2023.01.21 登録
[ 東京都 ]
小田急線読売ランド前駅からはアクセスが悪いのが難点だが、丘の上なので眺望は抜群でした。
#サウナ
3段で広々しています。
温度計は90度になっているもののストーブ前は激熱でした。
#水風呂
8度と16度と2種類あり、8度の方は潜水OKで新鮮でした。
平日の14時と言うこともあり誰かと被ることもなかったです。
#休憩スペース
ととのい椅子の数が尋常ではなくお風呂よりも休憩スペースの方が広いレベルで、混雑していてもととのい難民になることは無いなと驚きでした!
唯一の問題は近くで工事をしていてしばらくは工事音がしそうです。。。
花園と繋がっているので早めに行って花を見てからのサウナがおすすめです。
男
[ 神奈川県 ]
サウナ:15〜20分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:3分 × 2
合計:3?セット
どうしても雪の降る中での外気浴がしたくて13:30に急遽入店。
金曜日だが皆さん雪を見たいのか、20人入れる広いサ室が埋まるほどの混雑状況でした。
サウナは82度前後でオートロウリュはあるものの、人の出入りが多いためそこまで温まらず少し物足らない気持ちに。
水風呂は16度ほどで4人程度しか入れないが水温が高いので3〜4分入っている方も居て混み混みの状況。
外気浴スペースは9割雨晒しで、ちょうど雪から雨にかわり残念な気持ちで唯一の雨に濡れないベンチへ。
内気浴スペースは無し。
雪を楽しみに近場へ行くも残念な気持ちに…
晴れている時は富士山も見えるので、空いていて晴れている日に行く事をおすすめします。
男
[ 東京都 ]
サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 3
合計:3.5セット
11:30から120分コースで入店
土曜日だけあって靴箱が全部埋まるほどの人数でした。
サウナは100度前後で3段の上段は熱々で息がし辛いほど
生姜ロウリュのタイミングは満席で詰め詰めでした。
生姜ロウリュは生姜の香り満点で咳き込むほど。
水風呂は13度ほどでほのかに生姜な感じでそこまでの生姜感はなし。
内気浴スペースはハンモックなど各種チェアが揃っていて飽きないです。
小鳥の囀りも流れていて心地よい雰囲気でした。
混んでなければ最高なのでタイミングが大切かなと、12時頃になると空き始めてました。
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。