対象:男女

男女入れ替え施設

THE SPA 西新井

温浴施設 - 東京都 足立区

イキタイ
1484

まーみー

2024.10.16

38回目の訪問

チェックイン

続きを読む

青緑

2024.10.16

81回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 15℃

MP

2024.10.16

4回目の訪問

サウナ飯

チェックイン

親子丼、ふぐのからあげ

続きを読む
49

サウナ健康センター

2024.10.16

1回目の訪問

今日は男女入れ替えの日
ここの施設では入れ替え日の方が、スチームサウナがあったり、壺湯があったりと個人的に好みです。
いつもシルキーバスのところがカボスの湯になってました。温泉や漫画も楽しめる施設で1000円くらいで1日楽しめます。

【塩サウナ】🧖
塩が置いてあります。低音サウナです。
湿度は低めで、なかなかあったまりません。汗が出ないので塩が出にくいですから、少し居たらスチームサウナに移動します。

【スチームサウナ】🧖🧖
湿度高めでタオルで身体を仰ぐと気持ちいいです。
残った塩で体にマッサージを行い、遠赤タイプのサウナへ向かいます。

【遠赤外線タイプのサウナ】🧖🧖🧖
温度は90℃くらい。ストーブが近いので熱く感じます。
カラカラ系でじんわり汗をかきます。

【水風呂】💧💧💧
14.9℃表記
普段の水風呂だと、17-18℃な気がしましたが、今日は空いてたからか、ちゃんと冷えてましたかね。最高です。

【外気浴】☕️☕️☕️
整い椅子、ベンチ、整いベッドあり。
屋根がある場所もあるようです。

【施設】🏠
脱衣所のエアコンの調子が悪いのか、暑いです💦
スポットのエアコンがありましたが、それでも今の時期でも暑くてやや不快。対策として水風呂を浴びてから出ると涼しいまま着替えが出来ました👌

【グルメ】
サイゼリヤが併設されており
いつもそこで激安ワインとイタリアンを食べてアマプラで映画を観るのが至福です。

続きを読む
23

ばなお

2024.10.15

3回目の訪問

サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

一言:今日は入れ替え日。初めて塩サウナを体験、塩塗って4〜5分ぐらいしてから一気に発汗してきて肌スベスベになりました!水風呂も普段より冷たくてよかったです。ここは女湯の方が広いし、種類も豊富でよかったです。入れ替え日狙ってまた来ます👋

続きを読む

  • サウナ温度 60℃,50℃,90℃
  • 水風呂温度 14℃
25

ヨネ

2024.10.15

622回目の訪問

少ない時間でサクッと。
物足りない……!

続きを読む

  • サウナ温度 60℃,50℃,92℃
  • 水風呂温度 15.5℃
40

しなちく

2024.10.15

110回目の訪問

男女入れ替え日で灼熱サウナの日だがシルキーバス機能せず

シルキーバス槽にイベント湯として入湯はできるが泡は出ていない。残念。早く復活して欲しいものです。
しかし温泉とサウナでもゆっくり出来たので良かったです。サンキュー!

続きを読む

  • サウナ温度 93℃
  • 水風呂温度 15.2℃
18

もり

2024.10.15

93回目の訪問

館内がハロウィン🎃仕様になってて楽しいです

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 15.7℃
144

toshi0607

2024.10.14

114回目の訪問

祝日月曜日の割に平和でよかった。

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 17.8℃
14

ヨネ

2024.10.14

621回目の訪問

祝日なのすっかり忘れていたけれど。空いててラッキー。
外気温が20度だから、だいじょうぶ! ってタンパン半袖で行ったけれど、大正解。
帰りの外気浴が本当に気持ちい〜。この気温、いつまで続くかなぁ。

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 17℃
31

しょういち

2024.10.14

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Chonburi

2024.10.14

3回目の訪問

さすがに連ちゃんでの堀田湯は恥ずかしかったので、かなり久しぶりにこちらへ。
休日で1200円は高いな。

昔、上のジムに入会していた時はよく行った。
タバコが席で吸えたパチンコ帰りの匂い消し(証拠隠滅ともいう)でよく行った。
コロナ禍後は、多分1、2回の訪問
サウナ室は入ってたけど、サウナ好きではなかった。

久しぶりに入ったけど、80℃にしては6分とか入ると汗が出てくる。
80℃自体がフワーとした熱さなのか、それともここがそうなのかわからないけど、案外良かった。

6分×1セット
12分×3セット
6分×1セット
→ここで諦め

【良かった点】
サウナ室が広い
80℃だけど、結構汗が出てくる
テレビと12分時計があるから、どのくらい入ったのかがわかりやすい
外気浴での整いは、椅子が多めにあるから混雑なし。
外気浴場所も広いから、風が気持ちよく感じられる
シャワーの湯量が結構強め。
常連のアジュマばかりだけど、サウナ室でおしゃべりする人がいなく静か

コロナ前からよく見てたオババがいた。


【好きじゃない点】
お風呂はねー、なんか綺麗な感じがしない
 →40℃だけど、ぬるい。
水風呂は17度くらいで冷たいんだけど、塩素の匂いが強い
水風呂の深さが、堀田湯や草加や竜泉寺の湯に慣れてしまうと物足りない
施設の古さ感が否めない
やはり座席取りババアは数人いる。

という感じで、どうだろう。
また行ってもいいけど、平日かな。

岩盤浴が500円に値上がりしてたから、高いっすねって言ったら、前は30分だけど、今は50分になったんですって言ってたけど、果たして50分も岩盤浴している人は多いのだろうか。

まぁ、ビールが飲めるのは良き。
でも昔のレストランのメニューの方が好きだったなぁ。
レストランの各メニューの値段は高かったです

続きを読む
13

FMTK

2024.10.14

30回目の訪問

チェックイン

続きを読む

青緑

2024.10.14

80回目の訪問

【今日の㋚】
サウナ:10分 × 2
水風呂:1分30秒 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

【一言】
祝日なので朝風呂タイムに。
今日は比較的混んでたように思う。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 15℃
15

あるー

2024.10.13

67回目の訪問

3セット

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 17℃
0

まぬえる

2024.10.13

218回目の訪問

数年ぶりの映画鑑賞からのサウナ。
温度高くないのにどこよりも汗が出まくる💦
なんでだろ~なんでだろ~🤔
🈂️は温度と湿度だけじゃねえ。なんてな。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 18.5℃
44

さうなスキ子

2024.10.13

1回目の訪問

仕事帰りにザスパ西新井さんへ


西新井に降り立つと堀田湯にいくことが多かったのですが、初めて来ました

下駄箱の鍵は自己保管、
清算は退館時にまとめて払います
食事処、休み処、マッサージ等揃っていて値段もそこまで高くないのでゆっくり過ごすのに良い施設だと思います

黄土サウナは78〜80℃くらいでしたが6.7分も入ると汗がびっしり
水風呂17℃でちょうど良かったです

露天スペースには整い椅子10脚
フルフラット2脚
サウナもそこまで混んでいませんでした
強塩のお風呂で体もポカポカです


お風呂の後の一杯も美味しかった〜
また来ます

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 17.7℃
14

のだる

2024.10.13

6回目の訪問

ハーフ

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 14℃
11

タカ

2024.10.12

1回目の訪問

今日は父親連れて風呂入りに^_^
4時前イン。空いてる^_^
取り敢えず、一緒風呂でのんびりしてから、
軽く2セット^_^
水風呂15℃、外気浴、気温も風も丁度良く、最高^_^
久々に外風呂の寝湯も気持ち良かったし、
親父も喜んでたし、良かった^_^

食事処で天丼、サーモン丼と軽く飲んで終了^_^

サウナ:6分 × 2
水風呂:0.75分 × 2
休憩:10分 × 3
合計:2セット

続きを読む
19

ヨネ

2024.10.12

620回目の訪問

サ友さんからのお誘いでホームへ。
とりあえず安定。いつもどーりが落ち着く。

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 15.6℃
30
登録者: なつまるQ
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設