対象:男女

おふろの王様 志木店

温浴施設 - 埼玉県 志木市

イキタイ
635

銭湯民族

2024.10.01

3回目の訪問

リニューアル前に行っとこう
そして回数券買っとこう
とゆーわけで行ったけど
回数券買えず

まぁそれはそれ
4セットととのって帰ろうと思いきや
おかわりの1セット
ここはシンプルだがいい

リニューアル前にまた行っとこう

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 15℃
14

ゆーちゃん

2024.10.01

80回目の訪問

ゴルフ帰りに4セット

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 15℃
9

佐吉

2024.09.30

1回目の訪問

サウナ飯

突然降って湧いたお休みをどう活用しようか考えていた。安くて長居できてリラックスできるところがいい。何より普段行けないところがいい。流山竜泉寺? スパジャポ? と頭を悩ませていたが、ふと思いついたので私の足は志木駅で車両を降りた。

■総評
古き良きスパ銭。サウナブーム以降の新施設に慣れてしまうと物足りなさもあるが、地元の方々にめちゃくちゃ愛されていた。

■施設
志木駅からバス必須の距離にあるスパ銭。和光店とか見てるとちょっと手狭かな。支払がほぼ現金のみ、かつ後精算できるIC付キーもなし、というスパ銭もなかなか久しぶりに出会った。
ロッカーは2段か4段のどちらかで手狭感あり。金属部分の錆付き塗装剥げが年季を感じさせる。
浴室は露天スペースを中央にぐるりと囲む構造となっていて、全体的に細長い。初め洗い場がすごく少なく感じたが、別の辺にも続いていた。これ初見では分からんなあ。
風呂は炭酸泉不感湯天然温泉壺湯寝転び湯と充実。

■サウナ
キングスサウナ
おふろの王様の代名詞ともいえる大型ひな壇サウナ。ここは6段で、まるで小型シアターかのような高さ。ストーブは大型のガスが2基で高温、壁は歴戦の勇者たちの汗を吸った年期を感じさせる色合いに育っていた。6 8 10 6の4セット。

蒸し風呂
スチームサウナで塩はなし。ガガガと機械が蒸気を吐き出していたが、スチームでよくある「上に蒸気かたまり座ってても全然暖かくない」になっていて、すぐ出てきた。

■水風呂
15℃で壁面滝あり。けっこう深めでゆとりがある。

■休憩
室内ベンチと屋外イスが複数。あとは寝転び湯で休憩するのが良かった。
中庭中心のポリシーは大きな窓拵えからもよく分かるが、入口が端の2つしかないためサウナ室からの移動が毎回面倒だった。


壁のシミやら注意書きの多さから歴史を感じることが多かったが、それもお客が継続して来店しているからこそ。平日にも関わらず客足は途切れなく、夕方になると明らかに人が増えたのは周辺地域の心を掴んでいるから。いい店舗というのはこうやって生き延びていくんだなーと思いました。近々リニューアル工事に入るということで、さらなるパワーアップを見せてほしい。

アジフライ定食、ハイボール、ジンソーダ

会員になると一品50円安いのでドリンクも300円台。これはお得。

続きを読む

  • サウナ温度 50℃,96℃
  • 水風呂温度 15℃
21

Yuki

2024.09.29

1回目の訪問

初めてのおふろの王様。
日曜日ということもあって人が多めでしたが、大きめのサウナなので待ちもなく楽しめました。
シャワーの強さが弱めで整いの椅子が少なめでした。

サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

一言:10月15日から12月中旬まで改修工事が入るらしいです。

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 16℃
0

saku

2024.09.29

27回目の訪問

3ヶ月ぶりのホームサウナ
この夏は色々開拓したが
やはりホームが合うと実感
来月からリニューアルで休館
12月中旬の再会を楽しみに

続きを読む
11

slipriver

2024.09.29

6回目の訪問

心拍数137
①6分
②7分
③8分半

続きを読む
8

ウナギイヌ2号

2024.09.29

74回目の訪問

サウナ飯

サウナ4セット利用しました。
サ室の高温が心地よい季節になりました。
暑い時期は6〜8分間でサ室を出てしまいましたが、ようやく10分間くらいとどまれるように。その分、ととのいも深くなったような気が…
それにしても、外気浴のチェアが混んでるな。なかなかあかない。浴室のベンチでも良いんですけどね。
サ飯はマイ定番の舞茸天ぷらざるそばを発注。そばが安定のうまさでした。

舞茸天ぷらざるそば

天ぷらがサックリ揚がってました

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 15.1℃
15

りょうへい

2024.09.29

1回目の訪問

サウナ飯

土曜の21時ごろ訪問。
駐車場は第二駐車場まであり、
広いけど整備のガードマンが2人いるのでほぼ満車。

サウナ→最上段90℃。
収容人数30人以上のキングサウナタイプ?です。
ただ息はかなりしやすいので湿度管理が素晴らしいと思います。熱さに耐えられれば長く居られる。

水風呂→15℃
深さがあり基本中腰。バイブラなし。
後ろから滝のようにちょろちょろ流れる水がある。

外気浴スペース→見た感じ17人分。
椅子がデッキチェア5席
プラチックのイス2席。
フラットで寝れる畳が10人分ほど。

少し肌寒い夜でかなり快適なサ活でした。

ソフトクリーム

370円でたっぷりで嬉しい。 季節のソフトクリームもあるから楽しみになる。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
15

熱湯ねこ

2024.09.28

1回目の訪問

水風呂が14,15℃で気持ちよかった‼︎

続きを読む
4

ゆーちゃん

2024.09.28

79回目の訪問

朝散歩、夕方から4セット
7.5km

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 14.8℃
7

志木サウナー

2024.09.27

21回目の訪問

チェックイン

続きを読む

なり

2024.09.26

445回目の訪問

チェックイン

続きを読む

あびばのんのん

2024.09.25

2回目の訪問

水曜サ活

久しぶりに
サウナも水風呂もいい感じ
こんなに良かったかな
10月からリニューアル工事の為
休館するみたいなので
その前にもう1回お願いしたい

隣のゴルフ練習場は復旧しないのかな

続きを読む
10

パチパチ

2024.09.24

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む

なり

2024.09.24

444回目の訪問

チェックイン

続きを読む

hayato サ活

2024.09.23

55回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ありゅぅ

2024.09.23

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ゆーちゃん

2024.09.23

78回目の訪問

掃除後、散歩後に4セット
6.2km

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 14.8℃
10

Apache

2024.09.23

114回目の訪問

三連休最終日はジムからの王様。
今日はかなり涼しく、外気が気持ちよかったです。
ただ、まだ身体は冬モードになってないのでサウナは下段がちょうどいい。

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 14.8℃
25

たいと

2024.09.23

9回目の訪問

最近全然あげてませんでした、

続きを読む
12
登録者: low_fat_milk
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設