サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言:本日休日出勤。
しかしとても暇だったのでやろうと思ってた仕事が片付いてすっきり✨
充実した気持ちで職場近くのカフェでカレーを食べてからの南郷の湯♨️
キャンペーン中でポイント3つつけてもらった🙌
身体をゆっくり清めて、のんびり内湯に浸かってサウナへ!
キャンペーン中だから混んでるかな?と思ったけどめちゃくちゃ空いてる🥰
ストーブ前の上段を陣取ったけど、外が寒かったからかちょいぬるめに感じる🤔
テレビでは動物番組がやっていて猫がたくさん出てる🐱🐱🐱
猫可愛いよ猫……😻
余程食い入って観てたのかあっという間に10分!
気づいたら汗もわりかし出てたし、ストーブもガンガン稼働してたのでなかなかの体感温度🔥🔥
水風呂にざぶん💦したのはいいものの……位置取り誤った。
めっちゃジャグジーの中心に入ってしまった。
ぶくぶくの状態で常に新鮮な冷たさにさらされる🥶
さすが南郷の湯、ヤバい冷たさだぜ……。
そのまま露天に出て顔をmokuタオルで覆って外気浴。
……あーー、いいですわ🤤
でも去年のこの時期と比べたらやっぱり今年はまだ気温高いかも。
露天の床に足つけてもまだ耐えれる。
2セット目も猫の特集はまだ続いてて。
猫可愛い(以下略)😸
まだまだこの可愛い猫を観たい気持ちと、でも10分経ったしそろそろ上がらないとという気持ちがせめぎあう🥴
結局出ようと思ってサ室の床に足をつけたら……
熱っっっっっ!!!
誰かのサ活にストーブ前の床がアチチで火傷しそうって書いてあったのをこのタイミングで思い出しました。
顔はね、スン( '-' )って表情したけどね。
心の中はアツ!(゚д゚)ってなってましたよ。
まあ外気浴で足の裏冷やしましたよね(笑)
教訓を踏まえて3セット目は猫……猫……😹ってなっても退室時には心の中で(コノ床熱イ、コノ床熱イ……)と唱えながら覚悟して降りました🫡
外気浴してると、きれいな月とお隣に星も見えました🌙✨
なめこさんの地元は田舎で、子供の頃は外灯も少なくて満天の星空が見れたなあ😌
今地元帰ってもすごく明るい外灯が設置されたから見れないんだよな……。
便利になったけどちょっと寂しい気持ちになりつつ、露天風呂に浸かって本日のサ活終了♨️
サウナ上がりにビール飲みつつ、同僚から貰った誕生日プレゼント(実はもうすぐ誕生日🎂)を開けてみると、なんとサウナマットでした❣️
マイメロセットの方のサウナマットこたこただから買わなきゃと思ってたからめちゃくちゃ嬉しい‼️
男
- 84℃
- 9℃
女
- 84℃
- 11℃
女
- 82℃
- 11℃
サウナ:10分 × 5
水風呂:10秒 × 5
休憩:2分 × 4
今週もまた安定の南郷の湯へ。まず昼ごはんを西岡のスシローに行ったところリニューアルされていて、大きなタッチパネルになってて、二手に分かれて注文できて便利になっていた。産直で買い物して〜の、お風呂へGO!
予想通りの駐車場は激混み。洗い場はそこまでではなかった。真ん中の内湯は空いておる。朝ランニングで凍え切ったので内湯でしっかり温まってサウナへ。昼過ぎの時間帯混んでるかなと思いきやサウナも然程混んではおらず、先客4名くらい。水風呂はキンキンなので速数えで10秒→外気浴へ。外は雪が降ってて冷たい風もあり1〜2分でしっかりクールダウンされます。外からサウナに繋がるドアの横に雪が少し溜まってたので足を入れて更に身体冷やして2セット目へ。今週は六本木でライブに行くのでそのことばっかり考えてあっという間の5セット終了。以前六本木のライブでTLCというグループ見に行って酒飲んで踊って酔っ払ってぶっ倒れた経験があるので今週もそうならないように気をつけたい(´-`)
来週は家族の運転で久しぶりに風呂連れてってくれる予定なので楽しみ♪
男
- 90℃
- 9℃
サウナ:10分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:10分 × 5
合計:5セット
一言:日曜は大抵家の事済ませてから近隣のスープカレー屋を巡って南郷の湯に行く事が多い。
しかし外は雪⛄️めっちゃ雪⛄️⛄️
そういえば大通で買いたいものあったな🤔と思い、買い物を済ませスープカレー活をして。
こちらへ来ました。
サウナ室に入るといつもの常連さんがニコ😊としてくれた💕
「久しぶりじゃない?」って言われて思い返す……。
確かに先月は小樽サ旅や、帰省やなんやかんやで南郷の湯に来るの1ヶ月ぶり😧!!
「最近見ないなーって思ってたのよ😊」
(っ’ヮ’c)ワアそう思ってくれて嬉しい✨
コミュ障なのでへらへら笑うだけですみません😅
お久しぶりのホーム南郷の湯。
相変わらずストーブの前はアチアチで、今日みたいな雪の日は(・∀・)イイ!!
まあでも水風呂極寒なので凍りそうになるんですけどね🥶❄
そして1ヶ月来ない間に12分計が復活してました✨
最近12分計難民だったから嬉しい😆
砂時計持参もいいけど、やっぱり12分計で時間見るのが一番いい……。
スパイス効果もあるのかもだけど、さすが南郷の湯。
めちゃくちゃ滝汗。めちゃくちゃととのう。
雪降ってる中の外気浴もいいし、ととのった後の露天風呂も気持ちよすぎてほわほわ🤤
同じく露天風呂に入っていた方が
「雪降ってるし、ちょうどいい温度だからこの露天風呂出られないね😄」
と言っていたけど。
完全に同意。
この露天風呂から出たくない(笑)
ほわほわしながら久しぶりの南郷の湯は5セットで〆。
来週は仕事と予定があるんだけど、南郷の湯冬のキャンペーンか……。
しごおわサウナができるけど、こみちにするか南郷にするかまた迷う🤔
男
- 88℃
- 13℃
男
- 86℃
- 9℃
およそ5日振りのぶりのサ活です。
風呂自体もそうだけど、南郷はかなりのお久しぶり。19時少し前にIN。
今日は3セット全部ストーブ前上段。ストロングな熱さ。
午前中石狩~午後厚別という移動だけで疲れる勤務でついサ室でウトウトする。
先ずは水風呂カットで外気浴。
良い感じでぼーっとしてたら突然の突風で覚める。
2、3セット目は水風呂15秒、貴重な内湯ととのい椅子でぶっ飛ぶ。
〆はこれ目当てと言っても過言ではないストロング電気ビリビリ。最近ギックリ気味で効いた。
満タン券2枚で南郷タオルを2枚補充(他に欲しい物無いので)。
ととのい値、南郷にしては高め。
【本日のサウナ道中音楽🎸】というかこの5日間通勤時に聴いてた物達。
セックス・ピストルズ『オリジナル・ピストルズ・ライブ』は数多く出回ってたブートレグの寄せ集めで音質最悪。
映画『ノー・フューチャー』サントラ盤はロキシー・ミュージックやらボウイやらはたまたベイ・シティ・ローラーズまで収録のバラエティ盤。
ブリティッシュ・パンク最初のアルバム、ザ・ダムドの邦題『地獄に堕ちた野郎共』既にハードコアパンク。
セックス・ピストルズに最も影響を与えたであろうニューヨーク・ドールズの2枚。もろピストルズぽいナンバーも。
冬になるとDonny Hathaway並に聴きたくなるブライアン・セッツァー・オーケストラ。ビッグバンド編成でもロカビリー魂は忘れてない!
唯一所持してるジェフ・ベックのアルバム『クレイジー・レッグス』は彼が敬愛&ルーツとするジーン・ビンセントのカヴァー集。激ヤバロッキンギター炸裂!
そしてパンク界のピンク・フロイドと呼ばれたワイアーの2ndアルバム『チェアズ・ミッシング』「ロックでなければなんでもいい」と言い放つパンク真っ只中に登場して既にポスト・パンク的サウンドに夢中さ。
男
- 82℃
- 13℃
- 2018.04.28 16:48 佐藤二博
- 2019.04.29 14:22 メオトサウナ~(妻)
- 2019.07.15 13:29 なおたろう
- 2019.08.18 09:22 ナマケモノちゃん
- 2019.09.05 01:23 masaki
- 2019.09.29 22:12 イルカ🐬
- 2019.10.07 03:38 ジャスティス・ケン
- 2019.10.07 03:39 ジャスティス・ケン
- 2019.10.14 20:09 Kira
- 2019.11.15 10:18 masaki
- 2020.01.20 09:42 ハマ
- 2020.04.23 10:27 当然さん
- 2020.09.14 22:57 イナサン
- 2021.09.12 09:50 わっしょい
- 2021.09.15 23:28 だいさん
- 2021.09.15 23:30 だいさん
- 2021.09.15 23:31 だいさん
- 2021.10.30 21:40 ダンシャウナー
- 2022.09.20 11:50 Jedi saunner
- 2022.10.10 20:52 さうタロウ
- 2022.12.25 20:25 サウナクション
- 2025.01.12 22:35 さうなソロキャンプ
- 2025.01.12 22:52 さうなソロキャンプ
- 2025.01.12 23:01 さうなソロキャンプ
- 2025.01.12 23:04 さうなソロキャンプ