2020.10.24 登録
[ 奈良県 ]
久々の男性サウナの方でのサウステ熱波をいただきに19時回を目がけてin。
タツヤさん熱波→クールスイング→リナさん登場からの夫婦でおかわり→クールスイングと約30分、焼かれて冷まして焼かれて冷ますのループで完全に出来上がる。
タツヤさんのノリ、ご夫婦のかけ合い、緩急バリバリな風と三拍子揃ったいい熱波いただきました!
[ 奈良県 ]
12月のサウナ初めも安定のホームへ。
程よい客入り、静かなサ室。
疲れがス〜っと抜けていく心地良さ。
22時の流流くんのアウフグース、ロウリュの所作やタオルの振り方回し方がいつもと違う雰囲気に。
なんかエレガントかつキレがあって他のお客さんの反応も良し。
[ 兵庫県 ]
武庫川の次のクアは今日のメイン、あっきーなくんの風をいただきに神戸クアハウスへ。
一度、ホームでお話しして印象の良かった好青年の風はいかに⁉︎
今日は11月29日、いい(11)肉(29)の日ということで本日限りのいい肉アウフグースをいただく。
リスペクトを感じる構成ながらもいい風をいただいてしっかり焼かれる。
3回目は音楽・衣装ともしっかり進化させてる器用さも良き。
終始笑顔で楽しそうにタオルを振ってくれるからこちらも楽しく風をいただく事ができるし、しっかり熱くしてもらえて爆汗💦
かいた汗の分、口と肌から神戸ウォーターを取り込んで水分の入れ替え完了!
[ 兵庫県 ]
〜銭湯価格で入れる良質な温泉〜
神戸に行く前のひとサウナにクア武庫川へ。
オープン30分前に着いてしまい駐車場で待ってると常連さんが続々と集まってくる。
内風呂はオーソドックスな街の銭湯だけど特筆すべきは露天風呂。
鉄臭のある塩辛い温泉がドバドバと掛け流されている。浴槽のヘリや床は析出物が何層にも固着して温泉成分の濃さを証明している。
街中の銭湯でこんないい温泉に入れるなんて近所の人が羨ましい。
サウナはお尻から熱いボナサウナ。
オープン直後のお客さんはオフロスキーが多いのか空いていてほぼ貸切状態で蒸されてサウナ→水風呂→外気浴→温泉→外気浴のループを楽しむ。
熱いボナサウナと良質な温泉が銭湯価格で楽しめる。サウナスキーにもオフロスキーにもありがたい良施設!
[ 奈良県 ]
今日のナラ熱波はならけんアウフグースチーム。
18時 やまけんくん&濵田くん回。
パチスロのジャグラーをモチーフに。
タオルは振らないものの音声・小道具と手が込んでいる。
19時 やまけんくん&ちゅねくん回。
サウナマナーをコント仕立てで。
鹿のサウナハットが登場し、奈良でアウフグースをやってるもう一軒のライバル施設と我がホームが紹介され個人的にツボにはまる。
タオルは少なめ。
20時 さきちゃん&ナカセくん回。
ここでいよいよタオルを振る。
優しい先輩&ついていく後輩感が良い。
21時 キタくん&ナカセくん回。
キタくん、肩を痛めていても頑張る。アロマをこぼすもアドリブで乗り切る。
所属のアウフギーサーのみでイベントを打てる層の厚さがすごい!
[ 奈良県 ]
ゲリラも含むめっちゃ楽しそうなイベントには間に合わず...いつもの平常運転のサウナを楽しむ。
22時の流流くんのアウフグースの後、初めて訪れたという若い子3人組が目をキラキラさせて楽しかったと語り合っていたのでイベントの日に来たらすごく楽しいよとアドバイス。
[ 奈良県 ]
祝前日ということでいつもよりやや混んでるような。
まいきー君がしばらく休みに入るということで惜別アウフグースをいただく。
だいぶ上手くなってたし寂しいけど戻ってきたら練習し倒すとのことなので期待。
[ 奈良県 ]
いつもより遅めにin。
受けれるロウリュは22時の1回のみ、流流くんの長め&熱め熱波をいただく。
水風呂から上がった直後に訪れるグワングワン感が気持ちいい〜!
[ 奈良県 ]
宿泊の団体さんが上がっていった21時以降、一気に静寂が訪れる。
ドアの開け閉めが少なくなったからか熱めのサ室、丁寧な団扇扇ぎ。
気持ちいい!
[ 奈良県 ]
2ヶ月ぶりのなんちゃんの強運熱波をいただきに。
換気なしの19時回は熱さに耐えられず一旦中座、21時回はしっかり最後までいただく。
ホームで定期的にいただくようになってからいいサウナ、いい熱波師・アウフギーサー、いいサ友etcの巡り合わせ、とサウナ運は確実に上がってる。
今日も強運いただきました!
[ 奈良県 ]
アウフグース週間5日目番外編
考えるな感じろー"Don't Think. Feel!"
今日のホームは男女入れ替えの日。
本来ならロウリュ・アウフグース共に無い日になるはずが流流くんのゲリラアウフグース(ロウリュ無し・扇ぎのみ)をいただく。
天井近くの温度計は100℃を超えるものの座る部分はマイルドなサ室が空気が攪拌されることで温度計の数値は下がるもののちょうど良いセッティングに様変わりする。
温度計の数値が全てでは無いということを改めて知らされる。
合気道の研修のためフランスとトルコから奈良を訪れた外人さんとカタコトの英語と日本語でのコミュニケーションを楽しんだりした結果、閉店間際まで長居する。
楽しかったー!
[ 大阪府 ]
アウフグース週間3日目。
今週2回目のいいださんの風をいただきに。
タワーサウナで風を受ける機会が少なかったので期待が膨らむ。
時間帯・客層で趣向をかえてくださるのでしっかり楽しませてもらい、結果として全回いただいちゃいました。
中ほどに座ると真後ろで扇がれた時に背中から風が来たり、上段前列だとパラシュートの風が真上から落ちてきたりと座る場所によっても風のきかた違って全身で風を浴びてしっかり発汗。
19時回の焼肉アウフグースは食欲にブーストがかかる!
岩盤浴コースを合わせると漫画を読めたりベランダで外の風を吸えたりできるので合間も退屈しないね。
推しギーサー
場所が変わると
また楽し。