2022.06.18 登録
共用
女
[ 埼玉県 ]
本年2発目らっこは
早朝集合で貸切利用、男湯初潜入!
看板下の整いスペース羨ましいナァ。
春とか秋とか最高なんだろうナァ。
ブロワーのアウフが灼熱で
3段目の勇者たちが転げ落ちてきて
めちゃくちゃ笑いました。
相変わらずあまみがえぐい🫠
次の予定があったので
全員に挨拶回れなかったことが悔やまれる…
男
女
[ 東京都 ]
新橋に出来た男女で入れる個室サウナ
真面目にレビュー。
サ室はオシャレなルックスでコンパクト
なだらかにカーブした座面が良い。
広さに対してオーバースペックな
SAWOのタワー型ストーブが
ロウリュで仕事しまくるので上段は激アツ。
ちなみにドアノブも激アツ注意。
アロマ水は無しで水のロウリュ。
温度計は100℃超え、湿度22%。
タイル張りの水風呂は膝くらいの深さ。
個室サウナでバスタブは萎えるのでナイス。
体感16℃
チラー入ってなさそう?であれば冬が旬かな。
自動補給ではないので
ロッカー内にあるボタン押して給水。
ソファーでくつろぐのどうなんだ。
と思っていたけど良かった。
ちゃんと拭けばソファー濡れない。
今後清掃どうしていくのかだけは気になる。
鏡だと思っていたらテレビだった。
サブスクが色んな人のアカウントで
ログインされていたから
使われたくなかったら
ちゃんとログアウトして帰りましょうね。
個別にトイレ付いてるの良かった。
フロントのタッチパネルがラブホ。
クローゼットの中のドリンク販売冷蔵庫がラブホ。
天井に鏡ついてるのラブホ。
アメニティはZIRAのシャンコンボディ
小分けパウチで
クレンジング洗顔化粧水乳液
歯ブラシコットン綿棒剃刀ヘアゴム
ドライヤーはパナのナノケア
アイロンはサロニア
くしはなし。
レビューメインのサ活メモでした。
共用
[ 埼玉県 ]
連休最終日深夜なので
空いてるかと思いきや流石の竜泉寺
ちびっこ少なくて女湯は治安割と良かったけど
露天で男湯から聞こえてくる声がうるさすぎて
メンズ心底可哀想だった。
良い施設なんだけどな〜
女
女
女
女
女
[ 東京都 ]
11月末から体調を崩し、
寒暖差アレルギーになり、
親知らずを抜歯し、
眼球が傷つき眼鏡生活。
色々ありすぎて2週間くらいノーサウナ。
でも退勤間際お兄スタッフの一言でイエスサウナ。
温泉に入りたかったので駅近のザスパへ。
寒いので寝転び湯でととのえるのサイコー
入れ替え日でヨカッタ。
アカスリまでしてしまった。
ナトリウム系温泉好きすぎるんだが
アカスリ後ちょっとヒリヒリ
それもまた良きかな〜
温泉入りましたよって香りに包まれて
オフトゥンめがけて帰ります。
引っ越す気満々で
もう来れないかと思っていたけれど
もう少しお世話になりそうですザスパ。
今日もあざっした。
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。