2020.10.19 登録
[ 大阪府 ]
大阪サウナ旅2025初夏の陣🐙🌿
『天満の楽天地』
コスプレ熱波師のてんまりちゃん始め大阪サウナーの皆さんにおすすめしていただいた楽天地温泉へ初来訪です♨️
入浴料¥600+サウナ料金¥100=¥700支払い入浴します!
サウナ利用者は黄色いバスタオルを1枚取って入るスタイルです🟨
3セットで〆て天満呑みに繰り出すつもりがあまりの良さに4セット🧖🏻4️⃣
20時半頃から21時半過ぎまで1時間強の入浴でした!
サウナは定員5人と小さめながらも結構熱いボナサウナです🔥
天井付近にある温度計に目をやると94℃!
上段に5分も腰掛けていると汗がダクダク出てきてかなりの熱さ🫠💦
サウナマットではなく絨毯が敷いてあるのが面白いポイントで何だか落ち着きますね☺️
水風呂は円形浴槽に天然水掛け流し💧
水温は20℃でした🌡️
まろやかで水質の良さがすごく感じられました😌
銭湯なので外気浴スペースも浴室内に椅子もありません🪑❌
地元民と思われる方の行動を観察してみると小型露天風呂のヘリで外気浴するのが楽天地温泉スタイルみたいです🍃
真似してやってみたら屋上部分から抜ける風の感じが心地良くて銭湯サウナならではのととのいでした🌟
楽天地温泉を出た後は大阪たれ焼き伝助でたらふく飲み食いしてこの大阪サウナ旅2025初夏の陣を締め括りました🏮
男
[ 大阪府 ]
大阪サウナ旅2025初夏の陣🐙🌿
『てんまりちゃんアウフグースイベント👮🏻🐜❤️🔥』
大阪サウナ旅に半同行している友人と一緒にてんまりちゃんのアウフグース受けてきました!
14時回:てんまりちゃんポリス👮🏻
16時回:HUNTER×HUNTERキメラアント編🐜
※各回備忘録&感想はサ活本文最後に記載します📝
前にならえ写真も撮れたりアウフグース後には銭湯•サウナ談義もしたりして楽しみました😊
お仕事前に来ていたGSS泉さんや以前偶然した関西サウナーの皆さんともお会いできて良かったです💫
一緒に来た友人は初てんまりちゃんアウフグースで受け終わった後もずっと「めちゃ良かった」って言ってて、また1人ファンが増えたのは何だか自分も嬉しいです🤭🧡
このために大阪来た甲斐があります🤩❤️🔥
【てんまりちゃんアウフグースイベント備忘録&感想📝】
■14時回
演目:てんまりちゃんポリス
アロマ:台湾ヒノキ/てんまりちゃんオリジナルアロマ/ユーカリ
BGM:CHERRY(REIRIE)/Rhythm And Police(松本晃彦)/Mission: Impossible Theme(マイケル•ジアッチーノ)/Mountain Creek(Deep Chills & summer sax)
鶴見緑地水春警察署のポリスという設定でサウナ室内に紛れ込んだ犯人を逮捕するために色々やるという演目👮🏻
懺悔したいことを自白した人やあまり熱そうにしていない人には拷問と称した熱波が10回送られます🌬️
僕もターゲットにされて「大阪に来た目的は何ですか?☺️」と尋問されたので「てんまりちゃん目的です!」と自白しちゃいました🫢笑
その後も自白タイムや熱波が続いて約18分間に及ぶ演目が終了☑️
ポリス制服姿がかわいらしかったです🥰
■16時回
演目:HUNTER×HUNTERキメラアント編
アロマ:ヒノキ/ユーカリ
BGM:HUNTER×HUNTERのアニメ内で使われた曲
HUNTER×HUNTERキメラアント編を知らない人向けのざっくり説明が「アリと戦う話です!」はざっくり過ぎてまず笑いました🐜
キメラアントを熱波で倒していくというストーリーで一人何役もこなしながら熱波を送る演目!
ロウリュの杯数を決める時にネフェルピトーの脳クチュシーンも演っており「ロウリュ何杯がいい?」の質問から流れでロウリュ10杯掛けていました🔟
最後は熱波発汗房内にいた1人1人に鶴見緑地湯元水春の熱波イベント方式で「そーれそーれ!わっしょいわっしゃい!」と盛り立てながらの熱波タイム🌬️
一旦終了した後は物足りない人向けに1人1人熱波を送ってくれるExステージもあり、岩盤浴サウナでもしっかり熱くなれました🔥
男
[ 大阪府 ]
大阪サウナ旅2025初夏の陣🐙🌿
『21世紀の公衆浴場』
大阪で根強い人気のある神徳温泉へ初来訪してまいりました🐬♨️
大阪メトロ谷町線•千林大宮駅から徒歩5分という立地の良さがありがたいですね🚶🏻♂️
朝6時半から深夜1時まで毎日営業している頑張り銭湯です🈺
券売機で入浴+サウナセットで¥740の券を買って入浴します🎫
結論から言うとすごく良い銭湯サウナで大阪銭湯だと個人的に暫定1位までありました🥇✨
まず浴室内は全体的にもわっとしていて湿度の高さにプチ衝撃です🫨
お風呂の種類は町の銭湯とは思えぬ豊富さでサウナ入らずお風呂だけでも満足できそうです🛁
サウナ室はコの字1段構成のボナサウナでストーブの方から常時シューッと音がしています。
湿度が高いから温度以上に熱く感じられて最短5分で仕上がります🔥
ストーブ上の壁に掲示されているホーローの説明板もレトロな感じが味わい深いです☺️
冷水風呂は14℃台とキンキンに冷たいです💧
しかし軟水なので肌を刺すような感じがなくまろやかでずっと入っていられそうです😌
露天風呂の方には石のベンチが2つあって外気浴も可能です🪨🍃
初夏の爽やかな風がほど良く吹き抜けてしっかりととのいました🤩
ちなみに日替わり風呂はよもぎでした🌿
後で調べたらスチームサウナもあるようですが、気付かず入りそびれてしまいました...🥺
こちらは次回再訪時の課題としましょう☝🏻
1時間強入浴してサウナは4セット決めました🧖🏻4️⃣
湯上がり後は飲食ロビーでゆで玉子とかき氷(ラムネ)をいただきました🥚🍧
ゆで玉子は殻に塩がビッチリで塩気がサウナ上がりに嬉しいです🧂
かき氷は¥200とは思えない盛りの良さでした!
生ビールやおつまみも売ってたから今度は神徳温泉呑みもやってみたいなと思います🤭
p.s. 神徳温泉を出た後に訪れたカレーダイヤのトマホークカレーも抜群に美味しかったです🍛✨
男
[ 大阪府 ]
大阪サウナ旅2025初夏の陣🐙🌿
『ハギオさんアウフグースイベント🔥』
所用で三重まで来ていたので近鉄電車で足を伸ばして大阪へと出向き、17時半頃にチェックインしてハギオさんのアウフグース18時•20時回を予約して参加しました!
ちなみに大東洋自体は3年2ヶ月ぶりの再訪です🗓️
福岡を拠点に活動されているアウフギーサー•ハギオさんの関西遠征最終日!
昨年9月にウェルビー栄でお会いした以来の再会で今回初めてアウフグース受けられて良かったです🤗✨
滞在中にサウナは5セット決めました🧖🏻5️⃣
(ハギオさんアウフグース×2/19時回スタッフさんロウリュ×1/フィンランドサウナ×1/テルマーレ×1)
夜は途中外出して一緒に来ていた友人達と堂山町方面へ飲みに繰り出しました🍻
大東洋は飲食物持ち込みOKなの知らなかったです😳
そして9時過ぎに大東洋をチェックアウトしました🔖
お土産にMOKUタオル(大東洋看板/赤)を購入🟥
夜は西日本サウナーの皆さんとも偶然してお話させて頂きありがとうございました😊🎵
【ハギオさんアウフグースイベント備忘録&感想📝】
■18時回
アロマ:ハーブ/レモン&オレンジ/クラリセージ
BGM: Walkin' the Road(WAZGOGG)/ガーデン(井風)/On The Other Side/エビローグ~親しき仲間~(光田康典)
チルチルリラックス回😌
気持ち良さを追求しているハギオさんの心遣いが伝わるアウフグース!
2巡目終了後には扉を開放してYANSUtowelShopさんのファンでフレッシュエアーを取り込んでくださいました🪭
最上段で参加したらリラックス回といえど後半は結構熱かったです🥵
ただ、その後の水風呂・内気浴は最高にキマりました🤩✨
■20時回
アロマ:鹿児島県産シナモンの葉の乾燥エキス/ローズマリー/イランイラン
BGM:TAKE FIVE(JUJU)/Wasted Nights (ONE OK ROCK)/Beatiful Things(Benson Boone)
大阪でのラスト回ということで気持ち良さの追求を前提に技で魅せた回!
W前ピザ、股抜き、連続エンジェル等の技をキレッキレな動きで披露されていた様にサウナ室内は拍手喝采👏🏻
「すごい!」「おぉ〜!」といった感嘆の声も思わず漏れ出ましたね🗣️
1巡目2巡目終了後にはそれぞれ扉を開放してフレッシュエアーを注入🌬️
18時回の反省を活かして中段で参加したから気持ち良さをしっかり味わえたけど、最上段の方はしっかり熱そうでした🫠💦
終了後の口上では「また大阪に来てもいいかな?」▶「また来いよ~!」というやり取りがありました☺️
男
[ 愛知県 ]
『2ヶ月連続SENSE saunaであさこちゃん❤️🔥』
全3回(19•20•21時回)オール参加です!
ノリノリで盛り上がれる曲と共に力強く元気一杯な熱波を受けて楽しみました🤩✨
サウナは計7セット(ZENあさこちゃんアウフ×3/MOON×2/SUN×1/OCEAN×1)🧖🏻7️⃣
浴室手前側のととのいスペース壁には宇宙空間っぽい映像や音を流していて良き変更点です🌌
アウフグース後の交流会にも参加しました🍻
サウナ関係の話やらバカ話やらで盛り上がって気付けば23時半に🕦
チャーシュー丼ウマかったです🥓🍚
あさこちゃん始め本日ご一緒した皆さんありがとうございました!!
【熱波師あさこちゃんアウフグースイベント備忘録&感想📝】
■19時回
アロマ:オレンジ
BGM:ultra soul(B’z)/負けないで(ZARD)/あっぱれ!(ぽめてぃ) *あさこちゃんのライバー名義オリジナル曲
週の始めということで仕事を頑張る皆への応援ソング回📣
あさこちゃん自身もアウフグース中に言っていたように女性熱波師とは思えないぐらい力のある熱波をいただけるので受けていてスカッとするものがあって気持ち良いです✨
ちなみに今日は左側ストーブが調子悪く右側ストーブのみロウリュする格好に🪨
新たに購入したという赤いタオルの熱波は風の重みが全然違いました🟥
ラスト3曲目では5杯以上ロウリュして熱々にした状態であさこちゃん自身の限界が来るまで扇いだところで終了☑️
当初の予定では月曜19時なら4~5人程度と想定していたらしく、人が少ないからヤケクソサンバという回にするつもりだったそうです🫢
■20時回
アロマ:グレープフルーツ
BGM:暴れん坊将軍のテーマ曲/日本全国酒飲み音頭/あっぱれ!(ぽめてぃ)
序盤は暴れん坊将軍のテーマ曲に沿って「成敗!成敗!」と言いながらタオルを振っていました⚔️
タオルがたまに当たるのもご愛嬌です(笑)
日本全国酒飲み音頭の曲が掛かるとビール缶に入ったグレープフルーツのアロマ水をストーブに勢い良くぶっかけ🍺
1段目からスタートして最後の方で3段目に移動しましたが、もう痛いぐらいに熱かったです🥵
そんな中でも3段目スタートで完走してる方もちらほらといましたね👏🏻
■21時回
アロマ:白樺/ラベンダー
BGM:め組の人(ラッツ&スター)/マツケンサンバ(松平健)/ウィ・ウィル・ロック・ユー(クイーン)
ラスト回は盛り上がる曲をセレクト!
め組の人が流れていた時はサウナ室内の皆で曲に合わせて「めッ!」しました✌🏻
マツケンサンバではあさこちゃんが歌って踊ってタオル振って楽しく盛り立てていました🎶
サウナ室内に一体感が生まれてめちゃ楽しかったです🤗
[ 愛知県 ]
『平日入浴ご招待券の恩恵』
先月29日に豹華ももさんのアウフグースを受けた際に頂いた平日入浴ご招待券を使用して湯ごころ ゆるりへ行ってまいりました♨️
約2週間ぶりと僕にしてはかなり早い再訪です😶笑
約1時間半入浴してサウナは4セット決めました🧖🏻4️⃣
10時頃に2セット目行こうかというタイミングではちょうどスタッフさんのアロマロウリュが!
白樺のアロマ水をおよそ10杯程ロウリュされて大団扇で扇いでくださいました🌿🌬️
室内にはわずか5人しかいなかったので何だか贅沢でした🤭
直近のサ活はGWで関東の人気施設を巡っていて混雑必至だったので、平日の空いているスパ銭の快適さを存分に享受した次第です😌
やっぱ人少ない平日の午前中という時間帯は良いですね...!!
サウナ前後は2F休憩スペースで最強伝説仲根を読んだりドミトリーで仮眠したりして13時半頃に退館しました💨
次はまた熱波イベントがある時に行きます🔥
男
[ 東京都 ]
関東サウナ旅2025GW🧖🏻🦦🎏
『ゆなちゃん&藍野みゆ湯さん(イベントデビュー)アウフグースイベント🎀❤️🔥』
関東サウナ旅2025GWの締めを飾ったのは上野オリ2でのゆなちゃん&藍野みゆ湯さんアウフグースです🤗
17時半過ぎから3時間コース¥2,000+延長2時間¥1,000で入館しました!
一昨年6月にレジェンドゆうさんのイベントで訪れて以来なので2年ぶりの再訪となります🗓️
ゆなちゃん&藍野みゆ湯さんのアウフグースイベントは全ての回(18•19•20•21時)に参加しました!
【アウフグースイベント概要】
18時回:ゆなちゃんソロ *宝鐘マリンメドレー
19時回:藍野みゆ湯さんソロ *GW最終日応援セトリ
20時回:ゆなちゃん&藍野みゆ湯さんコラボ *世代別アイドルメドレー
21時回:ゆなちゃん&藍野みゆ湯さんコラボ *ラブライブ!コスプレアウフグース
どの回も楽しかったですが、特にラスト21時回のラブライブ!コスプレアウフグースが最高に楽しかったですね🥰
※各回備忘録&感想はスクショにて
今回のGWでは8施設(内4施設は新規開拓)巡って総計39セットという結果になりました🧖🏻
8ヶ月ぶりの関東でのサ活で色々な方のアウフグースや熱波を受けられて充実したGWになったように思います🤗🌟
【追記】
このサ活が通算800回目のサ活となりました📝✨
そんなに投稿してたんだと自分でも驚きです😳
次は900回目や1,000回目を目指して今後も投稿続けていきます!!
男
[ 神奈川県 ]
関東サウナ旅2025GW🧖🏻🦦🎏
『シン・都市型サウナ』
今年1月にOPENした川崎のsaunahouseへ初来訪してまいりました🕋
10時から15時頃まで滞在してサウナ8セット(①×2/②×2/③×1/④×2/⑤×1)🧖🏻8️⃣
サウラバさんの14時回アウフグースにも参加しました🔥
今回は大学時代の友人2人と川崎駅で合流して10時頃にフロントで入館手続きを済ませます!
公式LINE登録すると1枚ステッカーが貰えるとの事で、自分と友人でそれぞれ男女になるようステッカーをいただきました🧖🏻🧖🏻♀️
グッズ展開も既に豊富です🙂
男性サウナフロアは3-4Fで脱衣ロッカーは4Fにあり、3Fへは浴室内の階段で行くスタイル!
タオルはロッカー内に施設ロゴ入りグレーのフェイスタオル×2枚とバスタオル×1枚⬜️
このタオルが厚手で肌触りが良かったですね☺️
以下、各サウナの感想です⬇️
■SAUNA1
4段タワー式で赤と緑の2色照明がオシャレです💡
TVはなくてリラックス系の音楽が流れています🎶
毎時00分・20分・40分のオートロウリュは約1分半行われて結構熱くなります🔥
白樺のアロマの香りがサウナ室内に広がるのが堪らなく良かったです🤤🌿
■SAUNA2
かなりの水蒸気量を誇るスチームサウナで2つ隣の人の顔が分からないレベルです🌁
クナイプホースシャワーで体表の熱をリセットできて実質無限サウナも可能にします🚿
サウナ室前にある謎のカウントダウンは何だろう?と滞在中分からなかったので、後で調べたら0になると冷水スコールが降り注ぐらしいです🌧️
次回訪問時こそは冷水スコールを体感しなければ...!
■SAUNA3
かなり入り組んだ構造のサウナ室🪵
ハシゴみたいな木は何のためにあるのかよく分かりませんでした🤔
ここでアウフグースも行われるそうですが、個人的にタオルが振りにくそうなサウナ室だと感じた次第🫣
ちなみに唯一の会話OKサウナです⭕️
■SAUNA4
真っ赤な室内照明に重厚感ある音楽が近未来的で「サウナもここまで来たか...!」と感嘆の念を漏らさずにはいられませんでした🟥
(鬼滅の刃に出てくる無限城っぽい雰囲気!)
12時17分のアイスロウリュを受けたら最後ブロワー熱波まで浴びせてくるのは想定外でした😳
■SAUNA5
施設唯一のセルフロウリュサウナで木の温もりを感じられます🪵
15分砂時計に1回セルフロウリュ可能となっています🉑
ラドルが小さな穴開きタイプなのでじっくりじわじわと約2分間焦らしロウリュさせていただきました!
驚いたのはサウナ室内とは思えないぐらい呼吸しやすさ🗣️
心地良く発汗して温まれました😌
※文字数制限の関係で続きはスクショにて📝
男
[ 東京都 ]
関東サウナ旅2025GW🧖🏻🦦🎏
『ともHEROさんアウフグースイベント🔥』
九州から関東遠征に来ているともHEROさんのアウフグースを受けるべくテルマー湯 西麻布店へ初来訪!
19時回•21時回に参加しました☺️
※アウフグース備忘録&感想はスクショにて📝
初来訪なのでテルマー湯 西麻布店のレポも・・・📝
古代エジプトをテーマにした温浴施設でそこかしこに金色が使われていて全体的に煌びやかです🟨
壁画やエジプト王の椅子まで作っちゃう辺りがすごいですよね!
入館料は一般¥3,500+休日割増料金¥900=¥4,400-
東京でも屈指の価格ですが、その分GW期間でも館内は人が比較的少なくて落ち着けました😌
リストバンドキーのICタグはロッカー開閉や館内での飲食に使えます🙂
サウナは3種類あります!
■高温サウナ(メイン)
3段構成のタワー型で左右に2基あるストーブが特徴的🪨
アウフグースの時しかここに入らなかったけど、かなり熱々にするほどにストーブのパワーが強いと感じました🔥
■メディテーションサウナ
曜日によって仕様が異なります⬇️
日〜火曜:108℃オートロウリュ/水〜土曜:90℃セルフロウリュ
今日は月曜なのでオートロウリュ!
照明を落とした静寂な室内で確かにメディテーションできるサウナと思いきや、後述するようにちょっとした問題が・・・😟
■スチームサウナ
50℃設定ながらも高湿度でしっかり汗がかけます😶🌫️
芳香ハーブ(セージ•チンピ•ハッカ•カミツレ•ラベンダー)の香りが漂いました🌿🪻
室内中央にはオーストラリア•シャークベイ産のプラチナソルトが設置🧂
粒子が細かいのでヒリヒリする感じが少なく肌に優しいです!
■水風呂
2種類あります💧
水深163cmの深い水風呂の方は16℃台🌡️
立ったまま成人男性がほぼ全身浸かれます!
小さめの水風呂は水温10℃ジャスト🌡️
実質シングルみたいなもんでアウフグース受けた後に浸かったらめちゃくちゃキマります🥶✨
■ととのいスペース
ととのい椅子やアディロンダックチェアは15脚ほど設置🪑
タオルの色もそうだけど椅子は全てエジプトっぽく黄色で統一されていて拘りを感じます🟨
サウナは6セット(ともHEROさんアウフ×2/メディテーション×2/スチーム×2)です🧖🏻6️⃣
GWでも比較的空いていたように思います🈳
サウナ飯は館内レストラン•アプリコットでテルマー湯ピリ辛海鮮炒飯をいただきました🥄
海老やイカといった海鮮系の具材ごろっと入っています🦐🦑
炒飯のピリ辛な味付けが絶妙で旨いですね😋
HPによると都内名門ホテルで長年料理長を務めた方がシェフだとか👨🏻🍳
※文字数制限のため続きはスクショにて📝
男
[ 埼玉県 ]
関東サウナ旅2025GW🧖🏻🦦🎏
『1年半ぶりのSKC🦦』
SKC未経験の友人と一緒に行ってきました!
2023年12月以来とおよそ1年半ぶりの来訪となりました🗓️
サウナは5セット(静寂のロウリュ時間中×3/通常×2)🧖🏻5️⃣
奥のサウナストーブがコンパクトになった分、新しく手前側にikiサウナストーブが追加されてWロウリュ体制に🪨🪨
静寂のロウリュ担当は現在療養中の副支配人KmRさんに代わってチョBさんが務めておりました🌬️
GWがもう終わりに近づいているからと「The Final Countdown」の曲を流しており、この曲は爆風ロウリュの雰囲気に合っていたように思います🎵
その他静寂のロウリュ中に流していた曲:Story(AI)/ひとりじゃない(倉木麻衣)/YAH YAH YAH(CHAGE and ASKA)/大切なもの(ロードオブメジャー)
サウナ後のSKC飯はまず梅ごのみサワー(2杯分サイズ)に手作りコロッケ&にんにく鶏そぼろ肉味噌レタス付きで一杯!
鶏そぼろ肉味噌レタス初めて頼んだけど、これめっちゃ旨くてお酒のアテに良いですね😋✨
一緒に行った友人に半ば強引に勧める形でコロッケを食べさせたらその美味しさに感動していました👏🏻
以前SKCで食べた百年醤油特製ラーメンの感動的な美味しさが忘れられず...!
もう一度その美味しさを味わうために今回も注文🍜
やはり間違いない美味しさで湯乃泉のメニューだとこれが頭1つ抜けてると思います🌟
※あくまで個人の感想です
食後はSKCラッコガチャ🦦
6回やって当たり枠だと思われるぷにぷにラッコキーホルダーが出ました🙌🏻✨
(カプセル軽かったので最初ステッカーだと思ったら開けてビックリでした!!)
GWセールも開催中で一部グッズがお得な価格で大放出されていました🉐
(アクキー¥200/Tシャツ¥980/サンダル¥1,800/サウナハット¥4,980〜¥6,000)
今回SKCグッズは子ラッコサンダルと便利バンドとアクキー2つを購入しました😊
そして精算して15時5分発の無料送迎バスに乗ってSKCを去りました🚌💨
2ヶ月後の7月19日には37周年イベント(仮)が控えているので、また近いうちにお邪魔すると思います!!
男
[ 埼玉県 ]
関東サウナ旅2025GW🧖🏻🦦🎏
『しゃけたまアウフグース🍵👘&巨大サーモン解体ショー🐟』
GWイベント目当てでおふろcafé utataneへ初来訪してまいりました🆕
(埼玉サウナはあまり訪れていないのでこれで埼玉県内3施設目です!)
入ってすぐカフェスペースや休憩スペースという造りになっています☕️🛋️
館内着が花柄で小さい女の子のパジャマみたいですね🌼
17時前に入館したので慌てて館内着に着替えて巨大サーモン解体ショー観賞🐟
立派なノルウェーサーモンが解体されて瞬く間に料理に...!
事前に購入したチケットで鮭山さんスペシャル(カルパッチョ/レアカツ/ミニサーモン丼)をいただきました🙏🏻
命をいただくってこういうことなんだなって感じた次第です😟
巨大サーモン解体ショーと同時並行で鮭山さんのトークショーも行われ、彼女のアウフグースに対する想いが聞けたりコントみたいな掛け合いに笑ったりしました😊
MCを務めていたレイクつちやさん、MC力が高すぎて完全に「何処かでやってたでしょ!?」案件👏🏻✨
また機会があればレイクつちやさんのアウフグースも受けてみたいですね...!!
サウナは計4セット(しゃけたまアウフ×1/あらけんさんアウフ×1/SAUNA COTA×2)しました🧖🏻4️⃣
※アウフグース備忘録&感想はスクショにて📝
浴室内にあるもう1つのサウナ『SAUNA COTA(サウナコタ)』はフィンランドのサウナ小屋みたいな雰囲気🇫🇮🛖
サウナ室扉の窓がフィンランド国旗のようになっていたり取っ手がロウリュ桶を半分に割った形をしていたりと随所にこだわりを感じさせますね!
室内は縦長構造で階段を隔てて下段と上段に分かれているので温度差がかなりありました🌡️
セルフロウリュすることで湿度が上がり優しい熱がじわじわと体を包み込みます😌
このサウナ好きです☺️
お風呂は露天が菖蒲湯、内風呂の方にほうじ茶風呂に緑茶水風呂といった具合でした🍵♨️
水風呂の水温は16.1℃🌡️
ミニプールみたいな感じで往年のルーマプラザを思わせます🙃
浴室内や露天エリアには様々な種類のととのい椅子やベッドが🪑
よく集めたなぁという所感です!
男
[ 東京都 ]
関東サウナ旅2025GW🧖🏻🦦🎏
『第2回生姜祭り🫚&道産子アウフグース🔥』
関東サウナ旅2025GW3軒目は第2回生姜祭り開催中の生姜サウナ金の亀へ🫚🐢
それまではSNSで話題になっている渋谷の毛利探偵事務所見に行ったり日比谷公園を散歩したりしていました🚶🏻♂️
1年8ヶ月ぶりに再訪しましたが色々パワーアップしていてまた一段と良い施設になっていましたね!!
道産子アウフギーサー•一ノ瀬はるかさんの13時回アウフグースにも参加しました🔥
※備忘録&感想はサ活本文最後に記載📝
生姜サウナ金の亀には120分コースで入泉してサウナ4セット決めました(デカ生姜キューゲルロウリュ×1/一ノ瀬はるかさんアウフ×1/通常サウナ×2)🧖🏻4️⃣
デカ生姜キューゲルロウリュは目に見えて蒸気もくもくでサウナ室内が霧に包まれて幻想的な感じになりました🌫️
やっぱここは生姜へのこだわりが半端ないですね🫚
濃度2倍サミソ、サコンブにより塩分補給も出来て五感でサウナを楽しめます!
金の亀グッズは金運UPステッカーとSAUNA NOVAさんコラボのサウナタオルを購入しました🐢🟨
また、生姜祭りイベントの一環で高知県日高村•壬生農園産の囲生姜をいただきました🫚
さてこの囲生姜どう使いましょうか🤔💭
※しょうが焼きBaKaでのサウナ飯はGW混雑回避策で金の亀サウナ前に味わいました🐷
【一ノ瀬はるかさんアウフグースイベント備忘録&感想📝】
■13時回
アロマ:SAUNOA×一ノ瀬はるかコラボオリジナルアロマ(様々なハーブ•木の精油•イランイラン)/生生姜/焼き生姜
BGM:北の国から-遥かなる大地より〜蛍のテーマ/ジンギスカン(仁井山征弘)/南中ソーラン節/鮭鮭鮭(あゆみくりかまき)
北海道出身の道産子アウフギーサーらしく北海道をイメージしたオリジナルアロマや北海道らしい曲を取り入れた内容!
しかし本人も言及していたようにバファローズのユニフォームを着ているという矛盾を抱えていたり所々で言葉遣いが若干荒くなったりするのが面白かったですꉂ🤣𐤔
1-2曲目ではゆったり風を送っていて3曲目のソーラン節では1人1人に力強い個別扇ぎ🌬️
13時回が終わってもう少し温まってから出ようとしたら一ノ瀬さんが戻ってきて何と残った人向けにExステージも!
個別扇ぎの力強さもさることながらExステージでさらにタオルを振るという道産子女性のパワフルさをひしひしと感じられました🐄🥔🌽
男
[ 神奈川県 ]
関東サウナ旅2025GW🧖🏻🦦🎏
『ゆりんこさんアウフグースイベント❤️🔥』
湯花楽 秦野店は今回初来訪で念願だったゆりんこさんのアウフグースも初めて受けられました😊
17時回すごく盛り上がって楽しかったです🙌🏻✨
※アウフグース備忘録&感想はサ活本文最後に記載します📝
初来訪なので湯花楽 秦野店のレポも軽く...⬇️
まずサウナ室は高温多湿でロウリュなしでも割と熱いです🔥
壁の模様がちょっと変わっています!
水風呂は備長炭濾過で肌触りまろやか&水温15℃台と申し分ありません💧
外気浴は初夏の風を感じながら良きととのいでした🍃
露天風呂には北海道•登別の湯♨️
壺風呂が4つというのは地味に嬉しいポイントです☺️
お客さん熱波師•ふぁじーさんのアウフグース19•20時回にも参加しました!
熱管理•タオルの技術•空気感の作り方など完全に施設でやっている人のそれですごかったです👏🏻
20時回に使用された紫蘇とBBQのアロマは空腹にクリーンヒット🪴🍖🤤
クールスイングや氷水ぶっかけもしてくださいました🌬️🧊
また、以前別の施設で知り合っていたり初めましてだったりした関東サウナーの皆さんとも偶然してお話させて頂きました😊
このご縁を今後も大切にしたいですね💫
そして湯花楽 秦野店を21時頃に退館した次第です💨
サウナは計5セット(ゆりんこさんアウフ×1/ふぁじーさんアウフ×2/通常サウナ×2)決めました🧖🏻5️⃣
当初の予定より退館が2時間半遅れましたが、その分だけ湯花楽 秦野店を堪能できたのでヨシといったところです🌼♨️
【ゆりんこさんアウフグース備忘録&感想📝】
■17時回
アロマ:レモンジンジャー/ライム&フェンネル/イランイラン&ラベンダー
BGM:宿命(Official髭男dism)/サウスポー(ピンク・レディー)/タッチ(岩崎良美)
この17時回が本日ラスト=最終回ということに準えて日本ハムファイターズのユニフォームを着て登場しました⚾️
BGMも野球にちなんだ曲をチョイスされていて合間には振り付けも入ったりしてサウナ室内がちょっとしたライブみたいな盛り上がりになりました🙌🏻✨
楽しい演出の方につい目がいきがちなのですが、そもそもタオルの振り方も綺麗で流石はスター軍団といったところでしょうか🌟
「サウスポー」の途中でスピーカーの充電がなくなってスマホから直接音を流すも今度は「タッチ」の歌詞に入る前にスマホが高温注意で落ちてしまうというWアクシデントも🫨
ただ、そこはアドリブで「タッチ」の曲を歌いながらタオルを振るというパフォーマンスでしっかり魅せてくれました🎤🎶
ゆりんこさんのアウフグースは初めて受けたけど、また受けたいと強く思える回でした!
男
[ 神奈川県 ]
関東サウナ旅2025GW🧖🏻🦦🎏
『スター諸星さんアウフグースイベント🌟』
GW4日間【5/3(土)〜5/6(火)】は関東サウナ旅へ行くことにしました🎏
何やかんやここ最近は西日本ばかり旅していたので、関東へ行くのは昨年9月以来8ヶ月ぶりです🗓️
まず1軒目は東名厚木健康センターへ🦦
つい先日に8月31日を以って閉店することが発表されてサウナー界隈に激震が走りましたね🫨
一昨年GW以来で丸2年ぶりに来訪となります!
開店10時とほぼ同時に入館したらすぐに湯乃泉サ守•SSKさんとお会いしました🤩
スター諸星さんアウフグースイベントの受付や各回アウフグース前後の入退室整理を行なっておりました🙂
サウナは3セットしてお目当てのスター諸星さんアウフグースは14時回を受けました🌟
閉店発表直後のGWだから混んでるかなぁと思いきや午前中は意外にも割りかし空いていました🈳
※アウフグース備忘録&感想はサ活本文最後に記します📝
お昼は大広間にてラッコ飯をいただきました🦦🍚
これが本当旨いんですよねぇ☺️
今のところラッコ飯はAKCのみ提供ですが、8月末で閉館した後はSKCに引き継がれるのでしょうか...?🫣
厚木ラッコガチャはオレオレオレンジの缶バッジが出ました🦦🍊
すぐ近くの物販棚でガチャの中身の缶バッジやステッカー等もバラ売りされていたので、確実に欲しいもの手に入れたいならそっちの方が良いかもしれませんね💡
帰り際にはノリノリでマイク持ってるラッコのラバーキーホルダーを購入しました🦦🎤
そして15時発の無料送迎バスに乗って東名厚木健康センターを後にした次第です🚌💨
8月31日の閉店までにもう1回行きたいです🥹
いや、絶対行きます!!!!!
【スター諸星さんアウフグースイベント備忘録&感想📝】
■14時回
アロマ:生ヴィヒタ/スイートオレンジ/ローズマリー
BGM:Spiral(CloZee)/365日(Mr.Children)/さくら(ケツメイシ)
整理券番号が1番と真っ先に座る場所を選べたので、余裕持って受けられるように2段目中央付近に着座!
この回のテーマは春らしいアウフグース🌸
1巡目はヴィヒタを使用した優しい風を送っていました🌿
2〜3巡目はタオルで絶妙に強弱の緩急つけた風を送っていてやはり見惚れます🤩
最後は「さくら」の曲に合わせて桜旋風ならぬスター諸星旋風が巻き起こされて終了🌪️
今回も最高でした!!!
男
[ 愛知県 ]
『豹華ももさんアウフグースイベント🐆🍑❤️🔥』
本日4月29日は昭和の日で皆さまご存知の通り祝日ですね🎌
僕はまだGWに突入していないのですが、たまたま今日は休みだったので豹華ももさんのアウフグースを受けるべく湯ごころ ゆるりへ行ってまいりました♨️
ちなみに豹華ももさんのアウフグースを受けるのもゆるりに行くのも両方初めてでした!
今日からGW期間ということで入浴+岩盤浴料金が普段¥1,200→¥1,300と¥100UPしています🆙
念のため確認したらニフティ温泉等のクーポンもGW期間中は使えないみたいです❎
そんなゆるりには13時半前に入館して20時半過ぎまで約7時間滞在、サウナは計5セット(男湯サウナ×3/岩盤浴熱波房×2)決めました🧖🏻5️⃣
豹華ももさんのアウフグースには本日行われた全ての回(岩盤浴熱波房14時•16時回/男湯サウナ20時回)に参加しました!
お写真対応&サインもありがとうございました📸✍🏻✨
※アウフグース備忘録&感想は文字数制限の関係でスクショ画像にて📝
ゆるりのお風呂は平均的なスーパー銭湯といった感じで特筆するようなことはなかったですが、内風呂に草津の湯と称した温泉があってそれが結構良かったです☺️
浴室サウナは4段構成でスーパー銭湯にしてはやや小さめ、温度は最下段で70℃/天井付近で90℃手前なので最上段だと85℃ぐらいでしょうか?
GW期間の祝日で人の出入りが多かったのもあってかちょっとぬるく感じました😕
TV下に貼られているサウナマナー啓発貼り紙の注意書き語尾が「〜べし」「〜べからず」と武士調で統一されているかと思いきや、最後の「無理や我慢は迷惑になります」だけ敬語なのが少しじわりました🫢笑
水風呂は浴室中央と珍しい位置にありました💧
水温は14.2℃と施設表示よりも若干冷たいです🌡️
露天外気浴スペースは風の通りが良かったですね🍃
ととのい椅子やアディロンダックチェアも至る所に置いてあってととのい難民を減らす工夫が見られました!
せっかくなので岩盤浴も一通り堪能した次第です🪨
冷風房の椅子の後ろにあるボタンを押すと頭上の送風機から風の滝を浴びられる仕掛けが良いなって思いました💡
館内お食事処えびすでは小腹を満たすべく20時回アウフグース前に揚げだし豆腐をいただきました🥢
¥440のメニューとは思えない器の大きさに豆腐もおよそ一丁分使われていてビックリ!!
ちゃんと揚げたてでししとうも付いていてこれは満足の一品です😋✨
そしてゆるりを20時半過ぎに退館しました💨
毎月29日はゆるりの日なので平日入浴ご招待券も帰りにいただきました🎫
来月また名古屋へ行く予定なのでその時に使わせてもらいましょう🤭
男
[ 愛知県 ]
『2年3ヶ月ぶりのピア』
豊橋市を舞台にしたアニメ•負けヒロインが多すぎる!(通称マケイン)の聖地巡礼後にここサウナピアへ🧖🏻♂️
前回訪れたのが2023年1月なので2年3ヶ月も間が空いてしまいました🫨
(2つ隣の市なので割と近いのに...笑)
サウナピアには15時頃から翌朝7時頃まで滞在してサウナは計5セット(夕方3セット+夜2セット)決めました🧖🏻5️⃣
外気浴用の足湯バケツが爆誕しており試してみたらすごく良かったです🪣✨
※足湯バケツの写真は公式Xより拝借
リクライニングも一新されておりまして以前の年季の入ったモノも好きだったのですが、新しいリクライニングも座り心地寝心地が良い感じでした💺
清野とおる先生の漫画も新たに置かれてあったのでサウナの合間に読みました🥸
「スペアタウン」の漫画にはサウナピアも出てきており魅力がしっかり描かれていて面白かったです🖋️
また、実は先日ポケットシーシャを購入しましてここサウナピアで喫煙室デビューしました😶🌫️
ベイプエンジンのウォーターメロンアイスフレーバー、しっかりとスイカの風味が楽しめて個人的に好きな味です🍉
サウナ5セット終えた後は茶屋 水郷にてキリン晴れ風中瓶に自家製チャーシューとなす1本漬けでまず一杯🍺🍖🍆
このなす1本漬けが絶妙な漬かり具合で旨かったです!
〆は平日限定のどて煮丼セット(麺は冷たいそば)をいただきました🥢
何気にピアのどて煮は今まで食べたことなくて今日が初賞味です!
赤味噌の濃いめな味付けはご飯が進みまくる味わいで箸が止まらない美味しさ🤤
これは「スペアタウン」の漫画でも激推しされる訳ですよ...!!
ごちそうさまでした🙏🏻
食後はリクライニングでスマホぽちぽちしていたりいつの間にやら寝落ちして気付いたら3時前、そこからは仮眠室に移動して6時半過ぎまで就寝しました🛌💤
そしてサクッと朝風呂して7時過ぎに退館した次第です💨
サウナピアはやはり泊まりで楽しむのが至高ですね!!
というか通算7回来て泊まらなかった時が一度もありません(笑)
男
[ 愛知県 ]
『Sauna Base SHIFUKU2周年イベント🏕️㊗️』
10時から17時までみっちり1日滞在!
楽しいが盛り沢山の2周年イベントでした🤗
下記にそれぞれ感想を書いていきます⬇️
■きよサウナさんアウフグース
11時回•13時回•16時回(終盤から)に参加🔥
SHIFUKUの雰囲気に合わせて基本ゆったり進行でした!
お香を使用したりYANSUtowelSHOPさんのサウナファンで緩やかな風を送っていたりと新たなきよサウナさんの世界観が見られました👀
ラスト16時回は灼熱仕様120℃下でのアウフグースで終盤から入るもきよサウナさんが限界ということで、最後代わりにちょこっと扇いでみたら手が火傷しかけました🥺笑
■常連さん熱波
基本に忠実なパラシュート熱波を送られていました🌬️
最後はミャクミャクのクッションを頭に装着して大阪万博2025テーマ曲「この地球の続きを」に合わせて「こんにち輪」しました🙆🏻♂️
■SHIFUKUオーナー船屋さん感謝の熱波
体力の限界までタオルを振っていて船屋さんの漢気を感じました...!
途中でNO SAUNA NO LIFE代表のヒロシさんが桶ロウリュして激アツに🔥🔥
■至福エリア解放
普段は別料金の至福エリアも解放されていてここではイベントの喧騒とは別に静寂の大自然サウナを楽しめました😌
お茶ロウリュの香りが良かったですね🍵
■アウフグース講習会
1,000円払って14時の講習会に参加しました!
約40分間受講してヘリコプター•パラシュート•フラッグ•エンジェルのアウフグース基礎技4種類を教えてもらいました🏴
この時間内だけでは流石に習得出来なかったので、撮った動画を参考に自主練したいと思います✊🏻
■ビンゴ大会
15時から1時間強に渡って行われました!
参加者全員に1枚ビンゴカードが配られて1枚500円で追いビンゴも出来るのですが、僕は追いビンゴせずに1枚勝負で臨みました😤
LINEのオープンチャット機能を活用して今まで出たビンゴの番号を簡単に見られるようにしたり翌日に集合写真を送るのにも使ったりしていて上手いなって思いました👏🏻
そしてビンゴの結果は・・・
何と!!!大当たり枠のSHIFUKUで使える10,000円券が当たりました🎯✨
帰りにTシャツとサウナハット購入で早速使おうか悩みましたが、また次回SHIFUKU行くきっかけ作りで温存することにしました🎫
今回の2周年イベントには1月にThe Saunaへ行ったメンバーを始めとして久々に会った方々、さらには新たに知り合った方々とも繋がることが出来てまたサウナ好きの輪が広がりました🙌🏻✨
SHIFUKUさん、改めまして2周年おめでとうございます㊗️🎊
[ 愛知県 ]
『ホントの最後の平針東海健康センター』
3月31日で閉館予定だった所をアンコール営業するも虚しく、今月30日を以って完全閉館する平針東海健康センターへ本当の最後の訪問してまいりました♨️
赤池駅からの無料送迎バスに乗って夕方LINE会員料金¥750+深夜料金¥1,800を支払い入館しました。
渡されたリストバンドは奇しくも137(いーサウナ)でした🔑
入館してまずは18時からの大衆演劇•まな美座さんの演目『質屋の娘』を約1時間観賞👘
初めて大衆演劇を観たんですが、美影愛さんの力強い演技や子役2人の上手な演技に衝撃を受けました🫨
割と今風の笑いの取り方をする場面もあったり涙ありの展開だったりで面白かったですね☺️
サウナの方は19時半過ぎから21時半前まで2時間弱入浴して6セット(ドライサウナ×3/薬草スチームサウナ×3)決めました🧖🏻6️⃣
ドライサウナ▶︎水風呂▶︎薬草スチームサウナ▶︎外気浴という新たなととのいパターンを開拓しました🌟
サウナ•お風呂関係の感想は先月投稿したサ活に書いたので、今回は先月入り損ねた薬草スチームサウナとあまりしっかり入れなかった中国漢方薬湯の感想を書いてきます📝
■薬草スチームサウナ
足元から水蒸気が噴出するものの熱さは控えめで割と何分でも居られます😶🌫️
ずっと足を同じ位置に置いていると足裏が熱っ!てなりました🦶🏻
外気浴スペースで会話が気になる時はここをととのいスペース代わりにすると良い感じですね🙂
(MAX3人しか座れないから多少ギャンブル要素はありますが...笑)
■中国漢方薬湯
漢方薬草成分がかなーり濃くて高刺激🌿
入浴中に口呼吸すると咽せるし鼻呼吸するとくしゃみが出そうになるため、息をしばらく止めて苦しくなったら少しずつ息を吸う感じの呼吸法を身につけないと落ち落ち入っていられません🙄
もれなくチンピリも付いてきます😇
■その他
露天岩風呂が30℃ちょっとになっていてもはや水温高めの水風呂ですね💧
後10日ちょっとで完全閉館するからか先月訪れた時よりも清掃が行き届いていないように感じました😟
サウナ後には館内居酒屋あかりへ🏮
まずは黒霧島ソーダ割りと北の国黒牛のたたきで一杯🥃🥩
母体が肉屋らしく牛たたきがめちゃ旨かったです😋✨
ちなみに瓶ビールは全て品切れ❌
食べ物類L.O.は22時半でした🕥
〆は北の国黒牛の牛すじカレー🍛
辛さは控えめでやや塩味が強いタイプのカレーでサウナ上がり直後に食べたら嬉しい味わいですね🙂
食後はSNS投稿を済ませて1時頃に就寝して7時半頃に起床したらサクッと朝風呂に♨️
そして8時過ぎに退館しました💨
ひと足早いですが・・・
今度こそ40年間の営業お疲れ様でした🙇🏻♂️
男
[ 静岡県 ]
『SAUNA AROUND JAPAN』
日本一周47都道府県テントサウナの旅に行っていた2人組「CHILL DOG」さんとのコラボイベントが開催されたのを機にあつあつ祭以来半年ぶりにサウナ天竜へ行ってきました🏕️
サウナ天竜から出発して3年の旅路を経て再びサウナ天竜に戻ってきての日本一周ゴール式ということでお祭りみたいな雰囲気でした🏮
僕と黒豚サウナーのヒロさん&友人T君と3人で開場の11時から20時前まで1日楽しみました😊
下記にそれぞれの観点からレポしていきますね📝
■テントサウナ
スチームジェネレーター式、和歌山の果実アロマロウリュ、無限ロウリュ(という名の1分毎に人力ロウリュ)等と常設のテントサウナやバレルサウナに加えて多くのサウナが楽しめました⛺️
柑橘系のアロマが好きなので和歌山の果実アロマロウリュが良かったです🍊
■熱波
12時回は北海道•帯広のOSC(オホーツクサウナクラブ)所属ウェルカム宮さんの熱波を受けて身も心も熱くなれました🔥
「1、2、ウェルカム!」って皆で言うのが楽しかったですね😆
飛んでラスト18時半回はOSCウェルカム宮さん&OSCヌッシーさん&沖縄•亜熱帯サウナの徐々にととのうカズキさんの3名によるSPコラボ熱波!
前半は北海道チームが「大空と大地の中で」を流しての熱波、後半は沖縄の民踊カチャーシーをモジった“サチャーシー”を皆で踊りながら熱波、最後はあつあつ君も乱入して4人でドンチャン激熱熱波🔥🔥🔥🔥
あまりの熱さに終わった後は今日イチのととのいでした🤩🌟
■阿多古川
前日のゲリラ豪雨の影響もなく澄んだ緑色で今日も綺麗でした🏞️✨
水温は14.4℃と少し冷たかったです🌡️
■サウナ飯
ハンバーガー•豚丼•ピザ•たこ焼き等のキッチンカーが出店していました🚚
僕はチキンカレーと焼きじゃがいも(北海道産)を頂きました🍛🥔
どちらも素晴らしく美味しかったですね😋
■ライブパフォーマンス
ウクレレシンガーAIRIさんによる弾き語りライブを聴き、リクエストした曲「世界中の誰よりきっと」も歌ってくれました🎻
ファイヤーパフォーマーKoyoさんによるファイヤーパフォーマンスは火を食べたり回したり吹いたりと圧巻の一言でした🔥😳
そんな具合で半年ぶりのサウナ天竜を満喫して最高の1日となりました!!
ヒロさんの友人T君は今回が初サウ天でしっかり楽しんでいた様子だったので、また1人サウ天の虜になった人が増えたのではないでしょうか🤭
※今回のイベントでは正直気になった点もあったのですが、サ活文字数制限の関係でスクショ画像にして載せます📝
p.s. サウ天帰りに寄った有楽家の赤鬼ラーメンが美味しすぎて飛びました👹🌶️🍜
男
女
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。