2024.02.25 登録
[ 愛知県 ]
風呂の日サ活✊駐車場やたら車いるなとは思ったけど券売機見るまで26日だってこと忘れてた💧
1セット目はまだよかったけど2セット目以降はサ室もととのいイスもほぼ空き無し⤵ここのサ室内で立って空くのを待ったのは久々だ😵恐るべし風呂の日…
そんなだからか6セットしたけどととのえなかったなぁ、まぁそんな日もあるよね!
今日よかったのはスタンプが埋まったこと!次回はタダで入れるぞい✌️
[ 広島県 ]
たまには親孝行せなと母親と1泊2日の旅行で広島へ!⛩️
宿泊するホテルにはサウナが無いからガッカリしてたけど調べたら近くにこちらがあった〜✌️迷わずGO👉
歓楽街の中に昭和の香りがする看板☺️いいね👍
2階に上り下駄箱は37番GET✌️券売機でレンタルタオル、リンスインシャンプー、石鹸込みで760円!安い👍
脱衣場はちゃんと鍵付きで安心😌
浴場内も昭和感全開!!!だけどもすごいキレイにされていてよき👍パッと洗体して階段を登ってサ室へ♪
サ室の中はまぁボロボロ笑いい意味で味があってよき👌10人くらい入れるくらいで一部2段式でテレビの主張がなんかすごい📺️温度は80℃後半くらいかな?湿度が高いからなかなかアツい🥵時計とかは無いから感覚で退出🏃
水風呂は2人入れるくらいだけど十分冷たくてよき👍
休憩はイスとか無いからその辺のお風呂の縁に座るしかないけどこれもまたよきよなぁ🤤
3セットしてその後は薬湯が気持ちよすぎて長湯してしまった😚その後の水風呂がまたよき🫠
ホテル近くにいい温泉があってよかったぜい☺️
[ 愛知県 ]
2週間ぶり早起きしたから7時からホームで朝サ活✊
脱衣場のドリンク冷蔵庫の置き方が改善されていてよき👍んでコンセントに分配器つけて扇風機も動かせるようになってたからよき👍冷蔵庫はできれば浴場内にしてほしいけどまぁしょうがないのかな…🤔
今日気づいたけどよく見る常連さん達は体を洗わずにサ室に入っていく人達が多いみたいだ😰んでサ室内でもルールを守らない座り方をする人もいるし民度が悪いなって思った😮💨
年寄り程そういう人がいるからタチ悪い❌️
サ室は十分熱くスタッフさんのロウリュも受けられたからよき🥵
何より今日はお客さん多かったけど外気浴運がよかったのでそこは気分よかった😚5打数3安打🏏
〆の炭酸泉は薬仁の湯になっていてほのかな香りがよきで気づけば気を失っていた笑
1週間の疲れリセット完了👌

[ 岐阜県 ]
本日2軒目!せっかく岐阜まで来てるからドラマのサ道を観てずっと気になっていた大垣サウナ✌️
みのりを9時過ぎに出て車で30分くらいの距離でオープンまでちょっと時間があるかなと思ってたけど朝マック食べて渋滞ハマってたら15分前に着👌
受付で靴を預けてローカーの鍵をもらって料金は先払い🪙
貴重品は専用のロッカーへ。コイン式だけど100円じゃなくて専用のコインがいるので受付でもらう(危うく100円入れそうになってスタッフさんに止められる❌️💦)
着替えロッカーの上にフェイスタオルが丁寧に置いてある👍
パッと服脱いでタオル片手に足早に浴場へ!
入ってすぐ左手にサウナパンツとタオルが置いてあり、その横には私物置きがかなり広めのスペースを使ってある😳常連専用ゾーンみたいなのもあり。
そして真正面にサ室が😚サウナパンツを履いていざ✊
ア、アツい!!!温度は110度超え🥵湿度は感じなくカラッとしておりまさに昭和ストロングな感じ💪どストレートな熱さが素晴らしくよき👍
2段目に座ってガンバっても9分程しかいられない💦サイコーや😘
サ室出てサウナパンツを脱いで隣にある水風呂を楽しみにしておりました☺️
水がものすごくまろやかな肌当たりですごく気持ちいい🤤温度は14度くらいでずっと入っていたくなるほどよき👍
この水風呂はしきじ以来の衝撃だ😵
外気浴は無くて浴場内のイスやお風呂の縁に座って休憩🧎
壁にもたれかかれる場所を見つけてととのい🤤
みのりで6セットしてたから抑えようとしてたけどサ室と水風呂の気持ちよさでやめられず結局5セット笑
さすがに体がバテバテ🥵
館内着着て、もひとつ楽しみにしていた食堂でたらふく食べて帰りにTシャツGETして満足の帰宅☺️
いい休日になって感謝✨️絶対また来ます!!!

[ 岐阜県 ]
今日も有休なのでちょっと遠くまでサ活✊おひさのみのりまで1時間半のドライブ🚙オープン6時ジャストに到着!
平日の早朝の割になかなかのにぎわい😳
メインサウナは90℃ぐらいなんだけど湿度があって一気に汗が出てくる💦サ室内の香りもよき👍
サ室出てすぐに水風呂が2つあって13℃と26℃で冷冷交代浴できて気持ちよき🤤無限ループできるやつや∞
ととのいイスは数はそこまで多くないけど前回来て感動した足湯ととのいイスが健在!!!こんなん寝てしまうわ…😴
特にこれからの季節よきよね👍
外の小さめのサウナはセルフロウリュできてお茶の香りがサ室内充満しててよき👍そしてセルフロウリュしてブロワーのボタンを押すとかなりのアツさ🥵🥵🥵こりゃあたまりません🥰5分毎に確実にロウリュしてしまうな!
露天にも水風呂あってこちらは温度わからんけどバイブラがあってよき👍
抑えめにしようとしてたけど結局2つのサウナを交互に6セット💪
平日でも朝早くからやってるしこだわりも感じられるしいい施設だなぁ😘
ちょっと休憩して2軒目に向かうとするか👋
[ 愛知県 ]
本日2軒目!天光の湯から車で30分くらいで着いた、思ったより近かった✌️
こちらも去年猿投山登山以来だからかなりおひさ🖐️
着いたら駐車場バカ混み💦平日なのに混んでるのか???
施設内入ったら全然空いてる…わけワカメ😵
ここは浴場の雰囲気がかなりよきで好きなんだよな😘
そしてラドン温泉が押しでサウナもラドン泉を使ったオートロウリュが30分毎にあって温度は90度くらいなんだけどかなりアチアチになる🥵
サ室内の香りも独特で他に無い感じですごくよき👍
んで水風呂は詰めて2人しか入れないけど水の質がすごくよきで永久に入っていたくなる気持ちよさ🤤たまらんな!
外気浴は動線がちょっと遠くて狭めの空間なんだけどここも雰囲気よきなんよなぁ😚風の抜けもよくて👍
天光の湯で7セットしてしまったので控えめにしておこうとオートロウリュの被るタイミングでサ室インして計3セット👍
サイコーに気持ちよかった!また来ます🫡

[ 岐阜県 ]
おひさの天光の湯☀
ホントなら今頃東京でサウナ三昧の予定が一昨日体調を崩して泣く泣くキャンセル😭
今日には体調が戻ったので朝から普段遠くて行きづらい所へ行こうとこちらまでドライブ🚙オープンちょい前に着!
そして今日は料金が安い!ラッキー✌️
相変わらず施設がキレイ✨️清掃が行き届いている😌
そして内のメインサウナ、外の談話サウナ、静寂サウナどれも変わらず素晴らしき👏温度と湿度のバランスが絶妙なのよな😚無理なく気づけば滝汗💦💦💦
水風呂も3種類ありグルシン、羽衣破壊、露天と水温をどれも違うので好みで選べてよき👍
そしてととのいいすが無限にあるんじゃないかっていうくらいある極楽浄土!種類も豊富で毎回違ういすでととのい🤤
気持ちよすぎて気づけば7セットこなしてしまった🙄
サウナ好きには天国みたいなところ🪽近くにあったら間違いなく常連になるなぁ…また来ます!!!
そして今から帰り道2軒目も行くぜい✊

[ 愛知県 ]
7時にイン朝サ活☀
脱衣場の体重計横に飲み物用の冷蔵庫が新たに設置されていたけど場所よくないな💧浴場の出入り口に近いから冷蔵庫開け閉めしてるだけで人の流れが悪くなる❌️
それにコンセント挿すとこないからかわりに扇風機が動かせなくなっちゃってるし…
冷蔵庫は浴場内のシャワー横とかのほうがいいんでは?空いてるスペースを有効に使ってほしい🤔
さて1セット目はまさかの上段に座れなかったけどそれ以降は上段に座れた👍上段はやはり汗の出方が違う🥵
そして水風呂で冷やしてからの外気浴のイスが空いてたらラッキー✌️外の気温がだいぶ朝は涼しいから気持ちよき🤤
8時半のロウリュに参加して計6セットからの不感湯が至高✨️今週は秋桜の湯になっていて永久に浸かっていられそうだった😴
今週もリセット完了や👍
[ 愛知県 ]
昼勤1週間おつかれ朝サ活✊
爆睡するつもりなのに開店前に自然に目が覚めるから不思議😳平日はアラームないと起きられないのに笑
今日は朝から涼しく外気浴がサイコーに気持ちよき👍
気づいたら計7セット…こりゃ昼寝してしまうな😴
にしても先週までにはなかった飲食物持ち込み禁止表示がちらほら🙄なにかトラブルでもあったのだろうか???
サウナーとしては飲み物は持ち込ませてほしいんだけどダメなのだろうか🤔
[ 愛知県 ]
休日朝サ活✊夜勤1週間して乱れた体のサイクルをリセットするにはサウナが1番よき👍
じっくりと6セット🥵8時半のロウリュはジャスミンティーの香りでリラックス🧄
気持ちよくリセットできた😚
[ 愛知県 ]
バンテリンドームにて野球観戦後サ活✊観てて疲れる試合展開だったけどもジャイアンツ勝利👍️家に一旦帰宅後すぐに向かう🚙
21時着!そういえば毎週のように来てるのにこの時間に来るのはお初だ😳混み具合が読めぬ…😑
はい、下駄箱バカ混み💧こりゃサウナもヤバそうだ💧💧
のんびり洗体して21時半のロウリュ!思ったより混んでない👍見慣れないスタッフさんの技を感じさせる仰ぎテクでサ室内アツアツ🥵ロウリュ後のトークもうまい人で静かなサ室内だったけど思わず拍手👏
1セット目からかなり気持ちよき👍
外気浴にも困ること無く計5セット共サ室も空いてて無事ととのい🤤んで余裕もって閉店前に帰宅。
同じ施設でも時間が違うと雰囲気も違くて新鮮だった😌
ロウリュ後のトークで2時半頃に皆既月食することを知る😳
夜勤前だしガンバって起きてようかな、天気次第でブラッドムーンがキレイに見えるかも???🌑
[ 愛知県 ]
今週もお疲れ朝サ活☀
朝イチは空いていて外気浴にも困らずのんびりと6セット🥵
なんとなく外はひんやりと感じてわずかばかりの秋の気配🍂
もう暑い日々は十分お腹いっぱいです🫄外気浴が1番気持ちいいのは秋だと思うんよな😊
[ 愛知県 ]
1週間振り朝サ活✊朝イチからサ室が埋まる混み💧
それでも最上段に座れて蒸される🥵混みすぎて外気浴はできたりできなかったり🌀
9時には家に帰りたかったからロウリュを諦めて体を拭いていたらいつもパワフルロウリュをしてくれるスタッフ君が現れて今日僕がやりますよ!とのことでやっぱ参加!!!
相変わらずのパワフルな仰ぎで外気浴のイスに座った時にはフラフラ😵💫おかげで超ととのいに導かれる🤤
今日は結局4セットしてイチローの試合があるバンテリンドームへ向かう🚙楽しみや😊
[ 愛知県 ]
今日も朝サ活✊
体が弱ってるのか昨日よりも熱く感じる🥵昨日もだけど連休前より熱く感じるんよな…ドバっと汗かいた後の水風呂がサイコーだ👍
風が心地よく外気浴で2回ほど意識飛んでいた😇
5セットした後の炭酸泉がまた気持ちよき🤤不感湯に変わっているので👍ずっとこのままの設定にしてもらえるとこちらとしては助かります🙂↕️
[ 愛知県 ]
連休明け1週間の労働で疲れに疲れ切った心身をリフレッシュする為の朝サ活✊
かなり久々に来たホームサウナ!なんと今月初😳連休旅してたとは言えこれだけあいたのは初かも🫢
オープンから人が多め、それでも最上段には常に座れた✌️
こんなに熱かったっけ?というほど7分くらいしか入ってられない🥵相当体に疲れが溜まってるみたいだ😩
ほぼ2週間車の運転しかしておらず体を動かしてなかったので仕事しだしたら体が悲鳴を上げた😫
そもそも北海道の気温に慣れてしまっていたのでこっちに帰ってきてから汗の出方がヤバい💦💦💦完全にバテました🛌
にしてもやはり慣れてるサウナだから穏やかなサ活ができた😌外気浴も風が強めに吹いていて気持ちよき🎐
5セット目の8時半のロウリュでパワフルなスタッフ君が強烈な仰ぎをしてくれたおかげで完全ノックアウト!!!
無事昇天に至りました😇
北海道で予定より浪費しすぎたので💧当分ここで回数券を使ってのサ活をメインにしてこうかなぁ

[ 福井県 ]
しょうがないから帰るか愛知に😩
楽しい時間はあっという間に過ぎてしまった😩もう少しで旅が終わってしまう…
気持ちを落ち着かせる為今回乗ってるフェリーにもサウナがあるのでサ活をすることに✊
昼ご飯食べて少ししてからこの時間なら浴場空いてるんじゃないかと予想して突入🏃はい、ガラガラです!なんならサ室は誰もいません🙌メンタルを整えるため瞑想モード🧘♂️
温度は100℃超え!なんならピーク時108℃まで上がった。でも湿度が少なくカラッとしてるのでいつまでも入ってられる気がする、危ない危ない💦
このフェリーもサ室の窓から大海原が見えてものすごく居心地がよき👍サイコーです😚
水風呂は無いので水シャワーを浴びに浴びる🚿
外気浴はイスが無いが露天風呂の縁に座って極上の海風を浴びる🎐これもサイコーや🤤
ほぼプライベートサウナ状態だったので調子乗って7セットやったしまった💧体がヘロヘロ…🫠
おそらく連休中最後のサ活になのでまぁよしとする😌
敦賀に着いてから2時間半程運転したら旅の終わり、このまま無事故の無違反(たぶんしてない…)で無事に帰らねば!
思い出に浸りながら次はどこに行こうかいろいろ考えるのもまたおもしろいのよね😊その為には仕事ガンバらねば✊😩
[ 北海道 ]
北海道道の駅制覇の旅13日目✊
昨日で達成したので今日は宿泊したホテルでチェックアウトの時間ギリギリまでのんびりと爆睡だった😴
ホテル出た後北海道の美味しい海鮮を最後に食べておきたかったのでお寿司を値段気にせずに!お腹パンパンになるまで食べて満足😋でもお会計で変な汗が出た😥笑
それからフェリーの時間までのんびりする為にサ活投稿にコメントしてくれたまっちゃんさんに教えてもらった苫小牧温泉ほのかへ🚙
駐車場バカ混み😅運よく近くが空いたので駐車。
受付で館内着かタオルセットを無料で貸していただけるとのことでありがたくタオルセットをチョイス🤏
そして脱衣場はこれでもか!というほどロッカーが並ぶ…キャパがすごいな😳
浴場はまぁ広い!露天スペースもなかなか広め!パッと洗体してサウナへ。2部屋あって高温と瞑想どちらもサ室が広い!25人ずつは入れそう👍まず高温はオートロウリュがついていてかつブロアーもあるのでかなりアッツい🥵短時間で汗が飛び出るな👌瞑想はセルフロウリュになっていて砂時計管理で15分毎にやれるみたい、こちらは3段になっていて最上段が程よいアツさでよきだった👍
水風呂は5、6人入れるくらい広い👍温度もなかなか冷たくてこりゃととのうな🫠
少し残念だったのはサウナのキャパに対してととのいイスが足りてないこと…自分も含めととのい難民になってる人がちらほらいた😥
3セットして一旦休憩室で昼寝😴んで夕方からまたサ活🥵
3セット終えて休憩中次で最後にしようと思ってたらスタッフさんが今からゲリラ熱波をやるとのこと!北海道でのサ活の〆にありがたい🙂↕️
力強い熱波に汗がドバドバ🥵最後によいサ活ができた✊
もうそろそろフェリーに向かわなければならない…
北海道に来たのは3回目だけどやっぱし何回来てもいいな!
名残惜しいけど今回は忙しい旅だったから次はのんびりと周りたいなぁ😌
ありがとう北海道!また必ず来る!!!👋
この旅の間いいねしてくれた方達ありがとうごさいました🙂↕️
[ 北海道 ]
北海道道の駅制覇の旅12日目✊
本日道の駅ウトナイ湖にて北海道の道の駅スタンプラリー完全制覇達成!!!👏Googleマップのナビ等でシミュレーションしてたとこ予定の滞在期間ではギリギリ無理な計算だったんだけど1日残して完遂✊ほとんど観光もせず夜のサウナをお褒美にガンバれた😭
明日の夜のフェリー乗船まで車中泊で過ごすつもりだったけど疲れの溜まり方が一昨日くらいからヤバく🫠昨日予約をしてドーミーインに宿泊🛌なんでここにしたかというとサウナがあるから😘1部屋だけ空いててよかった…
チェックイン後すぐに大浴場へ💨
最上階の大浴場は広くはないけどキレイな印象👌
洗体するとき驚いたのがシャワーの水圧がえらい強いこと!
最上階でこの圧はすごい🤯
サ室は詰めて7人座れるくらいでテレビ有り、温度は95℃くらいでなかなかストロング💪よかったのがサ室内いい香りが漂っていてハーブなのかな?落ち着く感じがしてよき👍
サ室内の匂いって大事よね😌
水風呂は2人程入れて温度は20℃くらいで永遠に入ってられる🤤
そしてここは休憩が外気浴できる!素晴らしきかな👏
イスが3つあって足置きまである👌ありがたい環境や🥲
あと寝るだけだからとバテるまで5セットかまして〆
明日も夜のフェリーまでサ活して北海道を堪能して旅を終えよう🙂↕️今日は爆睡や💤
[ 北海道 ]
北海道道の駅制覇の旅11日目✊ついにゴールの苫小牧の手前まで来た!!!
夕方時に着いた道の駅サラブレッドロード新冠からすぐ近くのこちらにサウナがあるとこのことで来た🚙
まず外観がオシャレ✨️そして小高い丘の上にあるので海見えて眺望よし👌
実は来るのは2回目で初めて北海道ドライブした時にも立ち寄っていたのを来て思い出した笑かれこれ10年以上前だ…その時はサウナに微塵も興味無かったんよな😏
ここは男女日替わりで和と洋に分かれるみたいで今回男は和だった。
まず脱衣場大混雑💦なんとか空きロッカーを見つける😅
脱衣場はあんま広くない⤵
浴場は広い!でも気づいた、ミストサウナしかない…😭
どうやら洋の方にしかサウナは無いみたいだ😩
しょうがないので普段入らないミストサウナに入る😣
入った瞬間思ったより熱い🥵ドライサウナに比べれば物足りないけども時間かければいけそう👍
定期的に壁伝いにある配管からお湯が出て座るとこがビシャビシャになるけどそれでさらに湿度が上がって十分熱い🥵
15分入ってたらなかなか普段と変わらんくらいになったから出て水風呂へ🚰
そんな冷たくないけど程よく気持ちよき👍
休憩は海に沈む夕陽を見ながら外のイスで🌇程よく風もあり気持ちよき👍
にしても素晴らしき景色だな!!!
今日は2セットやって温泉メインで♨️
明日で北海道の道の駅を制覇できそう✌️予想より全然早く帰りのフェリーは明後日なので1日暇になってしまいそうだ😅
苫小牧周辺で1日潰せそうないいサウナないかな〜

[ 北海道 ]
北海道道の駅制覇の旅10日目✊順調にしほろまで来ることができた🚙
そしてしゃりのグリーン温泉にてサウナで一緒になったお兄さんに北海道でおすすめの温泉を聞いた時に教えてくれたこちらにタイミングよく来れた!👏
今年リニューアルしたらしく建物設備が全てキレイ✨️ここ数日昭和の銭湯!みたいなとこが続いてたからマジで輝いて見える笑
脱衣場も浴場もサウナも全て広々!洗体しようとしたらイスも桶も透明!オシャレやなぁ🤔
サウナは3段式でセルフロウリュできるようになっていて温度が90℃くらいでテレビあり。意外とお客さん少なくて常に2、3人程だった。座る場所は迷わず最上段!!!
雰囲気がなんとなくホームサウナの感覚に似ていて落ち着いて汗をかけた🥵
休憩は内外共深く座れるイスがあってよき👍これもホームサウナにあるやつに似てるんよな🙃
まだ2時間程運転する計画なので控えめ?に4セット✊
その後はおすすめされたモール温泉でくつろぎ🫠
このモール温泉はグリーン温泉でもそうだったけどお風呂出たあとの保湿力がすごいのかお肌ツルツルになる✨️
なので女子にオススメです👌
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。