対象:男女

湯めごこち南郷の湯

温浴施設 - 北海道 札幌市

イキタイ
788

ラーメンマン

2024.12.28

9回目の訪問

冬の南郷の湯の水風呂はなかなか冷たいので、整うための基本に忠実に、サウナで出たいと思ってからもう少し粘って熱々に身体を温めてから冷やす。完璧に整いました。年末の割には空いてて入りやすかった。

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 9℃
11

やす🎤🏸🐹

2024.12.28

1回目の訪問

サウナ10分
水風呂30秒
休憩3〜5分

各6セット。
サウナは年末?時間帯(夜21〜23時頃でした)?だからか待つ事なく座れました。上段に座っても人によっては8〜10分ぐらいはじんわりと暖まれると思います。

サウナマットタオルが敷かれていませんでした。
入り口手前にあるビート板のマットを借りるか、マイサウナマットを敷き、出る際にタオルで汗で濡れた部分を拭いて出る感じです。

サウナ内にテレビが1台ありましたが、高い位置にあるのと、角度によっては見づらいと感じました。

水風呂は、とにかく水温が冷たくて、1分も入っていられないかと思います。バイブラでブクブクしていて、常に冷たさを浴びせられる感じで速攻で身体が冷やされました。つきさむ温泉の水風呂がかなり冷たいと感じていましたが、それ以上かと思います。両膝のあたりにあまみがいっぱいでました。

ととのいスペースは、インフィニティチェアはないものの外にイスがたくさん置いてあり、座るのは困りませんでした。露天風呂に近いところと、脱衣所を経由して行けるところがあり、好みでととのう場所を選べるのも良いですね。

今回はサ飯やサウナドリンクを注文しませんでしたが、メニューを見る限りではかなりお手頃な価格かと思います。機会があればそちらもいただいてみたいと思いました。

入浴料500円でこの内容はとてもコスパが良いと思いました。

続きを読む
14

天照

2024.12.28

10回目の訪問

チェックイン

続きを読む

キンキン水風呂派

2024.12.28

16回目の訪問

サウナ:13分 × 6
水風呂:3分 × 6
休憩:なし
合計:6セット

17:30イン

昼に溶けた雪⛄️が凍りついたツルツル路面🧊に慎重に対応しながら2週間ぶりのホームへ🚗

最初混んでいたサ室も18時を過ぎた頃から空いてきました👍

キンキンに冷えた水風呂は相変わらず最高に心地良い👍
やっぱり整い方が違いますな☺️😍

ホームの良さを改めて感じながら6セットを堪能🧖してからの帰宅後の豚しゃぶでの晩酌はこれまた最高🍺

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 9℃
31

北の仁和寺

2024.12.28

268回目の訪問

11時40分イン!
2ヶ月ぶりに来ました。
第一陣が帰った頃で
空いてました。
サウナ3セット!
久しぶりのここの水風呂
やはり強烈ですな・・

続きを読む
38

monchack600

2024.12.27

8回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ネッパアビタイ

2024.12.27

11回目の訪問

今年も相変わらず
色々なことが起きまくり
一切仕事が納まらなかったので
昼休憩でサウナへ🧖
サウナの中で明後日まで働くかーと
決意しました🔥爆
サウナの後は今日の仕事は諦め、
酒を飲むことに集中🍻
サウナ(6-10分)×4セット🧖
この時期のシングルの水風呂は沁みます🥶

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 9℃
31

蒸し子ちゃん🧖🏻‍♀️

2024.12.26

14回目の訪問

15:00in

今日もサクッと蒸されたくこちらに!🙋🏻‍♀️
風呂の日なのでめちゃくちゃ混んでる、、🥲
洗い場も空いてるところ探すのがやっと🥲

サウナも混んでるだろうなと思いきやいつもの常連さん達オールスターで勢揃い!🤭
皆さん笑顔で挨拶してくれるの嬉しい🥹こんな小娘に気さくに声かけてくれて良くしてもらえて、、これだから南郷の湯好きなんだよなぁとしみじみ🥹
どうやら少し前までサウナ激混みだったらしい🙄
タイミング良かったらしく全セット安定のストーブ前キープ!!🧖🏻‍♀️🔥
サクッとのつもりが気づいたらガッツリ8セット、、😇

ガッツリ蒸されてからの水風呂で昇天😇
やっぱりここのサウナと水風呂が自分の体に合ってる気がする😌
たっぷり汗出して年末の疲れも少し取れてスッキリ!!🧖🏻‍♀️✨

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 10℃
171

うまちゃん

2024.12.26

4回目の訪問

16時前にイン
5セットしてきました。
ストーブ前3回座れて
アチアチで気持ち良かった。
水風呂は安定の冷たさ
20秒くらい
外気浴も露天風呂が
天然薬草の湯でわりと
好きな香りでした😊
着替えてたら、ドライヤー
まだ使えるからどうぞ〜言われて
ありがとうございます言ったけど
その流れ知らん方が使ってしまい笑笑
面白かった。
帰宅後もポカポカして
ぐっすり寝れそう❤️

続きを読む
27

足底腱膜炎

2024.12.26

2回目の訪問

サウナ飯

このまえ忘れたお風呂道具一式😅
取りに行きがてらの2回目の南郷の湯♨️

南郷の湯の方、キレイにサウナハットもタオルも洗ってくれていた🥲
大感謝です。受け取ったときは気づかなかった、洗い場に行ってから気づいてしまった
帰りにお礼をと思ったけど、誰もおらず
この場を借りてお礼をいいます
本当にありがとうございました😭

今日は8分×2セット
外気浴もあいかわらず気持ちいい
40℃と43℃の露天でまどろむ
枝から雪がハラリハラリ
風情情緒ありで今年の疲れも吹っ飛ぶくらい気持ちよかった
電気風呂も堪能

またこようとこの前もらわなかったスタンプカードいただきました♪

ソフトクリーム🍦

お風呂の日で120円 やっぱり美味しい

続きを読む
39

monchack600

2024.12.23

7回目の訪問

チェックイン

続きを読む

にじます

2024.12.23

1回目の訪問

何気に初‼️南郷の湯さんへ♨️
結論‼️すごくいい‼️

まず、脱衣所からオープンテラスがあり、夏場はテレビも観れて快適そう。冬もあけてるのでととのうのにいいかも。
浴場に入ると洗面の壁についている白色のLEDライトが浴場全体を明るい雰囲気にさせている。
内湯も3つあり。露天もスペースが広く、温度の違う露天風呂♨️
そして、サウナ室は、広く、コの字になっていて、床と壁はまだ新しい檜の板剥き出しで、座面にタオルはなし。備え付けのタオルで座面を拭くスタイル。それぞれのサウナに暗黙のルールがあっておもしろい。見よう見まねで覚えていく。
サウナは2段で、大人20人は入れそうな広さ。温度や湿度も申し分なし!
そして面白いのが、サウナ室から露天風呂スペースに直接出入りできるドアがあること。これはおもしろい。
冬の札幌は、水風呂に入らなくとも、外気温で急速冷凍できる。今日の札幌は冷え込み、氷点下6℃。外気にふれた身体からはオーラのように湯気が立ち込める。
水風呂はバイブラ式で、キンキンに冷えてやがる(笑)入った瞬間に体が硬直してらキンキンに冷え上がる。これはやばい。夏場に入りたい‼️
時間がなかったので3セットだけ。
汗も十分出た。

ここ、はまりそう。
ボディソープとシャンプーないから注意‼️

続きを読む
62

ニル

2024.12.22

5回目の訪問

チェックイン

続きを読む

あっちゃんさん

2024.12.22

42回目の訪問

昼前にin😀
開店直後で混んでいる。
サ室も上段はほぼ埋まっている。
が、サウナストーブ正面のちょっと横が空いている😃最近はここの位置がお気に入り😄
水風呂カットで、外に直接出るドアから外気浴😁これは、自然のアイスサウナ🧊85℃→-3℃ 88℃差😁ゆっくり体温が下がりあまみが出てきた😁寒さ限界になったら露天風呂にドボン💦
昼になり、空いてくる😀休憩所でちょっと寝てから退場😃

続きを読む
64

ayu

2024.12.22

65回目の訪問

サウナ:10分 × 5
水風呂:10秒未満 × 5
休憩:2分 × 4

今朝の4時近くまでひっさしぶりに呑んでしまい老体には流石に堪えたようで11時近くまで爆睡してランニングして〜の、スシローでご飯→産直で買い物→南郷の湯に来ました。
南郷の湯に向かって運転してる時後続車がやたら接近して運転しててどのクソ●郎だ!?と思って運転者見たら30代くらいの女でした。大概の女の運転(自分も含め)本当に嫌いです!Σd(ゝ∀・)
南郷の湯は駐車場はいつものごとく混んでいる。洗い場は然程ではなし。内湯の温かさが沁みます(´-`)サウナは先客5〜6名位か。今日は起きるのが遅く遅め行動だったので、テレビはそこまで言って委員会は終わってて秘密のケンミンshow、1×8いこうよがやっていた。水風呂はもう修行状態。絶対にバイブラのとこには行けません。外気浴は氷点下の中椅子に座ってると気持ち良かった。今日のびっくりポイントが一つあり、ドライヤーのところに座ってまず化粧水つけてからドライヤー使おうと思ってたらいきなりどこかのお姐たまが私が使おうと思ってたドライヤーを使い出し(椅子は皆んな座ってるので私の後ろに立ってドライヤーだけを使い出した)え!?何も断りなく勝手に使うのか\('ロ´\)オリャ-とビックリして声も出なかった。一緒に来てた連れの家族もビックリしていた。まぁたまに変な人の1人や2人はいるよなと思い黙って他のドライヤー空いたところに移動して終了!

続きを読む
26

足底腱膜炎

2024.12.22

1回目の訪問

サウナ飯

ジムで4キロ走ってからの秀岳荘でアウルミルズのサングラス🕶️買ってからの
♨︎湯めごこち南郷の湯♨️

いつもの8分×3セット
しっかり汗をかけた
80℃から82℃をいったりきたり
サウナ室はなにも引かれていないので、
とても足の裏が熱く小走りで走り出る

水風呂は13℃くらい?
とても冷たい
ヒューと気持ちいいけど、冷たすぎてあんまり入っていられない
露天は40.6℃と43℃
ととのい椅子は6脚
椅子に座りぼんやりして、寒くなったら温度のちがう露天を繰り返す

北海道の冬がやってきた⛄️

ソフトクリーム🍦バニラ🍦

220円で幸せ

続きを読む
23

サウナ村の遊び人A

2024.12.22

1回目の訪問

サウナ飯

前置き長いっす!

今週は中頃からサウナ禁断症状…
あぁ、イキタヒ・イキタヒ!サウナに行きたーい!
でも、あれやらなきゃ、これやらなきゃ(仕事)…

結局、平日は行けず週末です。

土曜日日中は家族のアッシーをすることが確定しているオレ(良き旦那、良きパパなのです、実は)。本番は土曜の夜!
行くぞーと思ったら、嫁がまさかの!忘年会( ・∇・)
迎えにきてねー、子守よろしくねーっていなくなったー( ̄▽ ̄)

はい、諦めて日曜日。
一日中、サウナーと思ったら嫁が朝から大掃除ー!これ、手伝いしないと機嫌悪くなるー!!
手伝いしてたら、お昼過ぎてる…もうダメぽ…

ふて寝しよと思ったら、嫁がまさかの一言。
オフロモソウジシタカラキョウハツカワナイ、セントウイク!!
行きましょう、行きましょう!!

ここまで前置き。

嫁希望で南郷の湯です。
待たせてるので、2セット集中です。
洗からの湯どうしばっちり!
サウナ15分✖︎2セット
水風呂2分✖️2セット
外気浴5分✖︎2セット
集中してると、無です、トトノイが違います。独りの世界ってこういうことなんですかね?
何事も集中が大切と感じた師走の出来事。さてさて、サウナにハマり出した2024年もあと10日ほどで終了ですか。
サウナ納めはどうしましょうかねー。

セコマのお酒とビッグのおつまみ

セイコーマートとビッグは強い味方

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 8℃
12

0313

2024.12.21

3回目の訪問

久々の南郷の湯!

冬至のゆず湯を期待したが、通常の良質な湯でした(笑)
やはりここの水風呂は至高です✨

続きを読む
15

わかの湯♨️

2024.12.21

2回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:
今日はこちら💁‍♀️
ワンコインで入れるし
水風呂も冷たーい😚
サウナから露天風呂に直接
行けて
露天風呂いけば
雪が積もってて
ダイブしたいくらいです😂
マイナス0.7キロ笑
安定ですわ😎

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 10℃
27

伊藤勇希

2024.12.21

7回目の訪問

最高

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 10℃
9
登録者: 佐藤二博
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設