対象:男女

第三玉乃湯

銭湯 - 東京都 新宿区

イキタイ
2209

夢乃

2023.05.30

1回目の訪問

Googleマップを頼りに行ったら裏口に来てしまい、ぐるっと回った。これあるあるらしい。知ってて良かった。
サウナはカラッカラの熱々、92度。水風呂はぬるめで、ずっと入っていられそうな感じ。
外気浴は露天風呂の縁でするんだけど、露天風呂が狭く、三辺を壁に囲まれた作りになってるため、入口に座る。入口も2人分のスペースしかないため露天風呂に浸かっている人が居ると気まずい。邪魔になるので一回退いたり、あまり長居せずに洗い場で休憩したりする。
都心だし露天風呂が狭いからしょうがないけど、やっぱり外気浴スペースがあればなと思ってしまう。

続きを読む
16

プリンセス・ダルマ

2023.05.29

1回目の訪問

銭湯だけど露天風呂もついてる!サウナ室内がけっこう広く、熱くてよかった。動線もよい。ととのいスペースがないが、脱衣所なり体洗う場所なり、なんとかなった。

続きを読む
4

サウナー20230208

2023.05.28

1回目の訪問

ティッシュ置いて欲しいですっ

続きを読む
11

粋粋

2023.05.26

8回目の訪問

チェックイン

続きを読む

りりり。

2023.05.26

17回目の訪問

相方さんと一緒にイン!
久々の龍朋も最高でした。
これからルーティンになりそうな予感🥳

続きを読む
25

まるお

2023.05.26

1回目の訪問

サウナ、水風呂、番頭のおかみさん。
すべてがあたたかい。
都会の喧騒から離れて落ち着く場所。
感謝しかない。
ありがとう。ありがとう。

続きを読む
18

natunoko

2023.05.25

1回目の訪問

懐かしの銭湯♨️
炭酸泉、ジェット風呂から眺める天井が昭和で落ち着く。
サウナは新しく清潔感がある。テレビがなく無音なのが良い。水風呂は19℃ぬるいかな。でも長く入っていられるので、それも良し。そして露天風呂でととのう…ととのう…スペースがない💦イスがないから風呂の縁になんとか座るも、露天風呂に入る人の邪魔になる。1つくらいイス置けるよね…と、そこが残念なところ。
地元の高齢者が多く、みなさんマナーが良く、世間話ししながら楽しそうに入浴している光景が、暖かみあって良し。

続きを読む
21

SKS

2023.05.22

5回目の訪問

チェックイン

続きを読む

koco

2023.05.22

1回目の訪問

会社帰りの新規開拓チャレンジ。
清潔感あり。冷たすぎない水風呂。
露天の縁で外気浴できるみたいだけど、本日は先客あったこともあり内気浴。
脱衣所は扇風機の風が気持ち良い。
最後は炭酸温泉で締め。
ずっとそれなりに人がいたけどみなさん黙々と静か。
気に入ったのでリピすると思います。

続きを読む
15

エリオット

2023.05.20

5回目の訪問

サウナ飯

本日は久しぶりのこちらです。入館時は洗い場混んでましたが、サウナ人口少なく毎度多くても7割くらいの蒸され率で快適でした。温度は高めで10分持たずでした。水風呂は23度と高めでしたが、心地良いですよ。ありがとうございました。

三州屋 飯田橋店

鶏豆腐、刺身盛り合わせ、めばるの西京焼きなど

なんと美味しいことか。ここに来るための第三玉の湯と言っても過言ではございません。ご馳走様でした。リボ

続きを読む
124

tat

2023.05.20

1回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:2分 × 3
休憩:3分 × 3
合計:3セット

一言:
引っ越す前にたまに行ってたサウナ
投稿は引っ越してからなので、前々から記録としてやっとけばなとは思う。

飯田橋に来たので、久しぶり入りました。

やはり良いサウナです。
サウナ室も水風呂も銭湯にしては広め
露天風呂、炭酸風呂などもあり、充実してます。

水風呂が少しぬるめですが、許容範囲内。
人少なければ、足も伸ばせますので。

いつも行く銭湯サウナよりも、客層若め?

土曜日夕方前の時間帯は初めて来ましたが、そんなに混んでません。マナーも良かったです。時間帯や曜日にはよるかもです。

あと番頭さんが若い方でしたので、家族かな?

続きを読む

  • サウナ温度 93℃
  • 水風呂温度 24℃
11

min

2023.05.19

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

玉ちゃん

2023.05.19

28回目の訪問

チェックイン

続きを読む

くろちゃ

2023.05.18

1回目の訪問

こんばんは
今日はこちらに、初訪問です。
前にアプリでぐ~るぐるブックマークイキタイしといて今日訪問です。
有楽町線で飯田橋駅下車、神楽坂を登ります。
約10分で到着しました。
坂道結構しんどかった……
店舗入り口自販機でイオンウオーターを買いいざ参らん。
タオルセットで千円ジャストです。
浴室はそこそこの入りでした。
温浴スタートで内風呂と露天でアイドリングし、サ室に入ります。
広いサ室です。
余裕座りで10人は座れます。
温度は94度で体感はもうちょっとある感じでした。
計2セットいただきました。
水風呂は25度で長くつかれます。
温度は良いのですが、淀みがちと気になりました。
迷惑日記、サ室静かに蒸されていると、シャッシャッと聞こえ横を見るとヒゲ剃りおじさん。
何故!がっかりです。
水風呂の中で掛け桶で頭から水浴び。
水風呂外でしてくれよ……
悪い常連は何処でも自分の風呂だ!文句あっか感でヤリタイ放題野郎が大半です。
いい年して止めてください……
汚サウナーより、あんちゃんドラクエがまだマシに思えてきます。
がっかり感でそそくさと洗体し、アウトとしました。
まぁ色々書きましたが良いサ室でした。
大変お世話になりました。

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 25℃
134

ぱっちゃん

2023.05.16

6回目の訪問

チェックイン

続きを読む

嫁とサウナ

2023.05.16

14回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Micky

2023.05.13

18回目の訪問

太鼓の練習の前に三セット。

緩み過ぎたから次からは練習後にしよう

続きを読む
4

まる

2023.05.13

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

週末サ活のクイン

2023.05.13

1回目の訪問

サウナが良いと銭湯でも客層が若い、新しめでキレイなサウナとゆるゆる炭酸泉が気持ち良い地元密着型。
#サウナ
ストーン型のドライながら湿度がかなり高く感じ玉汗必至の90℃。L字2段で座面が広く、タイル風の壁のおかげか部屋全体が穏やかにアチアチ。
テレビも音楽もない硬派なしつらえが素晴らしい。
#水風呂
20℃近いからか普通キッズは寄り付かないか瞬殺されるのに、結構ずっといる。バイブラなし、定員3名さまほどのこじんまり
#休憩スペース
ないので、露天の縁に腰掛けるスタイルに。土曜日の夕方だからか浴室がほどほどに混んでおり、なかなかゆっくりできず。でもあまみはしっかり出る

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 18℃
25

Kami

2023.05.12

3回目の訪問

サウナ飯

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 6
炭酸泉:10分 × 3

一言:23:30〜
あげ忘れ。
今日も玉の湯へ
サウナと炭酸泉を堪能しました。

マクドナルド 大久保バイパス店

コーヒー

アイスコーヒー

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 20℃
6
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設