2022.01.04 登録
[ 東京都 ]
夜の帳が下りる頃。晴れ、寒い。サウナの前に屋上で暖まった。ZENの半個室に陣取り、囲んだ壁にシャワーして、壁ロウリュにより一人熱くなっていたら、ストーブへのロウリュで上からの熱気も降りてきた。じんわりと汗かいた。
[ 埼玉県 ]
朝風呂。曇り空。朝風呂の後半くらいの時間で、風呂もサウナも混雑していたが、露天の休憩椅子はそれほどで、外気浴目当て派にはよかったです。何故かどちらのサウナも、表示も体感も温度が低かった。
[ 埼玉県 ]
朝風呂。天気は晴れ。外気温はほぼ氷点下。暁のロウリュは前半で退出してしまい、冷たい風に吹かれた。最後のサウナの後、外の露天スペースは無人。横になり休んだ後、浴室へ戻る足の裏が冷たすぎた、今年度ので一番寒い日。
[ 東京都 ]
ライブ終わりに一駅移動した、夕方。寒い。10分くらい入場待ち。こんな日は、屋上のお湯がありがたい。暖まった頃がピークだったみたいで、KUUにも少し列が。最後のセットはZENで背中を冷やしながら少し長く。リトルマーメイドの方も温度計の表示は12度で、ほぼシングルだった。
[ 東京都 ]
夕方。今日は曇り。午前中は少し雨も。外気温は低くて、水が冷たい。凍えた体を暖めてから、熱すぎるドライサウナを何回か。そしてアウフグースも一回受けて長居した。
休憩スペースの奥に謎の台があったが、畳から見ていると煙が見えて、線香を焚いていた。クーポンで飲み放題ありがとうございました。
[ 東京都 ]
CRAZY最上級にかわいいの!
快晴の中、今年最後の銭湯サウナへ来た。この選曲どちらもミュージックロウリュには尺が短い。LEDが光り出しブロワーが動き出したら、すぐに終わるくらい。でも、いい汗出た。
激混みではなかったので、外気浴椅子も座れた。
[ 東京都 ]
平常営業の開店待ちの頃。薄曇り。経路検索したら自転車でも行けるなとなって、着いたら開店時間よりだいぶ前だった。入店直後のサ室はすいていたが、2セット目以降はあっという間に満席に。2種のストーブそれぞれの近くで熱さの違いを比べて、外気浴もいい風だった。各種湯も満喫して、今年ももう銭湯締めに近い。
[ 東京都 ]
朝。まだ薄暗いが快晴。外気温はシングルで、水風呂より冷たいから、サウナ前に3階で温まった。それから3回。最後のセットアウフグースで、今年一番長くサ室に滞在した気がする。自分の体からの湯気を見ながらしばらく横たわっていた。マッチ沁みる。
[ 東京都 ]
夜。天気は晴れ。寒い。まだ夜の混み始める前に、ニュースを見ながら熱くする。外気浴はさらに混雑なしで、窓際で足の裏を冷やした。混み始めてきた頃に4セットはいって締めた。
[ 東京都 ]
昼時。快晴を楽しむために広いところで外気浴を。普通の混み具合。風が冷たすぎず、快適に横たわっていた。深い水風呂から7.6度には肩まで使ったらすぐ出て、温い風呂で解凍するしかないない。
[ 東京都 ]
昼間。快晴で外気温は11度くらい。初っ端からミュージックロウリュ『White Love』ではいる。サウナは待ちなしも、外気浴は待ちあり。隙間風でととのう。そして『雪の華』で締めた。
電気風呂の奥にある強の方、内臓がひっくりかえるくらいの本当に強。
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。