25

ぽん

2024.08.13

2回目の訪問

サウナ 12分×1、10分×2、8分×2
水風呂 1分×5
外気浴 3分×5

続きを読む
15

akko

2024.08.13

3回目の訪問

サウナ飯

休み最終、台風どうにかなったようだ。
昨日引きこもりだったから今日はどっかへ。
今日つつじ入れる!ということで鰐come。
ケチって下道、黒石経由で。
さ、行くぞ!ってタイミングでサウォッチ同期失敗。もういい、シャオミだ。
ジャグジー下茹でからスタート。
明るくアチアチのサ室。新しいね。ストーンだけどロウリュ対応してないと注意書き。そっか。アルパイン時代知らない新参者ですまぬ。
水風呂はうぐいすと同じく下へ降りてくタイプ、しゃっこい!いい!サイコーです!
外の木の長椅子で休んでました。高めの気温でしたが風が少し吹いてさっぱり。
館内放送で混んできたから譲り合いをと。
確かにがちゃがちゃしてきたので3セット終わらせてそそくさと退出。
あっぶねー、遅く来たらハマってた。お盆だもんね。
やっぱりつつじはいいね、でした。

追伸 函館花の湯サウナ部Tシャツ、快適です。
色違い欲しいっす。

期間限定、スイカマスカットパフェ

飯?うーむ。 下がスイカ氷、上にマスカットソフト、イチゴトッピング。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
93

ゆう

2024.08.12

1回目の訪問

東北ノープランドライブ3日目!!!

何年かぶりに会う元職場の後輩との前にサウナー

サ室はアチアチ🥵そこまで広くないため譲り合い
水風呂も2人分程の広さで温度は体感18度くらい?
外気浴のイスは少なめ
スペース的にはもっと設置できそうだけど…

サ室が居心地よくて4セットこなして退散💨

明日は新潟でサウナ探しまっす✊

続きを読む
4

オレンジのスライム

2024.08.12

17回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ハリネズミ

2024.08.09

1回目の訪問

2セット

続きを読む

  • サウナ温度 104℃
  • 水風呂温度 15℃
5

大文字サウナクラブ幹事長

2024.08.09

7回目の訪問

チェックイン

続きを読む

オレンジのスライム

2024.08.09

16回目の訪問

Bp❤️180以上になったらサウナを出る
しっかり掛け湯して
深ーい水風呂にザブン
外気浴でボー
最高の最高
併設の産直にて出始めのミョウガを購入!
今年もミョウガのらっきょ酢漬けをつくります
酒のつまみはこれできまり

続きを読む
26

9roSaunner

2024.08.09

1回目の訪問

サウナは100℃表示、何人かの出入りで96℃に下がるけど10分ほどで104℃まで上がる。
年季が入ってるけど湿度も効いて善きサウナ。
例えるなら御殿場オアシスっぽい雰囲気。
昼12時半にマット交換有りました。

水風呂は15℃設定らしいけど、体感17~18℃くらい。
深め(110cm)の水深で気持ちいい❗
外気浴は出来るけど、休憩椅子の背もたれが直角でリラックス出来ずで休憩せずに続けざまに3セット。
サウナ8分➡️水風呂3分

温泉掛け流しのお風呂2種類も設定温度より体感で2~3℃低いかなぁ~😓

続きを読む
39

みん🌿

2024.08.07

11回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 15℃

ぱにゃにゃーむ会長

2024.08.07

9回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

オレンジのスライム

2024.08.06

15回目の訪問

『雲、風』
今日男性はウグイスsauna
ウグイスの良さは外気浴にあり!
雲が暑すぎる太陽を遮って
そよ風と山の風景が整わせてくれる
サ室のベンチそろそろ新調してほしいと
思っているのはウグイスユーザーの熱い思い
今日も良きサ活でした

続きを読む
30

サウナモクモク

2024.08.05

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

まるこ

2024.08.04

1回目の訪問

3度目の訪問
大浴場つつじ側は初でした。
青森ひばのサウナはとても良い香り。
水風呂の温度も気持ちいい〜

続きを読む
22

ととのい子分

2024.08.04

3回目の訪問

サウナ飯

本日うぐいすの湯が男性側だったのでお初です。
広さはどちらも変わらない感じがするけど、
サ室は100℃の高温サウナ。つつじの改装した
サウナ室に比べればかなり古めサウナだが、
温度はなかなか のストロングタイプ。
早めに汗をかき、5分くらいでギブアップ。
水風呂は動線よく15℃、深め、広めでつつじ
に比べて断然、水風呂はこっちかな。
本日、ゲリラ豪雨などあり外気浴が楽しめず
残念。内気浴用の整いイスを外気浴に持って
いかれたのか?
内気浴用整いイスは2脚のみ。毎日男女入れ
替え制なので、そういう意味では楽しませて
もらいました。
お昼少し過ぎに行って、お腹空かしてからの
サ活なので、お昼ご飯は隣接する食堂で遅目の
ランチ。大鰐温泉もやしが有名なので、大鰐温泉
もやし味噌ラーメンを娘と頂く。これまた大鰐町
地元「まる七」のお味噌らしく、意外に味噌スープ
と大鰐温泉もやしのシャキシャキ感が相まって珍し
く美味しいと思えるラーメンに出逢う。思っても
みないサ飯に大満足。
ここは色々な楽しみ方あって、再訪したい
ランキングについに仲間入りです。

大鰐温泉もやし味噌ラーメン

続きを読む
16

てりー

2024.08.04

1回目の訪問

サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

一言:初めてのワニカム。朝風呂で体がポカポカ。
サウナも温泉もあつあつ

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 17℃
20

SNSサウナー

2024.08.03

5回目の訪問

サウナ飯

東北三大夏祭りのスタートで、ノーサウナだった翌日の土曜日、久々の鰐comeでサ活。

対ジャイアンツ13戦目、先発投手は怪我から復帰で今シーズン初登板のクレイトン・カーショウ#22、前半は、
投球回数 3回2/3
失点 0
奪三振 1

※サウナ野球盤のルールに関しては、プロフィールをご覧ください。

今日のリアルな大谷さんの試合は10時40分から✨
昨夜は久々に東北、いや日本を代表する夏祭りの開幕戦を観戦しノーサウナ😱
今朝になり、当然、試合開始前に帰って来ることを前提に、相方からの「風呂行かないの?」の問い合わせ待ち👀
7時15分、策略どおり相方から声がかかる👌
こちらから催促すると気分を害するらしいので、黙って待機が功を奏す😅
と思ったのも束の間、相方から「久しぶりに鰐🐊に行かない?1日ぐらい試合見なくても死なないでしょう?」という予想外の展開😱
「いや、死にそうだ」と言いたかったが素直に従う💡
というか、従うしかない😅
まあ、どうでもいい話。

そんなこんなで、道中の宿泊施設に昨夜の祭り会場からの観光バスが停まっているのを確認しつつ現着8時45分。
9時まで産直に並べられた野菜などを見ながら開店を待つ😃
今日の男湯はつつじ☺️
下駄箱、ロッカーは当然の#17、洗体を終えて洗い場の鏡を見ると、何と番号が付いているではないか👀
よし、次は洗い場も#17にしよう😅
プルヒートはつつじお気に入りの足裏ジェット&寝湯でと思い露天に出ると、いつもの年配の仲良し2人組が、早くも木のベンチで並んで外気浴中でぽっこり😲
サ室は温度に多少のブレがあるが、上段は特にアチアチ🔥
水風呂もこの季節としては十分に冷たくてとてもいい感じ🆒
10時40分のプレーボールを意識して、サ室短めの3セット半🔥
入館前に気温はすでに29度に達していた露天の外気浴も、日陰はいい風が吹いていてバチコリととのいました👌

その後、スマホで野球観戦、ロビーのフリーWi-Fiは非常にありがたい👌

サ飯のあと、相方をさくら野に放ち、ミニストップのスイーツ🍦&フリーWi-Fiありのドトールでコーヒー☕&野球観戦✨
7回表2アウト満塁、4点ビハインドの場面はファーストゴロに倒れた大谷さん、9回表、あと一人出塁すれば大谷さんに回る場面、祈りが通じてアウトマン四球で回って来ての今シーズン初のスリーランホームラン⚡
次のスミス凡退で、結局1点差負けも、33号で満足満足🈵😃✨

残り52試合、3試合に1本ペースで50本、ぜひお願いします☀️

味喜や

焼魚(銀だら)とお刺身セット 1,580円

ご飯は中盛 ここもフリーWi-Fiありでありがたい👌 美味しくいただきました😅

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
67
登録者: yossie_curren
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設