男性専用

サウナ・カプセルイン クレスト松戸

カプセルホテル - 千葉県 松戸市

イキタイ
1511

タカ

2025.01.14

16回目の訪問

サウナ飯

チェックイン

カツ煮

続きを読む

  • サウナ温度 82℃,82℃
  • 水風呂温度 15.4℃
18

Regio Formula

2025.01.14

14回目の訪問

16時まで受けられるサービスコースにも余裕で間に合うほど早く仕事が上がれたのでクレストで明日への活力を養うことにしよう。

今年初のサウナ
去年のクリスマスプレゼントで妻から貰ったサウナハットを持参した。
ハット自体初の経験
さてどんな感覚なのか楽しみだ。

はやる気持ちを抑え体を清め、いざハットを被りマツドマックスサウナへ

結果から言うと最高。
顔の暑さがかなり抑えられる。
これは良い!

妻に感謝する今宵のサウナである

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,82℃
  • 水風呂温度 15.5℃
25

いびつな頭

2025.01.14

3回目の訪問

サウナ飯

総合:☆☆☆
サウナ:☆☆☆☆
水風呂:☆☆☆
休憩スペース:☆☆☆
民度:☆☆
ロウリュ:☆☆☆☆

肉味噌丼温玉のせ

うまい

続きを読む
19

サウナ忍者

2025.01.14

79回目の訪問

チェックイン

続きを読む

榎本

2025.01.13

25回目の訪問

久しぶりの180分コースでの入店でした。いつもの60分コースと比べてゆったりと入れたので大変満足でした。

続きを読む
14

ekky

2025.01.13

7回目の訪問

サウナ飯

テーマ 粋な飲み方

パリティさんとクレストセッション🧖‍♂️🧖‍♂️

セルフロウリュサウナをお気に召してくれて、本当に気持ち良さそうな顔をしているパリティさん見たら、嬉しくなってしまいました☺️

サウナ後はレストランでサウナ&酒談義

八海山の入った枡に塩を盛り、舐めながら日本酒を呑む、パリティさん😳

調べてみると、日本酒は、五味のうち、塩味以外の四つの味で構成されているため、塩を肴にすることで、五味がすべてそろい、さらに塩には甘味や旨味を引き立てるという役割もあるので、日本酒と塩は味覚の相性がよく、塩を肴にするのは理にかなった組み合わせだそうです🤔

勉強になります🙇🏻‍♂️

すっかりやる気スイッチが入ってしまい、そのままクレストから徒歩30歩のかがやすへ🕺🕺

偶然にも隣に座った若夫婦とサウナ談義で盛り上がり、なんだかんだで二日酔いになるほど飲み過ぎてしまいました🤭

めっちゃ楽しかった〜🥳

今日もいいサウナ、ありがとうございます♪

唐揚げとウィンナー盛り

ボリュームがあって、なおかつ美味い

続きを読む
18

takaki

2025.01.13

1回目の訪問

サ室は広くオートロウリュは結構な水量で見ごたえあり👍湿度も上がり熱くなって来て気持ちいい😆
全体的に静かで、座った所の汗を拭き取るルールも守っててマナー良い方ばかり👍

続きを読む
20

prarico

2025.01.13

152回目の訪問

チェックイン

続きを読む

たいぴー 大河

2025.01.13

1回目の訪問

5セット
7・9・8・8・8分

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 15.5℃
15

サウナからの週末一人酒

2025.01.13

72回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Lukewarm Water

2025.01.13

25回目の訪問

サービスコースで夕方まで滞在して計7セット

久しぶりのクレストさん
マツドマックスの頻度が減って、セルフロウリュのラドルがサイズダウンしてしまったのは残念ですが、セットの間隔を調整しながら楽しませていただきました
ありがとうございました

続きを読む
30

きたはら

2025.01.13

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

H.Kondo

2025.01.13

50回目の訪問

サウナ飯

オートロウリュウサウナ:10分
セルフロウリュウサウナ:10分
水風呂:1分 × 2

一言:
松が明けてから初のクレスト!
オートロウリュウが30分毎になって、連発するのが難しくなったけど、それでもやっぱり満足感は味わえる!

焼豚チャーハン

テーブルに置いてある胡椒で味変しても美味しい!

続きを読む
20

たーにゃん

2025.01.13

120回目の訪問

連休最終日も暇人サ活。モーニング〜デーゲーム。昼寝しすぎてオートロウリュ2回、セルフロウリュ2回。

続きを読む
17

石男

2025.01.13

5回目の訪問

サウナ飯

今日は牛久シティマラソンに参加し、10km走った帰りに松戸で下車。

今日は休日だが、サ室はそれほどの混雑はなし。最初はセルフロウリュサウナ。2、3セット目は、ウォーターセレモニーサウナ。3セット目はマッドマックス。アディロンダックで外気浴最高。最後に、二股ラジウム温泉に入るのが、冬の定番。

サ室は混んでいなかったが、なぜか食堂はほぼ満員。スタッフが大変そうだった。

唐揚げ定食

唐揚げ大きい。高価なキャベツもたくさん乗ってる。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,84℃
  • 水風呂温度 15.4℃
42

ゆーき

2025.01.13

24回目の訪問

さっぱりして気分良く帰宅。
気付いたらととのい椅子で1時間寝ていた。

続きを読む
17

井上 智博

2025.01.13

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

早朝にととのいたい

2025.01.13

10回目の訪問

サウナ飯

始発電車に乗り込み、人身として週末のホームサウナとしているこちらへin。カプセルホテルため、ホームサウナのスパメッツァのようなシャベンジャーズもおらず快適な連休最終日の朝になりました。

豆腐サラダ

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,82℃
  • 水風呂温度 15.4℃
47

しんじ

2025.01.13

257回目の訪問

5:00凸朝ウナ
サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 15.4℃
31

ヒデキ

2025.01.12

4回目の訪問

サウナ飯

16時入店するが混んでる!
なぜ?
レジェンドゆうさんのアウフグースイベントが開催される。それが原因のようだ。

イベントがあると混むので基本アウフグースがある時はサウナ施設の入店は控えるのだが、アウフグースが開催されるなら是非参加したい。

1階の受付でイベント申込をしてアウフグース開始
常連さんとゆうさんとトークあり、サウナストーンに6回も水かけして高熱波。
途中で人工雪塊?をバシバシ投げつけ
クールダウンしつつの高熱波!

楽しい!病みつきになる。

とくにドMの方におすすめ
レジェンドゆうさんにいじめられてください笑

オムライス

ミニサラダがついてお得感UP

続きを読む

  • 水風呂温度 15.9℃
1
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設