2024.05.06 登録

  • サウナ歴
  • ホーム 三ノ輪 改栄湯
  • 好きなサウナ 改栄湯 湯どんぶり栄湯 堀田湯 萩の湯 さやの湯 藤の湯 白水湯
  • プロフィール
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

さうなスキ子

2025.05.05

16回目の訪問

三ノ輪 改栄湯

[ 東京都 ]

サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:6〜8分 × 2
合計:2セット


今日はしょうぶ湯でした
癒された〜^ ^

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 14℃
12

さうなスキ子

2025.05.04

1回目の訪問

群馬水上温泉に1泊
松乃井さんにお世話になりました


大浴場は3ヶ所あり
月あかりの湯(大浴場、源泉ぬる湯、露天、サウナ)
蛍あかりの湯(内湯、つぼ湯、露天、入れ替え制)
火あかりの湯(浴槽2つが露天)


どれも源泉掛け流し
サウナは月あかりの湯にあり
男性の方はドライサウナ、女性はミストサウナ
どちらにもナッピングルームと呼ばれる
50℃くらいのサウナあり


月あかりの湯は内湯の方が温度が高いので
そちらとぬる湯(といってもちゃんと冷たい)で
交互浴をしてました

こちらは生温泉と呼ばれ
源泉を空気に触れないように供給しているそうです


建物がとにかく広いので移動するのに一苦労ですが温泉はどれも気持ち良く、大型旅館ですが混み合うことなく過ごせました
水上温泉のんびりしていて良い所でした

続きを読む

  • サウナ温度 50℃,45℃
  • 水風呂温度 22℃
20

さうなスキ子

2025.04.29

6回目の訪問

藤の湯

[ 東京都 ]

第二のホームサウナ藤の湯
スタッフの方もとっても優しい


サウナは人数多くても3人ほど
温度もちょうど良く息苦しくもなく
快適に過ごせました


今月は沢山サウナとお風呂に入れて満足です
また来月もよろしくお願いします^ ^

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16.3℃
30

さうなスキ子

2025.04.28

1回目の訪問

サウナ飯

春日部で藤まつりに行き、お隣の藤花園に寄ってからこちら湯楽の里へ


15時頃来ましたがそこまで混んでおらず(藤まつりの影響?)快適に過ごせました
サウナ85〜90℃
水風呂17〜18℃
出た後は寝湯へ
気温もちょうど良く気付いたらうたた寝してしまいました

その後は炭酸泉、ジェットバス、露天の天然温泉とお風呂も楽しみました

17時半出る頃人が増えてきた印象


湯楽の里系列なので安心して過ごせます
春日部やこの辺に来ることあればまたぜひ寄りたい施設です

パストラーレ藤の牛島

パスタコースランチ

前菜、スープ、メイン、デザート、ドリンク付き

続きを読む
49

さうなスキ子

2025.04.27

2回目の訪問

THE SPA 西新井

[ 東京都 ]

チェックイン

続きを読む

さうなスキ子

2025.04.24

15回目の訪問

三ノ輪 改栄湯

[ 東京都 ]

水曜日20時頃、いつにもなく空いていました
サ室も重なっても3人ほど
脱衣所も湯船も混み合っておらず快適に過ごせました


最近は近場だと藤の湯か改栄湯がお気に入りです
お客さんのマナーがとっても良くてストレスなく過ごせます

またきます^ ^

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 15℃
41

さうなスキ子

2025.04.20

1回目の訪問

越谷 健美の湯

[ 埼玉県 ]

19日19時半頃行き、駐車場は第2に通されました
この時点でかなり混んでいると予想…
入るとレストランほぼ満席
休憩スペースも埋まっていました


女性大浴場の方の入りはまあまあ
ロッカーは空いていたので一安心です
男性客がかなり多いのと家族連れで賑わっている印象

湯船の方が混んでいて、サウナは被っても4.5人程度でした
水風呂かなり大きくプールみたいです
10人は余裕で入れそう
整いイスは室内と外に多数あり


草加健康センターや草加竜泉寺の湯、
ここら辺はどこも混んでいますね(^^;)

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 16.3℃
48

さうなスキ子

2025.04.15

1回目の訪問

金町湯

[ 東京都 ]

ずっと行きたかった金町湯
5つの付く日を狙ってやっと来れました


浴室内はコンパクトで、バイブラ湯、少し熱めの湯、水風呂がありました

サウナ94℃
水風呂19℃
整いイス内湯側に2脚
脱衣所を抜けて外気浴できる
木のベンチのスペースあり

平日20時頃でしたが定員4名までのサウナも
3名ほどでまわしていて混まずに過ごせました


ただ浴室内の禁止事項貼り紙の多さにはびっくり
至る所に貼ってあり、また整い中にも機械的なアナウンスが流れそこでもマナーを守ってくださいと。
守らないお客さんが多かったのでしょうか?
やっと行けた銭湯だっただけになんとも言えない気持ちになりました

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 19℃
36

さうなスキ子

2025.04.13

2回目の訪問

久しぶりに来ました
ココネ築地銀座プレミアさん


ロビーが外国人宿泊客で溢れていたので
浴場も混んでるかと思いきや、
重なっても4.5人でサウナ室は貸切でした
スタッフさんによると21時過ぎが混んでくるとのこと

一日4回のロウリュウあり
(11:30、14:30、16:30、18:30)
室内106℃、水風呂14.3℃
温度は高めですが入りやすく

整いイス下にも足を置ける台があって
良かったです


漫画やドリンクも飲み放題で
タオル付き、場所築地で1500円はやはりコスパが良すぎます
また来ます^ ^

続きを読む

  • サウナ温度 106℃
  • 水風呂温度 14.3℃
40

さうなスキ子

2025.04.12

5回目の訪問

チェックイン

続きを読む

さうなスキ子

2025.04.11

9回目の訪問

白水湯

[ 東京都 ]

チェックイン

続きを読む

さうなスキ子

2025.04.06

14回目の訪問

三ノ輪 改栄湯

[ 東京都 ]

久しぶりの改栄湯
いつ来ても賑わっています


17時頃来ましたが女湯もかなり混んでいて
カランもかなり埋まっていました
中には場所取りしている方がちらほら…
(もし改栄湯の方見ていたら改善していただけると有難いです)


アロマサウナは心地良く
水風呂15℃とのバランスも良かったです


脱衣所の混雑緩和対策で、サウナ専用ロッカーは廃止されコイン式のロッカーになっていました
サウナ利用の方100円お忘れなく^ ^

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 15℃
36

さうなスキ子

2025.04.05

5回目の訪問

藤の湯

[ 東京都 ]

サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:5分 × 2
合計:2セット


その他あつ湯と水風呂の交互浴1セット

藤の湯居心地がいい^ ^

続きを読む
27

さうなスキ子

2025.03.30

1回目の訪問

サウナ飯

佐野アウトレットのすぐ近く
カンデオホテルズ佐野さんへ


平置き駐車場あり
ウェルカムドリンクはなし
アメニティは自分で取る形式です


女性側大浴場にサウナはありませんが
土曜のみ23:30〜翌朝11:00まで男女入れ替え
サウナに入ることが出来ました
6〜8名は入れる作り
2段L字型、セルフロウリュウも出来ます
82℃
水風呂体感20℃くらいかと
露天の方に木のベンチ2台あり


欠点は施設が他のカンデオさんに比べると
少し古いのと
エレベーター1基しかないため混雑時は
かなり待ちます


でも栃木でもサ活が出来て満足^ ^
写真は天平の丘公園のしだれ桜
ソメイヨシノはまだまだでしたが薄墨桜が満開でした。

オムライス&パンケーキyellow

ストロベリーダッチベイビー

渋谷の系列店みたいです 甘いもの美味しい^ ^

続きを読む
35

さうなスキ子

2025.03.23

1回目の訪問

大阪サウナ旅
ホテルはカンデオ心斎橋へ


スカイスパ
カラン10台
内風呂はぬるめ
外にサウナ、水風呂、露天風呂
整いイス2脚がありました


ホテルサウナですが
20分に一回のオートロウリュウもあり
しっかりサウナを楽しめました


朝食も楽しみです
他のカンデオも行ってみたいな〜

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 17℃
49

さうなスキ子

2025.03.22

1回目の訪問

サウナ飯

大阪サウナ旅行
1日目の目的は大東洋レディスパ!

想像してたよりもかなり良かったです


サウナ3つあり
フィンランド75〜80℃
ファンタジー90℃
テルマーレ ミスト?

水風呂2つあり 24℃、14℃


休憩スペースには
コールマンインフィニティチェア3脚
他にも休憩イス多々あり


16時のアウフグースも受けれました
お風呂の種類も豊富で楽しい



お風呂後は地下2階の食事処、休み処へ
コーラフロート飲んで爆睡です


大阪来たらまた来ます!
楽しかった〜

続きを読む

  • サウナ温度 75℃,90℃
  • 水風呂温度 24℃,14℃
35

さうなスキ子

2025.03.21

1回目の訪問

日帰りで利用しました

14時半頃はまだ室内85〜90度くらい
12分入ってちょうど良い感じです
水風呂は陶器風呂、体感20度前後といった感じ 
そこから3時間後位には室温100度まで上がっていました

露天はないので浴室内で休みます
整いイス3脚あり

秩父の山々が見渡せて
夜は星空が綺麗でした

癒されました^ ^

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 20℃
34

さうなスキ子

2025.03.15

4回目の訪問

藤の湯

[ 東京都 ]

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:7分 × 3
合計:3セット

一言:ホームサウナになりつつある藤の湯さん
清潔で快適です^ ^
サウナは重なっても3人くらい、炭酸泉でまったり
癒された〜

続きを読む

  • サウナ温度 91℃
  • 水風呂温度 16.4℃
28

さうなスキ子

2025.03.09

1回目の訪問

極楽湯 上尾店

[ 埼玉県 ]

極楽湯上尾店
13時頃入館

ハイキュー!!とのコラボ中とのこと
中にはグッズがたくさん

お風呂はなかなか混んでいたものの
サウナ室は空いていて、
一緒になっても3.4人程度で快適に過ごせました
室温は78〜80℃と低め
約12分ごとのオートロウリュがあり10分も入るといい具合に汗もかけました
外は整い椅子が20脚も!

なかなか来ない地域ですが
まったり過ごせて楽しかったです

続きを読む

  • サウナ温度 78℃
  • 水風呂温度 16.5℃
43

さうなスキ子

2025.03.02

1回目の訪問

初めてのアジュール竹芝
お風呂の感じが見覚えあるなと思ったら
アパグループなんですね


日帰り利用が出来ます

週ごとに海側か、街側かかわるようです
内湯、ジャグジー風呂、水風呂(小さい、深くない)2つ
カランは6ヶ所ありました

サウナは1段で88〜90℃
水風呂が冷たく12℃
ロウリュも可能で1杯かけさせてもらいました
整い椅子も3脚あったり、脱衣所の奥には寝転びスペースもあります


全体的に年季があります
せっかく良いお風呂だから
所々とれている壁のペンキのとか塗り直せばいいのになぁと思ったり…

続きを読む
36