男
- 98℃
- 14.8℃
舞台は埼玉県志木市、志木市と言えば隣町の新座市に対する軋轢、怨恨など複雑な事情を持つ街と伺いました。
その理由は凄まじく、市の冠を背負う志木駅は何故か不思議な事に新座市にあるのです。
駅を奪われた市民の激昂に対して与えられたのは柳瀬川。
駅を奪われた代わりに川を与えられて、この時代にそんな等価交換が成り立つと思ってるんか、ゴルァ!と阿鼻叫喚寸前の志木の戦士はいつか駅を奪還しなければならないと言う使命を大正時代から掲げているのです。志木市唯一の柳瀬川駅を真志木駅に改名するという案を提示してみたいと思いますが、絶対に怒られそう。
そのため、志木の戦士は新座との闘いに向けて日々地獄のようなトレーニングに勤しんでいて、戦士の休息としてこの施設が存在するのだと、今私が全て設定しました。異論は全て正論です。
私は相変わらず記憶力が乏しい事もあり、このおふろの王様志木店をサ活を書いている間くらいはなんとか記憶に留めなければならないと思い「ふろしき」と略す事になりました。
王様系列なのでふろしきには数多くの志木市民だけでなくきっとステークホルダーである新座市民もちゃっかり足を運んでいるのでしょう。東久留米市民は多分あっち行くんでしょうね。
ステークホルダーの新座はすぐそばにある超ギリギリ東京なスパジャポという超絶大資本施設を虎視眈々と狙っている模様です。その隙に志木市に志木駅を取り戻す算段らしいので、この秘密は決して人に話さないで下さいね☺️
ふろしきのサウナは王様系列なのでキングスサウナと銘打った王者が君臨する仕様です。90度強で33人分の王らしい人が座れる仕様です。ハンターハンターの王位継承戦より激しい戦いになるのは火を見るより明らかであります。
ふろしきの水風呂は備長炭が敷き詰められた壁面を流れる慈愛の水によって15度のとても素敵な温度で体を冷やして包み込んで身も心も清廉な姿にしてくれる仕様です。備長炭がとても大変そうですね、応援してあげましょう。
ふろしきの外気浴はコモン椅子3脚、レア椅子のアディロンさんが7脚、SRの青天井を見上げられる畳式ととのいえりあが4人分と圧巻の布陣でありますが、常にパンパンであります。そりゃサ室があんだけたくさん入れるのならば外気浴は渋滞必至であります。温泉の縁に腰掛けて夢の世界に飛び出していく蒸務取締役の精悍な顔つきで狙い定めた席は他でもなく僕の心に忍び込むような恐ろしい眼でありました。
お風呂もたくさんあるのは流石おふろの王様と言える所でしょう。
見つめ合うと素直にお喋り出来ない津波のような侘しさを持つ私も女性とうまくコミュニケーションを取れる効能をこの温泉に求めております。そんな都合のいい温泉があったら教えて😇
男
- 90℃
- 15℃
2024/09/21(土)21:00-23:30
混雑度60% 7セット
2024年総セット数:1041セット
合計:85点
サ室 :17/20点
水風呂 :16/20点
整い場所:17/20点
浴室設備:18/20点
館内設備:17/20点
▪︎メリット
サ室超高温(98℃)
スチームサウナあり
ビート板あり
水風呂塩素微臭
熱湯あり
外気浴は畳ゴムで寝れる
リクライニングチェア多数
▪︎デメリット
高濃度炭酸泉は低濃度
シャワーの温度固定
シャワー水圧弱い
電気風呂なし
スチームサウナは22時まで
今年の156サウナは、おふろの王様 志木店。
賑やかでしたが、3連休初日のわりのは、そこまで混雑してません。
サ室も埋まって半分程でした。
露天風呂などは、団体学生多数で、いつものおふろの王様っぽさがありました。
男
- 98℃
- 15℃
男
- 98℃
- 15.5℃
男
- 98℃
- 14.9℃
場所が分かりにくい…というクチコミにドキドキしながら向かうと、あっ、やっぱり確かに分かりにくい…
最後の道曲がり損ねたし、ナビがあるのに。
本当に住宅街の中にある不思議。
しかし中は広々としていて快適。
建物は古さはあるものの、地元の方に愛されてる感がありますね。
湯楽の里に似た感じ…
お風呂は種類が多く長居してしまった…
まだまだ今日も暑いし、ぬる湯とか不感温浴とか、温度低めの炭酸泉が嬉しい。
さてキングスサウナですが、うん、オーソドックスな安心のサウナ。
常連さんのマナー違反も気になるものの、いい汗をかける。
すぐ近くに水風呂あるのイイネ!
しかも冷たい…温度が不明ですが、16℃くらいでは…?
もう一つ気になる蒸風呂。
奥へ進んでいくと、洞窟みたいな暗いお部屋が!
塩もヨモギも香りもないんだけど、一度だけ謎の大量スチームに出合えた!
な、何…スチームが大量に放出されたために何も見えない…何ですかコレ。
外気浴はアディロンダックチェアが5脚。
日陰にあるのは2つだけなので、今日は常にそこ利用。
広い露天での外気浴、イイ!
でものどか過ぎて蜂が飛んでいて、刺されないかと逃げる始末。
あっ、ロゴ入りのMOKUタオル買うの忘れてしまった…
王様がかわいい。
女
- 50℃,88℃
男
- 90℃
- 15℃
- 2017.11.25 13:10 low_fat_milk
- 2019.09.15 00:02 大政かおり
- 2019.09.28 22:15 週末サウナー
- 2019.10.10 16:45 タカシマ
- 2019.10.19 16:23 あみゅ
- 2019.12.06 10:17 ひっとん
- 2019.12.08 16:48 サワナー準研修生
- 2019.12.18 18:09 しゃちょー
- 2020.04.09 00:49 SID
- 2020.05.05 15:36 A721
- 2020.05.26 20:05 しゃちょー
- 2020.05.26 21:10 A721
- 2020.07.29 12:41 しゃちょー
- 2021.03.09 23:37 ズネ
- 2021.03.12 16:31 koban
- 2021.05.19 23:42 ミッキー山下
- 2021.08.12 07:53 羽衣バンカー
- 2021.08.13 14:01 羽衣バンカー
- 2021.11.27 10:56 ShibaShin@Sauna
- 2021.12.19 20:54 サウナ ヒベイロ
- 2022.04.30 06:13 たかし
- 2022.06.05 08:47 みやび
- 2022.07.06 09:47 マイメロディ
- 2023.01.05 23:37 みやび
- 2023.02.18 12:33 thinking-time
- 2023.02.18 12:37 thinking-time
- 2023.03.02 13:36 狗鷲
- 2023.03.02 14:28 狗鷲
- 2023.03.22 13:54 djgajamzon
- 2023.04.30 13:03 djgajamzon
- 2023.05.01 11:01 狗鷲
- 2023.05.02 20:56 バカナマン
- 2023.06.12 11:31 月人
- 2024.02.26 12:41 ぐわんぐわん
- 2024.10.28 21:34 gou.s
- 2024.12.08 15:19 ウナギイヌ2号
- 2025.01.27 20:41 こつぶ
- 2025.01.28 12:35 こつぶ
- 2025.01.28 12:38 こつぶ
- 2025.01.28 13:07 こつぶ
- 2025.01.28 13:32 こつぶ
- 2025.01.28 16:58 こつぶ
- 2025.01.28 17:01 こつぶ
- 2025.01.28 17:03 こつぶ