2022.01.04 登録

  • サウナ歴
  • ホーム
  • 好きなサウナ 外気浴。
  • プロフィール
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

hoihoi

2025.10.06

31回目の訪問

巣鴨湯

[ 東京都 ]

夕方。少し待ち。真冬以来に来た。浴室でサウナに待つことはなく3セット。外気の湿度高い。もう少し涼しくなった時の外気浴が待ち遠しい。

巣鴨ときわ食堂 庚申塚店

新さんまの塩焼き定食

秋にさんまと白米をあわせるのは是非もない。

続きを読む
21

hoihoi

2025.09.08

12回目の訪問

夕方。少し曇り。サウナの照明が変わったのは気のせいか。明るいKUUの天井灯は、日の入りの時間と同時くらいに消えた。外気温が高くで、外気浴していて乾いてくる前に、また汗が。アウフグースはタイミング合わず退散。

牛タン いろ葉

厚切り牛タン

いい厚切り。味噌漬けで塩分補給。

続きを読む
18

hoihoi

2025.09.03

17回目の訪問

黄金湯

[ 東京都 ]

夕方。初めて左側の浴室へ。風呂場は対称。サウナストーブを目の前にして直接の熱で暑くなる。サ室内の温度計は90℃超えてて、他のポジションでも熱い。熱源と体積のバランスか。

続きを読む
14

hoihoi

2025.08.30

5回目の訪問

昼に。快晴外気温は37℃くらい、風は弱め。どこにいても汗は止まらないが、水風呂の後横になっているとしばらくは風が心地いい。アウフグースと、燃えるのが見えるシートであびる輻射熱は格別の熱さ。体冷やしてから退館した。

続きを読む
19

hoihoi

2025.08.28

4回目の訪問

夜に。大浴場の些細なことがアップデートされていた。少し涼しい外気温で、セルフロウリュしながら軽くサウナ2回。

夜鳴きそば

このためにきた

続きを読む
4

hoihoi

2025.08.27

35回目の訪問

午前に少しだけ。外気もサウナも暑かった。

続きを読む
20

hoihoi

2025.08.26

3回目の訪問

日が暮れた頃に着。タイミングよくアウフグースに遭遇した。サウナ室の隣に休憩スペースが増えていた。空調からの風が霧になるのを見ながら、そこで休んだ。炎を見つつさらに何セットか。

続きを読む
18

hoihoi

2025.08.16

2回目の訪問

何年かぶりに来た。熱い。堪え性がなく、3分くらいセットを繰り返していた。外気浴スペースの映像は色々な海の生物。首振りの風で乾いた。

続きを読む
13

hoihoi

2025.08.09

51回目の訪問

夜。甲子園での高校野球を見ていた。

続きを読む
18

hoihoi

2025.08.04

10回目の訪問

夕方。できるだけ炎天下に出ないようにここまで来て、でも、サウナの方がもっと暑かった。アウフグースは2回受けて、シーリングファンの下で休憩した。

続きを読む
21

hoihoi

2025.08.03

50回目の訪問

午後、晴れ。風速はあまりなく、しょぼしょぼと。短めのセットで何回か。水風呂がすごく冷えていた。

麻婆飯

煮卵追加。ピリッと辛く、塩辛さもピッタリ。

続きを読む
17

hoihoi

2025.07.20

34回目の訪問

夜。サウナ前に体を洗っていると、新・外気浴スペースから煙が。水煙か。サウナ後に行ってみると、定期的に霧状の放水が。真夏仕様で、霧が沸いてる時は確実に涼しくなる。風の周りこみ具合で、霧の分布が違ってくる。今日も、風強めで時に良い風が吹き込んできた。

続きを読む
19

hoihoi

2025.07.19

49回目の訪問

夕方。ほぼ快晴。名古屋場所の新しい会場広いなと思いながらサウナ。露天スペースで休憩していると、風が強くなって方向が開口部と合っていたのか、いい感じで吹き込んできて自然のクーラーに。

コッテリの塩らー麺専門店 MANNISH

SUSURU TVに出てたらー麺

コッテリの塩ラーメンと思う。イオンバランスを取り戻す。

続きを読む
8

hoihoi

2025.07.18

2回目の訪問

夜。前回来た時に休憩しなかったスペースで休んでみた。コミュニケーションスペースは、FANの真下でも奥の方でも良い。そこから出ると、暑っつとなったから、体感よりは気温や湿度が低いのか。今日の夜は、外気温は相対的には涼しくて、外気浴スペースでも乾けた。

続きを読む
14

hoihoi

2025.07.06

5回目の訪問

東上野 寿湯

[ 東京都 ]

チェックイン

続きを読む

hoihoi

2025.06.30

11回目の訪問

また夕方。サウナ水風呂の後、横たわっていても少し汗が。何度目かで体が温度になれたのか、外気温がほんの少し下がったのか、徐々に涼んできた。

中華料理 丸吉飯店

餃子

写真忘れのチャーハンとセットで。

続きを読む
16

hoihoi

2025.06.28

1回目の訪問

SAUNA煌ーKOUー

[ 静岡県 ]

昼間にスタンディングで疲れたので、夜に到着。まずは太陽の方に入室しても、体に熱がこもっていたのかすぐにアウト。ストーブがデカい。外気浴はないが、FANで風がやってくるベンチと椅子で線路の音を聞きながら休む。オートロウリュも、ロウリュイベントもタイミングがあった。月の方は1回だけ、あの容器が動くところは見られなかった。

こう月特製中華そば

煮卵と焼き肉ライス。サウナ後に合わせた塩梅。

続きを読む
10

hoihoi

2025.06.22

4回目の訪問

東上野 寿湯

[ 東京都 ]

チェックイン

続きを読む

hoihoi

2025.06.21

48回目の訪問

チェックイン

続きを読む

hoihoi

2025.06.16

9回目の訪問

チェックイン

続きを読む