2021.09.16 登録
[ 埼玉県 ]
今日は湯休とったので
久しぶりに平日の🦦暁へ行くために
am4時起床。
すると何故か嫁も起きて来て
アイス珈琲を振舞ってくれました。
そして
嫁:『今日はどこかで泊まって来なよ!』
俺:「いや、今日はお家でご飯を食べて
お家でゆっくり寝たいから夕方には帰宅させてください🙏」
嫁:『遠慮しないで、明日も休みなんだし明日の夜まで行ってきなよ』
俺:「遠慮してない💦今日は帰るから😅」
そして何処か不満気な嫁に見送られて
4時半自宅🚴出発
早朝4時台、短パンTシャツでの🚴は
かなり肌寒い🥶
普段よりも一生懸命🚴漕いで
5時15分に🦦着
■チェックイン
5時16分〜
受付KGaさんより
今日の常連さん情報で
誰が来ているのか大々わかるシステム😆
浴室に入り念入りに洗体して
知り合いの皆さんにご挨拶して
5時半の暁から参戦。
平日、チョ🅱️さんの暁のロウリュ🔥🪭
人も少なく熱々で気持ちイイですね。
6時半のONZKさんの蒸気足しは
1段目でも刺激的な熱さは変わらず🥵
🈂️ウナは
0530、0600、0630の各ロウリュと
他1セットの計4セット堪能😊
ラストは薬湯→水風呂→炭酸泉→外気浴で〆
■チェックアウト
〜0730
今日は夕方夜まで家に帰れないので
何処かで時間を潰さなくては‥‥
と言う事で
ひさしぶりにあそこに梯子しようかな🤔
つづく
男
[ 埼玉県 ]
午前中は、おふろcafe→船舶の免許更新。
午後は帰宅してから🚲のメンテナンスしたり、家の掃除したりしてたら
また汗かいたので
夕方自宅近くの銭湯🈂️ウナへ🚴GO
■チェックイン
19時30分〜
先ずは洗体して汗と汚れを流したら
マイクロバイブラの湯で湯通して🈂️室へ
今日もそこそこの賑わいでしたが
🈂️ウナは並びなく終始スムーズ
・サ室 〜100℃
・水風呂 〜18℃位かな(体感)
サウナは計4セット!
(湯通し→サウナ→水シャワー→水風呂→水シャワー→脱衣所で休憩)
20時半過ぎにお風呂上がって
帰ろうとしたら外は大雨😱
雨ダスチェックすると
15分後に雨止みますとのことで
暫くロビーで休憩しなから
サウイキ投稿
東京世界陸上の女子400m決勝見て‥
雨が小降りになったら🚴帰宅します
■チェックアウト
〜21時??分
男
[ 埼玉県 ]
今日は大宮で
船舶の免許の更新があるので
その前にこちらへ🚴
■チェックイン
5時40分〜
お久しぶりすぎて
館内で少々迷いました💦
ようやく浴室に入ると
早朝からなかなかの賑わい😆
念入りに洗体して
先ずは露天の温泉で湯通ししてから
高温🈂️ウナ室へ🚶
・高温サウナ:室88〜92℃
毎時00分にオートロウリュ
・サウナコタ:70℃前後
5分毎にセルフロウリュ可能
・水風呂:17℃くらいかな🤔
ハッカ水でひんやり冷たくて気持ちイイ
■前半(〜7時半)
🈂️室はほぼ🈵、水風呂並び、
リクライニング空き無し
6時〜イズネスのオートロウリュへ
下段の再奥に着座、
ロウリュ発動も、混んでるせいもあり
下段ではあまり熱くない😅
程なくして後方の方が退室されたので
上段へ行くと下段とは別次元で
中々の熱さで良い感じに蒸される
7時〜オートロウリュは
最初から上段に座れたので
熱い🈂️ウナを満喫できました。
■後半(7時半〜8時半)
7時半過ぎた頃に いつきに人も履けて
快適な🈂️活へ!
🈂️室も半分くらいの人の入
水風呂勿論並び無し、
露天のリクライニングも空き空き
8時〜オートロウリュは
人も少なく、温度も90℃台まで回復した為
上段だと熱々の蒸気で
かなり満足度の高い熱波!最高👍
サウナコタも空いて
10分間に2回のセルフロウリュを
満喫できました。
露天のリクライニングで
イイ感じの風が吹き込み
ゆったり外気浴を堪能、
🈂️ウナは
高温✕6+コタ✕1=計7セットやりました
8時半にお風呂上がって
フリードリンクのブレンド珈琲で
一服してから退館
■チェッアウト
〜8時50分
その後大宮のソニックシティに移動して
船舶の免許更新も無事終了
■朝風呂料金(☕フリードリンク付)
本日はシルバーウィーク価格で750円
※通常土日朝650円、平日朝550円
男
[ 埼玉県 ]
週末は、かわ🈂️き→🈂️いたま🏠️へ帰宅
先ずはステーキ🥩で腹ごしらえして
おふろの王様へ🚴GO
■チェックイン
20時00分〜ピタイン
平日🉐LINEクーポン使用で890円で入館
念入りに洗体して
先ずは浴室内の炭酸泉でまったり湯通し
36℃の不感湯で気持ちイイ
🈂️ウナは
高温🈂️ウナ✕4、スチーム✕1、計5セット
(湯通し→サウナ→水風呂→露天で外気浴)
21時半〜スタッフさんのロウリュは
フルーツの香りのアロマ水を注水
熱々の蒸気を堪能してフィニッシュ
風呂上がりはサウイキ会員で貰った
オロナミンCで乾いた身体に水分チャージ
■チェックアウト
〜22時20分
帰りの🚴は
秋の涼しい夜風で最高の外気浴🫠
■備考
🈂室 96〜94℃
スチーム 50℃
水風呂 15℃※温泉水風呂
おわり
男
[ 神奈川県 ]
宿泊明け、金曜日の朝ウナ
(最終日)
昨日も
グリルビッグで孤独のグルメ&晩酌で
就寝は早目の23時頃
起床は5時で〜30分ほどSNSやって
5時45分〜地下大浴場へ🚶
ホシザキの冷水機の故障は継続中、
来週にはなおってたいらイイなぁ〜
洗体して薬湯で湯通ししてから高🈂️ウナへ
高温🈂️ 98.0℃
低温🈂️ 75.0℃
水風呂低温 15.5℃
水風呂常温 24.5℃
朝一番の酒湯 42℃※今日は普通
🈂️ウナは何時もの、高→低の順に2セット
(🈂️ウナ→水シャワー→低温水風呂→常温水風呂)
1セット目高温🈂で仮覚醒
2セット目低温🈂で本覚醒
ラストは富士の湯で〆
お風呂上がり血圧チェックして出勤🚶🚃🚶
■チェックアウト
〜6時31分
今日の川崎は曇り空で
めっちゃ涼しくて気持ちイイ外気浴
男
[ 神奈川県 ]
ビッグ3連泊プランの3泊目
■チェックイン
18時00分〜ピタイン
入館して荷物をロッカーに入れ
館内着に着替えたら
MyCPで〜1時間ほどSNSに夢中
19時過ぎに地下大浴場へ🚶
先ずは洗体して酒湯で湯通ししてから
低温🈂️ウナで蒸らされます
高温サウナ 98.0℃
低温サウナ 76.0℃
低温水風呂 17.0℃
常温水風呂 27.0℃
🈂️ウナは低高低高の4セット堪能!
(湯通し→サウナ→水シャワー→低温水風呂→常温水風呂→水シャワー→休憩)
2セット目で昨日に引き続き
海🩲くんと偶然偶然で
🈂️ウナセッション😊
サウナのあとは
2Fグリルビッグで🈂️飯!
海🩲くんからドリンクチケットを
譲り受けました🙏
感謝感謝
[ 神奈川県 ]
宿泊明け、木曜日の朝ウナ
昨日は平和湯梯子から
グリルビッグで孤独のグルメ&晩酌で
就寝は多分23時半頃だったかな🤔
起床は4時30分、
4時45分〜地下大浴場へ🚶
ホシザキの冷水機の故障は継続中😅
高温🈂️ 98.0℃
低温🈂️ 76.5℃
水風呂低温 16.5℃
水風呂常温 25.5℃
朝一番の酒湯 43℃
洗体して朝1番の熱々酒湯で
湯通ししてから高🈂️ウナへ
🈂️ウナは何時もの、高→低の順に2セット
(酒湯→🈂️ウナ→水シャワー→低温水風呂→常温水風呂)
1セット目高温🈂で仮覚醒
2セット目低温🈂で本覚醒
ラストは富士の湯で〆
お風呂上がり血圧チェックして
早朝出勤🚶🚃🚶
■チェックアウト
〜5時35分
男
[ 神奈川県 ]
川崎ビッグからの梯子🈂️ウナ
■チェックイン
18:05〜
へ○おさん、社畜くん、ト○ーさん
お初ご挨拶のレモン○さん🙏
超久しぶりタ○さん!偶然偶然
・サウナ 〜92℃🔥
・水風呂 〜7.5℃
・替湯『恵比寿マスカットの湯』
🈂️ウナはWDNのtwinブロワー
含む計4セット🥵
(全てオートロウリュ)
今宵も平和湯の素敵な常連様達との
偶然セッションでめっちゃ癒されました🙏
そして風呂あがり、ロビーで
しお○🩲くんと偶然偶然😆
■チェックアウト
〜20:15
ビッグ帰館してグリルビッグで
孤独のグルメ&晩酌🍺
おわり
男
[ 神奈川県 ]
昨年末頃から
仕事のウエイトが爆上がりで
仕事人間となっております。
しかし隙間時間は
🈂️ウナに行って癒されております。
その分家族とのふれあいの時間は
ほぼありませんが
家族にとってそれが幸せなら
本望なのです。
仕事をたくさんやって
たくさん給料貰って家族を養い
僕は家には帰らない。
と言うことで今日も川崎ビッグで
帰らない夜。
珍しく仕事、早くあがりました😊
■チェックイン
17時10分〜
入館して荷物をロッカーに入れ
館内着に着替えたら
即地下大浴場へ🚶
先ずは洗体して薬湯で湯通ししてから
高温🈂️ウナぇ蒸らされます
高温サウナ 98.0℃
低温サウナ 76.0℃
低温水風呂 17.0℃
常温水風呂 26.0℃
🈂️ウナは高低高低の4セット堪能!
(湯通し→サウナ→水シャワー→低温水風呂→常温水風呂→水シャワー→休憩)
〆は珍しくバイブラでまったり🫠
時間がまだ早いので🦅へ行くかな🚶🤔
男
[ 神奈川県 ]
宿泊明け、水曜日の朝ウナ
昨日は
早めの就寝23時半
起床は5時30分、
5時45分〜地下大浴場へ🚶
ホシザキの冷水機は
まだ故障中😅
高温🈂️ 98.0℃
低温🈂️ 76.0℃
水風呂低温 15.5℃
水風呂常温 27.5℃
洗体して薬湯で湯通ししてから高🈂️ウナへ
🈂️ウナは何時もの、高→低の順に2セット
(湯通し→🈂️ウナ→水シャワー→低温水風呂→常温水風呂)
1セット目高温🈂で仮覚醒
2セット目低温🈂で本覚醒
ラストは富士の湯で〆
お風呂上がり血圧チェックして
出勤🚶🚃🚶
■チェックアウト
〜6時31分
男
[ 神奈川県 ]
今週も川崎ビッグで帰らない夜
じゃらん3連泊プラン9300
じゃらんクーポン2000
じゃらんポイント400
→6900円也
(2ヶ月以上前にとった予約です)
■チェックイン
19時半〜
入館して荷物をロッカーに入れ
館内着に着替えたら
先ずは読書です。
(週刊少年ジャンプ、週刊ヤングマガジン)
読書が完了したら地下大浴場へ🚶
先ずは洗体して薬湯で湯通ししてから
低温🈂️ウナへ
高温サウナ 98.0℃
低温サウナ 74.0℃
低温水風呂 17.0℃
常温水風呂 28.0℃
🈂️ウナは低高低高の4セット堪能!
(湯通し→サウナ→水シャワー→低温水風呂→常温水風呂→水シャワー→休憩)
〆はラドンでまったり🫠
お腹がすいたので
久しぶりにともちん🍜
男
[ 埼玉県 ]
熱々🔥の🈂️ウナもイイけど
温泉&🈂️ウナでまったりしたくて
3連休最終日は、こちら小春日和へ🚴
■チェックイン
11時05分〜
念入りに洗体→熱湯で湯通ししてから
🈂️ウナ室へ
・サウナ 〜90℃
・水風呂 20℃位かな🤔
・露天の加水加温無し天然温泉 〜35℃
人はそこまで多くなくて
🈂️ウナは常にスムーズ
🈂️ウナは計4セット堪能しましたが
常に上段奥の角席が空いていて
全てこのポジションで
水風呂はこの季節は
あまり冷たくはありませんが
ゆっくり身体を冷す感じで
これはこれで気持ちイイ
からの、カランのシャワー(体感16℃)で追い冷却すると更に気持ちイイ😇
ラストは露天の天然温泉(加温加水無しの不感湯)でまったり🫠
■チックアウト
〜13時15分
そして
武蔵浦和のジンギスカンへ
🚴🅱️ダッシュして
毎度オーダーのラム肉茄子味噌炒め定食&
ハイボール30分飲み放題で🏆️
毎度ながらベロベロに酔っ払って
今日はこれで終了😴
■入館料(土日祝)
9時営業開始〜11時59分までに入館すれば
朝風呂価格700円
※2025年9月時点
男
[ 埼玉県 ]
今日は、
嫁:友達と日帰りの旅行
長女:?いない
次女:他校の文化祭
家には誰もいない👍
SKC朝風呂から帰宅して
自分の部屋の掃除をしたり
水槽の掃除をしたりして
結構汗をかいたので
近くの銭湯サウナに🚴GOです
■チェックイン
17時40分〜
先ずは念入りに洗体して
マイクロバイブラの湯で湯通してから
🈂️室へ
今日も夕方にしては空いていましたが
途中若い子たちが数人入ってきて
一次的に🈂️ウナ室満員⇒並び発生。
1度だけ並びましたが
それ以外はスムーズ🈂️活でした。
・サ室 〜101℃
・水風呂 〜20℃位かな(体感)🤔
サウナは計4セット!
(湯通し→サウナ→水シャワー→水風呂→水シャワー→脱衣所で休憩)
■チェックアウト
〜18時50分
帰りはすっかり日も沈み
夜風が🚴気持ち良く帰宅
男
[ 埼玉県 ]
ようやく涼しくなってきました。
秋の気配ですね🍁
辺りはまだ真っ暗のAM5時ピタイン🚴
本日の暁、
6時半〜ズッチ〜&タッチ〜の寸劇は
なんと18禁🈲アダルト劇場😅
内容は非公開と言う事でココでは
詳細は書けませんが、ちょっとだけ㊙✍️
■本日のキャスト
全裸監督:村西タッチー👺
セクシー女優:づか子🤮
新人男優:お○けさん😱
特級ガヤ師(え○びさん、や○さん、ヨーデ○ーさん)不在の中、
劇場が成り立つか不安でしたが
エロは全てに勝る😆爆笑会でした。
但し、急遽男優に抜擢された
お○けさんは悲劇😱
🈂️ウナは
0530、0600、0630の各暁のロウリュと
他2セットの計5セット堪能😊
蒸気足しはスキップして
ラストは薬湯→水風呂→炭酸泉→外気浴で〆
■チェックアウト
〜0705
そして某所へ🚴
男
[ 埼玉県 ]
暁から一旦帰宅してから再度🦦へ
通常入館です。
🚴走行距離36km、良い運動
■チェックイン
10時04分〜
11時〜チョ🅱️さんのロウリュ🪭
11時25分〜SSKさん爆風ロウリュ
一旦上がって大広間で🈂️飯
2階リクライニングで😴
15時〜KmR企画会議参加
楽しい一時😊
18時半〜トミちゃんのアロマロウリュ
上段で堪能
19時半〜氷ロウリュ
下段でまったり堪能
今夜は🦦で帰らない夜の予定も
色々あって急遽帰宅する事に😅
■チェッアウト
〜20時30分
明日は暁!
男
[ 埼玉県 ]
降水確率☔️70%で
自宅→🦦SKC🚴12km
全く濡れず暁に参加できました!
🈂️ウナの神様!
ありが湯御座いました🙏
■チェックイン
0540〜
残念ながら0530の暁は間に合わず😭
この回だけ参加できませんでしたが
🈂️ウナは
0600、0630の各暁のロウリュと
0700の蒸気足し、他2セットの
計5セット堪能できました😊
ラストは薬湯→水風呂→炭酸泉→外気浴で〆
■チェックアウト
〜0735
本当はこのままSKCに滞在予定も
回数券忘れたので
一旦帰宅します(片道12km😭)
つづく
男
[ 神奈川県 ]
宿泊明け、金曜日の朝ウナ
昨日は平和湯梯子からグリルビッグでの
孤独の晩酌→就寝24時半頃
そして深夜、数年に一度やって来る
あの恐ろしい『やつ』がやってきました👹
腹部への激しい痛で目が覚めて
時計をみると1時半、
そこから痛みとの戦いで
ようやく痛みが治まったのが〜4時近、
約2時間半弱激痛との闘いでした🤢
次にやってくる痛みに怯えながらも
2度目の就寝😴
起床〜5時半、今のところ痛みはなく
但し下腹部に爆弾を抱えてる感じ😨
『やつ』が出て行くまでの〜1週間位は
不定期にやってくる痛みとの戦いか‥‥
痛みがなければ身体は全く問題無いので
地下大浴場、朝🈂️ウナへ🚶
高温🈂️ 98.5℃
低温🈂️ 76.0℃
水風呂低温 16.0℃
水風呂常温 25.0℃
洗体して熱々酒湯(43℃)で湯通ししてから
高🈂️ウナへ
🈂️ウナは、高→低の順に2セット
(湯通し→🈂️ウナ→水シャワー→低温水風呂→常温水風呂→休憩)
1セット目高温🈂で仮覚醒
2セット目低温🈂で本覚醒
ラストは富士の湯で〆
お風呂上がり血圧チェックして
今週ラストの出社🚶🚃🚶
■チェックアウト
〜6時32分
何時もより涼しい🫠
男
[ 神奈川県 ]
今日は平和湯に行くと決めていたので
雨の中、雨にも負けずに
ビッグからの梯子🈂️ウナ🚶
■チェックイン
21:03〜
へ○おさん、お久しぶりの社畜くんと
偶然偶然
・サウナ 〜93 ℃🔥
・水風呂 〜7.5℃
・替湯『生姜の香り湯』
空いてました〜
電気⚡️風呂も満喫して
空き々熱々🈂ウナを
上段✕4セット堪能
(全てオートロウリュ)
後半やまさん、Y'sさんと
偶然からのサウナセッション!
しかも21時45分と22時00分に
WDNのゲリラブロワーで昇天😇
※ノーヘル、タオルのみだったので
顔面熱々でヤバかった💦
今宵も平和湯の素敵な常連様達との
偶然セッションでめっちゃ癒されました🙏
■チェックアウト
〜22:10
ビッグ帰館してグリルビッグで
孤独のグルメ&晩酌🍺
おわり
男
[ 神奈川県 ]
【今週4泊目】
今日は、仕事を早く切あげる予定でしたが
急遽会議が入ったり
大雨の影響で電車のダイヤが乱れたりで
結局ビッグに到着したのが〜19時と
当初の17時台入館目標からは
〜2時間遅れ😭
唯一会社→ビッグ迄の帰路で
雨が降らなかったのはラッキーだったかな
■チェックイン
19時〜ピタイン
館内着に着替えたら
即地下大浴場へ🚶
雨の影響なのか?いつも以上に
空いてる感じ
洗体して、薬湯で湯通ししてから
高温🈂️ウナへ🔥
高温サウナ 98.0℃
低温サウナ 75.5℃
低温水風呂 17.0℃
常温水風呂 28.0℃
🈂️ウナは高低低高の順で計4セット
(水通し→サウナ→水シャワー→低温水風呂→常温水風呂→水シャワー→休憩)
〆は富士の湯で
お風呂上がり、
入る前は何ともなかった
ホシザキのウォータークーラーが故障😭
早く直るといいなぁ〜
そして、
今日は平和湯に梯子する予定だったので
遅くなるけど🚶行こうかな
つづく
男
[ 神奈川県 ]
宿泊明け、木曜日の朝ウナ
昨日は就寝24時半過ぎ〜起床5時
即起で地下大浴場へ🚶
高温🈂️ 99.0℃
低温🈂️ 76.0℃
水風呂低温 16.0℃
水風呂常温 27.0℃
洗体して熱々酒で湯通ししてから
高🈂️ウナへ
🈂️ウナは、高→低の順に2セット
(湯通し→🈂️ウナ→水シャワー→低温水風呂→常温水風呂→休憩)
1セット目高温🈂で仮覚醒
2セット目低温🈂で本覚醒
ラストは富士の湯で〆
お風呂上がり血圧チェックして
今日も早めの出社🚶🚃🚶
■チェックアウト
〜5時37分
午後は雨かな🤔
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。