男
-
19℃
♯新規開拓/累計393施設
江戸川区ハシゴサウナ。お風呂のテーマパーク、あけぼの湯さんでは地域の強面の諸兄方に混じって、味わいのある遠赤外線サウナでじんわりと蒸された。そこからほど近くの距離にあり、船堀駅からもすぐの好立地。
『サウナカプセルホテル コア21』さん。パチンコ屋の上階にある。一階のジャラジャラとした大音量とは打って変わって、こちらはどこか静けさのある落ち着いた雰囲気で、昔ながらのサウナといった印象を抱く。
そう多くを語るものはおらず、利用者は各々のペースでリラックスタイムを過ごしている。施設全体は時代を感じる風貌で、少しだけ薄暗い。水色の館内着に着替えて、まずはお腹を満たす為に食堂へと向かう。
看板メニューの一つであろうカツカレーを食して、リクライニングチェアーで少しばかりの休憩。グースカとイビキをかいている初老の男性がたくさん。皆さんお疲れのご様子。
浴室は白を基調とした明るい雰囲気をしている。広さが十分にあり、一つ一つの浴槽も大きい。ボコボコと音を立てる丸型のジャグジーと背中腰の3点ジェットを備える主浴槽で身を温める。
♯サウナ ★★★★☆
フカフカのオレンジ色のサウナマットが敷き詰められた座面はコの字型になっており二段掛け。最奥にTVがあるが、座る位置によっては少し見にくい。
熱源は石が置かれた電気ストーブ二基。上段に座るとパワフルな熱の対流を感じられる。室温計はその体感を表した102℃。広々と開放感のあるスペースではあるものの、バッチリと熱い。
♯水風呂 ★★★★☆
水温計は20℃弱を指すが明らかに温度はもっと低いだろう。おおよそ16℃くらいの体感。長くサウナ室に入った後、限界まで我慢して迎えるこの水風呂はありがたい。
サウナ室同様、とっても広々としているにも関わらず、混雑度合いはそれほどでも無いので贅沢に使わせてもらう。足をだらんと伸ばしてノビノビと。
♯休憩 ★★★☆☆
整いイス、整えました!という貼り紙を浴室の入口で目にしたが、4脚ほどのプラスチック製の椅子が等間隔に並んでいる。目の前にもたっぷりとスペースがあるので、こちらでも足を伸ばしての休憩が叶う。
ふと後ろを振り返ると窓が開けられるようになっており、ひとたび開けるとヒューっと冷たい風が吹き抜け、外気浴に近しい環境でととのうことができる。
88点。一見、古めかしい施設かな?と思うが、一つ一つのクオリティは高く、全体として満足度の高いサウナ施設。お値段は3時間1500円と一般的だが、なによりも空いているのがありがたい。時間を気にせずゆったりと過ごすのに向いている。良きでした。

男
-
102℃
- 2017.11.26 10:42 水ブロウヤマインド
- 2017.11.26 19:42 むー兄
- 2017.12.05 18:26 リクタク
- 2017.12.05 22:01 リクタク
- 2017.12.05 22:03 リクタク
- 2018.04.21 20:59 うだ(宇田蒸気)
- 2018.12.20 08:14 けもの
- 2019.10.19 19:33 ダンシャウナー
- 2020.08.01 20:49 ぼっち系サウナー
- 2021.01.02 20:14 地下天国
- 2021.03.28 16:22 AK1RA
- 2021.04.21 21:37 ぼずぼず@リベラ会
- 2021.05.06 08:34 ミッキー山下
- 2021.07.06 17:47 ぼずぼず@リベラ会
- 2021.07.14 21:20 ぼっち系サウナー
- 2021.09.03 19:19 しげちー
- 2021.12.02 20:07 ゆけむり
- 2021.12.02 20:08 ゆけむり
- 2021.12.02 20:14 ゆけむり
- 2021.12.02 20:16 ゆけむり
- 2021.12.02 20:18 ゆけむり
- 2022.01.02 07:19 ぼずぼず@リベラ会
- 2022.03.26 02:11 やわらかあたま
- 2022.06.16 13:38 ゆるでぃ
- 2022.06.16 13:39 ゆるでぃ
- 2022.09.04 11:44 トトノエタロウ
- 2023.01.30 20:10 キューゲル