他の方のサ活を見て行きたかった施設。飯食って夜にぴっといん。
ずっと行こうかと思っていたが中々タイミング合わず、今月いっぱいで日帰り入浴がなくなると情報が入ってラストチャンスに突撃。
ホテルサウナらしく16階にあるこの施設。フロントから長い廊下を歩いてラウンジ、ロッカー、浴室と進んで行く。長い廊下だなと思っていると張り紙にも長い廊下ですみませんの文字。こういうの好き。木のロッカーだったりラグジュアリーなラウンジで入浴後にのんびりできそうなのが👍ロッカーからレンタルのバスタオルとファイスタオルを持って浴室へ。
浴室はサウナ、水風呂、寝湯、メイン浴槽、露天風呂とシンプル。
1セット目、3段のTVありの最上段へ。ストーン熱源だがオートロウリュ等はないのでドライ。バラエティ番組見ながら8分滝汗。冷たい水風呂から露天風呂へ交代浴してそのまま縁で外気浴。柵があるので絶景とは言えないが飛行機見えたり京橋周辺のネオンが綺麗。
2セット目、今度は下段で10分。汗流してメイン浴槽でゆったり。コチラもすりガラスで絶景とは言えないがネオンが良い感じ。脱衣場で水分補給して扇風機前で内気浴。ここで一旦服を着てラウンジへ。無料マッサージ機やリクライニング等色々な休憩できる設備とウォーターサーバーもありお気に入り。
3セット目、ラストは中段8分。露天風呂に浸かって終了。最後に再度ラウンジでダラダラして退館。
普通にゆったりできるのが良い👍ラウンジでビールや飲み物が注文できるが食事はなしなのが少し残念。阪神サウナもそうだがこの辺りはホテルサウナの宿命か。有料のバスローブ借りればセレブごっこも楽しめる。残念なのは日帰りは今月末までなので早々から機会がない所。
5点中4点
これにて早めのGW終了。九州は食べる物が全て美味しくて感動。北海道サ旅の時も思ったが羨ましすぎる。気温も暖かくシャツ一枚でも平気だったのに関西戻ると普通に寒くてびっくり。締めのゆったり&推し熱波で疲れも吹っ飛んだ。しかし休みすぎてやる気は出ない笑

私が求めていたもの、くつろぎ
2024年3月31日にビジター利用が終了する
疲労困憊。連日、残業、残業、残業。
帰宅してご飯を食べたら倒れ込むように床で寝てしまう。体が冷えて目が覚め、そこから布団にもぐるので疲れなんて取れたもんじゃない
ようやく迎えたお待ちかねの週末
大阪に向かうが、予定はフリー
電車内でサウナを探していると、モントレ公式HPで、3月いっぱいにて大浴場のビジター利用が終わることを見かけた
JR京橋駅から歩道橋を歩いて7分ほど、とても大きなホテルモントレが自然と目に入る
豪華な装い。西洋の調度が、静養に丁度いい
いざ、高速エレベーターで16階のスパ・トリニテへ
受付で2500円をiD払い。入浴料はスパ銭の3倍くらいするが、落ち着きを求める今の私にとっては、これくらいの価格帯がちょうどいい。
フェイスタオル、バスタオル、バスローブを受け取り、ロッカーへ向かう
ロッカーに服や荷物を入れた後、浴室前にも脱衣カゴがあるので、タオルと一緒にバスローブも持って行く
モントレならではの高級サウナパンツを履いて、いざ浴室へ
ガラスの引き戸を開けると、甘くて優しいホウ酸の香りが、温泉であることを問わず語りに教えてくれる
内湯は広い浴槽と、寝湯2か所。寝湯は水枕付きで、背中に優しめの4点ジェットとふくらはぎジェット
しっかり洗体して、寝湯で軽く下茹でしたら、いざ、お待ちかねのサウナへ!
86〜90℃ 大型の対流式ストーブ1基
テレビあり 12分計あり
3段ベンチで、座面には黄色いサウナマット。ビート板とサウナパンツも相まって、床板に汗が残りにくい。
浴室側の壁には大きな窓がある。
1,2,3セット目は、それぞれ8,10,12分で楽しむ
水風呂はサ室出てすぐ隣
体感15℃ほどでキンキンに冷えている!
浴槽の底から循環した水が勢いよく噴き上げる様子は、まるで透明のババロアみたい
長めに浸かり、休憩へ
露天風呂のフチに腰掛けると、目隠しルーバーの隙間から大阪の街を一望できる。特に正面が駅・線路のため、視界が広々としている。高所で味わう京橋の風は格別だ!
心拍上昇…ととのった〜
湯上がりは脱衣所にて、FIESTAの化粧水・乳液で、サウナ後に乾燥しがちなお肌を保湿
スパ・トリニテのもうひとつのお楽しみは、ラウンジだ。バスローブを羽織ってチェアに体を横たえ、ハイソサエティなひとときを堪能
無料の高性能マッサージ機もある。別室にはテーブル席や、テレビ付きリクライニングも4席もある
静か。紳士的。まさに求めていたくつろぎがここにあった
ビジター利用できなくなるのは寂しいが、宿泊された際は、是非このスパを体験してみてほしい

ライブ前にひとととのい
_
大阪城ホールでライブがあり、こちらのホテルへ宿泊。ライブ終わりだと夜ご飯満喫できなさそうだったので、チェックイン前に利用させてもらった。
ロッカーから浴室までがやや遠く、バスタオルを巻いててもなんかソワソワした。
浴室はホテルの大浴場にしてはやや狭い気がしたが、そこそこ空いてたのでゆったりできた。
サウナは広々としていて居心地も良い。水風呂もしっかり冷たくて、露天風呂のはじっこに腰掛けて足だけ湯船に浸かりながら休憩。空気がひんやりしていたのでこれがちょうどよかった。
背もたれがなかったので下を向いて休んでいたらあのコーヒーカップ乗ったときくらい脳がぐらんぐらん回って抜け殻状態。ホテルサウナにしては良質な時間を過ごせた。
宿泊者料金を支払えば夜もチェックアウト後も利用できるとのことで、お得だなぁと思ったけど今回は使用できず。
また大阪城ホールに来ることがあれば是非利用したいホテルだなと思った。
大阪城ホールでイベントがあり、その前後に利用させてもらった、会場からも京橋駅からも近い好立地のホテル。そこの16階にあるのは期待以上の素晴らしいサウナだった。
宿泊者が安く買えるチケットで入場。チェックインの日であればその日の12:00から22:00まで、チェックアウトの日もまるまる同じ時間帯で入れるという何とも聞いたことのない好待遇。夜閉まるのは早いんだけど翌日予定のない私はホクホク。
16階のフロントでタオルとロッカーキーを預かり奥に進むと脱衣所。脱衣所からさらに奥に進み少しだけ階段を上ると第二の脱衣所。どこで裸になれば良いのか私には分からなかったので最初からフルスロットル、全裸で階段を進んだけど、たぶんサウナパンツや別料金のバスローブで間を行き来するのが本来ではないか(考察)。
入ると正面に温泉風呂、ジャグジー、水風呂。右サウナ。左奥露天風呂。わかりやすい構成好き。
身体を洗って内湯に少し入ってサウナへ。
90℃前後のバッチリな適温。最上段に座る。座面が広い。収容人数もホテルサウナとしては多い方じゃなかろうか、立派なサウナ。関西のお昼のおもしろテレビを観ながら汗をじっくりかく。
水風呂は出てすぐ右。冷たくて素晴らしい。
休憩は空いている時間帯だったので露天風呂のヘリで。気持ち良くて身体が冷えるまでそこにいてしまってもくるりと振り返れば少しぬるめの良い露天風呂。血がジュワッと流れて気持ち良い。
ここは男湯と女湯の間に合流できる休憩場所ラウンジというのがあるんだけど、広くて暗くてホテルモントレの雰囲気に統一されていて上品で落ち着いた室内、窓から見える景色も良い。ここに住んでやっても良い(殿)。
日帰り入浴は3月いっぱいで終了するそう。地元の人は残念だろうと心中お察しするがたまに来るような我々は好意的に受け止める。この素晴らしいサウナよ永遠に…!

この施設を知ったのが2019年の12月。
ちょうどサウナイキタイを利用し始めた頃であり、それまでは地元の銭湯やジムでのサ活がほとんどだった。
会社から自宅までの帰宅ルートで、しかも穴場の施設はないかなぁ~と調べてるといると、なんだココは!大阪ビジネスパークにあるではないか!しかも木曜日はメンズデーで1,500円!これは行くしかないぞ。
行ってみると...。
ドンズバの大正解!これは週に1回のご褒美にしようと通った。
ところが緊急事態宣言で約3か月間の利用中止...。
再開してほどなくメンズデーと水曜日のレディースデーが廃止。
しかし、回数券の販売があるので毎月26日に購入すれば、もう1枚プラスでもらえた(その代わりドリンクチケットはもらえない)。
2022年からは徐々に行く頻度が減ってきた。
京橋~放出間で新規開拓していたらいい施設がわんさか出てきたからである。
それでも月に数回はご褒美として通う。支配人とフロントスタッフとも仲良くなり名前も憶えて頂けた。そんな支配人とスタッフも2023年には居なくなり、最近では回数券も廃止に...。
そして一般ビジターのお客様向け「日帰り入浴サービス」が2024年3月31日(日)で終了とのこと。クアハウス閉館(長期休館)の日でもあるな。
なんだか寂しいなぁ~・・・。
泊まれば入れるのだが、なんだろう。
勤労後の帰り道でふらりと立ち寄る。
なんか特別な時間。
露天風呂の目隠し木格子の隙間から見える大阪北部の夜景。16Fから見える電車や車、帰路に向かう人達をぼけぇ〜っと眺めるのがひじょーにいいんだなぁ。
というころで、ラストピットイン。
夕方頃からは混むだろうが人も少なく天然温泉が気持ちいい。
カラカラドライサウナも強水流の水風呂も露天スペース外気浴もひじょーにいい!!!
特別な何かがあるわけでも無いが、何故か好きなんだなぁ。ほんとありがとう。
次回はいつになるのか。
しばしのお別れである。



男
-
90℃
-
14.5℃
女
-
90℃
-
15℃
大阪にプライベートで行く予定があり、どうせ泊まるなら宿泊者として訪問。
宿泊者は1,250円と割引で、しかもチェックイン前、チェックアウト後も入れるのがメリット。
チェックイン時間より早めに着いたのでクロークに荷物を預け、スパ利用を告げたら、宿泊者登録を行って宿泊確認カードをもらって16階のスパへ。
全体的に古びていますが、適宜継続的な更新を行っているので、ホテルとしての清潔感はあります。
浴室はガラス張りで明るくて開放的。
サウナパンツとマットの併用というルールもあり、サ室も清潔。
サ室も窓が大きく快適でした。
水風呂も水量充分。
小さな露天風呂があるので、椅子はないものの外気浴ができましたが、プラ椅子を2個置けそうなのでお願いしたいです。
バスローブは廃止された?ようなので、ラウンジでの休憩は、風呂を上がって服を着てから。
先日の仙台ではバスローブでラウンジが利用できたのでちょっと残念。
翌日も12時~22時まで入れるので、ひとっぷろ浴びてから帰路に着くこともできるので、活用できればと思います。

チケット最後の一枚使い切りました〜✨
今日も冷たい風吹く京橋の連絡通路。
なんと一時間くらい、女性浴場はわたしだけの贅沢空間でした、、、、、王様みたい👑
気温が低くて外気浴がコンパクトだから、クルクル回転してあっというまの5セット🔥
露天風呂にもしっかりつかります♨️
フラリキョウバシの電飾とついたてがまるでサーカスみたいで、連想ゲームのようにサーカスナイトを口ずさみます🎪なんたって人がいないから✨
描ける限りの夢の中〜🤡
こんなに大好きなのに、もうなかなか来れなくなっちゃう切なさもありながら、最後まで満喫してバイバイ👋
とかいってて仕事で機嫌悪くなってフテ退勤とかしたら、わざわざ課金してまた来る可能性ぜんぜんありますが、、、、、😇


女
-
90℃
-
15℃
1、2、サウナ🔥の日。
今日マツコの知らない世界サウナなんですよ〜って職場で周りの人に宣伝したのに、当の自分がすっかり忘れて、サウナ入ってました😇
フロントスタッフさん、あと一枚ですねって今日もチケットもぎるときに教えてくれました✨ありがとうございます☺️
しっかり90℃サウナ最上段。身体が冷えすぎていつもより長く入れます。こんな日でも外気浴は欠かせない⛄️
さすがに風が冷たくだいぶコンパクトめな休憩のあと、露天風呂にしっかりつかる♨️幸せな時間、、、、、
トリニテの浴室前の脱衣カゴって、どうしていちばん上のカゴだけサイズ小さいんだろ🤔
サウナのテレビでついてたさんま御殿で、剛力彩芽が女子のバイブル「天使なんかじゃない」の話してました🥹✨帰って読もっと💓

女
-
90℃
-
15℃
男
-
92℃
-
14.5℃
休日出勤を癒すためのごほうびサウナ♨️
被災地の受験生は無事に共通テストを受けられたかな、、、、🤔
いつでも行き届いた清潔さで混むことはなく、外気浴では京橋らしいネオンが楽しめる大好きなスパトリニテ💓
サウナの温度は90℃。最上段の目線の高さに温度計があるのがすてき👏
最近サウナであんまり時間を見なくなって、そろそろかな〜って出るとトリニテの水風呂も冷たすぎることなくなりました✨
期限の迫ったチケットたまってるからか、チケット束もぎるときにスタッフさんが、
「あと2枚です!」
と言ってくれました😇
いっつも甘えてお任せしてすみません。。。。ありがとうございます💓
回数券売らなくなったから、きっと来る機会は減っちゃうだろうな😂哀しいです、、、、、
さて、どこに飲みに行こっかな〜〜

女
-
90℃
-
15℃
- 2017.12.13 19:12 ダンシャウナー
- 2018.10.29 20:40 たーぼ
- 2019.01.15 15:14 湯けむり
- 2019.01.27 16:00 ひろぽん@サウナ愛好家🐸
- 2019.02.08 18:36 週末サウナー
- 2019.05.13 11:56 rryouu
- 2019.06.06 20:50 靄靄
- 2019.06.17 23:31 eri
- 2019.06.17 23:36 eri
- 2019.06.17 23:40 eri
- 2019.06.17 23:41 eri
- 2019.10.06 02:37 🍅あまみトマト🍅
- 2019.10.09 22:22 ノン子
- 2019.12.05 22:32 U
- 2020.02.05 18:31 U
- 2020.02.05 18:32 U
- 2020.02.05 20:57 U
- 2020.03.08 20:45 まほら
- 2020.03.12 23:44 ふらふらサウナー
- 2020.04.12 03:46 yukofresh
- 2020.04.27 11:56 ミーのカー
- 2020.05.26 07:21 rryouu
- 2020.06.02 09:39 ミーのカー
- 2020.06.12 21:19 ミーのカー
- 2020.06.12 21:20 ミーのカー
- 2020.07.01 23:46 ミーのカー
- 2020.07.28 22:23 ミーのカー
- 2020.07.28 22:25 ミーのカー
- 2020.11.04 22:22 ミーのカー
- 2020.11.05 01:00 ミーのカー
- 2021.01.19 18:13 ミーのカー
- 2021.01.19 18:15 ミーのカー
- 2021.04.24 18:18 LKメトロ
- 2021.05.10 21:50 LKメトロ
- 2021.05.30 03:23 LKメトロ
- 2022.02.25 11:24 saunabozu2.0
- 2022.02.26 22:18 saunabozu2.0
- 2022.02.26 22:34 saunabozu2.0
- 2022.04.22 19:29 ゆるり
- 2023.02.01 19:24 キューゲル
- 2023.11.04 10:37 だいこちゃん
- 2023.11.04 10:38 だいこちゃん
- 2024.07.27 17:58 ( •̀ᄇ• ́)ﻭ✧
- 2024.08.11 19:34 ゆるり
- 2025.03.07 12:40 f