対象:男女

竜泉寺の湯 草加谷塚店

温浴施設 - 埼玉県 草加市

イキタイ
3807

京香

2025.01.12

1回目の訪問

連休ど真ん中日曜の19時イン。

げろ混み!😂岩盤浴は人数規制されてて入れず。
脱衣所ロッカー足りなくて待ち列発生してた😂そしてカラン前にはずらりと列!これくらいの大規模スーパー銭湯でからん待ったの初めて😂まさに芋洗い状態。

でもサウナはそこまで混んでいなかった、常30-50%くらい。オートロウリュがきもちいい〜〜

そして外のリクライニングで整い。やっぱりサウナ後寝転べるの最高だなー、スーパー銭湯のいいことろ☺️

シングル水風呂は最後に存在に気づいた🥹

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 16℃
23

山田です

2025.01.12

20回目の訪問

チェックイン

続きを読む
32

シー

2025.01.12

1回目の訪問

サウナ飯

SKC8時で閉店というのが計算ミスだった。本日の予定越谷でランチの予約が入っているが草加から30分程度で到着してしまう。3時間から4時間くらい時間が余る。
時間の潰し方がサウナ以外に思いつかない重度のサウナ脳になってしまっている可哀想な俺
昨日から3店舗計14セットもしてるというのにやって来ましたよ竜泉寺の湯♨️笑
さすがサウナ界のオシャレ番長竜泉寺の湯おじさんにはちと眩しい。若者のグループ幸せそうなカップルやファミリーキラキラ輝いている。
特に直前までいたのがサウナ界の武骨番長ラッコの湯だったのでギャップがすごい。高低差ありすぎて危うくととのいそうになる笑
しかし来たからにはサウナに入る。
昨日から9回目の洗体もはや身体の油分がからっからだ。
さてドラゴンロウリュちょうどALが来るタイミング
迷う事なく入室。5段タワー上段満席。3段目に座る
途中で5段目空いたのですかさず登る。
ライトサウナー向けと思いきやなかなかガツンと来る奴
ガチサウナーも満足できる代物だ。
続いてメディサウナ
入るとほぼ満席。ロウリュしたてか砂時計がたっぷりある
ここのセルフロウリュに当たるには運がないとダメそうだ
普通に10分蒸されて出ようと思っていたら5分ほどで砂時計落ち切った。若者がロウリュしますと宣言。
ええぞ兄ちゃんやっちまえ。
直接ストーンにかけるのではなくアロマ水を入れる箱がありそこからストーンに満遍なくかかるように細いパイプが張り巡らされている。何かオートロウリュが来ているような感じだ笑なかなか面白いつくり。
セルフロウリュも遭遇できてこれで思い残すこともない3種類の水風呂も堪能しととのい椅子で外気浴。
発見だったのが寝湯でととのったこと今までやった事なかったが意外に良かった。

厨 Sawa

牡蠣のムニエル

うますぎ

続きを読む
163

土佐のいごっそう

2025.01.12

1回目の訪問

サウナ飯

今日は洗い場にもなかなか座れないほどの激混み!
こんなに混んでるスパは初めてです。
三連休の中日だから?
家族連れ、中高生で激混みでした。
サウナもやっと1回(8分)水風呂は15度と9.5度
他のサウナでの9.5度はいつも躊躇しますが、
ここは入れます。
すぐに出ましたが。自慢の美味しいご飯も激混みで
結構な待ち時間でしたが、美味しかったです!

贅沢カレーうどんセット、極上かつ丼

二人で食べきれませんでした。 ボリュームたっぷり とても美味しかったです!

続きを読む
23

みっちー

2025.01.12

47回目の訪問

今日の混み具合は凄まじかった
こんなのは初めてだ
カレーうどん食べて帰りたかったのに…

サウナ5セット
アツ湯・超水風呂
炭酸泉

今日も最高でした
また来週きます

続きを読む
39

hoihoi

2025.01.12

8回目の訪問

朝風呂。曇り空。朝風呂の後半くらいの時間で、風呂もサウナも混雑していたが、露天の休憩椅子はそれほどで、外気浴目当て派にはよかったです。何故かどちらのサウナも、表示も体感も温度が低かった。

続きを読む
12

masaari (まさあり)

2025.01.12

17回目の訪問

冬は外気浴寒くなるから
サウナから露天の
→水風呂
→寝転び炭酸泉で外気浴
で、遠くへ✨😆

ここには
珍しい、座り湯炭酸泉♨️があり
あたまのプレートがキンキンひえひえ🧊

メディサウナから露天の
→水風呂
→座り湯炭酸泉♨️外気浴も
イイよ〜👍

スーパーととのいイスに
行かずに、水風呂から直行がオススメ

冬の外気浴を楽しめますっ(^^)/

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,85℃
  • 水風呂温度 15℃,9.2℃,15℃
88

しん

2025.01.12

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Y . HONGO

2025.01.12

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

narumi

2025.01.12

6回目の訪問

チェックイン

続きを読む

KYOKO(.゚ー゚)

2025.01.12

8回目の訪問

チェックイン

続きを読む

レボ

2025.01.12

34回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ささ

2025.01.12

9回目の訪問

朝ウナ。
サウナ後の整い炭酸泉で半身浴は浮いた状態で整えて最高🎶

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 15℃
22

ざき

2025.01.12

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

なかむら

2025.01.12

7回目の訪問

チェックイン

続きを読む

🐴バロン🐴

2025.01.12

72回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 9.2℃

sina-siva

2025.01.11

1回目の訪問

草加の竜泉寺行ったので、恒例のデメリットから。

【デメリット】
・人大杉(大キャパのサ室が並ぶほど)
・人大杉(メディテーションサ室も並ぶかどうか)
・人大杉(休憩中も向かい、横の風呂浸かり沼坊主からの視線。。)
他は大衆浴場としてこんなもん、て感じ。

【メリット】
・サ室、ウォーリュ(壁ロウリュ)いいね。
・サ室、ブロアーが優しい。(「来る、来る、きっと来る。。。あれっ?コレ耐えれるヤツ。。」てな感じ)
・グルシンもある

あと忘れた。

まあ、人多いので、「期待以下」という結果は決してスタッフさんのせいではありません。(有名になりすぎただけです。)

続きを読む
0

ごもす

2025.01.11

4回目の訪問

ホームサウナの年明け1発目!
今年もお世話になります

続きを読む
0

シエラネバダ

2025.01.11

1回目の訪問

リニューアル後、初訪問。
非常に混んでました!
アロマのサウナが良かったです!

続きを読む
5

ち〜かわ

2025.01.11

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む
登録者: サウナバッカー
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設