対象:男女

森のスパリゾート 北海道ホテル

ホテル・旅館 - 北海道 帯広市

イキタイ
6690

やぐち

2024.10.26

3回目の訪問

サウナパスポート②

続きを読む
1

れもん水

2024.10.26

4回目の訪問

サウナ飯

【北海道サ旅⑦】

昨夜のひまわり温泉ウェルカムナイトから数時間、めっちゃ眠いのを奮い立たせて何とか起きて朝サウナへ

朝もコンディション良好な中、渾身の2セット
最後はモール泉で仕上がる

そして楽しみにしていた、ホテル朝食❢
ほとんどの食材が北海道産のこだわりブレックファースト、全て美味し過ぎる😆
食後は庭を散策してようやく色づいた紅葉を愛でました

王道の朝食(洋)

白いとうもろこしを使ったポタージュスープとオムレツ、自家製パンで朝から超豪華

続きを読む
94

ボウズ【saunabozu2.0】

2024.10.26

2回目の訪問

サウナ飯

朝6時半過ぎに目を覚ます。
睡眠時間3時間半😝
午前3時過ぎまで山岡家にいたような
ひまわり温泉のサ活を書きつつ、ホテルの周りを散歩、そしてサウナへ れもんさんと2セット アマミがでます 外気浴とモール泉をゆっくり そしてゆっくり朝食 贅沢な朝です 今日も長い1日になりそう😝

朝の洋食

ゆっくりゆったり 最高の朝食でした😝

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
132

おれが巌窟王

2024.10.25

42回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ジョニー

2024.10.25

3回目の訪問

サウナ飯

北海道ホテルに泊まるにも関わらず、深夜にひまわり温泉のサウナイベントに行きます。北海道ホテルのサウナもちゃんと入りたいので、夕食の豚丼を早めに食べて北海道ホテルに18:30にチェックイン。ほぼ2年ぶりの北海道ホテルです。ここで一旦ヒロテテさんと別れて、れもんさんとsaunabozeさんとお風呂に向かいます。

洗体してモール温泉で寛ぎます。やっぱりモール温泉は疲れがとれて温まりますね。最高です!サウナは湿度がしっかりあるので上段だとかなり熱いです。ロウリュしても石は鳴かないけど更に熱々になります。とりあえずウォーリュとガオリュもやっておきました。

水風呂は17℃で水が綺麗で気持ちいいです。休憩は露天エリアの椅子で足先をお湯で温めながらととのいます。足先が冷えないので気持ちよく外気浴ができていいです。椅子が4つしかないけど、何故かととのい難民にはならないんですよね。

3セットしっかり北海道ホテルのサウナを堪能して、最後はモール温泉で温まって終了です。

#サウナ3セット
 サウナ: 8-9-12分
 水風呂:2-2-2分
 休憩:8-8-7分
 水風呂心拍数:75-76-73
 最大心拍数:124-122-127

#ととのいレベル
 4-4-4
 レベル5:スーパーととのった
 レベル4:ととのった
#ととのい値
 計測できず

北海道ホテルのサウナ、やっぱり最高です。湿度と温度のバランスが絶妙なんですよね。この後信じられないけど外出して、ひまわり温泉の23:00-1:30のサウナイベントに参加します。もうジョニーはヒロテテさんに従うのみです。なんかその後もラーメンとか言ってるし、何時に帰れるのかなぁ。そして朝ウナは無理だよね。

続きを読む

  • サウナ温度 0℃
  • 水風呂温度 17℃
38

れもん水

2024.10.25

3回目の訪問

サウナ飯

【北海道サ旅⑤】

今日のお宿、北海道ホテルに到着
前回宿泊時はひまわり温泉に閉店まで
いたためほとんど入れなかったので早めに来ました

サウナ室の温度が高くないのに、しばらくしたらめちゃ汗が出てくる
ジワジワ〜とずっと熱気が続く
香りもいいな
水風呂は伏流水、大好きな飲める水風呂🙌
足元に流れる温泉に浸りながらの外気浴でととのう✨
やっぱり総合力が凄い😆

一旦部屋に戻って仮眠💤
これからメインイベントに行ってきます

元祖 豚丼のぱんちょう

豚丼(梅)

豚肉がとにかく柔らかかった😋

続きを読む
67

"さ"うなのおかげでした。

2024.10.25

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ボウズ【saunabozu2.0】

2024.10.25

1回目の訪問

サウナ飯

モーリュ、ウォーリュのおかげでサウナが気持ち良すぎた😝 いい感じの湿度が保たれる

外気浴スペースのととのい椅子の足元に露天のオーバーフローの温泉が流れます これが寒い外気浴ときに足を温める これまた素晴らしい

次はひまわり湯のウェルカムナイト これメインイベント それまで1時間ちょっと休みます😝

新規277箇所目 北海道8箇所目

元祖 豚丼のぱんちょう

豚丼

お肉が柔らかい😝 懐かしい

続きを読む

  • 水風呂温度 15℃
113

さとちゃん

2024.10.24

1回目の訪問

ドライサウナ84℃ L型3段 フィンランド式サウナでロウリュ、ウォーリュが出来ます。気になる方は、マイサウナマットが必要です。水風呂は18.6℃ 露天風呂に椅子が4脚ありました。朝食は、メニューから選び、私は「王道の和食」を頂きました。

続きを読む
7

♨️サ吉

2024.10.24

10回目の訪問

サウナ飯

自宅を4時に出発し朝ウナ!
体中の水分全てが札内川の伏流水に入れ替わる勢いで7セット🤤幸せホルモン全開ありがたき幸せ感謝🌈

王道の洋食!オムレツで

続きを読む
36

Yuta

2024.10.24

1回目の訪問

サウナシュランに乗るだけあるわ‼️
温泉も最高だし
サウナもバッチリ木の香りが👍
整いました✨

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
21

しろくま

2024.10.23

1回目の訪問

水曜サ活

良い香りのサウナ室は熱気が満ちてすぐに汗まみれ。

爽やかな水風呂からの外気浴に十勝を感じずにはいられませんでした。。最高でした。

続きを読む
0

戦闘猫

2024.10.22

3回目の訪問

極上

続きを読む
7

sakio

2024.10.22

33回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 18℃

Yuki H Otsuka

2024.10.22

10回目の訪問

帯広 北海道ホテル♨️浴室内はイイ香り。サウナのロウリュに白樺のアロマ水を週に2、3回使用するので、それが染み出しているのではないかとスタッフが言っていました。

サウナは電気ストーブL字二段12人定員、80℃、水かけ放題。壁にかけるウォーリュもできます。BGMなし。

札内川伏流水の飲める水風呂は18℃。ゆっくり冷やせます。ととのい椅子は露天に四脚、内湯に二脚。露天でイイ香りをかぎながらのんびり。

部屋のカップはノリタケ。

続きを読む
34

奈落乃蒸太郎

2024.10.21

1回目の訪問

21日に家族で北海道ホテル様を利用してきました。出勤前日より、わくわくの気持ちが収まらず夜更かしで出発。さて、到着後最速のサウナ❕白樺の木の香に気分も最高!ウォリュウ、ドゥリュウ、ロウリュウ?の3点セットを堪能☺️こりゃたまらんわ🤣素敵なすぐる🙇また、行ってみたいホテルでした。北海道ホテル様ありがとうございました♪

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 18℃
8

りんの

2024.10.20

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

きの子

2024.10.20

7回目の訪問

チェックイン

続きを読む

エスケイ

2024.10.20

1回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:久しぶりの北海道ホテル

サウナ室はウエット&マイルド
セルフロウリュOK
(ジューっと言わないタイプのストーブ)

湿度と温度のバランスが絶妙

水風呂は札内川の水を使っており温度は約16°
深めなのが◯

ととのいスペースは内2外4
この椅子だけが不満😑入力料金もこのエリアでは最高値くらいなわけですからせめてアディロン2脚くらいは設置して欲しいですね

でも流石のクオリティでととのいました

続きを読む
21

小森豊弘

2024.10.20

6回目の訪問

朝ウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

一言:プライベートサウナで2日間サ旅満喫!

続きを読む
14
登録者: 夜明け。
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り20施設