対象:男女

宮沢湖温泉 喜楽里別邸

温浴施設 - 埼玉県 飯能市

イキタイ
1707

らー

2024.12.20

4回目の訪問

〜湯巡りスタンプラリー7/22〜☀ ¥800
いつでも来れると思って、最終箇所にしようと思ったけど、ちょっと時間ができたので、行けるところからと言うことで。
展望サウナは相変わらず展望できず。

続きを読む
100

こさ

2024.12.18

105回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

sanako

2024.12.18

25回目の訪問

水曜サ活

サウナ10分✖️3
水風呂1分✖️3
外気浴15分✖️3

合間に寝湯♨️露天風呂♨️炭酸風呂♨️

多分、今年のサウナ納め!多分!笑

キリリと冷えた朝イチに到着し、いつものテラスで深呼吸〜‎٩(´ᵕ`๑)۶

気温も低いのでじっくり露天風呂で温まってからのサウナ。
だいぶ葉の落ちた木々に野鳥がチラホラ…
贅沢なひととき。

ホームサウナのここには
今年もたくさんお世話になりました!
あんなことこんなことあった一年だったけど
こうして今日も生きてる!

生きてる歓びを噛み締めよう。感謝🙏

続きを読む
10

ryooota

2024.12.18

2回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃

ぴろぴん

2024.12.17

6回目の訪問

サウナ:7分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:7分 × 3
合計:3セット

一言:サウナ後に岩盤浴1時間、その後最後に塩サウナ10分✨

続きを読む
11

気まぐれ

2024.12.16

1回目の訪問

岩盤浴、浴室、サウナ全部空いていました😊
露天エリアは、木に囲まれ山並みも眺められとても気持ち良く過ごせました〜

続きを読む
34

くろねこ

2024.12.16

1回目の訪問

サウナも温泉も最高でした。

続きを読む
11

時生

2024.12.15

17回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃

まーさん

2024.12.14

1回目の訪問

メッツァ(ムーミン谷)行った後1年ぶりくらいに喜楽里へ🧖
まぁまぁ混んでて、炭酸泉はパンパン。炭酸泉は地元のご年配の方が占領してる感じ。
サウナは塩併せて2種類あり、今日はどちらも70度前後と低めでした。サウナは狭めで女湯は二段しかなく、常に満杯。うちわで扇ぎまくりました。カラカラとしてあんまり汗かけなかったので12分→冷水2分→中のイスで5分。
2回目はあんまり温度が変わらなかったので、湿度の高い塩サウナへ。6分入ったら全身に塗りたくった塩が溶けたのでそのまま冷水へ。外気浴のリクライニングシートで5分ほど。若干あまみは膝に出たものの、温度がかなり低めでちょい不完全燃焼でした😅
でも館内のご飯はとっても美味しくてハズレがないですよー!、

続きを読む
10

ちょく

2024.12.14

22回目の訪問

サウナ飯

川越でラーメンキメて、予約していた狭山の美容室へ。
同級生にカットしてもらいながら小一時間の近況報告。
からの、実家にはまだ帰らず日高へ。
とんちぼ、久しぶりに食いたかったんだけど間に合わなかった。
まぁまだ牡蠣のやつ始まってないみたいだし、次回か。
近くで適当に済ませてからのコチラ。
の前に、
クリスマス!北欧!雑貨!メッツァ!
なんかあるかなとフラフラ。
シーズンだね、ブラバンとか来てるよ。
こんだけフィンランド推しなワリに、
サウナ関係はトントゥの石とアロマくらい。
ハットの一つでも置けばいいのに…
サイボク撤退したのか。
空きスペースにソッピでも入らんかね。
前来た時は準備中だったミートボール食ってからのコチラへ。
16:05着。
アプリポイント満タン権行使で入店。
ラリースタンプと、クーポンはコチラも龍泉洞サイダー。
本日2本目。
アカスリ悩みつつ、脱衣所移動。
サウナ前にやりたいけど、宮沢湖は塩も入りたい。
サウナ終わってから考えるか…
洗髪洗体髭剃。散髪後だからしっかりね。
露天上の湯で下茹、トワイライトタイムでオレンジ色の空と日和田山。
水通し済ませてサウナin
サ10分・水4分
サ13分・水4分・炭酸泉
サ10分・水2分・気6分
ドライ2、塩1。
ドライ上空は90℃表示、輻射熱ビンビンでこんがり。
やっぱ水が馴染む。産湯の水質を身体が覚えてる。
DIOがジョスター家の血が馴染むと言ったのもこーゆー事だな。
塩、なぜかココのは終わった後のスベスベ感が違うんよな。
塩盛り終えた所で奇跡のソロタイムスタート。
ウォーリュで湿度上げると、プツプツと音立てて粒汗が滲み出る。
軽く〆て外気で空冷。下の湯で温め直して上がり。
塩でのツルツル持ち帰るから、アカスリはまた今度。
ガチャチェック、ココにも有りやがる。
仕方ない、1回回しとくか…
んで、やっとウサギ出た。
一服、給水はまたサイダーで。
物販一瞥。
入館から飲物はで一切お金使ってないかんね、
なんか買ってくか。
ココはサウナーズハイ推しか。
ステッカー他購入し、退館。
さてと、ここから10分で実家や。

ラーメン 担々麺専門店 花さんしょう 日高店

酸辣担々麺

スーラータンタンメン…、スーラー…。スゥ…ラー…。あぁっ!なんか重要な約束してる気がするっ!

続きを読む
78

いっちー

2024.12.14

1回目の訪問

サウナ飯

合計:3セット

一言:
飯能アルプス下山後に寄らせてもらいました。
露天からは綺麗な宮沢湖を眺めることが出来ました。
サウナ・露天共に満足でき、リフレッシュすることが出来ました。

白玉クリームあずき

続きを読む
6

すずき

2024.12.14

1回目の訪問

ゆるふわ登山の流れでお昼12時くらいにin!
駐車場が埋まってたので混んでるかなぁ、と思ってたけど洗い場、お風呂、サウナ全部余裕があって良かった!
露天風呂エリアで外気浴してると風であおられた枯れ葉がたまに気になるのと冬時期は裸足の足が寒すぎるというのはあるけど好きな感じでした。

サウナはゆるめの温度だけどその分長くいられるのでテレビが捗ります。
高濃度炭酸泉のせいか、ポカポカが長続きしているきがあ。

続きを読む
6

ひみつちゃん

2024.12.12

1回目の訪問

ムーミンバレーパークの後に、しっかりあたたまって行こうとなり、、急遽寄ってみた。

溝の口の方には近々行こうと思ってたけど先にこちらへ。嬉しい!

サウナは湿度も温度も控えめな感じだけど、10分くらいでしっかり汗。
うちわも使った。

窓から紅葉と青空が見えた。
テレビ音量大きめ。

水風呂は18度くらいで、長めに入れる。

露天良かった。お風呂38度くらいでゆっくり入れる。

でももう私には外気浴は寒すぎたー。

3セットして、塩サウナも。ちょっとぬるいなー。

炭酸泉良かったー。

なんかとても静かでリラックスできました!

続きを読む

  • サウナ温度 72℃,78℃
  • 水風呂温度 18℃
32

こさ

2024.12.11

104回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

yas-uo

2024.12.11

54回目の訪問

水曜サ活

今日は昼からサウナー☺️

喜楽里別邸は、明るい時の方がいいなぁ。
景色がはっきり見えるからとても良き☺️

外の展望デッキからの夕陽とかエモすぎ🥰

続きを読む
9

mizmo

2024.12.10

1回目の訪問

サウナ飯

少し気分転換しようと景色のいい温泉&サウナと聞いたこちらへ

平日
入浴だけだと1000円
入浴タオル付き1300円
+岩盤浴つき1800円
入館料はあと払い

駐車場は別の施設とは別にお風呂屋さん用駐車場があるけど少し分かりにくいから慎重に車を走らせて無事エントランス近くに駐車
平日の割にそこそこ入ってる

受付を済ませるとお風呂に向かう途中、展望テラスが
ここからの景色が良いって聞いた気がするので立ち寄ってみる
スリッパを履いてテラスへ
テーブル、椅子、ベンチにハンモックまであって時間があったらのんびりくつろぎたいいい雰囲気
紅葉した木々と夕陽が綺麗

良き景色の中でとても気持ち良い時間でした!

女湯
◆サウナ
高温サウナ85度/塩サウナ65度
高温サウナにはうちわが用意されていてセルフ熱波?が可能!やってみたけどなかなか難しく途中で諦め大人しく熱を浴びる
テレビあり
8枚のマットが敷かれ、定員8人ぽくなってる
皆さんソロのようで静かに蒸されてて快適な空間
窓があって外を眺められるようになってるけど、景色はあまり見えない。良い景色見たいけどね、見れたら...こっち側も見れちゃうってことだから仕方ないね

◆露天風呂
少し高台に展望露天風呂二つ
寝ころび湯
寝転び椅子3
椅子3

◆内湯
水風呂
白湯
高濃度炭酸泉
椅子

桜島美湯豚のつけ蕎麦

続きを読む
7

時生

2024.12.09

16回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃

ぴろぴん

2024.12.08

5回目の訪問

サウナ前に岩盤浴合計90分

サウナ:6分 × 1
塩サウナ:15分 × 1
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

一言:1日2回目のサウナ前最高💯

続きを読む
10

歯抜けつらたん

2024.12.07

7回目の訪問

サウナ飯

静けさ、安らぎを求めているサウナーはここに行け

コーヒーゼリーアイス

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
10

runa

2024.12.07

7回目の訪問

サウナ飯

喜楽里やっぱり最高です!
サウナは気温そこまで高くはないけど、ゆっくり入れて外気浴がとっても良い!

キャラメルナッツアイス

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 17℃
17
登録者: ピスタチオ
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設