対象:男女

男女入れ替え施設

おふろの王様 高座渋谷駅前店

温浴施設 - 神奈川県 大和市

イキタイ
1154

サウナ大好き❤

2024.06.18

1回目の訪問

サウナ飯

今日は学校がお休みの下の子と初のお風呂の王様に行ってきました。雨だったからか、王様はカッパを着ていました。
入館料+お食事券の1800円で入場。これだとメニューは3種類からしか選べません。子供がパフェを食べたいというので頼んだら美味しくて私は抹茶とわらび餅のパフェを追加で頼みました。スゴく美味しかったです。こちらに来たらまたこれは頼もう!と思いました。サウナの方ですが、1時間に2回オートロウリュがあります。室温が84度くらいでしたので1番上の段で3セット楽しみました。水風呂は15度くらい、塩サウナもあり、例の如く、身体に塩マッサージを施し満足満足。私、ここの施設好きです☺
外気浴はウッドデッキで寝転べる場所が6つ、アディロンダックチェアが5つ、その他内気浴のベンチなどがありました。雨がひどかったので、雨を辛うじて凌げるアディロンダックチェアで整いました。駐車場は5時間まで無料、その後は1時間毎に200円の料金がかかります。休憩所のリクライニングシートで1時間ほど寝てしまったため、急いで出ないで最後お風呂を楽しんで施設をあとにしました。
①サウナ12分→水風呂90秒→整い
②サウナ15分→水風呂90秒→整い
③サウナ12分→水風呂60秒→整い
④塩サウナ10分→水風呂30秒→整い→各種お風呂→お食事→昼寝→各種お風呂→フィニッシュ♥

子供が7月の修学旅行前にもう1回サウナ行きたい、いつも行ってる秦野のところと次回サウナ場所を指定してきました。秦野万葉の湯の事を言っているようです。下の子はお風呂好きなので、旦那さんと休みのとき、実は両国の温浴施設に行こうと思っているのです。なのでサ活で予習しておこうと思います。

ざるそばと鉄火丼ハーフのセット

お行儀悪く膝を立てていた時の写真を撮られてしまいました

続きを読む

  • サウナ温度 70℃,84℃
  • 水風呂温度 15℃
59

IEMON 綾鷹

2024.06.17

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

🌙.*· たまま

2024.06.17

9回目の訪問

サウナ飯

月曜19時からの
サ室100℃サイコウ❤️‍🔥
オートロウリュで
さらにビリビリしびれた🤣🔥🔥🔥
水風呂はキンキキーン🥶
外気浴いい風吹いてて
ウッドデッキで全身に風を浴びて昇天👼🌈

100℃ほんとダイスキです😆❤️‍🔥❤️‍🔥❤️‍🔥

二尾海老天丼

うま🦐

続きを読む

  • 水風呂温度 14℃
37

ベジQ

2024.06.17

2回目の訪問

サウナ:7分.7分
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

一言:高さのある夜景と、広い空を見ながら外気浴したかったので、今日はここに。風が気持ちよかったー。
人が少ないせいかな、いつもよりチリチリと熱かった。
白樺の香りのシャンプーまだ置いてあります、新築サウナの香りであります。

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 14℃
48

ちいかわ@湘南

2024.06.17

25回目の訪問

リニューアル後、初です。久しぶり。

フロントの位置が変わったため、入口の雰囲気が変わった。

初めてなので戸惑いはあるが、このシステムの場所は最近多く、合理的だ。店舗側だけではなく客側もメリットがあるDX(言い過ぎ)だと思う。

フロント付近は混雑緩和された為かガランとしていたが、外気浴は混んでいた。若い5~6名の団体客が2組いたような感じで、サ室が満室になることはないものの、特に板の間は常に川の字で埋まっており、何故か少し気持ち悪さを感じたほどだ(ゴメンナサイ)

肝心のサ室は100℃の日、水風呂は14℃。
温度の高低差が強いと違う。最高。


どうもありがとうございました。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 14℃
61

ホノルルピザ

2024.06.17

28回目の訪問

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:7分 × 3
合計:3セット

しごおわサウナ
本日はパパッとらくにでも、と思って行ったら休館日
久々の王様サ活となりました
エレベーターで五階に上がると、正面に見慣れたカウンターが



ない

一瞬別の階で降りちゃったかと思ったが、入り口は間違いなくおふろの王様
恐る恐る進むと、受付カウンターが左手側に移動していた
どうやら自動精算機の導入に伴ってレイアウトを大幅に変えた模様

気を取り直してチェックイン
19時20分
本日のお供は北欧ハット
男湯は奇数日
◯立ちの湯

木立ちです、念のため

今日は19時から激熱サウナデーとやらでして、激熱というからには本当に熱くないと困りますよこれはって
熱っっつい!!
ビンッビンに刺さるような熱さ
いつもと全然違う。体感100℃超え

こんな熱くできたんだ・・・毎日やりゃいいのに
なんて思ったがおじいたちが絶滅するぐらいの熱さ
湿度もあってみるみる吹き出す汗
痺れる足先
最近マイルド寄りが多かったからこの刺激が気持ちいい
渋温泉?あれはノーカンです

8分でバッチリ仕上がり水風呂へ
水通しした時も思ったが心なしかいつもよりやや冷え
15℃ぐらいではあるが、きっちりキープされてる感じ
ナイスチラー

フラフラとおぼつかない足取りで久々のウッドデッキへ
天気はやや悪で星空は望めなかったが、生ぬるい風が吹き抜けて気持ちいい
やっぱ高座渋谷は外気浴よ、ヘヘッ
ゴロン寝で昇天
ビクンビクン

今日のサ室はうるさいのも変なのもいなくて快適
っていうか人自体が少ない
やはり激熱
激熱は全てを解決する
3セット快適に過ごせた

ひさびさの王様を満喫
本日も大変よくととのいました

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 15℃
48

まぬこ

2024.06.17

4回目の訪問

サウナ飯

#サウナ81℃→100℃

#水風呂16.5℃→14℃

#ウッドデッキに霧シャワー?

#外気浴日和

唐揚げ定食

プチデザート付きになってる

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
57

だいきち

2024.06.16

25回目の訪問

チェックイン

続きを読む

2024.06.16

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

富士山

2024.06.16

2回目の訪問

サウナ飯

朝から風邪気味でしたが、パートナーの用事に同行して高座渋谷。
高座渋谷といえば、おふろの王様に拝謁しないで帰るわけには行きませんでした。

帰れがお。
王様も帰れと言ってるがお。

(;´д`)

カレーうどん食べて、オロポでビタミン・ミネラルと栄養とって、ルルアタック飲んで、サウナではなく、ぬるいイヨシコーラの湯(炭酸泉)中心に休みました。

サウナは最下段で1セット。
スチームサウナも1セットで終わり。

あとは時間まで休憩室のリクライニングシートでグルメ番組観ながらだらだらしていました。

早く風邪を治させますがお。
今日はすみませんでしたがお。

0.6㎏減。

カレーうどん

スパイス効いていて汗だくになるがお。紙エプロン絶対もらってねがお。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,48℃
  • 水風呂温度 14℃
445

けいた

2024.06.16

1回目の訪問

両家顔合わせ後疲労感に苛まれたので駆け込みました。
スーパー銭湯にしては、サウナに力が入っているな!という印象。

前日ゆいるに行っていたのでサウナ7分→水風呂30秒→外気浴5分を4セット。
◯良かったとこ
・サウナ室広い!
・ストーブは2つあって、片方はメトスのストーブ。
・15分に一回のオートロウリュはあつい!
・水風呂も体感15℃くらいできもちいい!

◯ここはなあ、、、なとこ
・水風呂→外気浴の動線が悪い(ドア2つ)
・ととのいスペースがウッドデッキに寝そべらせるスタイル。そこにインフィニティチェアがあればいいのにと思った。
・化粧水などのアメニティがない。(これは持ってけよ俺)

駅から徒歩1分。アクセスは良いね!
またいきます

続きを読む
25

YOSSY

2024.06.15

21回目の訪問

チェックイン

続きを読む

としおみ

2024.06.15

10回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Tomo

2024.06.14

90回目の訪問

チェックイン

続きを読む

タイ

2024.06.14

1回目の訪問

2回目の訪問。
駅徒歩1分の好立地にあります。
駅前ですが7階の最上階に露天、整いイス、ごろ寝できるデッキがあり解放感抜群です!サウナは3段で80℃、水風呂は18℃でした。サウナ、水風呂✖️4セット満喫。
休日前夜とても癒されました!
本日は綺麗な三日月🌙が見えました。昼間は富士山が見えるようです。

続きを読む
21

tomo

2024.06.14

57回目の訪問

昨日もTOMOロウリュウはたくさん参加を
していただき感謝でした🙇‍♀️💖

女性は男性と比べて
少人数なのですが😅
昨日は倍もいてビックリと嬉しさで
思わず「えっ!今日はすごいいる!!」と
言ってしまいました笑

やはりたくさんのお客さんと会えるのは
うれしいです😆

もっともっとこれからも
男性も女性もサウナを好きになってもらえるよう
TOMOロウリュウを盛り上げていきます💪💖

本当にありがとうございました🙇‍♀️💖

続きを読む
28

himako

2024.06.13

106回目の訪問

木曜日はTOMOロウリュの日なので高座渋谷の王様に行きました~♨️
女性は天晴れの湯で富士山は霞んでいたけど、夕暮れはとても綺麗✨✨

今日のTOMOロウリュはサ室にいつもの倍、お客さんが居てびっくり~❗❗( ; ロ)゚ ゚
アロマはペパーミントでディズニーパレードを聴きながらブロワで撹拌後にうちわで1人3回×2セット。🔥💨
ブロワで再撹拌し最後は1人5回で終了。
今日もいい汗いっぱい出て最高~🥵
ともちん、いつもありがとう~😆💕✨

水風呂は16℃、サ室は80℃でいつも通りでトータル4セット。
露天の絹の湯、炭酸泉、人工温泉に入って最後は水風呂で〆。

仕事が忙しくてめちゃくちゃ疲れていたので早く帰るつもりが結局いつも通りに。😅
撃沈寸前のまま、頑張って帰宅しました。。。😴

続きを読む

  • サウナ温度 45℃,80℃
  • 水風呂温度 16℃
109

アロザレーナ

2024.06.13

7回目の訪問

サウナ飯

サウナ:8分×2
水風呂:1分 × 2
休憩:5分 × 2
合計:2セット

一言:
久しぶりに友人とテニスをしてから高座の王様へIN。
がっつり身体を動かしてからのサウナは別格。
しかも2回目はロウリュイベントにも参加することができ、最上段で激アツロウリュを喰らうことに成功。
外もちょうどいい気温と風にうたれながら整うことができた。
露天風呂もいつもより気持ちよかった。
入浴後はカツ丼とミニ冷麺でお腹を満たせました。

カツ丼とミニ冷麺

なに食べてもここの施設のご飯は美味い!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 14℃
19

atk

2024.06.12

7回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

MR.SAUNA

2024.06.12

6回目の訪問

水曜サ活

しごおわサ活❗
日中が夏日だったので
夕やけ景色と夕涼み外気浴を目的に🤣

サ室は高温設定で90℃❗
3段最上段からスタート❗
銭湯サウナのようにガッツーンと
来る熱さ🥵爆汗💦💦💦
16℃の刻みハッカの水風呂が良い❗
2セット目以後は2段目でじっくりと
15℃に下がった水風呂からの外気浴❗
ウッドデッキで横になれるが
しばらく仁王立ちで山裾がオレンジ色に
焼ける景色で夕涼み🤣気持ち良い👍
〆は長めの炭酸泉でシュワシュワ〜
王様も梅雨支度☂梅雨は何処へ??

続きを読む

  • サウナ温度 50℃,90℃
  • 水風呂温度 15℃
77
登録者: ゆっけ。
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設