今日は、遅めの昼食を甚目寺で食べ
湯吉郎の近くを通り過ぎ
久しぶりにキャナルへ
到着は多分18時頃
平日の夕方なんで、ぼちぼちの入具合
洗体しサウナへ
サウナも50%位かな
中央ストーブ右側最上段が今日のポジションに
4セットすべて同じ位置
オートロウリュ時には、流石にヒリヒリ
薄皮の太腿や、爪先、鎖骨部分の皮膚がイタイ😍
最近ビーチクは鍛えられてきて、あんまり痛くない
ここのタオルはフカフカで、汗の吸収も良く
マット要らないな〜
神馬の湯はへたり過ぎか、マット交換がかいすうぶそくか?同じような時間に、行くとベチャベチャの時がある…
アマミクッキリ、8分ピッチでプールへ
やっぱ、プールは気持ち良い〜
頭もつけて良いし
湯吉郎は、水風呂が、サウナ内だから
頭まで、一気に冷却出来るプールには勝てん!
キャナルが気持ち良い季節に成りましたね!
インフィニティも、3回取れたし
サウナ入れて1セット25分位かな?
ウトウト出来て、今年1番気持ちよかったかも…
また来るね


男
-
107℃
女
-
72℃,98℃
-
14℃
男
-
104℃
-
14℃
男
-
72℃,106℃
-
15℃,14℃,20℃,17℃,14℃,14℃
仕事でヘトヘト😣で癒しが必要🥺と言う事で仕事帰りに向かったのはホームサウナ
「キャナルリゾート🏝️」さんです。
日曜日でしたが混雑は毎度😅
サウナはとりあえず空いている何処に座れたと言う混雑感でしっかり蒸されました🤤30分のイズネスとikiヒーターのダブルオートロウリュはやっぱサイコーでした🔥🤤🔥
アロマは「レモン&ライム🍋🟩」に変わってましたが香ってくるのは「ジャスミンティー🫖」これ強力やねー😅
サウナ中、優良スタッフのTさんからマナーのお願いと体調管理に気をつけてねとご案内。サウナ後のかけ水のPOPがあちらこちらに貼られていたり、ロッカーのタオル掛けも注意喚起POP貼ったり、最近のキャナルはマナー向上に努めている感じなのかな🤔
雨降っていた☂️影響もありそんなに椅子はガラ空き。ゆったりさせていただきました😆
店内サイネージでひたすら流れている「ファンキーサウナ」PVのアフロのおっちゃんは誰なんやろう🤔注力している感じだけとそんなにファンキー人気あるのかなー😅
あちらこちらに電飾看板が設置しており改装工事は継続中❓まだまだアップデートされていくキャナルでした。
サウナは5セット。




男
-
106℃
-
20℃,17℃,14℃,14℃
大人 平日900円、休日1000円
岩盤浴 平日950円、休日1100円
リニューアルしたと聞いて5年ぶりくらいに行ってきました◎
結論、人多すぎ。混みすぎ。迷路すぎ。笑
アクティビティとして行くには広くて良い。
#サウナ
90-100℃
15分毎にオートロウリュあり
サウナマットなし
テレビ2個あってかなり広いけど、だいぶ混雑してました。温度高くて良い!!
#塩サウナ
70℃
10人くらい入れる。ここもまあまあ混雑。
#水風呂
水深深いところ、泳げるところ、ぬるめのところと種類たくさん。
選べるのは良いけど子どもたちがはしゃぎすぎててなんとも、、笑
#外気浴
ととのいスポットたくさん!種類たくさんあって良いんだけど、子ども含め人たくさんいすぎて全然空かない、落ち着かないー!!笑
#岩盤浴
新しくなったって聞いてたけど、岩盤浴のエリアは広くなってなくて、相変わらず狭かったです。
新しく増えたのはソファでくつろげるエリアと、バレルサウナとテントサウナ、ご飯食べれるエリアみたいです。
ちなみにバレルサウナもテントサウナも3個ずつしかなくて激混み。並ぶ列も分からなすぎて、もう少し整備してくれれば利用しやすいのに。
長時間利用するなら、値段相応かな。


女
-
70℃,100℃
-
14℃
人は多いのにさほど混雑感を感じない。
4/11に値上がりして、週末が1,000円になったけど、十分満足。
#サウナ
ドライサウナはアロマサウナ(本日はジャスミンティー)と書いてあったけど、何も香りはしなかった。
そんなに広くないのにテレビが二つもある。
テレビがない方が良い派。テレビがないサウナ室を見かける方が少ない、、
15分おきにオートロウリュがあるので温度が高く感じたし、実際98度ぐらいでかなり温まった。
塩サウナは70度。湿度はそんなに高くない。
場所取りしているひとがいて残念。
#水風呂
壺湯みたいな水風呂が3つで、そのうち二つはキンキンの冷たさと書いてあるけど16.8度。残りの一つは何度か不明。
炭酸水風呂水深75センチと185センチ、頭からすっぽり浸かれて快適!こちらは温度計の温度が読めず。その横のかけ湯がぬるま湯なのもgood。
プールは水深130で、ボンバー?ボタンを押すと高いところから水が滝のように落ちてくるのも面白い。そちらも温度高め。17度ぐらいかな?
#休憩スペース
インフィニティチェアが全部で8ぐらい+ラタンのを含むリクライニングチェアが4〜5ぐらい+ガーデンチェアが5〜6あるので、結構人がいるのに難民にならずに済む。
♯食事スペース
元からあった受付からお風呂の途中のところも相変わらずの豊富な種類のメニュー。
新しくできた、昔の岩盤エリアのキャナル横丁?は、韓国料理、創作寿司、魚介類をテーブルで焼くもの、焼き鳥、台湾料理などのフードコートスタイルでこちらもメニュー選びに悩む品揃えだった。



女
-
70℃,98℃
-
16.8℃,13.5℃
- 2017.11.27 22:56 ちゃんくに @CSC
- 2018.07.09 17:29 ゆかちん♨️
- 2018.10.24 21:40 あり
- 2018.12.12 00:40 くまだʕ•ᴥ•ʔ
- 2018.12.19 12:49 ささささ
- 2018.12.19 16:09 ささささ
- 2018.12.19 16:15 ささささ
- 2018.12.19 22:37 かぼちゃ🎃
- 2018.12.19 22:37 かぼちゃ🎃
- 2018.12.23 08:19 宇田蒸気
- 2019.01.03 11:29 かぼちゃ🎃
- 2019.02.15 21:47 HERO-SEA
- 2019.09.08 22:38 TKG
- 2019.11.19 20:51 まめドラ
- 2019.12.29 12:41 ダンシャウナー
- 2020.04.19 00:26 日々のサウナ
- 2020.05.10 09:25 篠原 雄介
- 2020.05.10 09:26 篠原 雄介
- 2020.05.16 02:30 日々のサウナ
- 2020.05.21 21:17 Giuseppe
- 2021.02.26 10:19 Physician
- 2021.03.27 06:44 ひろまてぃ♨️
- 2021.03.27 17:22 ひろまてぃ♨️
- 2021.10.03 08:26 えーすすたー
- 2022.02.20 20:50 kuma
- 2022.05.17 20:34 狂オシキ博
- 2022.05.19 14:59 まさくん
- 2022.05.26 21:51 レイ🙄
- 2022.05.30 23:08 ジョースター
- 2022.06.04 00:43 まんまる◎chika*
- 2022.06.22 12:48 ムシヤマムシスケ
- 2022.08.17 01:19 ひらおくん
- 2022.08.17 01:20 ひらおくん
- 2022.08.17 01:22 ひらおくん
- 2022.09.22 20:49 yutaba
- 2022.10.16 11:08 しょーき
- 2022.10.29 00:13 osatwo@熱波姉妹(姉)
- 2022.10.29 00:14 osatwo@熱波姉妹(姉)
- 2022.10.29 00:15 osatwo@熱波姉妹(姉)
- 2022.10.29 00:16 osatwo@熱波姉妹(姉)
- 2022.10.29 00:19 osatwo@熱波姉妹(姉)
- 2022.12.08 11:49 サウナスキw
- 2022.12.08 11:57 サウナスキw
- 2022.12.13 11:47 うみひろ
- 2023.02.26 21:42 ジョースター
- 2023.03.05 02:33 ゆりな
- 2023.03.21 23:49 しょーき
- 2023.05.23 19:29 サウナ猫
- 2023.07.18 17:16 よよよ
- 2023.10.15 00:41 とんとん
- 2023.10.17 15:02 レイ🙄
- 2023.10.24 13:57 未来
- 2023.10.24 14:03 未来
- 2024.01.18 17:47 焼肉のタレ
- 2024.05.27 16:37 せいちゃん
- 2024.06.04 09:08 Ryuto
- 2024.06.04 09:15 Ryuto
- 2024.06.04 13:59 Ryuto
- 2024.06.04 15:01 Ryuto
- 2024.06.04 15:06 Ryuto
- 2024.06.04 15:08 Ryuto
- 2024.06.04 15:10 Ryuto
- 2024.06.04 15:11 Ryuto
- 2024.06.13 11:17 ポプ
- 2024.10.05 11:14 よん
- 2024.10.15 19:05 キャナルリゾート
- 2024.10.15 19:10 キャナルリゾート
- 2024.10.31 12:58 キャナルリゾート
- 2025.05.04 21:12 キャナルリゾート