2022.05.12 登録

  • サウナ歴
  • ホーム サウナ&スパ カプセルホテル 大東洋
  • 好きなサウナ 静かなサウナ、ミュージックロウリュ、盛り上がる系のアウフグース、ロックンロウリュ
  • プロフィール 大阪の大東洋でサウナにハマりました。 令和6年6月サウナ全国制覇達成。 ここ2年くらいはサウナ目当てで温泉施設に出向く事が多いです。 サウナーとかではなくあくまでサウナ好き。特にロウリュが好きですが水風呂は苦手という少し変わった、にわかサウナファンです。 投稿はやや辛口で感想をつらつら綴っていきます。いいねは関西の行った事ある施設やホームに設定されている施設中心で記事を拝見させていただいております。 四国勢。葛西橋サウナクラブ会員番号60番
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

ルーン

2025.02.20

50回目の訪問

サウナ飯

深夜ラーメンプランでコチラ。昨日夜にチェックイン。

まだ事前交換の無料入館券が残っているが温存して宿泊プランで。今日は外が寒くて身体が大分冷えていた為、炭酸泉と白湯に数十分浸かりしっかり身体を温める。オートロウリュ狙ってサウナは2セット。しっかり温まったのでリクライナーで寝てたらポカポカで気持ち良かった👍

朝ウナワンセットから炭酸泉で締め。今回は珍しくサウナに入るより湯船に浸かる時間が長かったがこういうのもアリ。無料券はいつ使いにこようかな

薄切りサーロインステーキ重

美味しいが値段もそれなり。事前交換の食事券がなければ頼んでないな

続きを読む
1

ルーン

2025.02.16

1回目の訪問

サウナ飯

他の方のサ活を読んで前から行きたかった施設。おやつ時に1時間ちょっと滞在。

事前情報なしで人のサ活から勝手にゆっくりできそうな施設と思って訪問。しかしコンパクトなスーパー銭湯といった感じでそこまでゆったりする施設ではない事がすぐにわかる。ただ駐車場の車の量は凄くかなりの人気施設のようで期待。サウナコースでタオルセットが付いてくる、下駄箱キーとロッカー&サウナリストバンドを交換するスタイル。フロントロビーの作りはぽかぽか温泉に似ている。

浴室は深い白湯に子供風呂と寝湯と座り湯がつながっており、ぬる湯の檜風呂、替湯、深いジェットバス浴槽内湯にあり奥に有料サウナエリアがある。外湯にイベント露天風呂と外気浴スペースにチェアが複数台あり。サウナエリアは塩サウナとメインサウナと水風呂、ウォーターサーバー設置休憩室がありメインサウナではアウフグースサービスも開催している。15時のアウフグースに間に合わず残念。

1セット目、メインサウナ。アウフグース直後で遠赤ストーブとモバイルのダブル熱源を上段でTV見ながら楽しむ。サ室は幅広い年代で満員だが皆マナー良く静かに楽しまれていた。10分滝汗で水風呂浸かって外気浴、露天風呂から全てのお風呂堪能。個人的にお気に入りは深いジェットバスの打たせ湯。
2セット目、塩サウナ。塩サウナではあるが少し広めの遠赤サウナに塩が置いてある形なので好みのセッティング。札幌のスキージャンプワールドカップ見ながら10分で塩も流れたので退出。シャワーしてお気に入りのジェットバスを堪能したら終了。

浴室の造りが少し独特で透明なガラス張りの場所があったり面白い。サウナ室のウォーターサーバーはマイカップが必要なのだがコップ借りるのは無料なのでそこはサウナが有料なので少しもやっと。色々と外気浴の工夫や勢いのあるジェットバス等人気の理由がよくわかる。レストランが土日でも中休みがあるのが残念を次は食事もしてみたい。
5点中4点

ソフトクリーム

中々のボリューム👍

続きを読む
153

ルーン

2025.02.16

9回目の訪問

サウナ飯

宴に招待された為コチラ。昨日から時間目一杯今朝まで滞在。

招待された四国勢と合流して瀬戸大橋を渡り福山に到着。施設に向かう途中同じく招待されていた各地から集結しているサ友達とも挨拶してまずはサウナ。

久しぶりのコチラでサクッと2セット、大好きな屋上で外気浴して久々の福山の街にも繰り出す。主賓をサウナで全員熱波との情報を得て再度戻り主賓に向けての全員熱波で先陣を切りキングオブアウフグース直伝ヘリコプターを披露。そこからはタオル団扇かわるがわるで主賓が全員熱波完走。宴まで少し時間があったのでここからはみんな自由に。

そして18時ごろからコチラの常連の新郎と従業員の新婦の為の宴が開始、サウナ関連の招待客と親族の方々半々程度で始まり飲んで食べて色々な催しがあり楽しいひと時だった。そして招待客であるギーサーのゲリラ熱波なんかも開催されて本日は皆寝床へ。

朝は多くのサ友とチェックアウトギリギリまでコチラのカラカラサウナとスチームサウナを楽しんで一旦解散。数十名の各地のサ友が一堂に会する素晴らしい宴だった。
招待していただきありがとう。そして末長くお幸せに

しゃこ丼の店

シャコ丼定食

行きに寄り道。プリプリのシャコが美味。シャコってこんなに美味しんだと感動した👍

続きを読む
162

ルーン

2025.02.11

1回目の訪問

HATなぎさの湯

[ 兵庫県 ]

久しぶりにコチラ。夜に閉店まで。

神戸久しぶりシリーズ、今回はコチラ。とはいえココは4年くらい前に来てるのと利用頻度も多かったので記憶はかなりあり。

浴室は2階でジム等色々と複合施設。システムはリストバンドでロッカー開錠型なので閉じ込めにご注意。
内湯に電気風呂付きメイン浴槽、昔は替湯だった深い浴槽、水風呂、スタジアムサウナ、ロッキーサウナがあり外湯に壺湯、ジェットバス浴槽、深さが数種類の露天風呂がありデッキチェアやアディロンダックチェアが置かれている。昔よりチェアが増えてるので時代の流れだと思う。

1セット目、スタジアムサウナ最上段でTV見ながら10分発汗良好。18℃ちょっとの水風呂から電気風呂に交代浴したら外気浴プラス。更に壺湯と露天風呂も。
2セット目、ロッキーサウナへ。ここだけあまり記憶にない。20分おきにウォーターセレモニーなる多分オートロウリュが行われるらしいがきっちりした時間ではないらしく0分の発動は確認できず。関西初(当時)のリョウリュウらしいが今となっては目新しさはあまりないかも。送風口も確認できるので熱風も飛んでくるかも。あとは60℃くらいの表示だが湿度がありそんなにぬるい感じはない。TVありなのはこういったサウナでは珍しいかも。8分で外気浴して壺湯に浸かって終了。

若者のグループ多く少し賑やかだが施設が広めであまり気にならず。人が多い時はサウナもうるさいかもしれない。ここは記憶にもあるので懐かしかった。
5点中3点

続きを読む
177

ルーン

2025.02.11

44回目の訪問

サウナ飯

今月もクーポン消化の為にコチラ。日付跨ぎ2時間半滞在。

LINEとアプリのクーポン交換すると本日は一枚しか使えないと言われる。アレ?前は同時使用できた気がするが勘違いか?気を取り直してまずは浴室へ。

フィンランドサウナ、桶シャワー、ロウリュサービス、ぬるい水風呂、ハマーム大の字、外気浴、お風呂、アイスアロマサービスで1時間少し楽しんでレストランに上がる。あとはグダグダしてラストハマームで追加大の字して退館。

クーポンや何かあればふらっと寄れるのでありがたい👍

親子丼

鳥がビッグ。コレで千円切ってるから価格的には良い感じ👍

続きを読む
182

ルーン

2025.02.09

49回目の訪問

お風呂に入りにコチラ。日またぎで4時間程お邪魔。

事前サ友達が新年会してるってのは聞いていたので誰かいるかなと食堂に行くと勢揃い。数名の方と話しながら少し軽食食べてテッペンのオートロウリュを受けに行くことに。

4人ほどで最上段サウナセッション。注水3回で中々の熱さ。各々ととのってもうワンセットサウナセッションして私はいつもの漫画休憩。土曜は人が多いので休憩所が開放されておりいつもより深夜に漫画タイムが食い込む。最後風呂に浸かり温まりさようなら。

今月既に複数回来てるが事前交換の無料券もありまだまだ利用させてもらおうと思う。そういえば来月から駐車料金が110円値上げ。元からそんなに安くないのにこの値上げは回数くら身としては地味に痛い

続きを読む
169

ルーン

2025.02.07

1回目の訪問

久しぶりにコチラ。深夜に1時間ほどお邪魔。

芦屋水春同様10年前くらいに1度来たきりの超久しぶり訪問、クアハウス無き今コチラの方には来る事があまりなかったので足を伸ばして。記憶はあまりなし。

フロントから軽食の食べられる休憩所があり熱帯魚の泳ぐ水槽があり雰囲気は👍サウナ付き手ぶらセットは1000円少しで銭湯にしては割高な印象。脱衣所のロッカーは取り替えたのかコレだけ異様に綺麗。

浴室はよくある中央の深い浴槽と区切られた複数のジェットバス浴槽更に水風呂が連なる。周りに洗い場があり角にサウナ、奥に半露天の炭酸泉と替湯があり。

1セット目、フロントで下駄箱キーとサウナキー&サウナで敷いてと言われたタオルを交換したのでそれを持って。2段TV有りの上段確保。あまり人がいないのでラッキーかと思いきや遠赤外線ストーブなのに70℃後半くらいのセッティング。確かにコレは人気なさそう。15分くらいいたがあまり汗が出す。水風呂から炭酸泉に交代浴して更に2月という事でチョコレートの替湯に浸かる。甘い匂いが新鮮で👍ジェットバスも水流強くて良い。風呂が良かったので暖まり再度サウナには入らず終了。

サウナではなく近場の銭湯として使うなら回数券もありリーズナブルで良いと思う。しかしそう考えるとクアハウスはこの近隣で工夫すればコチラよら安価にサウナが楽しめ手ぶらオッケーでと化け物みたいなコスパだったのだとしみじみ。なくなってからはコチラがある意味受け皿になっているのだろうか?私がいた時間帯は若者でごった返しており人気ではあるみたいだった。個人的には長い営業時間が魅力的だとは感じる。
5点中3点

続きを読む
190

ルーン

2025.02.06

48回目の訪問

いつものコチラ。日付跨ぎで5時間程滞在。

とりあえず毎回恒例のオートロウリュへ。コレが久々の3回注水。ラストの注水はチョロっとではあったが中々の熱さで終了後に即外へ。外気浴して風呂からあがる。

ここからは毎度お馴染み漫画読んでダラダラしたら再度オートロウリュ狙ってワンセット。今度はやはり2注水。どういう調整で3回の注水になるのか謎である。

最近コチラに度々お邪魔しているが最近ちょっとマナー悪い人が目立つ気がする。元々そこまで民度高くはなかったが浴槽で寝ている酔っ払いやチェア2台使ってくつろぐ輩等。100歩譲って人が少ない時にチェア2台使うのは良いがこういった輩はほぼ元の位置に戻したりしない事が問題だと思う。まあスタッフが注意しない事もそれに拍車かけてるのでどうしようもない事なのだが。スタッフの方でサ活見てる人もいるみたいなのでその辺りの社員教育お願いしたい。

今月はまだ無料券もあるので複数回来るつもり色々改善していってくれるとありがたいなぁ

続きを読む
165

ルーン

2025.02.05

1回目の訪問

水曜サ活

かなり久しぶりにコチラ。日付跨いで1時間程滞在。

5年以上ぶりでフロントから食堂、休憩室、リクライナーがあるフロアの記憶しかなく浴室がどんなものか全く覚えていない。多分リニューアル等もされていると思うのでほぼ新規と同じ。本日は夜のお得プランで。

脱衣所から浴室に入るところに使い放題のタオルにアメニティがあり👍まあ料金もそれなりに高額なのでこのくらいのサービスは欲しい。浴室はメインサウナ、瞑想サウナ、塩スチームとサウナ3種で16℃水風呂、シルキーバス、数種のジェットバス浴槽が内湯に、外湯に源泉掛け流し温泉が2浴槽、炭酸泉、壺湯がありデッキチェアや椅子も数多く設置されている。

1セット目、オートロウリュに合わせてメインサウナ最上段へ。松井山手水春と同じく開始前にTVでオリジナルの説明がながれる。結構な量のロウリュと送風があるのだが部屋が広いからなのかマイルド。8分発汗良好で水風呂。そしてお風呂を一通り。
2セット目、瞑想サウナ。15分ごとにセルフロウリュ可能。丁度砂時計が落ちたので3杯。コチラもセッティングはマイルドだがロウリュすると中々。8分で外へ。汗流して外気浴。
3セット目、塩スチーム。視界が見えないくらいのパンチあり。薬草か漢方の香りが👍サウナはココが1番好きかも。
4セット目、再度オートロウリュ狙って。10分弱入って外気浴したら炭酸泉で締め。

前はオートロウリュやセルフロウリュできなかった気がするのでかなりリニューアルされたのだと思う。時間帯か若者中心でマナーは悪目。サクッと風呂に入ってみて思ったのはここは短時間ではなく岩盤浴やリクライナー使ってのんびりする施設だという事。
5点中3.5点

続きを読む
169

ルーン

2025.02.02

47回目の訪問

サウナ飯

毎度お馴染みコチラ。日付跨いで4時間半滞在。

今月も恒例のクーポンが早速届いたのでコチラに突撃。まずはオートロウリュ狙ってサウナへ。一汗かいたらクーポンの特典使用の為にレストランへ。あとは深夜にまで漫画読みながら休憩室でダラダラウトウトしてラスト深夜のオートロウリュからの炭酸泉で締め。

一昨日来た時とやってる事はほぼ変わらず。ただレストランの会員メニューが新しくなっていたのでまたくる時に色々注文したい。

鯛と蟹の出汁茶漬け

茶漬けにせずそのまま食べても美味しい。ダシがアツアツで更に👍

続きを読む
181

ルーン

2025.01.30

46回目の訪問

サウナ飯

遊び疲れてコチラ。日付跨いで4時間半滞在。

神戸近辺で遊び疲れたので風呂に入りにコチラへ突撃。神戸といえばやはりココ。

まずはサクッとオートロウリュ受けて恒例の漫画タイム。合間、合間にオートロウリュ受けたりしながらダラダラ過ごす。休憩処閉鎖時間当たりで再度浴室に行きワンセット&炭酸泉で締め。

コレまた恒例の深夜料かかる前の退散。有料だが駐車場の融通が効くし車で神戸に来たらやはりココが良い👍春の感謝祭ポイント事前交換で色々と交換したので来月もお願いしたい。

カレー南蛮うどん

カレーうどん好きのサ友がイチオシだというのでお試し。コチラの料理の中ではかなり本格的で👍

続きを読む
200

ルーン

2025.01.29

43回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

クーポン消化の為にコチラ。日付跨ぎ深夜まで滞在。

館内利用クーポンが久々に今月届いていたので行こう行こうと思っていたら月末に。まずはサウナ一通りと桶シャワーにロウリュサービス受けてレストランで飯。

その後ダラダラしているとサ友がコチラにいる事を確認。探すとすぐに見つかりしばし歓談して共に浴室へ。深夜のロウリュサービスセッション。人が少なくて良い感じの熱さ。ラストは大好きハマーム大の字シメ。サ友に別れをつげ退館。

色々と値上げで空いてるかなと思ったが中々の賑わい。値上げしてもこれだけのお客さんがいるなら今後まだ上がる可能性もありそう。できれば何ヶ月かに一回はクーポンを配布してくれれば非常にありがたい。

薬味餅 土鍋鳥雑炊

餅はレンチンかな?できれば焼くとか一手間欲しいところ。雑炊は鳥はデカいし具沢山でグッド👍

続きを読む
207

ルーン

2025.01.24

45回目の訪問

サウナ飯

毎月恒例のクーポン消化の為にコチラ。夜にチェックイン。

先月は半額クーポン消化できなかったので今月はリベンジ。いつも通り漫画読んで数回オートロウリュ受けたらあっという間に日付跨ぎ。

明日は特に予定もないのでどうしようかな?とりあえず深夜料払う前に退館するかこのまま朝までいるかまず考えたい

てこいち神戸店

そば飯

写真忘れて少し食べた後。この辺りのお好み焼き屋も結構行ったがお気に入りはやはりあの店

続きを読む
197

ルーン

2025.01.18

26回目の訪問

サウナ飯

2日連続アウフグースイベントでコチラ。昼にチェックイン。

あけましておめでとう我が心のホーム。既に半年以上来てないのは一旦置いておこう。本日のゲストは最推しオカミチオ氏、更にホームでとならば行かないわけにはいかない。開店から30分くらいたった後なのにフロントは中々の列ができており流石の人気店。イベント4回全て予約して久々にコチラを楽しむ事に。するとイベントなので昨日お会いした方や初めましての方、各地のギーサーの方と偶然。私が言うのもなんだが皆さん好きやな笑

15時、スカイスパ回。彼の同僚の有名ギーサー3人をイメージしてのアウフ。まずは永井氏で青森ヒバの香りで。次は鈴木リク氏でタオルのテクニックを魅せる。そして間髪入れずサトシ登場。サ室大爆笑でシメ。
16時、スタッフ回。サ友と共に久々の業務熱波。申し訳ないがお名前は忘れたがこの方非常に熱くされる事で有名なのだとか。しかしイベントデーなので制限されてるとの事で熱くしたいと言いながら中々熱いサ室で一生懸命な熱波が印象的だった👍
17時、バイキングサウナマラソン回。本来4時間くらいのプログラムを圧縮してバイキングミュージックにのせて。初回同様キレキレ&ダイナミックな風で湧く。
18時、スタッフ回パート2。技等はあまりせず実直なアウフ。かなり熱かった。
19時、クラシカル回。毎度お馴染みラフマニノフで東のチャンプが躍動。天井低いサ室だが全くそれを感じさせる事ない動きでめちゃくちゃ凄い。この回が個人的ベスト、大東洋で受けたアウフの中でも歴代かも👍
20時、コラボ回。イベントフォローのスタッフの方3人とコラボでシメ。曲はシメのクイーンメドレー。この回はまさかのオープンも飛び出し扇ぎ手4人と受け手も超盛り上がる。最高のシメ👍
オカミチオ氏、スタッフの方々、最高の熱波ありがとう。

アウフ以外にもフィンランドサウナやスチームも何セットか楽しみ久々のホームを余すところなく堪能。サ友やギーサーの方々とも楽しく話をさせてもらい感謝。やはりホームは良い👍

肉吸い ご飯セット

大東洋来たらやはりコレ👍

続きを読む
194

ルーン

2025.01.17

10回目の訪問

サウナ飯

アウフグースイベントにコチラ。昼過ぎから4時間半滞在。

先週の福山に引き続き本日はキングオブアウフグースこと箸休めサトシ氏のイベントに参戦。1番早い回は残念ながら間に合わず。

16時、ケンヤ氏回。夕方前なのに人が多いので最上段に。流石にコチラにうつって結構たつので堂々たるアウフ。ただ口上が長かったりACJの抱負語ったりで15分以上の長丁場となり途中離脱。シアターといえど最上段での長丁場は厳しい。
17時、箸休めサトシ氏回。演目はポーランドクレイジーバーニャ。GTでも受けたが儀式的アウフ。BGMとサトシ氏の動きがシンクロ、ビフィタの舞いからサ室で清めの水を撒き散らす。数名集中攻撃を受けたが私もその1人、気持ち良すぎた👍
19時、コラボ回。サトシ氏がドラマ地面師を見て熱波師に当てはめたショウアウフ。ケンヤ氏といいだ氏もキャストとして登場。狂気とスリルのアウフ面白い👍

今日は珍しくアウフグースの間隔があったので無料開放の個室サウナや2階の2種サウナもしっかり堪能。1日中アウフグース受けてる時と変わらないくらいヘトヘトになってしまった笑 明日は目的の場所が決まっているので今日はどこで過ごそうか考え中。

石焼麻婆豆腐

お得パックで300円くらい安い。コチラの食事で過去一かも。辛すぎず私好みの味付け

続きを読む
188

ルーン

2025.01.15

75回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

大学時代の知人と一緒にコチラへ。夕方にチェックイン。

ギリギリ間に合ったと思ったら18時のアウフグースは無くなったらしく残念。サウナ入ったり偶然したサ友の方と喋っていたらあっという間に19時に。

19時、田中氏回。受けるのは初。アウフ前に館内放送するようになってたのは👍BGMはGLAYでウィンターアゲインからのhowever。2曲で丁度10分くらい。前半はタオルでパラシュート、フラッグ、エンジェル等基礎技で熱波を送ってラストは団扇で全体扇ぎからの個別熱波5回。汗だくで終了。私と知人の会話聞いてGLAYにしてくれたらしい。メッチャノリノリだった👍

その後、知人の退館時間に合わせて私も街へ繰り出す。久しぶりの香川の街の大好きな食事処へGO

おひさんにしにし

よこわのレアフライ

見ただけで涎が。こんなん不味いわけがない👍

続きを読む
175

ルーン

2025.01.13

1回目の訪問

サウナ飯

塩入温泉

[ 香川県 ]

他施設からの延長戦でコチラ。夕方に1時間程滞在。

田舎の山道によくある感じの温浴施設。サ友周りでは結構話に出る施設だったので前施設からのアフター入浴も兼ねて丁度良かったので突撃。
フロント、食堂、売店がまずは玄関からお出迎え。奥に浴室があり浴室横には畳の宴会場のような広い休憩所も。場所柄期待していなかったが脱衣所や休憩所は綺麗。

浴室は温泉の広いメイン浴室に水風呂、サウナとシンプル。外気浴スペースからは山の景色も見えて非常に雰囲気が良い。

1セット目。2段8人TVなしのサ室上段へ。サウナの壁等木材が新しくなっておりサウナハット使用率も高め。ある意味この辺り周辺のサウナの聖地といった感じなのかも。8分で水風呂へ。そして交代浴で少々ヌメリのある温泉でじっくり温まって外気浴スペースのベンチへ。自然を見ながらゆっくりクールダウン。入浴目的だったのでサウナはこれで終了。

時間的な事もあるが非常に賑わっており周辺の地域の方々に愛された施設。この施設が550円で入浴、サウナもオッケーなので当然の人気になる。次は食事もしてみたい。
5点中4点

ひまわりの種アイス

独特なお味で食感はナッツ

続きを読む
179

ルーン

2025.01.13

1回目の訪問

サウナ飯

サ友と共にコチラ。昼から3時間程滞在。

到着してカフェで軽食を食べようかと思っていたがスタッフの方のトラブルで中々開店せず。連絡をとり何とかカフェは開店、サウナは30分遅れのスタートとなる。
廃校舎をリノベーションしてカフェや宿泊場所やサウナを作っており私の好きなシモノロパーマネントと同一の経営者との事で否応なしに期待が高まる。先日行ったというサ友大絶賛でアテンドしてもらいサ活スタート。

1セット目、サ室も少し特殊でミントを摘んでストーン中央の鍋に水で煮込む。その沸騰した水でのロウリュ可能。トラブルで低温からのスタート。あとはサ友にセッティングをお任せしてゆっくりじっくり蒸される。下段だと足が寒いので2段目に上がって足も上げる。温度がまだまだ上がりきらず20分以上徐々に汗を流して外気浴へ。うっすら雪が積もった外気浴場のインフィニティチェアで湯気を纏ったまま大自然の中でクールダウン。
2セット目、かなり温度も上がってきたのでロウリュ。撹拌すれば2段目は中々の熱さ。再度15分で汗だくになりシャワーから水風呂へ。水温計で測ると何と2℃。一瞬浸かって外に出たが足がピリピリ。そのまま再度サ室に向かう。そんなこんなで2時間ガッツリサ活で計5セットくらいだったと思う。サウナに雪の積もる自然の外気浴に凍る寸前の水風呂と普通では体験できない休憩の組み合わせにネイチャーサウナとは思えないクオリティの本格サ室でバリエーションを作るサウニングは無限の可能性を秘めており時間やセットなんかどうでも良くなるくらいの体験だった👍

個人的にはシモノロパーマネントの方が好きだがサウナが好きな方程コチラの施設の方が刺さるのではなかろうか。雪が積もるロケーションを堪能できた事を考えれば間違いなくベストシーズンのはず。カフェで美味しいピザやコーヒー、お菓子等いただけるのも非常良い👍サウナ不毛地帯徳島だがネイチャーサウナに目を向ければその限りではない事がわかった。また一つ出身県で人に勧められる施設に出会えた事に感謝。
5点中5点

鳴門金時とクリームチーズのピザ ゲイシャコーヒー

ピザコーヒー共に美味。合わされば最強👍

続きを読む
180

ルーン

2025.01.13

2回目の訪問

アウフグース、エクストララウンドにコチラ。夜に2時間半程度滞在。

サ友の思いつきで時間ギリギリの中、福山市内を爆走しコチラに突撃。コチラの高温サウナでのイベントは一度受けてみたかったのである意味願ったり叶ったり。計画性はなさすぎでハシゴサウナーの私ですらタジタジだったが笑 そしてコチラのゲストはキングオブアウフグースこと箸休めサトシ氏。

到着するとコロナから余裕をもってコチラにインした方々と再度偶然してまずは記念撮影。そしてエクストララウンドが始まる。

21時、エクストララウンド。キングオブアウフグースいやアウフグースの神様と自称してアップテンポな曲で初っ端から受け手のテンションがMAX。まずはフレッシュヴィヒタで上質の香りをプレゼントしてくれロウリュ開始。流石ベテランのタオル捌きにツボをついた所作で盛り上がっていく。手拍子要求や個人集中攻撃なんかでボルテージもMAX。ダブルやでんぐり返りキャッチも魅せて時間を確認すると15分近い。受け手もヘロヘロながらサトシ氏も外に出て水分補給してラストスパート。広いサ室に数十人の贅沢空間が一体となりキングオブアウフグースの称号通り流石としか言いようのない最高の盛り上がりだった👍合計18分でサトシ氏もヘロヘロ、受け手もクールサウナで放心状態。最高の締めとなった👍

この後浴室で少しくつろぎ私は追加サウナはなし。炭酸泉や温泉を堪能してサ友とヨーグルトで乾杯したら福山へ別れをつげ香川に戻る。推しからのエクストララウンドで珍しくグロッキー、今日ばかりはサ友の運転がありがたすぎる1日だった。旅はもうちょっとだけ続くんじゃ

続きを読む
167

ルーン

2025.01.12

4回目の訪問

アウフグースイベントでコチラ。昼過ぎから8時間ほど滞在。

まずは予約したチケットを交換して岩盤浴着に着替えると高松からのスライド組や関東や各地からの参戦組と偶然。ゲストは勿論昨日に引き続きオカミチオ氏。

14時、インド回。男性浴室で開催。彼の尊敬するルーカス氏の演目をリスペクトとの事でナマステと登場。コチラのタワーサウナを縦横無尽にかけて熱波を送っていく。天井が高いサ室なので投げ技がやりやすそう。オリエンタルな雰囲気でラストは熱く終了。
16時、ディズニー回。岩盤浴浴室で開催。ディズニーメドレーで集まった方々へと熱波を送る。岩盤浴なのでそこまで熱くはならなかったがパフォーマンスは圧巻。空間が広く使えるので投げ、ダブル、オープンと魅せる。途中慣れてない状況なので足が滑ったりしていたが最後はしっかりアジャストして大盛り上がり。パフォーマンスだけならこの回が昨日含めて最高だった👍
18時、グラディエーター回。岩盤浴浴室で開催。コチラの施設の専属熱波師うめちゃん氏とのコラボで先日優勝したグラディエーターで対戦。序盤はオカミチオ氏がゆっくりスタート、うめちゃん氏が高い技術で飛ばしていってホームの力を魅せる展開。中盤になるとオカミチオ氏のギアが上がって流石のチャンプの意地を見せつける。ラストは支配人の選択した有名洋楽で音ハメや2人のスイッチにタオルの投げ渡しなんかもあり最高のコラボ回となる。勝敗は今回はつけず、最高に盛り上がったので何でもオッケー👍
20時、両親に感謝回。男性浴室で開催。ラストなので入場曲はサライ。締めに入ってるなーと思いきやハッピーバースデーなので親への感謝をこめてしんみりスタート。しんみりと言いつつも技のキレは健在。そして生まれ変わるとTシャツ脱ぎ捨てるとそこには同じようなインナーでズッコケ笑 BGMがQueenの名曲に変わりサ室内ボルテージMAX。高難度の技を成功するまでやったり大量のロウリュで悲鳴が上がる中、彼自身も限界突破の熱波を送り終了。2日間尻上がりのパフォーマンスで最高だった👍
オカミチオ氏、施設のスタッフの方々良い熱波ありがとう。

ここで終了と思い込んで外気浴でゆったりクールスイングを受けていたら、本日車をだしてくれたサ友からもう一軒行くぞとバタバタ退館。エクストララウンドはオカミチオ氏の同僚のあの方を追いかけ福山の地を爆走することに。果たして我々は間に合うのか?

続きを読む
168