「整髪料の香りにどこか懐かしさを感じる施設」
都心には行きたくないし、空いてるところがいいなぁと思いこちらへ
本当に空いていて経営を心配するレベル
サウナ室や水風呂は可もなく不可もなくいたって普通
名前は知っていたが、パチンコ屋さんの名前もコア21とは驚き
サウナ室は 100度のカラカラサウナ
テレビは位置によりみにくい
水風呂は 温度不明です
ととのい イスが4脚
サウナマットない以外は普通の昔ながらサウナ
あ、カラーコップが置いてあって それで水分補給しないといけないのは•••ちょっと無理
お湯のジャグジーがぬるめで気持ちよかったです
下の階も降りてみたが、全然人がいなくてテレビの音しかしないちょっと怖い施設でした
男
- 100℃
男
- 102℃
- 19℃
帰省ついでにサウナ。
訳あって風呂にはいれなかったので早朝8時からサウナへ。
船堀駅から徒歩2分。
タイムズ駐車場の駐車券を見せれば5時間無料というクルマ勢にも最高の環境。
サクッと早朝3時間1700円で入館。
レトロな雰囲気がありつつ、清潔で明るい浴室が好感持てる。
朝なので先客は5名ほど。空いてて嬉しい。
バカでかいヘッドシャワーに苦戦しながら洗体し、バブルバスで湯通し。
いざサウナへ。
室内はそこまで広くないのに、窮屈さがない。
お客さんみんながテレビを見ながらまったり過ごす平和な空間。
温度はちょっと物足りないくらいだが湿度の具合が良い。ゆっくり10分蒸されて水風呂へ。
水温は20℃くらい。水がきれいで気持ちいい。
羽衣を感じながら永遠に入っていられる感覚。
目の前にととのい椅子が4脚
サウナ室からの動線も完璧です。
じっくり3セット堪能。身体の芯がふわっと柔らかくなった感じ。
派手さはないけど好感が持てる、春の熊みたいなサウナです。
男
- 100℃
- 20℃
館内着の短パンの前後がよく分からない。
もうずっといまだに分からない。
よくよく見れば縫い目で分かるのだろうが、
コアに来るのは疲れ切って他所に行く気力がない時なので、短パンを注視する気にならない。
そういった事情で毎回適当に履いてみる訳ですが、履いてみても確信が持てない。前後合ってますかこれ?ファジーなフィット感なのだ。
確かな答えが欲しい、そんな日は履き直す。
逆だったわ。合ってたわ。で1、2回履き直す。
もういいじゃないか、そんなことは。常連とまではいかないけれども、ここは間違いなく私のホームだ。家だ。前後逆で何か不都合があるだろうか。
謎のロジックを発動して、手に取るままに足を突っ込む。うん。
完全に逆向きの履き心地だがもはや気にすることはない。そのままゆらゆらと脱衣所へ消えて行くのだった。
迷いなく一目で前後正しく履けるようになった時、私はここの常連になれるのかもしれない。
特に目指してはいない。
- 2017.11.26 10:42 水ブロウヤマインド
- 2017.11.26 19:42 むー兄
- 2017.12.05 18:26 リクタク
- 2017.12.05 22:01 リクタク
- 2017.12.05 22:03 リクタク
- 2018.04.21 20:59 宇田蒸気
- 2018.12.20 08:14 けもの
- 2019.10.19 19:33 ダンシャウナー
- 2020.08.01 20:49 ぼっち系サウナー
- 2021.01.02 20:14 地下天国
- 2021.03.28 16:22 AK1RA
- 2021.04.21 21:37 ぼずぼず@リベラ会
- 2021.05.06 08:34 ミッキー山下
- 2021.07.06 17:47 ぼずぼず@リベラ会
- 2021.07.14 21:20 ぼっち系サウナー
- 2021.09.03 19:19 しげちー
- 2021.12.02 20:07 ゆけむり
- 2021.12.02 20:08 ゆけむり
- 2021.12.02 20:14 ゆけむり
- 2021.12.02 20:16 ゆけむり
- 2021.12.02 20:18 ゆけむり
- 2022.01.02 07:19 ぼずぼず@リベラ会
- 2022.03.26 02:11 やわらかあたま
- 2022.06.16 13:38 ゆるでぃ
- 2022.06.16 13:39 ゆるでぃ
- 2022.09.04 11:44 トトノエタロウ
- 2023.01.30 20:10 キューゲル
- 2023.05.23 18:17 まさみ
- 2023.07.26 12:13 トトノエタロウ