2021.09.16 登録

  • サウナ歴 16年 4ヶ月
  • ホーム 湯乃泉 草加健康センター
  • 好きなサウナ ■草加健康センター・上野オリエンタル2・カプセルイン大塚・川崎ビッグ・厚木健康センター・北欧・かるまる・新岐阜サウナ・ゆどころみのり・萩の湯・小松湯・養心薬湯・里山の湯・大垣サウナ・WELLBE・巣鴨湯・えごた湯・孝楽・サン光湯・健晃湯
  • プロフィール ■🈂ウナダイスキ ★基本ソロ🈂活です ■拠点:🈂いたま、岐阜 ■職業:🈂ラリーマン ■移動手段:歩き→走り→自転車 ■他趣味:魚釣り・ランニング・山登り(初心者) ■心がけている事:家族🈂ービス
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

シバシン

2023.03.23

25回目の訪問

湯屋敷孝楽

[ 埼玉県 ]

【🈂室リニューアル/孝楽】

3/16 オート熱風装置導入から丁度~1週間経ったので
その実力を確認しに 孝楽へ訪問です。

■23時00分〜チェックイン

雨降り&夜遅目の訪問という事もあって 予想通りのピークアウトの人少な目、
🈂室は、MAXでもキャパの〜6割程度で、最後は一人貸し切り状態もありました。
(全て上段🤩終始スムーズ🈂活)

🈂室:(上)86〜91℃ (下)75~80℃
水風呂:13.0〜13.7℃
外気浴:気温暖かめ 

23時30分〜ストロングロウリュ
上段奥角席、🈂室〜6割程度
→オート熱風は直接的なブロアではなく、天井に溜まった蒸気を下に落とす感じの設定です。
その効果は想像以上で 最上段だと熱いを越して痛いレベルの熱波です🤩

24時00分〜マイルドロウリュ
上段奥角席 🈂室〜3割程度
→マイルドの時は熱風は無いので、アチアチでも痛さはなく気持ちよい👍

24時30分〜ストロングロウリュ
上段中央席、🈂室はなんと~3人!
しかもロウリュ開始後他の2名は 早々退室で一人切り状態へ🤩
ただ熱すぎ痛すぎて この回は自分も完走はできませんでした😓
→体は真っ赤かで、アマミも最高レベル👍

他、電気風呂や炭酸泉、替わり湯等も堪能し
オート熱風導入=パワーアップ孝楽を満喫したのでした。

因みにサウナは ロウリュウ以外で+3セット=計6セット


■本日の替わり湯
薬湯

■〜24時50分チェックアウト

おわり

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 13.4℃
9

シバシン

2023.03.21

132回目の訪問

歩いてサウナ

北欧泊からの梯子
朝🍺やっちゃって、やる気ゼロモードも

北欧→🚶(5.1km)→北千住→🚃→獨協大学前
→🚶(2.2km)→#草加健康センター

計7.3km🚶ウォーキングで
やる気が多少復活💪🤣

■チェックイン11時〜

🈂室94〜99℃
水風呂〜15.6℃
SJ(火曜日仕様) ~25.9℃

今日はWBCの影響なのか、祝日にしては人少な目でした。

炭酸泉で疲労を癒してからの
11時10分〜寂静(kmR)✕2
何れも3段目

11時30分〜桶リュリュ(kmR)
3段目

WBCさよなら勝利からの
11時45分〜桶リュリュ(kmR)
3段目
おかわり✕3回
最後は至近距離ブロワーで悶絶

12時〜石洗(kmR)
3段目2曲完走

計5セット


その後大広間で、
OSRの皆さん、草加の常連様と
🍻&歓談して楽しい時間を過ごして
15時半に薬湯で〆。

本日偶然、必然の皆様
各セッションありがとう御座いました🙇
めっちゃ楽しい一日を過ごせました!
本当に感謝感謝です🙏

■16時〜チェックアウト

■追記
WBCのさよなら勝ちは
男性🈂室でめっちゃ盛り上がりました👍

おわり

歩いた距離 7.3km

続きを読む

  • サウナ温度 99℃
  • 水風呂温度 25.9℃,15.5℃
130

シバシン

2023.03.21

9回目の訪問

サウナ飯

お泊りからの北欧の朝ウナ

4時15分〜

🈂室 117℃〜113℃
水風呂 12℃〜12.5℃

4時台は🈂室1人貸し切りも🤩

サウナ→水風呂→外気浴→トゴール✕5セット

朝トゴールが〜〜〜😇

北欧 の朝の浴場は
なんでこんなに神々しいのか!

〜6時

1時間程CPでダラダラして
7時に館内のレストランに行くと
長蛇の列😅
30分超並んでようやく朝食

朝の🍺最高でした😋

■チェックアウト〜8時半

朝定食&🍺

朝から生中🍺🙏😋

続きを読む

  • サウナ温度 117℃
  • 水風呂温度 12℃
139

シバシン

2023.03.20

8回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

鮭鱸アウフグースのネット予約にチャレンジも
数秒のもたつきが原因?で敢え無く失敗😭

キャンセル枠もとれず
最後のじゃんけんも敗退😭

残念ですが今回は諦めます💦

■チェックイン16時40分〜

●17時〜18時

🈂室〜106℃
水風呂〜14℃

サウナ→水風呂→外気浴→トゴール
✕3セット

ただいま東京プラスのクーポンは
施設内で使用できないので
外出で夕食

歩いた距離 2.8km

吉野家 御徒町駅前店

牛皿・鉄板牛カルビ定食&ポテトサラダ

こ版大盛り+おかわり😋

続きを読む

  • サウナ温度 106℃
  • 水風呂温度 14℃
121

シバシン

2023.03.19

131回目の訪問

サウナ飯

暁からの梯子で
通常入館(10時〜)で再入館しました🤩

充電完了💪
さて、第2ラウンドの開始です。

■チェックイン 10:00~

●前半

🈂室100〜89℃
水風呂〜15.7℃

10時10分〜石洗、
1段目で慣らし🈂ウナ🔥
2曲目で3段目に移動して完走

11時〜静寂(kmR)✕2
何れも3段目

11時30分〜桶ロウリュ(kmR)
3段目

11時45分〜桶ロウリュ(kmR)
3段目
おかわり至近距離ブロワー

12時〜石洗(kmR)
3段目2曲完走

他2セット

計8セット

●後半
お昼はビンゴや 読書 昼寝して
18:30~再開

🈂室95〜100℃
水風呂〜15.5℃

薬湯→サウナ→水風呂→休憩→草津or炭酸泉×3セット

本日偶然偶然の皆さん、
セッションありがとう御座いました🙇

■チェックアウト~19:40

■追記
午前中:Robin虚無僧初めてみました、
しかも本人🤣

おわり

キラキラしばしんセット

キラキラしばしんセット →広東麺&玉子チーハン 梅ごのみサワー、青りんごサワー

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 15.6℃
146

シバシン

2023.03.19

130回目の訪問

【遅刻💦暁】

昨夜、24時00分の北欧(3/20)、
鮭鱸アウフグースのネット予約にチャレンジも
数秒のもたつきが原因?で敢え無く失敗😭

自棄酒で就寝2時〜で朝起きれず

寝坊からの5時半🚲出発

■チェックイン06時20分~

速攻洗体しギリ暁のロウリュへ!

🈂室91〜98℃
水風呂15.4〜15.7℃

6時半〜暁、めっちゃ混んでてびっくりした😅
で、最後は何時もの両面焼頂きました🤩

07時〜蒸気足し

他✕2

計4セット

■チェックアウト〜07時40分

大広間でしばし休憩、
流石に今はサウナ欲ないから
少し休んでこのあと通常入館して
2階で読書でもするかな🤔

つづく?

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 15.5℃
161

シバシン

2023.03.18

7回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

最近、家族の塩対応を
楽しめるようになったのは
カプセル&サウナのお陰だと
思えるようになった🤔

いや、家族の塩対応のお陰で
カプセル&サウナが楽しめるんだ🤩

って事で、北欧へGO👍

〜15時まで貸し切りが入っていたので
(レストランは〜17時)
ちょい遅めの17時50分に自宅出発

■18時30分〜チェックイン

🈂室〜105℃
※🈂室ドアの開閉に不具合有り
水風呂〜19.5℃
※ちょいと温めだけど 何時までも入ってられる
 気持ちイイ温度

20時30分〜アウフグース(担当:てんけ~さん)
無理の無いロウリュと
心地良いアウフグースが最高でした🤩
※いきものがかりの『桜』もよかった👍

他4セット、計5セット堪能

そしてトゴールでとろけました😊

■〜21時10分チェックアウト

本日上野(北欧)の常連様達と偶然偶然の
ご挨拶&セッション
ありがとう御座いました🙇

おわり

歩いた距離 2.8km

らーめん虎丸

らーめん(背脂増し)

チャーシューデカくて腹パン😋

続きを読む

  • サウナ温度 105℃
  • 水風呂温度 19.5℃
144

シバシン

2023.03.17

33回目の訪問

歩いてサウナ

【お久しぶりオリ2friday】

■チェックイン 17時40分〜

今日の🈂室は、仕上がってます🔥

🈂室105〜110℃アチアチ
(通常は〜100℃)
水風呂14.3〜14.7℃

18時〜熱柱勝俣さん
思いやりロウリュありがたや~
2段目でいい感じ👍

19時〜狂犬パクさん 
110℃、2段目はかなりアチアチ
ロウリュ✕3
3回目のラドル2杯後
個別の10扇ぎ+(希望者のみ)おかわり追加✕5扇ぎ

20時〜熱波師たまちゃん

🈂室熱過ぎの為
換気で110→95℃へ

2段目
2種のラベンダーアロマ、
思いやりのロウリュで
気持ちイイアウフグース、
演目も面白くてよかったです👍

他✕4

計7セット

■チェックアウト〜20時30分

偶然偶然の皆様と
一緒にアチアチ気持ちよく焼かれ、
本日もありがとう御座いました🙇

今日はお家に帰ります😁

おわり

歩いた距離 0.7km

続きを読む

  • サウナ温度 108℃
  • 水風呂温度 14.5℃
121

シバシン

2023.03.17

18回目の訪問

歩いてサウナ

お泊り3泊目の朝ウナ

■6時55分〜

サウナ① 〜96℃
サウナ② 〜80℃

水風呂①〜16.5℃
水風呂②〜21.5℃

サウナ①✕2セット
サウナ②✕1セット

計3セット

■〜7時40分

今朝の川崎の朝は曇り
午後は雨かな?

歩いた距離 0.7km

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,96℃
  • 水風呂温度 21.5℃,16.5℃
144

シバシン

2023.03.16

17回目の訪問

サウナ飯

川崎ビッグ活で Win-Win 家族サービス
本日3泊目

🈂室①高温 〜97℃
🈂室②低温 〜80℃

水風呂① 15.5℃
水風呂② 21.0℃

■前半
高温✕2、低温✕1
計3セット

TVは全チャンネルWBC

一旦退館して近くの鳥貴族で🍺&焼鳥😋

■後半
しんさんと偶然偶然セッション

高温✕1、低温✕2
計3セット

ビッグ内レストランで
2回目の🍻

おわり

鳥貴族 川崎砂子店

貴族焼、メガ金麦等

コスパ最高👍

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,97℃
  • 水風呂温度 21℃,15.5℃
129

シバシン

2023.03.16

16回目の訪問

歩いてサウナ

早朝会議なので早目の活動開始です。


■5時55分〜

サウナ① 〜96℃
サウナ② 〜80℃

水風呂①〜15.5℃
水風呂②〜18.5℃
→最近水風呂①②の差があまり無いよ

サウナ①✕2セット
サウナ②✕1セット

計3セット

■〜6時40分

歩いた距離 0.7km

続きを読む

  • サウナ温度 79℃,96℃
  • 水風呂温度 18.5℃,15.5℃
147

シバシン

2023.03.15

15回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

今日は超絶疲れました💦

そんな時は、川崎ビッグ活です🤩

■チェックイン20時20分〜

🈂室①高温 〜97℃
🈂室②低温 79〜80℃

水風呂① 16.5℃
水風呂② 19.0℃

高温✕2、低温✕3
計5セット

今日ものんびりTVみながら風呂入って、
サウナにはいって癒やされました。

そして今日もビッグの食堂で
飯食って🍺して
カプセルで眠ります

おわり

歩いた距離 0.7km

餃子定食、鶏天、生大🍺

お腹いっぱい😋

続きを読む

  • サウナ温度 79℃,97℃
  • 水風呂温度 19℃,16.5℃
133

シバシン

2023.03.15

14回目の訪問

歩いてサウナ

朝ウナ→スツキリ出勤

■6時45分〜

サウナ①96〜97℃
サウナ② 〜80℃

水風呂①〜16℃
水風呂②〜18℃
→水風呂①②の差があまり無かった🤣

サウナ①✕2セット
サウナ②✕1セット

計3セット

■〜7時40分

歩いた距離 0.7km

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,96℃
  • 水風呂温度 18℃,16℃
147

シバシン

2023.03.14

13回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

超絶繁忙期突入(仕事です💦)

『帰るの面倒くさい』
そんな時は、川崎ビッグ に泊りましよう🤩

■チェックイン19時55分〜

🈂室①高温 96〜97℃
🈂室②低温 80〜81℃

水風呂① 16℃
水風呂② 19.5℃

高温✕2、低温✕3
計5セット

のんびり風呂も入って、
TVみて、
めっちゃ寛ぎました。


おわり

歩いた距離 0.7km

昔ながらのハンバーグ&ご飯は&生中🍺

旨いのなんの

続きを読む

  • サウナ温度 81℃,96℃
  • 水風呂温度 19.5℃,16℃
136

シバシン

2023.03.12

129回目の訪問

サウナ飯

今日の草加健康センターでの予定😊
2階の図書館で読書
1階のレストランでたまご炒飯

あとは流れに身を任せるのみ

■12時56分チェックイン

ギリギリ、ビンゴに間に合いそうだったので
参加。

結果歴史的惨敗😭

その後暫く読書して(ゴルゴ13etc)

15時半〜🈂活

●マット交換前
〜16時半

🈂室 105〜106℃
※湿度低目カラカラサウナ
水風呂 15.4〜15.7℃

薬湯→サウナ→水風呂→休憩✕3セット

薬湯ブーストで身体表面が焼けるような熱さです🔥

●マット交換後
16時45分〜

🈂室 98〜102℃
※湿度アップ(SSKさん)で体感温度アップ🤩

草津→サウナ→水風呂→休憩✕2セット

薬湯ブーストの余韻は凄まじく
草津ですら身体が焼けるような感覚🤣

総計5セット

~17時半 風呂上り

~20時20分まで再び 2階で読書

■~20時25分チェックアウト

■追記
帰りに 川口の根岸浴泉で 熱湯チャレンジ梯子

根岸浴泉は ~23年03月末で 50年の歴史に幕を下ろします
悲しい😭

おわり

玉子チャーハン、パワーアップ豚焼(生姜)

青りんごサワー、氷結 ※玉子チャーハンには、ブラックペッパーと 七味をかけて

続きを読む

  • サウナ温度 105℃
  • 水風呂温度 15.5℃
160

シバシン

2023.03.11

128回目の訪問

サウナ飯

今日はプレミアムな朝なので
いつもよりちょいと早い
フライング入館です😁

■3時15分〜チェックイン

🈂室 108〜98℃
水風呂 15.3〜15.6℃

暁のロウリュ

朝メン大集合、何時もは見掛けない面々も🤩

そして、いつもの上段ズも、
今朝ばかりは皆1段目アリーナ席狙いです🤣

4時20分〜 ONZさん & KGaさん
出遅れてギリギ2段目
KGaさんの扇ぎ最高😍

5時30分〜 ONZさん & KGaさん
危うく寝過ごすところ
くまさんに起こしてもらえて
アリーナ席(1段目出入口側)

6時00分〜 ONZさん & KGaさん
アリーナ席(1段目中央)
顔前扇ぎは悶絶級

6時30分〜 ONZさん & KGaさん
アリーナ席(1段目出奥側)
+両面扇ぎ

アロマの香りがKGaさんの香りのような
錯覚で気持ちイイのでした😍

他+5セット

総計9セット

朝からやりさぎましたが、幸せ気分🤩

本日偶然偶然の皆様!
KGaさんアウフグースセッションにて
一緒に悶絶ありがとう御座いました🙇

■〜6時50分チェックアウト

そして、🈂飯は恒例の今日の1番で満腹😋

もう今日は、終わりです

■追記
KGaさんサイン&似顔絵
ありがとう御座いました🙇

家宝にします😍

おわり

今日の1番

限定ラーメン

①伊勢海老×オマール海老×甘海老濃厚ソバ ②タルタル肉ご飯

続きを読む

  • サウナ温度 108℃
  • 水風呂温度 15.4℃
177

シバシン

2023.03.10

12回目の訪問

歩いてサウナ

お泊りからの朝ウナ再び

■6時40分〜

サウナ①97〜98℃
サウナ② 〜80℃

水風呂①〜15.5℃
水風呂②22〜23℃
→外気浴のかわりになります

サウナ①✕2セット
サウナ②✕1セット

計3セット

■〜7時30分

朝風呂でスツキリ🤩

歩いた距離 0.7km

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,97℃
  • 水風呂温度 23℃,15.5℃
157

シバシン

2023.03.09

11回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

帰れないのか?帰らないのか?

何れにしても、そんな時の
川崎ビッグ 😍😍😍

今宵もこちらでお世話になります🤣

■チェックイン19時45分〜

🈂室①高温 98℃
🈂室②低温 80℃

水風呂① 16℃
水風呂② 19℃

高温✕3、低温✕2
計5セット

本日偶然の皆様
セッションありがとう御座いました🙇


おわり

歩いた距離 0.7km

餃子定食、味噌ラーメン、生中

安い、旨い、食べ過ぎる😋 〆にコーラフロート、最高でした👍

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,98℃
  • 水風呂温度 19℃,16℃
148

シバシン

2023.03.09

10回目の訪問

歩いてサウナ

お泊りからの朝ウナ

■6時半〜
サウナ①〜97℃
サウナ②〜80℃
水風呂①〜16℃
水風呂②〜20℃

サウナ①✕2セット
サウナ②✕1セット

計3セット

■〜7時20分

朝ウナ、朝風呂でスツキリ

つづく

歩いた距離 0.6km

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,94℃
  • 水風呂温度 20℃,16℃
156

シバシン

2023.03.08

9回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

今宵は、こちらのCP🏨

カプセル泊=家族サービス🤩

ありがたや~ありがたや~🙏

■チェックイン19時45分〜

🈂室①高温 98℃
🈂室②低温 78℃

水風呂① 16℃
水風呂② 22℃

高温✕2、低温✕2
計4セット

本日偶然、必然の皆様
セッションありがとう御座いました🙇

明日は仕事なので
無理なく、
そして〜0時就寝

おわり

歩いた距離 1.2km

餃子定食、おつまみチャーシュー、生ビール大

続きを読む

  • サウナ温度 78℃,98℃
  • 水風呂温度 22℃,16℃
139