サウナ:10分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:10分 × 5
合計:5セット
一言:ここ最近仕事をしていたら右目がピクピク痙攣することがしばしば。
同僚に相談すると眼精疲労では?と。
「仕方ないですよね〜、毎日朝からずーっとPCの前で入力作業してますもん😫」
「しかも帰ってからはドラクエしてますしね」
私からのまさかの返答に同僚苦笑😅
という事で今日はホームの南郷の湯に来ました🫡
身体を清めてまずはゆっくり内湯に浸かる。
目どころか身体も疲れきっていたので癒される。
しかしサ道はリアタイしたいので、あまりのんびりもしてられない💦
サ室に入るといつもの常連さんがにっこり☺️
私もぺこりとご挨拶をして上段の角っこをゲット。
実はここ割と好き(*^ω^*)
今日は目を休ませたいので深めにサウナハットを被って目を閉じて瞑想。
昨日飲み会だったから難なく汗が出る出る。
そこまでサ室熱く感じないのに凄いな。
ていうか昨日めちゃくちゃ飲んだな🤔
記憶も飛ばないし二日酔いもないからウコンの力様々ですわ(笑)
水風呂に入って外気浴の時にもタオル被って目を瞑る本日のなめこさん。
今日は全然目がピクピクしない😌
2セット目以降も同じ場所をキープして蒸される。
今週は同じ部署のスタッフが流行病になり、欠員……からのなめこさんも謎の体調不良からのトラブル続出で忙しかった。
まあ私は1日で回復したし、流行病でもなんでも無かったのだけれど(笑)
「なんでそんなにすぐに回復できたんですか⁉️」と皆に聞かれて。
「えー?サウナ行ってるからかな🤭?」と冗談で言ったら、なんかめちゃくちゃ皆真に受けて。
「代謝も良くなるし、免疫力も上がるって言いますもんね!サウナすごい!!」とキラキラした目で言われてしまいました😵💫
サウナ行ってるのはただの趣味です。
体調管理のためとかではない(笑)
そういえば目がピクピクするっていうのをGoogleで検索してみたら疲労の他にストレスとも書いてあって、ストレスはあったけどやっぱりサウナ入って水風呂入ったら大抵すっきりしちゃう✨
本日も5セット終わって外気浴したら右目も無事に回復したようです。やったぜ!
サ飯はサバ6さんでサバこん温つけ麺なるものを見つけて食べたら、これめちゃくちゃ美味しい‼️
南郷の湯に行く方ー!是非食べてくださいー!
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/PlmumZn2waSJlcvBgV28SvGgRPl2/1734774782335-800-600.jpg)
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/PlmumZn2waSJlcvBgV28SvGgRPl2/1734774791831-800-600.jpg)
15:00in
キャンペーン期間が終わった直後なのでめちゃくちゃ空いてた!!
こんなに空いてて静かなのは珍しすぎるので逆に違和感だけど快適😌🍀
サウナも空いてるだろうと思いinするも結構人いる🤔
ストーブ前にいつもの常連さん達勢揃い🧖🏻♀️🧖🏻♀️
私が行くと、ここおいで〜と場所を空けて下さるのですがなんだか申し訳ない🥹(と思いつつ座る)
安定の高火力ガスストーブで大量発汗!🔥
サウナ→水シャワー→サウナ→水風呂と、シャワーと水風呂を交互に浴びるスタイルが最近のお決まり😌
のんびり蒸されて7セットぐらい入り〆に露天風呂に行くと寒すぎるからなのかまさかの誰もいない!!
露天風呂貸切だなんて贅沢すぎるサ活でした🥺
女
-
82℃
-
11℃
男
-
82℃
-
13℃
男
-
90℃
-
10℃
男
-
90℃
-
10℃
男
-
88℃
-
13.9℃
男
-
90℃
-
11℃
男
-
88℃
-
13.9℃
男
-
88℃
-
13.9℃
サウナ:10分 × 5
水風呂:早数えで10秒 × 5
休憩:2分 × 4
まさかの連日のサウナ連れってもらい南郷の湯へ一週間ぶりにヽ(゚∀゚ )ノ まずは腹ごしらえを月寒にある中華屋さん幸月さんへ初めて行きました。最近よくテレビで見るし周りの口コミでも高評価で行ってみた。タイミングよくスムーズにすぐ入れて麻婆豆腐定食をチョイス。今まで食べた麻婆豆腐の世界観が変わるくらいめっちゃ美味しい!香辛料がいろいろ入ってる感じで評判通り良かった。量が・・・やや多くて次行く時はもっと腹ペコにしてから行きたい笑 腹も満たされていざ南郷の湯へ。駐車場激混み!脱衣所も激混み!洗い場も混み気味!普段の日曜よりも今日は更に混雑していた。
サウナは超絶混んどるΣ(°Д°υ)!! ざっと先客12名。これは過去一かもってくらいでした。何とか空きスペース見つけてサウナスタート。水風呂は冷たいのが苦手な私には最早死亡レベルの温度なのでサッと入ってすぐ上がって外気浴に。雪が降ってて露天風呂も入ったら気持ち良いんだろうな〜と眺めながらすぐ体冷える気温なので足早にサウナに戻る。恐らくサウナの座るとこ拭かないで出て行ったであろう汗の形跡が残ってるのが何回か見つけてしまいそこが今日のモヤモヤポイントだったな。殆どは皆んなサウナ入り口横イスに置いてるタオルか持参のタオルで拭いてから上がるんだけどね。
今日もたっぷり5セット堪能して2連チャンサウナ入れると思わなかったのでラッキーでした。来週はサウナコタンの男女入れ替えの日があるので是非行きたい!
男
-
88℃
-
9℃
- 2018.04.28 16:48 佐藤二博
- 2019.04.29 14:22 メオトサウナ~(妻)
- 2019.07.15 13:29 なおたろう
- 2019.08.18 09:22 ナマケモノちゃん
- 2019.09.05 01:23 masaki
- 2019.09.29 22:12 イルカ🐬
- 2019.10.07 03:38 ジャスティス・ケン
- 2019.10.07 03:39 ジャスティス・ケン
- 2019.10.14 20:09 Kira
- 2019.11.15 10:18 masaki
- 2020.01.20 09:42 ハマ
- 2020.04.23 10:27 当然さん
- 2020.09.14 22:57 イナサン
- 2021.09.12 09:50 わっしょい
- 2021.09.15 23:28 だいさん
- 2021.09.15 23:30 だいさん
- 2021.09.15 23:31 だいさん
- 2021.10.30 21:40 ダンシャウナー
- 2022.09.20 11:50 Jedi saunner
- 2022.10.10 20:52 さうタロウ
- 2022.12.25 20:25 サウナクション
- 2025.01.12 22:35 さうなソロキャンプ
- 2025.01.12 22:52 さうなソロキャンプ
- 2025.01.12 23:01 さうなソロキャンプ
- 2025.01.12 23:04 さうなソロキャンプ