2021.11.21 登録

  • サウナ歴 3年 10ヶ月
  • ホーム 源気温泉 万博おゆば
  • 好きなサウナ 90度くらいで湿度高めのサウナと16度くらいの水風呂の組み合わせが1番ととのえる テレビあってもいいけど音量小さめだと嬉しい セルフロウリュできる施設増えないかな〜 大阪に貸し切りサウナ施設増えること期待してる
  • プロフィール 大阪を中心にサウナ巡ってます
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

rota

2025.08.30

3回目の訪問

ウェルビー福岡

[ 福岡県 ]

1泊して迎えた朝にもサ活!さすが朝から活況👏
ドライサウナと森のサウナで2セットいただいたけど、朝食後だったこともあってかあまりととのえず🤔
気持ちいいのは間違いないけどやっぱコンディションて大事だ
お世話になりましたまた泊まりに来ます!

続きを読む

  • サウナ温度 50℃,100℃,80℃,95℃
  • 水風呂温度 16℃,8℃
13

rota

2025.08.29

2回目の訪問

ウェルビー福岡

[ 福岡県 ]

北九州での出張後、博多まで足を伸ばして久しぶりに聖地ウェルビーに◎
チェックイン後に早速3セット!運良くメインサウナでアウフグースサービスにありつけ、からふろ→SAUNA THEATERと順に楽しみました。
前回来たときからリニューアルされてさらに快適に、充実したウェルビー福岡はやはり素晴らしかった💯
明日の朝も入る!

続きを読む

  • サウナ温度 100℃,90℃
  • 水風呂温度 15℃
14

rota

2025.08.18

1回目の訪問

台湾旅行で宿泊した、パリピな高級ホテルでサ活!
それなりに熱いサ室とシャワー、温度の異なるジャグジーバス2つに水風呂、整いスペースにはマッサージ機もあり、贅沢気分を味わえました。
(たまたま他に誰もいないタイミングがあったから写真撮れた)

続きを読む

  • サウナ温度 89℃
  • 水風呂温度 18℃
1

rota

2025.08.12

2回目の訪問

遅い時間にちょっとご無沙汰のこちらでサ活
深夜にも関わらず大盛況で…サ室も外気浴スペースもほぼ満員
ドライサウナは100度と高温であんまり長く入ってられへんかったけど、水風呂は好みの温度(体感18℃)でじっくり入れました。あまりととのえず残念

カレーうどん

名物は食べなあかんです

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 18℃
18

rota

2025.08.10

13回目の訪問

だいぶお久しぶりになってしまった元ホームサウナにて3セット!
なんだかサ室の(体感)温度が上がっているような気がしてあまり長く入れなかったものの、やはりというかキンキン水風呂のお陰でしっかりととのいの境地へ
🤤🤤🤤
銭湯のススメ2025が始まっていることに気づいて台紙もらってきたので巡るモチベができたけど、暖簾が畳まれてて写真撮れなかったのは残念でした

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 16℃
15

rota

2025.08.02

2回目の訪問

久しぶりにサウナ会でぎょうざ湯2へ

今日はよくととのいました
サ活後の餃子活動ヤバし美味し
あー気持ちよかった🤤

餃子(ディープ)

美味すぎるやろ!

続きを読む

共用

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 15℃
15

rota

2025.07.31

1回目の訪問

平日に有休とって、気になってた うめきた温泉 蓮 に初訪問!
オプションで岩盤浴つけて最初はそちらから。
石の上に寝転んでは気を失って目覚めてクールダウンして大量発汗!
体組成計で健康状態調べたり、レストランでカレー食べたり、サントリーのミニセミナー聞いてビール試飲したりとなんやかんやしてから、いよいよサウナへ
男性浴場には巨大なドライサウナが1つ。室温は計器が指す温度以上に熱く感じる上に、セルフロウリュもあり、定期的にオートロウリュ&ブロワーもありで結構ヘビー!
水風呂はこだわりの28度設定で、長くじんわりと身体を冷やす感覚はなかなか良いものでした。
サ室前には「テルマエ・パティオ」というととのいスペースが用意されていて、1人ずつゆったり確保されたスペースで快適に休憩できました。
お風呂も天然温泉やら炭酸泉やらかなり種類があって、全部回るのは大変(回ったけど
ジムやプールも使えたけど今回は時間がなくて泣く泣くパス
次回は丸一日フルコースで楽しんでやろうと思います〜
インフィニティプールはまあいいかな

大阪スパイスカレー

本格的でスパイシー! 米は雑穀米にチェンジ可 横に塩辛がついてたのが意外でした

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 27℃
16

rota

2025.07.27

2回目の訪問

宝湯

[ 大阪府 ]

休日の締めにこちらでサ活!
サ室が脱衣所にある珍しい造りのこちらでは休憩中に漫画が読めるのが良い
久しぶりにバガボンド読んで、吉岡拳法の門弟70人が武蔵にバサバサ斬られるエピソード見て興奮してしまい、全然休憩になりませんでした😂

中華そば 那由多

熟成醤油生姜中華そば

腹パン

続きを読む

  • サウナ温度 97℃
  • 水風呂温度 18℃
15

rota

2025.07.19

15回目の訪問

少しばかりサ活サボり気味だったこの頃、休日出勤帰りに久々のこちらに。
早めの時間故かお客さんいっぱいながらもサウナはいい感じの混み具合。
タワーサウナ→蒸熱サウナ→タワーサウナの3セット、すべてバチバチにととのいました🤤🤤🤤きっとよく晴れた青空見ながら程よい風を浴びながらの外気浴のおかげ🙏
それにしても蒸熱サウナのオートロウリュ直後は指先や耳が痛くてちょっと耐えられへんのは悩ましい(褒め言葉)
気軽にこの高温を浴びに来れるのありがたいありがたい

続きを読む

  • サウナ温度 106℃,94℃
  • 水風呂温度 18℃
9

rota

2025.06.21

1回目の訪問

クラブ温泉

[ 大阪府 ]

初訪問のクラブ温泉でじっくり2セット!
天井高い浴室に螺旋階段があり、登った先にサ室がある面白構造!しかもサ室の下に水風呂あるし、でかい打たせ湯(ほとんど滝)あるしでなんともワクワクさせる造りです。
サ室は5人も入ればいつぱいになるサイズで、室温計では80度やったけどそうとは思えぬ結構な熱さ♨️
水風呂はかなり温めで体感21度くらい
でも広くて深さがあり、4〜5分首まで浸かって身体を冷やせばととのいがやってきました🤤
温冷交代歩行浴(?)的な珍しい風呂もあり、レトロ楽しい良き銭湯でした◎

WONDERTOO

豆鼓青椒ロース

めちゃビール進むやつでした🍻

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 21℃
5

rota

2025.06.10

1回目の訪問

都湯-ZEZE-

[ 滋賀県 ]

念願の都湯-ZEZE-に初訪問◎
めちゃ交通量のある細い道に面してて、都湯専用駐車場見つけるのが大変でしたがなんとか到着!
清潔にお洒落に、でもレトロな雰囲気は残された建物はとても素敵。5名定員のサ室は常に満室で、少し待ちが出ていた感じ。常連さんの会話から、今日はかなりマシな方なのだと分かる。人気施設の宿命ですね…ド平日に行ってよかった🙌結構な高温で、普段より短く7〜8分でも十分な印象。ロウリュはできないけど湿度はそれなりにあって苦しくなかった。
そしてお目当ての水風呂は噂に違わぬ素晴らしい水質で、ほんとにいつまでも入っていられる滑らかテクスチャー💯ライオンがせっせと水を吐き出す姿も楽しい🦁
限られたスペースに工夫して置かれたととのい椅子にてしっかりキマり、大満足で3セットを終えました。
風呂上がりにはお楽しみのOVER FROブランドのグッズ漁り✨魅力的なのいっぱいで目移りしましたが、サウナハットをGET!近い内にこれかぶって島原に行く覚悟を決めて聖地をあとにしました。

続きを読む

  • サウナ温度 115℃
  • 水風呂温度 18℃
8

rota

2025.06.07

1回目の訪問

蒸 -五箇サウナ-

[ 京都府 ]

タンゴサウナ祭参戦で初訪問
こぢんまりサ室に強力ストーブでアチチチ
一緒に入ってたお兄さんたちにロウリュ浴びせて楽しかった笑
眼の前の川が水風呂
外気浴もできるし半屋内では焚き火見ながらととのえるしで最高◎
タンゴサウナ祭ではぬかと湯気のぬかを体験できるテントサウナをはじめ、個性豊かなサウナに入り放題!
何度かお世話になってるソンナサウナも出張で来られてて楽しかった🙆‍♂️
これは良いイベントだ

鶏白湯らーめん

うま

続きを読む
14

rota

2025.06.04

1回目の訪問

丸乃湯

[ 大阪府 ]

初訪問のご近所銭湯
古き良きノスタルジック銭湯サウナ素晴らしい
気に入りました

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
13

rota

2025.05.25

1回目の訪問

パール温泉

[ 大阪府 ]

先日の湊河湯に続き、ゆとなみ社が手がけるパール温泉に初訪問!
入り口から脱衣所までは湊河湯とよく似た造りやけど、洋館を思わせる装飾があちらこちらにあって素敵
サウナはボナサウナ 90℃でいい感じ
定員は5名
今日から6/20までなぜかPUSHIMの曲が流れていました

アールグレイジェラート

香りが美味しい

続きを読む
14

rota

2025.05.24

1回目の訪問

宝湯

[ 大阪府 ]

たぶん自宅最寄りの銭湯なのにもかかわらず初訪問!
ノスタルジックな雰囲気を残す(いい意味で)年季が入った銭湯♨️十三の飲み屋街の直ぐ側にあります。
サ室は脱衣所から直接アクセスする造りで、浴室と分離されてます。ガスストーブの遠赤外線サウナでなかなかの高温。適度に湿度があって良きでした。水風呂は少し温度高めで体感20〜21℃程度。深さがあってこちらもなかなか!
脱衣所で休憩しながら漫画が読める環境も結構好き◎
近くやしまた来ることになりそうです

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 20.5℃
8

rota

2025.05.16

1回目の訪問

湊河湯

[ 兵庫県 ]

有休とってここ目当てに神戸へ
あちあちスチームサウナ→水風呂→外気浴の導線が完璧過ぎて◎
ステッカーとMOKUタオルとクラフトビールに投資💰️
ゆとなみ社の手がける銭湯はほんとに素敵です

とりっぱ

めちゃ柔らかくて美味

続きを読む

  • サウナ温度 50℃
  • 水風呂温度 19℃
14

rota

2025.05.11

1回目の訪問

漢だらけキャンプで一泊後に貸切サウナ
天候に恵まれ、これ以上ないコンディションで5セット!
全セットバチバチにととのって飛んだ…🤤🤤🤤🤤🤤
これはリピートしたくなる

続きを読む

共用

  • サウナ温度 75℃
  • 水風呂温度 22℃
14

rota

2025.05.02

1回目の訪問

船岡温泉

[ 京都府 ]

登録有形文化財でサ活♨
造形の美しさピカイチの最高ファサード
なんかもう雰囲気に圧倒されてそんな長いこと入ってなかったのに2セットともちゃんとととのえて幸せでした
風呂上がりのコーヒー牛乳の美味さったら💯

おでんと釜飯 ムロ

しらすと黒舞茸の釜飯

美味すぎる

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 18.5℃
19

rota

2025.04.27

1回目の訪問

キャンプ帰りにこちらでサ活!
「スッカマて何?」と思って来てみたら、どうも”炭釜”の岩盤浴のことらしいっす(合ってる?
僕は普通のサウナに向かいます

高温(オートロウリュ)と低温(セルフロウリュ)があったけどもちろん高温一択で3セット
びっくりするくらい背の高いストーブが鎮座したサ室は、急勾配三段に巨大テレビという造り
『黙サウナ』の表記のおかげか皆さんマナーよく、静かな環境で集中できました。100度超えはキマるキマる🤤🤤🤤
かけ湯の樽、水深1m水風呂、15以上あるととのい椅子、ウォータークーラーがすべてサ室の目の前に集中させてあり、動線のすばらしさは過去一💯

笠置キャンプ場帰りのサウナは毎回ここにしよう〜

続きを読む

  • サウナ温度 70℃,108℃
  • 水風呂温度 16.6℃
21

rota

2025.04.19

3回目の訪問

久しぶりにkukka◎もちろん3階のomaにて極上の時間を過ごす心づもりで👏

タイミングよくアウフギーザーがお見えとのことで個室の予約時間と被ってたけどお構いしに参戦!
軽快なトークとパフォーマンスで楽しませてくれたRe:バース足立さんの舞台は大量蒸気の灼熱地獄(天国)
あまりの暑さに(多分)一番初めに逃亡😂それでも十分にととのえた🤤

個室ではチルい音楽かけながら4セット!セルフロウリュやりすぎて結局個室でも灼熱地獄(天国)
いい天気いい気候での外気浴は至福すぎて…溶けました🤤🤤🤤

2階の熱風オートロウリュも楽しんで都合6セットの大暴れを見せてフィニッシュ!
サウナ後にはジェラート食べて思い残すことなく満喫しました〜また行きます!

Nomcraft 十三タップルーム

アイリッシュスタウト

車置いてからNEWオープンのクラフトビールスタンドで乾杯(施設の近くではない

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃

共用

  • サウナ温度 90℃,80℃
  • 水風呂温度 18.9℃,16.5℃
8