対象:男女

男女入れ替え施設

徳の湯

銭湯 - 神奈川県 横浜市

イキタイ
1479

ぶんがくま

2022.10.30

7回目の訪問

今日は夜勤明けでここに!10時半頃の訪問。
男性は2階の日でした。身体を清めてから檜風呂へ。寝不足だと湯船がさらに気持ち良く感じる…。以前来た時は居なかった檜風呂に浮くアヒルの群れから一匹摘みピーヒョロ鳴らして遊んだ後はサウナへ。

温度は表示では104℃位?ここのドライサウナは微睡みの世界へ誘ってくれますね。そして15℃の水風呂でシャッキリ。
檜風呂側で休憩した際に何となくアヒルは何匹居るのかを数えると99匹。後1匹欲しかった…もしくは1匹どこかに飛んで行ったのかなぁとか想像しながらボーっとしつつ、外気浴を交えながら3セットを過ごしました。

そういや最近1階の日に当たらないので次はそれを狙いたいなぁと思いつつ退散。ありがとうございました!

続きを読む
29

くまもん

2022.10.29

8回目の訪問

チェックイン

続きを読む

くろまめ

2022.10.29

11回目の訪問

チェックイン

続きを読む

tmg

2022.10.29

1回目の訪問

サウナ室の温度計は140℃、さすがにそこまで熱くはないものの、かなりの温度です。

水風呂は15℃くらいで、かなりいい感じ。
サウナ室の向かいが水風呂という動線が素晴らしかった。

あと露天風呂も外気浴できてめっちゃ良いです。

サウナ:8~10分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:5~10分 × 2

続きを読む
12

湯鷹

2022.10.29

29回目の訪問

混んでました…
あとやっぱりゆるく感じる
設定変わったのか?
テレビが消えてていい感じでした〜
今日もありがとうございました!

続きを読む
30

はせ

2022.10.28

4回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:

続きを読む
2

NOBU

2022.10.28

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

けn

2022.10.24

60回目の訪問

2階露天風呂の椅子が3つになった(^^)
コロナ前は3つだったんだよな〜嬉しい!
水風呂も14℃でサイコー!

続きを読む
19

はらたく

2022.10.23

1回目の訪問

歩いてサウナ

#サウナ
だいぶカラカラ。かなり熱い。100は越えてると思う。マットの濡れが気にならない素材だったと思う。
雰囲気すごい好みで気に入りました。

#水風呂
っっつめた!かなり冷たい。
水風呂で白い息出たの初めて笑笑
バイブラも効いてるからえぐい。
テンション上がった水風呂でした。笑

#休憩スペース
ちょい狭い。いけて3.4人かな?
打たせ湯の音聞いてると気持ちいい。笑
めちゃととのえた〜好きですここ。

横浜から一足伸ばせばいける、空いてるサウナ。おすすめ。

続きを読む

  • サウナ温度 104℃
  • 水風呂温度 12℃
2

蒸す・Z(Стим.З)

2022.10.23

1回目の訪問

歩いてサウナ

新規開拓中の神奈川県サウナ。

一階の市の湯にイン。
パンチのあるサ室、目を瞑って入っていると草加健康センターと勘違いするような温度と質感の水風呂、露天外気浴。
これに加えて駅徒歩0分という駅近さとサウナの追加料金100円という、走行守揃った銭湯サウナ。
温度計の故障は御愛嬌。

何処でも良いから住みたいなあ、神奈川県。

歩いた距離 1.5km

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
14

tamutamukayokayo

2022.10.23

15回目の訪問

今日は渋谷方面に行って15時にフリーになったけど色々思い浮かびましたが、どこも魅力的ですが日曜日絶対混んでる。そんな時一昨日の良さを思い出し今日も2階だから、よし!
と思って1750着意外と空いてる。美容院行って1時間だけど、オイルついてるかもと思って準備して温めて今日は3セット8分、10分以上と10分以上。テレビに見入ってしまって12分時計が入ってきた時と同じくらいで、びっくりして倒れる前に出たり思わず感動して
泣いたり、もっと見たい見たいで10分は過ぎてました。水風呂30秒で外気浴の休憩も10分くらいでしたが、3脚あるイスの真ん中で露天風呂のヘリに足置く人がいて、そんな邪魔になる事なんで出来るんだろうとかが頭から離れなくなって残念。でも今日はお風呂のお湯の温度が高くて交代浴も楽しめました。
ありがとうございました。

続きを読む
24

湯鷹

2022.10.23

28回目の訪問

ちょっと早めにきてみたら混んでました。
皆さん朝からお好きですね。
なんかちょっとサウナがぬるく感じました。
気のせいかな?
今日もありがとうございました!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
36

saguchi

2022.10.22

33回目の訪問

チェックイン

続きを読む

harimau

2022.10.22

12回目の訪問

歩いてサウナ

サウナ:10分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:10分 × 5
合計:5セット

一言:久しぶりの徳の湯に来ました。今日は仁の湯。土曜日の昼過ぎは混んでます。外気浴スペースの椅子も満席状態。

歩いた距離 3.9km

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 14℃
13

湯〜♨︎治郎

2022.10.21

1回目の訪問

華金IN。意外と空いていた。

サウナはかなりのアツアツ。というかサ室の温度計、いま話題の140°Cを指していた!反町よりアツく感じる。水風呂は15°C。このクレイジースウィング。

内湯のウォーキングジェットが水深120cmで、床が竹割になっていて、ジェットが強めで、歩いてるだけでとてもリラックス。人目がなければ軽くバタ足可能。

これまた人目の隙を狙って、壁面にあるぶらさがりバーで懸垂!

ちょっとした運動を取り入れた温浴を楽しんだ。次はプッシュアップとレッグレイズと逆立ちにチャレンジしたい。

続きを読む
41

tamutamukayokayo

2022.10.21

14回目の訪問

久しぶりすぎていつ以来かわからない2階!
そしてこちらも最高でした。2階の外気浴良い〜。2階でサウナもコンパクトだからなのか、時間帯は完全にあの常連の方々のいる時間帯なのに、今日は静か!嬉しい〜。なので今日は4セット10、10、10、8分で水風呂は30秒で休憩は多分10分以上でした。
2階はちょっとお風呂のお湯が低いのかな?
交代浴したけど、水風呂はそよぐ感じで終わりました。また2階がいいなー。
ありがとうございました!

続きを読む
12

ドルボラッソ

2022.10.21

2回目の訪問

時間
17時半から19時10分

セット数
8セット 基本4.5分 ラスト6分


経緯
今年1番衝撃を受けた徳の湯の1階狙いで本日奇数だったので行ってきました!



感想

アクセス3 /5
混み具合 6 /5 男湯7人くらいしかいませんでした!
料金 6/5 爆安の600円 
サウナ温度 6 /5 2階より体感5、10度高い
サウナ湿度 5/ 7
サウナ広さ 4 /5
ロウリュ 0/7
水風呂温度 7/7 パーフェクト
水風呂広さ4 /5
外気浴6 /8
露天風呂 4/5
ドライヤー風圧 3/3
清潔感5 / 5
冷水機0 /2
更衣室広さ 4/5
ととのい椅子 4/7 横長ベンチ1脚
時間制 2/2
炭酸泉 0/7
その他 20/5

総合  89/100

シンプル採点

サウナ 20 /20
水風呂 20 /20
外気浴  15/20
風呂 13 /20
その他20 /20
総合 92/100


良い点



悪い点


改善案


余談
マット交換10分くらい何かしてました!
清掃?換気?
1階はライト明るめ.2階は暗め
温度は1階のが若干
好みは2階でした!
今後は偶数の日縛りできます!

満足度ランキング   1位

本日もありがとうございました!

続きを読む
13

のすけ

2022.10.19

6回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

じぇい

2022.10.19

1回目の訪問

水曜サ活

初訪✨徳の湯さん❗️
まさかの600円、安すぎる😳
2段L字のサ室で噂通り温度計は140℃を指していた😅
いまいち落ち着かず、いい汗かけなかったけど11セットで0.8Kg発汗💦
近くに人気店とらきち屋もあるし、また行こうかな💪

続きを読む
21

ちぇる

2022.10.18

9回目の訪問

チェックイン

続きを読む
登録者: 宇田蒸気
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り20施設