対象:男女

男女入れ替え施設

奈良ロイヤルホテル ラ・ロイヤル・スパ&サウナ

ホテル・旅館 - 奈良県 奈良市

イキタイ
652

ブヒサウナさん

2024.12.31

10回目の訪問

サウナ:6〜10分 × 4
※スタッフさんによるロウリュ1回
    アロマはレモン
水風呂:2分 × 4
休憩:5〜10分 × 4
合計:4セット

奥さんから年末掃除のご褒美にと締めサ活へ

なに健さんに行きたかったのですが、Instagramで男性入場制限中と掲載されていたので断念し、
悩んだ結果、奈良ロイヤルへ

16時頃の入館でしたが、サウナ、お風呂ともに人が多く、ととのいい難民になる時がありました💦

年末と夕食前の時間的なことも関係していたのか、18時前までは人が多かったです。経験上、過去一に人が多かったですね。

3セット目で、サウナハットを深く被り、ととのい椅子に座って瞑想していたら、ととのい、そのまま寝落ちしていました。

いい締めサ活が出来ました。
これで、よい年を迎えれそうです😄

続きを読む
13

兄者3号

2024.12.31

26回目の訪問

サウナ締めでした
また来年もよろしくお願いします

続きを読む
8

kazu

2024.12.31

1回目の訪問

サウナ飯

宿泊で利用。30人くらい座れそうなサウナで中央にストーブが鎮座。結構アチチなセッティング。19時のロウリュを受けることができて、レモンのアロマが良い感じ。個人的にはロウリュ時くらいの湿気があると嬉しいです。
水風呂は地下水で10度台後半だろうか。気持ちよい。ねそべりイスも7~8脚あり、のんびりできます。サウナパンツでゴロゴロできるスペースもあり、自分は利用する時間なかったのですが、リラックスできそう。
朝御飯が奈良の奈良漬け、茶粥、ソーメン、柿の葉ずし、と奈良のものが食べられて全部おいしい。サウナ好きの方は奈良で泊まるときに良いと思います!

朝食バイキング

茶粥イチオシ

続きを読む
15

ケンタ

2024.12.30

11回目の訪問

チェックイン

続きを読む

きゃさりん

2024.12.30

24回目の訪問

チェックイン

続きを読む

サウナYUZAN

2024.12.30

1回目の訪問

サウナ飯

昔働いてた先で、よく利用してた奈良ロイヤルホテル。ここのサウナがすごいという投稿をよく目にしたので、行ってきました。

近鉄新大宮駅から徒歩15分くらいだろうか。

大浴場用の入り口から券売機で入場券購入。ベネフィットワンの特典で百円引き。

さて大浴場は、一昔前のホテルの浴場という感じです。古さは否めないですが、清潔に保たれてます。

肝心のサウナですが、浴場の古めかしさとの落差が激しい!大阪都心の大人気大型サウナ店にも引けを取らない大型高性能サウナヒーターがサウナ室中央に備えられて、サウナ室自体も2年前に改装したばかりでキレイです。

その高性能サウナヒーターのおかげか、すぐに体が熱くなり、汗がボトボト落ちる。正直、1段目も2段目も大して温度変わらないくらい熱い笑

水風呂は18度と冷たくはないけど、ぬるくもない、良い塩梅。長く楽しめてグッド👍

サウナ椅子は6脚ほど。うち2つはインフィニティチェアのようなしつらいで、座ってとても気持ちいい。

スペースがあるのだから、あと2つくらい同じのがほしい💦

浴場そのものは後回しにして、サウナにリニューアル資金リソース集中したのが功を奏し、かなり魅力的なサウナ施設だと思う。

サウナ室だけなら、アムザや大東洋と全然ひけをとらないでしょう。まだ、そんなに有名ではないので、そこまで激混みというわけではなく、なかなかの穴場ではないでしょうか。

サウナ:6分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:15分 × 3
合計:3セット

オロポ

自分で作るスタイル

続きを読む
21

ヒロメネス

2024.12.29

1回目の訪問

【バイブラくんに会いに】
バイブラくん
ど蒸プロジェクト所属のDPAPメンバー、現在は奈良在住でど蒸プロジェクト関西支部長
一緒にサ旅も行ったりしてた気が置けない大切な友達

バイブラくんとヴィヒタくんのユニット「あうふぐ~す」が奈良ロイヤルに登場すると聞いて応援に駆けつけました!

14:00過ぎに到着!
まずは取り急ぎサウニング、サ室中央のタワーストーブを囲んでぐるっと3面に2段、隅にはサブストーブもあり、温度計は85℃くらいだけどそれ以上の熱さ🔥
ウォーミングアップで大発汗していざ本番!

15:00:まずはスタンダードなアウフグース、ロウリュ前にバイブラくんがティン・ホイッスルを披露!ステキな音色(3回ともティン・ホイッスルでスタートしました)

17:00:アイリッシュ音楽をBGMにアウフグース

19:00:今年1年お疲れ様でした、ということで、四季にちなんだ4種のアロマを使ったアウフグース、「除夜の鐘と同じく108回ロウリュします!」なんて言うから、お客さんみんなザワザワザワザワ、まるでカイジかのよう!
でも、ちっちゃなスプーンで108回ということで、みんな一安心☺️
最後は2人正座して今年の感謝と来年もよろしくと!

バイブラくんも元気に頑張ってたし、お互い近況報告もできたので良かったです!
また会おう!と誓って奈良ロイヤルを後にしました🚗³₃

追伸:卍丸さんに会えなかったのが残念でした😢

続きを読む
41

ken

2024.12.29

6回目の訪問

チェックイン

続きを読む

okb

2024.12.28

1回目の訪問

整いスペースがもっと涼しいとよかったです

続きを読む
0

ミヤモトヤスヒロ

2024.12.28

1回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:
整いました

続きを読む
5

TZ

2024.12.28

4回目の訪問

サウナ飯

関西アウフグース納め サ活♪

癒しを求めてこちらの施設へ!

yansu師は、シダーウッド•アトラスの香りを乗せた、ファンを多用してゆったりとした優しい風✨
15時•17時•19時完走。
合間にリクライニングで爆睡頂きました🤣

20時回は卍丸師!
フランキンセンスの香りから優しく始まり、ジャスミンティーで熱く〆る🔥
常連さんとの年末トークは、こちらの施設の日常を感じられて良き😊

ここでのイベント大好きです!

アソビューチケット購入で-100円✨
サウイキメンバーズ特典でレンタルタオルセット無料✨
湯めぐりスタンプラリー 29/41施設✨

ハーゲンダッツ グリーンティー

フロントの自販機で購入♪ガウンを着てちょっと贅沢にハーゲンダッツを✨

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
252

T

2024.12.28

1回目の訪問

今年、最後のサ活。予想以上に良かった。奈良に帰省した際はまた立ち寄ろうと思う。歩行専用プールもあり、中はかなり広くのびのびできる。

続きを読む
17

サウナ廃人は麺 de YANSU

2024.12.28

41回目の訪問

チェックイン

続きを読む

yonemarusan

2024.12.27

1回目の訪問

実は行ってなかったところ、人少なくて良い

続きを読む
0

サウナー20230406

2024.12.27

20回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃

みん001

2024.12.27

12回目の訪問

今日はこちらで飲み会前のサ活です。

天気 晴
外気温 6℃
風 弱風

ロウリュサウナ 7分×2
水風呂 2分×2
内気浴 2分×2

さあ、忘年会でしっかり飲みたいと思います。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
106

kentaro

2024.12.27

1回目の訪問

キャンプ帰りにこちらでサ活!
出身県にも関わらずあまり奈良のサウナ施設には行けていないことに気づき、帰りに寄れそうなこちらに。
昔からある老舗ホテルにこんな日帰り温泉があったとは。

男性用サウナが2022年にリニューアルされたとのことでたしかにキレイで広々としたサ室にはビッグなストーブが鎮座し、隅々まで高温にしてくれていました。
特にアナウンスもなくヌルっと始まったスタッフさんによるロウリュサービスを一度受けられました。一人ずつ丁寧に10回くらい大うちわで扇いでもらえてありがたや。
水風呂はキャパ3人くらいで小さめ。水温は体感18〜19度くらいでゆっくり入れました。
休憩のためのイスなどはたくさん用意されていてゆったりととのえます。

温泉のお風呂があり、広くてきれいなサ室も嬉しいのですが、やはり全体的に老朽化しているのが目につくので、がっつり改装を期待したいところ。
地元シニアの社交場になっているようで、お客さんの年齢層はかなり高めでした。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 19℃
15

ライス🍚

2024.12.25

6回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

4ヶ月振りの奈良県。今回も奈良ロイヤルホテルに行きました。

アクシデントがあり、二の矢としての来訪でしたが、寒い冬の時期にこそ奈良ロイヤルホテルは輝くのではないか、というのが今回の所感です。

というのは、当施設は地下にあるため外気浴ができない造り。しかし、内風呂エリアに無重力チェアやリクライニングやソファー完備の充実の休憩スペースがあります。

夏場ですと、無重力チェア辺りに扇風機を回していても冷え切らない物足りない感があるものの、冬場では丁度よい塩梅となります。

また、水風呂も少し温めで約20℃くらいなのですが、これも夏場よりは冬場にこそ輝く仕様ではないかと思います。

以上の点により冬場でこその施設ではないかと思います。休憩スペースではサウナパンツでも利用できますが、150円でガウン(バスローブ)をレンタルできるので、衛生面等を考慮する意味でもレンタルしての利用をオススメします。

当施設に行った際は何度も書いておりますがヤニカスにも優しい仕様です。休憩スペースに喫煙所があります。ガウンをレンタルするとポケットが付いておりますので、そういった意味でも便宜上都合がいいですw

サウナはリニューアルしてikiストーブになってパワーアップしてますし、アウフギーサーもよく来店しています。寒い時期の今が一番いい時期だと思いますので、是非一度足を運んでみては如何でしょうかというダイレクトマーケティング。ありがとうございました!

ここまで読んでくださった方もありがとうございました!

ラーメン軍団 歴史を刻め 天理街道

ラーメン(並)全マシ

はじめてラーメン食べたw

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 18℃
61

サウナー友達と今年最後のサ活で奈良遠征。元々はゆららの湯に行く予定だったけどまさかの休館日だったので二の矢で奈良ロイヤルホテルへ

サウナ:7分 × 4 (内ロウリュイベント3回)
水風呂:1分 × 4
休憩:5分 × 4
合計:4セット

昨日おおみね湯のMLで修行したからサウナは多少熱くても大丈夫だと思ってたけど、ここのサウナも結構熱くてしっかり負荷掛けれた

整い椅子は無重力チェアが2脚あって感動🥺
2回座れてニッコリ

いつもの如くお風呂もしっかり堪能したけど、歩行用プールもしっかり堪能。水中ウォーキングやジョギングしていい運動になった

今日も良きサウナ&風呂でした♪

続きを読む
16

旅人

2024.12.25

1回目の訪問

水曜サ活

今日はここ。

続きを読む
38
登録者: かゆ
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設