2023.01.06 登録

  • サウナ歴 8年 9ヶ月
  • ホーム テレビ温泉
  • 好きなサウナ 高温多湿で汁ダクダクに…からの、12〜15度くらいの水風呂ドボン…書いているだけで幸せ☺️笑    理想はTV無し薄暗いヒーリングBGM+🍺
  • プロフィール モットーは“明日は明日の風が吹く”        楽天的なサラリーマン👨‍💼名古屋市を拠点に全国あちこちをフラフラしている出張族🚅各地へ赴き、仕事なのかサウナ巡りなのか分からない日々を送っております🤗 サウナ後のビールが何よりもの楽しみ🍻 可愛い一男一女のパパ👨‍👩‍👧‍👦休日は嫁ちゃんに怒られないように朝一サウナを楽しんでおります♨️     宜しくお願い致します💁‍♂️
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

よよよ

2023.12.08

4回目の訪問

本日は「かわだ温泉 ラポーゼかわだ」にて♨️

こちらもかなり久しぶりの訪問。

浴場インしてサクッと洗髪洗体→サウナへGO!!
なんと貸切ではないか!100度近い温度で蒸し蒸し…。たっぷり蒸した後は地下水水風呂!これが丁度いい温度でGOOD!!
そして…待望の、露天スペースにて外気浴突入!この施設の一番の長所はここにあると思っている。辺り一面に広がる雑木林から、自然の香りと音を感じながらの黙想は本当に至福の時。

改めて思うこと。知ってる温浴施設で一番好きと言っても過言ではないくらいに大好きな場所だと再認識できました☺️

いつか泊まりで一日まったり過ごしてみたいなー!!

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 16℃
138

よよよ

2023.12.07

16回目の訪問

サウナ飯

本日は「ゆけむり温泉 ゆ〜遊」にて♨️

久しぶりのゆ〜遊泊!!数日前から楽しみにしていたのよ!!

18時過ぎにチェックインして、即浴場へ。
洗髪洗体からのじっくりサ活…。ずっと楽しみにしていた20時ロウリュに合わせて調整しながらサウナと風呂でまったり☺️

そしてお待ちかねの鐘の音…からのロウリュ開始!!
だがしかし……“アレ⁈こんなにさっぱりしてたっけ⁈”ってくらいに淡白な爽やか仕様になっていた…🥲
20人くらいの参加に対してスタッフお二人。単純に仰ぐのが間に合ってるって言えばそれまでなんだけど…ロウリュサービス開始から終了までたったの5分。体感だとまさに文字通りの“あっという間”。焼けるようなアツアツ地獄を楽しみにしていたが故に、かなりの消化不良。スタッフお二人のスタイルがそうなのか…なんとなくやっつけ感を感じてしまった。とても残念。

仕事の都合で頻繁にお邪魔することができなくなってしまいそう。だからこそ、あの最高のアツアツロウリュを“当たり外れなく”味わえるクオリティになってくれるといいな…と切に願う👏

ビール&白子ぽん酢&だし巻き

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 16℃
156

よよよ

2023.12.06

4回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

今日は「天然温泉 コロナの湯 中川店」にて♨️

昼食がてらサクッと蒸し蒸し😋
平日昼間は人が少なく落ち着いてて良き!
常連と思しきおっちゃんたちのイマイチ聞き取れない会話をぼんやりと聞きながら4セットしてきたよ👍

本日のランチは天ぷらとお刺身定食🍚

天ぷらとお刺身定食

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 15℃
154

よよよ

2023.12.05

1回目の訪問

神馬の湯

[ 三重県 ]

本日は「神馬の湯」にて♨️

ずっと来たかった神馬の湯に初訪問!!
人が多いんやろな…とこれまでやや敬遠していたが、平日昼間なら…とチャレンジしてみた!

サ室は30人くらいは入りそうな大箱。6段あり各段まあまあの幅があるから座りやすくて良き!照明も暗めで、好きな体勢で落ち着いて蒸された👍
毎時00分(テレビ表記では01分w)のオートロウリュでは短時間ながら熱波を味わえて良き。
そして水風呂!グルシンはやはり効く!!8度と17度の冷冷交代浴は何事にも代え難い幸せでした😋

仕事の都合上これからちょくちょく桑名にも入ることになりそうなので、隙を見つけては通うことになりそう🤗

写真は曇天に映える立派な銀杏の木🍁

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 17℃,8℃
150

よよよ

2023.12.04

7回目の訪問

サウナ飯

夜は「けやきの湯 ドーミーイン津」にて♨️

久しぶりの津出張はドーミー泊でサ活なり!!
チェックイン後、裏の串カツ田中でサクッとビール🍺横の公園がイルミネーションしてあって、強烈にクリスマスを匂わせていた。

からの、お楽しみサウナへ!
一瞬同居人4人になったタイミングがあったけど、基本的に貸切〜二人蒸しくらいでじっくりまったり蒸されました😋

しっかり熱いボナサウナに、キリッと冷えた水風呂がたまらんす!!

串カツ田中 津駅前店

ビール+串カツ

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 16℃
183

よよよ

2023.12.04

3回目の訪問

サウナ飯

極楽湯 津店

[ 三重県 ]

本日は「極楽湯 津店」にて♨️

今年中が期限の優待券が3枚ある…完全に忘れてた😱ってことで朝から突撃してきた!!

午前中は空いててまったりできて良き。サ室は多いタイミングでも5人くらい。
90度表示だけど体感もっとマイルドで、ゆっくりじっくり蒸されてハッピーでした🤗
水風呂も17度と丁度いい温度ですごくいいね!

ってことで20分×1セット、15分×2セット、12分×2セットの大立ち回りにて終了!
帰りがけにオロポで水分補給🥛

ってか残り2枚のチケット…これ使い切る自信がない

オロポ

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
147

よよよ

2023.12.02

3回目の訪問

サウナ飯

今日は「天然温泉コロナの湯 中川店」にて♨️

嫁チャンがチビーズ連れて美容院に行ってった…すなわちサウナチャンス到来!!ってことで久しぶりの突撃💨

入店後風呂場見渡し、あれ…人少ないじゃん!!ってなったけどもサ室入ると案の定人いっぱい😇

なんとかタイミングよく上段で4セット完了!ここの水風呂は冷え過ぎずぬる過ぎず丁度良くて気持ちいいのよね!!

豚キムチ定食

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 15℃
230

よよよ

2023.12.01

9回目の訪問

午後は「キャナルリゾート」にて♨️

予定よりも早く仕事が片付いたので、昼過ぎからキャナルへイン!!朝ウェルビーから昼キャナル…最強ムーブを決め込む😋

平日昼間ながらも思ったよりお客さんいる!でも土日とか夜のカオス空間とは違い、地元のおっちゃんたちが多くガヤガヤ感は少なくて有難い!

12分×4セットでしっかり堪能してきました👍

そして来春オープン「アウトドアキャンプスタイルサウナ」……マジで色々作り過ぎてキメラ化しなきゃいいけど🤣

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 14℃
195

よよよ

2023.12.01

4回目の訪問

サウナ飯

ウェルビー栄

[ 愛知県 ]

朝から「ウェルビー栄」にて♨️

朝イチから栄で仕事…ってことで早めに入って、ウェルビーで蒸されることから一日を始めることにする😋
7:00過ぎに突撃💨久しぶりの訪問にワクワクが止まらない!!

平日の朝からこんなに人いるの⁈って思うほどに想像よりも遥かに賑わっていた!数年前ならほとんど人いなかったのに…ここ数年のサウナ熱を改めて感じる
サ活は高温サウナを2セット+8時のストレッチロウリュ受けて、〆に森のサウナでフィニッシュ!!

帰りに出たとこの喫茶店でコーヒー&ホットドッグを食べました🤗

…めんどくさいけど仕事行ってきます😇

カフェ・ル・ドーモ

コーヒー&ホットドッグ

続きを読む

  • サウナ温度 85℃,95℃
  • 水風呂温度 13℃
185

よよよ

2023.11.28

7回目の訪問

サウナ飯

ウェルビー今池

[ 愛知県 ]

本日は「ウェルビー今池」にて♨️

夜の予定まで時間があったので、昼過ぎからフリーで突撃!!
久しぶり過ぎて、露天スペースの屋根にびっくり!!そういえばずっと工事しててガッシャンガッシャンなってたなーなんて思い出した。
そして大好きな森のサウナへ!貸切でダラダラ〜…と、ここでも異変察知!!!畳スペースでゴロゴロしてたら…(おや⁈寒いぞ⁈)となり、上部を見ると…なんと排気口があるではないか!道理でスースーしてるワケだよ😭
2セット目からは反対側に移動して、満を持して寝サウナ→水風呂→寝サウナ→水風呂…のループ突入!!気付けばあっという間に1時間経ってる…今池の“精神と時の部屋”恐るべし😇

一旦あがって休憩がてらオヤツにカレーうどんを食べて(写真撮り忘れたーーー泣)ちょい昼寝…💤

起床後は17時アウフグースをいただく。静寂に包まれた空間に響くジュージュー…最高!!〆に森のサウナでゴロゴロして本日のサ活はフィニッシュ!!

その後はライブハウスでローカルビール「今池ビール」を飲んみながら楽しみましたとさ🤗

TOKUZO - 得三 -

今池ビール&アンチョビピザ

苦味の少ないさっぱり系のホッピーなエール🍺ローカル過ぎて意外とレアビールかも!!

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,98℃
  • 水風呂温度 15℃,12℃
152

よよよ

2023.11.24

8回目の訪問

今日は今年から始まった「愛知県民の日学校ホリデー」でチビーズは学校&幼稚園は休み。ってことでパパも仕事はパスして家族でキャナルへ💨
しかも嫁チャンがチビーズの相手してくれるとのことで有難くお任せしてまったり蒸される。ちょー感謝!!

そして、久しぶりのキャナルで改めて感じること…平日&日中は正義である!!夜のカオスさもなく、落ち着いて楽しめる👍

ただ任せっきりからくる多少の申し訳なさから、休憩カットで12分×4セットをサクッといただき本日は終了!!

複数の水風呂があるけど、個人的には壺水風呂でソロまったりが至福の時かな☺️

ってか今サ活投稿したら周年記念でトントゥが暴れてた🤣

続きを読む

  • サウナ温度 105℃
  • 水風呂温度 14℃
144

よよよ

2023.11.22

1回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

久しぶりのサ活報告!今日は「タイムズ スパ・レスタ」にて♨️

毎年のことながら、夏は仕事の都合で忙しい&暑さという天然サウナに満足(辟易が正解⁈)してなかなかサ活が進まない…😇でも最近は涼しくなってきて、ようやくサウナの季節になりました!!ってことでちょこちょこ投稿再開します!

いざ本題へ!!レスタはかれこれ5年ぶりくらいの訪問か。館内こんなにいい匂いしたっけ⁈と思いながらも懐かしさにニヤニヤ…☺️

サ室も壁ってこんなだっけ⁈と記憶を辿りながらも奥底の記憶にアクセスできず…諦めて蒸されることに没頭する。
オートロウリュをいただきながら12分×5セットで明日への活力補給してきました😋

帰りにこちらも数年ぶりのビアパブへ🍺使ったカロリーは即補給するタイプです🤣
美味しいクラフトビールとツマミをいただきハッピーになりました👍

vivo! beer + dining bar

🍺+フィッシュ&チップス

地ビール好きにはたまらない🤤

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 14.8℃
125

よよよ

2023.08.28

1回目の訪問

今日は「三ヶ日温泉 万葉の華」にて♨️

夏休みの家族旅行で今日から二泊!
一日中あちこち遊びまわり、夕方にチェックイン→夕食→風呂。いざサウナへ!と言いたいところだったがチビを連れての入浴…もちろんサウナは無し😇ってことで寝かしつけてから21:30から仕切り直しで蒸されてきた✌️

サ室温度は90度弱のマイルド設定。だが、ホテルの大浴場サウナとしては文句ないほどの広さでゆっくり蒸される分には十分過ぎる環境!
そして水風呂も17度とついつい長居してしまう快適設定!!
肝心の風呂はというと、プロジェクションマッピングを眺めながら入れる内風呂&露天に三種類あってもう言うこと無しの大満足🤩

明日は一日中併設のプールに付き合わされる予定…😱夜のサウナを楽しみに頑張ります👍

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 17℃
112

よよよ

2023.08.09

6回目の訪問

サウナ飯

久しぶりに「ドーミイン津」♨️

昨日の宿泊は久しぶりのドーミイン津。
サウナ良し、朝食良し、部屋良しのちょー優良物件😋
高温ボナが本当に有難い!!しかも水風呂もしっかり冷えてて気持ちいい!!そして何よりビジホサウナだけあってほぼ貸切ってのが堪らない😋

次はいつ泊まれるか…津市内なら1stオプション間違いなしね👍

夜鳴そば

夜食があるのもポイント高いよね😋

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 14℃
133

よよよ

2023.08.09

15回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

今日は「ゆけむり温泉 ゆ〜遊」にて♨️

水曜限定のストロングサウナ初体験!!
120度設定みたいだけど、今日は終始118度ほどでギリ届かず🤣
とは言えしっかりアツアツでオートロウリュも最高に気持ちいい!!ハニーロイヤルと思しきアロマもすごく良かった✌️
久しぶりのゆ〜遊を満喫できました🤗

ホルモン鉄板焼き&〆サバ&ブリカマ&🍺

水曜メニューのホルモン鉄板焼きが美味だった👍

続きを読む

  • サウナ温度 118℃
  • 水風呂温度 16℃
108

よよよ

2023.07.26

1回目の訪問

サウナ飯

朝から「伊勢パールピアホテル」にて♨️

久しぶりの伊勢泊まりで、行きたかったサウナホテルに行ってきた✌️

だが昨夜チェックイン時の館内説明にて衝撃の事実発覚…まさかの男風呂サウナ死亡中。男女入れ替え制なので朝までお預け😢

ってことで早起きして朝から満喫!!
ビジホサウナでセルフロウリュできるなんて最高!しかもホテルサウナの特権“ずっと貸切”!ジュージューしながら寝転び席でまったりウトウト…。
しかも水風呂はサウナのキャパ×5倍はあるナゾの巨大仕様🤣水も冷えてて有難い!
そして何より、イス4脚&ヴィヒタ4束設置の内気浴専用部屋まで完備されている…。こりゃただの天国としか言いようがない😋

今まで伊勢泊まりはホテルに悩んでたけど、これで今後は一安心👍

朝食ビュッフェ

和洋揃っててどれも美味しかった!!

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 15℃
103

よよよ

2023.07.22

14回目の訪問

サウナ飯

今日は「ゆけむり温泉 ゆ〜遊」にて♨️

夏休みに入り、土日仕事が増える今日この頃…😢だが、タダでは起きぬ!!ゆ〜遊に泊まってサウナ三昧してやろうってことでやってきた✌️

20時ロウリュをいただく。
今回は15名くらいの同志たちとでピーチのアロマ熱波に包まれる。
いつもと比べてマイルだったけど十分熱く痛く辛く…楽しい時間を過ごしました🤗

そして、たっぷり汗を出した後はビールを…😋
なぜこんなに美味いのか!!ハッピーだぜ👍

ブリのカマ焼き&刺身+ビール

うままーーー!!

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 16℃
100

よよよ

2023.07.20

33回目の訪問

テレビ温泉

[ 愛知県 ]

今日は「テレビ温泉」にて♨️

夜の仕事飲みの前に久しぶりにホームで蒸される😋
いやーー、やっぱり最高だ!!
しっかり熱くて、水風呂が美味すぎる!!

改めてここが好きだと感じる時間になりました👍

続きを読む

  • サウナ温度 105℃
  • 水風呂温度 18℃
86

よよよ

2023.07.18

7回目の訪問

サウナ飯

今日は「キャナルリゾート」にて♨️

10時半頃から突撃!
ちょー久しぶりの訪問も平日昼間は空いていて良き😊

サウナは相変わらずバッチリセッティング!オートロウリュのおかげで湿度もある程度保っていて、気持ちよく汗出せる!!でも昼間だからか照明の都合なのか…何となく明る過ぎて落ち着かない😇

壺水風呂は二種類のうち“キンキン”の方でも17度…夏真っ盛りで仕方ないのかもだけど、どう考えてもキンキンではない気がする…笑
でもクールダウン目的であれば、外の2メートル炭酸水風呂は13度だったから問題ないかな😋

ってか昼間っから中高生っぽいのチラホラいたけど、もう学校休みになってんの⁈羨ましすぎる💨

甘味喫茶おかげ庵 篠原橋店

ホットコーヒー

モーニングのおにぎりは撮り忘れた😇

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,106℃
  • 水風呂温度 14℃,13℃
90

よよよ

2023.07.14

2回目の訪問

今日は「おふろcafé 湯守座」にて♨️

お昼前からフリーで突撃!!
ロウリュサウナは安定のアツアツ設定!人も少なくほぼソロ蒸しでまったり過ごす☺️
高温サウナも同じく貸切でいただきました😋

でも浴場内がややカビ臭が漂っていて鼻にツンと刺さる💦しばらくいれば慣れるけど…サウナも風呂もいいだけに、勿体無いなーと😅

続きを読む

  • サウナ温度 84℃,90℃
  • 水風呂温度 17℃
84