対象:男女

サウナニュー大塚

温浴施設 - 東京都 豊島区

イキタイ
2050

じーょ

2023.12.04

220回目の訪問

チェックイン

続きを読む

こまっちゃん

2023.12.03

4回目の訪問

サウナ:7〜8分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:15分 × 4
合計:4セット

4ヶ月振りに訪問。サ友さんと「大塚の奇跡」と呼んでるSNO。東京から23区でたぶん1番昭和ノスタルジーなサウナなんじゃないかな?21時過ぎに来たら5人くらい列になっていた。脱衣所のととのい椅子増えてたし、人気出てきたのか?なんか嬉しい。

SNOに来ると休憩が居心地良すぎて長くなってしまうけど、ガウンを羽織った休憩も15分も経てば体が冷えてきて、冬なんだなぁとしみじみ。夏はいつまでもいれそうだったのに。

サ室で高齢サウナーぶっ倒れていて仰天したけど、丁寧に枕までして寝そべってるだけだった。背中を座面につけてる寝サウナ的なやつじゃなくて横向きに倒れ込むように寝そべってて、普通にビビるし邪魔なのでやめてほしい。。サ室には「寝ないでください」の貼り紙。この人常連なのかな?笑 サ活たくさんしてても、未体験の出来事が起こるものだなぁ。

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 18℃
25

アントン

2023.12.03

1回目の訪問

ロスコを12時前に退館。
西荻窪のライヴは17時20分開場。

まだまだ時間があるので徒歩で巣鴨のとげぬき地蔵尊へ。
身体の疲れやすいところ、痛い所を拭き拭き。

更に徒歩で大塚。
ここでCIOでも良かったけど本日は気になっていたニュー大塚。

昭和にタイムスリップな館内はくたびれ感はあるけど頑張って掃除してる感じ。

浴室の入口の前にどうぞとばかりに置いてある本棚から男塾や鬼平を取りサウナ室で読む。
ローカルルール万歳。

外気浴も気持ちいい〜。
葦簀で囲ってあるけど結構見えちゃいそうですけどね!

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 18℃
47

サ中年びーけー

2023.12.02

1回目の訪問

レトロですごく気に入った
水風呂の温度、外気浴スペースの感じが良かった

続きを読む
0

ピッケル

2023.12.02

1回目の訪問

休日の買い物帰りに癒しを求めて。

これでええんよ。
と、言わんばかりの無骨なサウナ。

じんわりアチアチのサウナに
しっかり冷やせる水風呂
そして飾り気ない外気浴。

どれも昭和を感じるような
でもこれでいいが揃うサウナ。

そしてなんといっても
ローカルルールの漫画読めるのが堪らない。

モラルもルールも関係ない、
他人に迷惑かけなきゃええやんけ。

そういう下町感溢れるサウナもあっていい。

気張らない気持ちよさに整いましたあざす

続きを読む
20

ちーにぃ@赤頭巾

2023.11.30

1回目の訪問

サウナ飯

『大塚の昭和ノスタルジックサウナ』

11月最終日の本日は休日なので今日が期限の小田急線株主優待券を消費がてら東京でサ活しています!

そんな本日1軒目はサウナニュー大塚です🪐
14:30退出の平日タイムサービス800円で利用しました🕝

館内は昭和のまま時が止まったかのようなノスタルジック空間で大垣サウナや今治ナニワサウナといった昭和系サウナ施設を彷彿とさせます💭
23区にまだこんな昭和が色濃く残ったサウナがあるとは驚き桃の木白樺の木ですね😳

ありがたいことにタイムサービス利用の800円でもしっかりバスタオル1枚とフェイスタオル2枚の入ったエコバッグが貸出されます🙂
エコバッグも実家感ありますし貸しタオルからも何だか懐かしい匂いがしました👃🏻

浴室へ赴くと味のある空間が目に入ります👀
温浴槽の壁には裸婦像の絵も描かれていました🫣

サウナ室はこれまた年季の入った昭和系サウナといった趣きがあります🪵
ガス遠赤外線ストーブを採用していて温度計はないので室温は分かりませんが、体感的には100℃前後に感じられて6分もいると十分温まります!
マットは開店後すぐの時間でも割と汗でびちゃびちゃだったので、気になる方はマイマット持参推奨です☝🏻

サウナ室内には会話禁止の貼り紙も貼ってあって劣化具合からコロナ禍以前から貼ってあるものと思われて元々黙浴推奨の施設なのかもしれませんね🤔
サウナ室前の注意書きにて本や漫画の持ち込み禁止となっておりますが、実際には魁!男塾やコナンの漫画を持ち込んで読んでいる常連さんらしき方も見受られたので形骸化しているようです📚

水風呂は水温19℃前後で常に水道水掛け流しでした🚰
しっかり外気浴スペースも設けられており、誰かの家のベランダみたいな雰囲気でアットホーム感があります😲
大塚駅から近いので山手線の走行音も聞こえてくるのが個人的に良かったです🚃

12時30分頃から14時前まで約1時間半滞在して合計3セット決めました🧖🏻3️⃣

販売グッズラインナップもまた独特で定番のタオル以外はコインケースとミニカラビナという尖りっぷりです!
使い道はまた考えるとしてコインケースとミニカラビナ(赤)を購入して退館しました💨

大学3〜4年時は大塚に住んでいたのですが、当時からサウナが好きでしたらきっとここに通い詰めていたんだろうなぁと思います😌
それくらい好きな雰囲気の昭和系サウナでした🫶🏻

とんかつ 美濃屋

特選ロースかつ定食(ご飯特盛り)

リブ付近の脂身が多い部位を使用したロースかつはとろけるような甘みが感じられて絶品です🤤

続きを読む

  • 水風呂温度 18.9℃
29

じーょ

2023.11.30

219回目の訪問

チェックイン

続きを読む

izu

2023.11.29

15回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

ビール大使

2023.11.28

7回目の訪問

3回セット。

安定のサウナニュー大塚でした。サウナと終わってからリラクシングスペースでのゆったりも含め楽しめました。

続きを読む
4

じーょ

2023.11.28

218回目の訪問

チェックイン

続きを読む

じーょ

2023.11.27

217回目の訪問

チェックイン

続きを読む

コーヒーベルト

2023.11.26

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む

poco loco

2023.11.26

1回目の訪問

サウナ飯

めっきり寒くなりました。
サウナで小説読んで、タイムスリップしたようなレトロな休憩室で半日くらいダラダラしました。
今風に言うと、かなりタイパ良すぎな休日でした。クセになりそうー

LOKAHi

あさり塩ラーメン

ラーメン二郎ばっか食べといて、最近あっさりした醤油とか塩ラーメンとか魅力的に感じてきました。

続きを読む
21

Gentaro

2023.11.26

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Hajimail

2023.11.23

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 18℃

おれいれい

2023.11.23

1回目の訪問

サウナ飯

チェックイン

炭火焼肉山水園

ハラミとタンモト

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
16

マーク

2023.11.23

2回目の訪問

ショート(といっても2.5h)
ドロップインします。

サウナは遠赤外線、上下2段で10人程度。満席状態が多かったですが、長く待つことはなく快適
8~10分程度のセットを繰り返します。
水風呂もすぐそこにあり、外気浴もイスが5脚。 
フルにリラックスできました♨️

続きを読む
134

otk

2023.11.22

13回目の訪問

水曜サ活

今日もショートサウナでととのいを得た。

続きを読む

  • サウナ温度 108℃
  • 水風呂温度 17℃
14

じーょ

2023.11.22

216回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

izu

2023.11.21

14回目の訪問

チェックイン

続きを読む
登録者: かぼちゃ🎃
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り20施設